• ベストアンサー

プロバイダを探しています。

Nanaokunの回答

  • Nanaokun
  • ベストアンサー率37% (140/369)
回答No.6

ネット上で探すなら価格コムのキャンペーンで一番良いのを選ぶと良いです。ADSLは定額のブロードバンドなので安心してください。 1)安く!が最大のニーズなら、タイガースネットのモデムプレゼントキャンペーン。 2)品質と安いのバランスなら、DION+ACCAで12M以降かOCNセットコース(ACCAです)の40M 参考URLから地域まですぐに検索できるので・・・。 但し、例外があります。ここで伝送損失を調べてみてください。 「NTT東日本 線路情報開示システム」 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html 「NTT西日本 線路情報開示システム」 http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html ここで数値が5キロ以上50db以上離れていたら、Yahoo!BBのリーチDSLか45MADSLを申し込みしてください。それからもし数値が出なかったら光収容と言う特殊な回線になっているので、これもYahoo!BBの光収容でも諦めないぞキャンペーン適用のため、Yahoo!BBにして、そのときリーチDSLか45MADSLを申し込みしてくださいね。 これが簡潔な判断にしてベストと思います。

参考URL:
http://www.kakaku.com/bb/link_campaign.htm
cure02
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません… ADSLは定額ブロードバンドなんですね、初めて知りました…笑 システムに関しては全くの無知なので伝送損失まで考えが及びませんでした。 最後の簡潔なアドバイスも有難う御座いました、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • NTTのプロバイダーが 一番、安いのですか???

    わたくしは、yahooBBのプロバイダーに、約4年前から入っています。 yahooBBで12Mです。毎月、約4120円ぐらいはらっています。 IP電話も使っていますので、料金は、毎月、約7000円前後になります。 また、毎月、NTTの電話回線の基本料金約1690円を払っています。 つまり、毎月、約7000円+約1690円=約8690円 払っています。 と言うことは、NTTのプロバイダーに加入すれば、電話の基本料金を払わなくてもすむのでしょうか??? つまり、NTTのプロバイダーが、一番、安いのでしょうか?? (1)NTTの基本回線+プロバイダー料金は、NTTプロバイダーが、一番、安いのですか? (2)yahooBB12Mに申し込んだら、以前より、安い料金に自動的になりませんか???? あるいは、料金が同じならば、自動的にyahooBB50Mに格上げになりませんか?? (3)契約、毎月の料金にポイントがつき、プレゼントの抽選ができるソネットのプロバイダーの方がよいのでしょうか???? (4)1度プロバイダーに加入すると、何年ぐらい、契約し続ける必要がありますか???? 数年後は、光ファイバーに変えるだろうと思うからです。 同じプロバイダーで4年も続けると、安いプロバイダーがたくさん出てきて、悩みます。 教えてください。よろしくお願いします。

  • プロバイダ選び

    Bフレッツに加入する予定です。 将来IP電話も使いたくて、メール10MBくらいで 定額料金の安いプロバイダはありますか? おまけとして、IP固定が安い プロバイダのバックボーンが大きい Niftyが一番安いでしょうか? 兵庫県の明石市大久保です。 〒674-0051

  • なるべく安くインターネットを繋ぎたいんですが・・・

    今度名古屋で一人暮らしをはじめる大学生です。 本山近くの小さなアパートで、電話回線はあります。 インターネットを繋ぎたいのですが、知識が全然なく、料金表など見ても全然わかりません。 固定電話などは必要なく、サービスや速度なども全く気にしませんが、定額制でなるべく安く済ませたいです。 電話の基本料金やらプロバイダやら全部こみで月額がなるべく安いものだとどいいうものがありますか?またおいくらぐらいでしょうか? NTTだと電話の基本料金?+インターネット料金??+プロバイダ料金がかかると言われたのですが、結局どのくらいかかるのでしょうか?また固定電話はつなげないのでその基本料金のかからないものとかってありますか?? ケーブルは工事費がかかると言われたのですが、どうなのでしょうか??1年半~2年ぐらいしか住まないので工事費もなるべくおさえたいのですが・・・ 全くの初心者で申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

  • どのプロバイダを選べばいいでしょうか?

