• ベストアンサー

自分の戦闘で使用したい曲はなんですか?

yoshiya333の回答

回答No.26

喜多郎のアルバムThinking of Youに収録されているSpace IIです。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっそくYou-tubeで曲を聴きました。 かっこいい曲ですね、わたしもこういう曲は大好きです。 良いものを紹介してくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戦闘曲にぴったりのクラシック曲

    最近戦闘で出てくるようなクラッシック曲を探しています。 イメージとしては、舞うような戦いの戦闘・銃撃戦などの戦闘です。 これだと思う曲がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戦闘曲のような激しいクラシックの曲を教えて

    最近、自分の理想のイメージに合う曲を探すのに、この質問の場をたびたび利用させていただいております。もしよろしければ、どうか皆様のちからをお菓子ください。 クイズマジックアカデミーというゲームの中で使用されている曲で とても気に入っている曲があるのですが、 こういう感じのクラシックの曲を探しています。 イメージに少しでも近い曲があれば紹介してほしいです。 https://www.youtube.com/watch?v=7COMDK1dr20 その曲をここにあげておきます。 プレイ中の動画なのでいろいろ効果音が入っていますが、バックでながれてる BGMにご注目ください。(動画の0:10~2:30くらいまで) 曲調自体はクラシックっぽいのでこういう感じの曲が、 本物のクラシックの曲でもありそうなのですが・・。 いくつ挙げてもらってもかまいません。 ご回答お待ちしております。

  • 爽やかな戦闘曲

    ゲームや映画での戦闘場面で激しい曲も良いですが、爽やかな戦闘曲が好きです。 そういうのは何か知っていますか。 元々が戦闘用の曲で無くても、ある場面で戦闘で使われていたら良いです。 曲名:シャワーBGM,わがままファッション、ヨッシーウールワールド (大乱闘スマッシュブラザーズ Wii U) ※可能なら、メーカーやアーティストの公式サイトまたは販売サイトのアドレスを貼って下さい。 ↓こんな感じで ウィキペディア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%B1%E9%97%98%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA_for_Nintendo_3DS_/_Wii_U

  • バトルロワイヤルの音楽は?

    映画バトロワに流れるクラシック?オペラ?の曲名を教えてください。あのような音楽のジャンルは、なんというのでしょう? またああいった曲の、名曲、名盤を教えてくさい。よろしくおねがいします。

  • ゲームの戦闘音楽で好きな曲は何ですか?

    ゲームに出て来る戦闘音楽で 一番好きな音楽は何ですか? ゲームのタイトルを教えてください。 ゲームタイトルがほかの人と重なってもいいので 2曲教えてください。

  • フジテレビのドラマ「SP」第9話で使用されていたクラシックの曲は何でしょうか?

    フジテレビのドラマ「SP」第9話で使用されていたクラシックの曲は何でしょうか? わかる範囲で良いので教えてください。 毎回、クラシックの名曲が結構長めに使われているので楽しみにしていたのですが、今回、途中で家族に邪魔されて集中して見られませんでした(TT)

  • ペルソナ3、4の曲

    ペルソナ3や4の戦闘のときに流れる曲のジャンルは何んでしょう? ゲームミュージック以外でお願いします

  • この曲の題名は何ですか?

    この動画で使用されている曲の題名は何でしょうか? たまにTVなどでも耳にします。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 また、こういう感じの曲(トランペットがパッパラ鳴ってる景気の良い曲) でおすすめがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 ※クラシック・映画のサントラなどジャンルは問いません。

  • かっこいいピアノの曲

    ピアノが使われている、かっこいい(激しい)曲で 何かおすすめのものはないでしょうか? ゲーム(ジャンル問わず)の戦闘の曲とかが理想です! 勿論それ以外でも構いません。 もし有りましたら、ゲーム名とかで良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • カヴァティーナはゆっくり弾いてもサマになる曲か?

    「禁じられた遊び」のテーマ曲「愛のロマンス」はゆっくり弾いてもサマになる曲ですが、映画「ディアハンター」のメインテーマで、クラシックギターの名曲として有名な「カヴァティーナ」はどうなのでしょうか? 自分が下手なせいか、ゆっくり弾くとサマにならないような気がします。上手く弾けばサマになるのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。