• 締切済み

入社後の産休取得について

現在、育児中の主婦です。 3月1日から正社員として、働く事になりました。 年齢の関係もあり、早く2人目の妊娠を考えているのですが、仕事も決まり直ぐにという訳にもいきません。 私の場合、手当て等をフルで貰えるようになるには、何月以降に妊娠するとベストなのでしょうか。 詳しい方教えてください

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.1

ひとくちに「手当」と言ってもいろいろあるので困りますが。 とりあえず一般企業の正社員で、出産後同じ職場に復帰する前提であれば、もらえる可能性があるのは出産手当金と育児休業給付金でしょうか。 出産手当金は、ご自身が社会保険の被保険者である間はいつでももらえることが法律で保障されています。 育児休業給付金の方は、こういう条件になっています。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_continue.html#g2 細かい条件は措いてざっくりというと、産休に入るまでの間に12ヶ月以上働いていれば受給資格があります。 ただし、会社で育休を取得できる条件は、会社の就労規定に定義されているかと思います。 つまり「育休が取れるようになる時期」と「育児休業給付金の受給資格が得られる時期」は別個に決まっていて、育休を取って手当ももらうには両方を満たす必要があるということです。 会社の規定が「雇用期間が1年以上」あたりになっていれば簡単ですが、その辺はこちらでは分からないのでお勤めの会社に聞いてください。 で、手当がフルにもらえるようになるまでの最短を考えた場合、産休に入る直前までを雇用期間にカウントできるので、妊娠してもいい時期は実際に手当をもらえるようになる時期よりもっと早いと思います。 ただ、切迫流産で入院安静になる等、産休前に休職しなければならない可能性もあるので、取りっぱぐれたくなければ単純に手当がもらえる状態になってから子作りを考えたほうが無難でしょう。

関連するQ&A

  • 産休、育児休暇

    こんばんは。 今年の2月より正社員として働いていましたが、 この度妊娠が判明しました。 2月1日の入社日より、雇用保険、健康保険に加入していますが 産休、育児休暇をとった場合、出産手当金、育児休業給付金はもらえるでしょうか? また、もし退職した場合、いつ頃の退社がお得なのでしょうか? 失業保険などもそうですが、主人の扶養に入るには年130万までの収入でなければいけませんよね?6月までの合計収入は71万で 月収は16万です。 このような制度には全く詳しくないので、助けてください。 お願い致します。

  • 産休、育休をとった場合・・・

    現在正社員で働いています。 給与は24万(総支給額)です。 遠距離の彼との結婚のため、仕事を辞めようと思っています。 だた、正社員で働いているため、もったいないという気持ちが正直あります。 そこで、もし仕事を続けて、産休⇒育休をとった場合の手当て(出産手当金、育児休業給付金等)はどれくらいの金額になるのか、知りたいです。 詳しい方、教えてください。

  • 出産でもらえるお金について(産休・育休取得)

    いつもこちらで大変お世話になっています。 妊娠5ヶ月のものです。 現在、正社員として9年働いており、基本給は約21万円で 税込み年収350万円程度です。 7月30日に出産予定で 産休・育児休暇を取得して子どもが1歳になったら復帰予定です。 この場合、出産一時金、出産手当金、育児給付金?復帰金? その他いろいろな給付金がいただけると聞いたのですが ネットで調べても情報がありすぎで 具体的にいつ、どのくらいのお金が入るのか良く分かりません。 育休中のライフプランを考えたいので、 詳しい方がいらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。

  • 産休について教えて下さい。

    産休について教えて下さい。 今契約社員(8時間)で働いています。労務士さんに問い合わせた内容ですが、今の状態で出産一時金と出産手当金は給付されるそうです。手当は社会保険の方からでると聞きました。 一日当たりの金額×98日分でるそうです。 これは産休とは違う制度なのでしょうか? 産休の事ですか?と聞いたら、出産手当金なので、違うそうです。その後復帰ふる意志がある場合産休の手当がでる。と言われましたが、私はこれは育児休暇給付金の事ではないかと思いますが詳しくわかる方教えていただきたいです。 今妊娠6ヵ月で会社を続ける場合と辞める場合の手当金など教えていただけると幸いです。

  • 産休取得後の退職について

    8月21日予定日の者です。 7月11日~10月16日までが産休となりますが、ここまで働いたのでもう少し続け出産手当金を貰って退職しようと思っています。 その場合、うちの会社は産休中は無給ですので、7月11日以降に退職日とすればいいとは思うのですが、 私は、本来ですと、(中途採用のため)9月23日で正社員としては3年目になり退職金の対象となります。 9月23日以前に退職してしまえば、退職金の対象とはなりませんが、産休中でも在籍していれば(9月23日以降の退職であれば)退職金の対象となりえるのでしょうか。 また、一般的な中小企業の3年目での退職とは、どのくらいの退職金がもらえるものなのでしょうか。 有給も40日近くあり、退職前に消化したいので、5月くらいまでには退職する旨を伝えた方がいいのか、産休後がいいのか迷っています。 よろしくお願い致します。