    今現在、プロバイダにヤフーBBを使っています。 ヤフーBBに支払っている料金が月に5000円位で主にネットを見るのみです。1日に1時間位使っています。 電話はヤフーのIP電話ですが最近調子が悪く050発信でしかかかりませんし、家の電話自体は全く使いません。が、固定電話として残しておきたいんです。NTTには月に2000円程支払っています。 プロバイダを変えたいと思っています。ネット使い放題でIP電話などはいらないと考えています。現在、月に7000円程支払っているわけですが料金を抑えたいと考えています。どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • プロバイダ選び・・・(初心者です)

    こんにちは。 一人暮らしでインターネットをしたいと思っています。 使用頻度は、検索やメール程度で、週に2時間くらい・・・。 速さなどはあまり気にしません。 安くてオススメのプロバイダを教えてください。 固定電話番号を持っているのですが、現在使用してない状態です。 NTTに連絡すればすぐ使用できるのですが、 IP電話のほうが良いのでしょうか?(金銭的に・・・) 私の場合、インターネットをすると毎月かかる費用は プロバイダ料金+通話料のみでしょうか? IP電話だと通話料のみ無料ということでしょうか? プロバイダは、友人にニフティを薦められています。 実家ではぷららに入っていました。 (毎月、3時間ほどで500円のプランです。) 初心者で申し訳ないのですが、 詳しい方、教えてください(つд⊂)

  • プロバイダを変更したいのですが。。。

    現在のプロバイダは OCN ADSL セット ハイパープラス(50M超)で毎月4000程の料金になります。 親が決めて払っていたのですが、最近は自分で払っています。まだ学生ですので、毎月4000円飛んでいくのはちょっと辛いです。。 ネットの使用状況は部活の関係でよく大容量のファイルを受け渡ししています。 定額で毎月3000円以下のプロバイダでどこか良いところはないでしょうか?開通は早いほうがいいのですが。(最長2週間くらい) 料金比較等見てみたのですが、どこがいいのかよくわかりませんでした。よろしくお願い致します。

  • プロバイダー

    いつもヤフーにプロバイダー料?6000円ぐらい払ってて高いんでプロバイダーを変えようかと思ってます。今は固定電話はないんですがプロバイダーを変えるなら固定電話も買うつもりです。そこでネットと電話でプロバイダー料毎月安くできるとこはどこですか?それと段取りも教えてください!お願いします。

  • プロバイダ+固定電話 お勧めのところは?

    現在プロバイダは、OCNの1.5M ADSLセットを利用しています。 月額3000円です。この速度だと、もっと安く利用できるので、プロバイダの変更を検討しておりました。 http://okwave.jp/qa2504728.html ですが、ネットで検索していると「ひかり電話」や「IP電話」という ものが出てきて、この際、固定電話の方の会社も変更を検討しています。 固定電話はNTTで、月額基本料金が1785円なので、 ネットとあわせると5000円弱になり、もっと安いプランがないか? と探していましたが、たくさんあってどこの会社のどのプランが良いか? 決めかねています。 自宅は、50世帯の集合住宅です。 固定電話+プロバイダの月額料金が今より安い、ところや、 お勧めのプランがあれば、教えて下さい。

  • こんな自分にお勧めのプロバイダーを!

    PCを譲ってもらうにあたり、 ためしに某大型電化ショップのプロバイダー契約のコーナーに行ってみたんですが… パンフを貰ってみたのですが、たくさんありすぎて、困ってます。 私のネット状況― ネット…平日休日問わず、毎日やります(習い事で帰りの遅い:火曜日除く) オンラインゲーム:ハンゲームをやります。 ネットオークションをやろうと思ってます。 メールもやってます。(ネットでお小遣い稼ぎやHPを作ってるので。) オンラインゲーム等を考えて、早いほうがいいです。 見れば見るだけ料金がかさむ…って形は嫌です。 (要は定額が望ましい) オプション加入してもいいから、ウィルスやセキュリティ面ではある程度しっかりしてる物。 ページが立ち上がる速度も早ければ早いほど嬉しいです。 プロバイダー料金は安ければ安いほどいいです。 現在は下宿で固定電話がありますが、数年のうちに一人暮らしを視野に入れてるので固定電話(電話加入権をどうだーこうだーする奴)がなくてもネットができる物があれば…嬉しいです。 とてもわがままですが…宜しくお願いします。

  • 安いプロバイダ探してます。

     定額制のダイヤルアップ接続で安いプロバイダを探してます。ネットで調べたんですが、この時代です。ダイヤルアップなんてなかなかでてきません。そこでみなさんの意見を聞きたいのです。定額制のダイヤルアップ接続で料金が安いのはどこでしょうか?ちなみに学生なので学割なども考慮に入れてもらえるとありがたいです。