  • 保育園へ預けて働くか、産休後働くか迷っています

    来年2013年1月に第一子を出産予定の30歳の者です。 今は正社員で9~17時半まで事務員をしております。 しかし、妊娠初期から出血があり、2週間休み、 復帰するとまた出血、かれこれ1ヶ月会社を休みました。 寝たきりじゃないといけなかったので、親が心配し、 実家でずっと寝たきり生活でした。。(家と実家は車で30分の距離) そこで、今後仕事をどうするか迷っています。 今は出血しなくなったので、時間を短くしてもらい、 復帰しており、ギリギリまで働くつもりです。 産後、産休を取って働くか、辞めるか迷っています。 小さい会社で女の事務員が私1人の会社ですので、変わりはいません。 私が産後戻ってくるとしたら契約社員を雇うと思います。 しかし、産休中の1年間、新しい人で会社が動くなら、 2人もいらないし、私が戻る事によって契約の新しい人は終わりになります。 産後戻っても、子供の事で休みがちになるかもしれないし、 会社的には仕事も覚えて休まない若い人の方がありがたいんです。 私が辞めると決まっていれば、新卒の正社員を雇うのが一番だと思います。 小さい会社でかわいがってもらい、融通もきき、10年近く勤めているので、 休みがちになるのを嫌な顔する人はいないと思います。(たぶん・・・) でも、困ったなと思うのはあると思います。 居心地がよく、家計の足しにもなるし、辞めるのは惜しいです。 けど、上記の事を考えると、産後何があるかわからないし、 今度早産の危険があるとまた休むかもしれないし、 今のうちに引き継ぎを・・・とも考えます。。 また、もう30歳なので、2人目も2、3歳差でほしいです。 そうなると、産休後復帰して、すぐ妊娠したとして また出血で休んだら・・・と思うと、自分の都合ばかりと思ってしまいます。。 仕事をスパっと辞め、パートを探すにしても、もしまた2人目が出来て 働けなくなったらと思うので、2人目が産まれて落ち着くまでは専業主婦で、 それからパートを探すべきでしょうか? 居心地のいい正社員ならもったいないとも聞き、 でも、大きい会社の様に、当たり前にある制度(産休)という訳ではなく、 私が入社する前はパートさんだったり、例がありません。 私都合という感じなので罪悪感があります。。 ※子供が小さい間は、主人のお給料だけでも大丈夫ですが、余裕ではありません。

  • 出産手当金 産休について

    出産手当金 産休について 今年2月1日に正社員として社会保険に加入し 現在妊娠6か月目です。つわりがひどく会社を退職しようと考えましたが 12月まで働けば産休もらえるから頑張って続け てと上司にいわれ現在もつわりが続いてますが産休入るまで働くつもりです。 そこで質問なんですが、出産手当金は一年間社会保険に加入してないともらえないとのことですが 私の場合12月いっぱいまで働いて産休をもらいますと社会保険に加入してから10か月しかたっておらず一年未満です。 産休中2月まで社会保険料を払えば 産休手当金はその後請求できるのでしょうか? 後彼との入籍はまだ済ませておらず 12月に入れる予定ですが名字が変わっても支障ないでしょうか? よく分からず無知ですみません 補足 2013年2月1日 入社 社会保険加入 現在妊娠6か月 2014年2月23日 出産予定日 産休はもらえると言われましたが 出産手当金と育休は貰えませんか?

  • 34歳、2人目の子供も希望。仕事復帰のタイミングについて。

    34歳、初めての子供を妊娠中です。9/3出産予定日(ただいま予定日過ぎています!)で保育園に入りやすい来年4月に復職を考えています。 2人目も是非ほしいと思っている場合、どうすればベストなのかなと悩んでいます。 多分、2パターンになると思うので具体的に以下にまとめてみました。 Aパターン 育児休暇を丸々取得せず、4月に復職→仕事に復帰(正社員ですがクライアント先に常駐の職場であった為、復職後どのようになるかは未定です もし常駐先が決まったら、経験者ではありますが現場の仕事は一から覚えることになると思います)→もし妊娠できた場合、再び産休取得・・ Bパターン 育児休暇は丸々取得し、来年9月以降に復職 →そこで質問?@自然分娩後、早くてどの位で2人目を授かるものなのでしょうか? ?Aもし育児休暇中に2人目の妊娠が発覚した場合どうなるのか? ?B出産一時金や出産手当金や育児休業手当金などの恩恵を受けるにはA,Bどちらか得なのか? Aパターンは職場にも迷惑がかかりますよね。でも2人目も考えているので・・」なんてことをわざわざ会社に言う必要はないと思うし・・ Bパターンを経験した経産婦の方いらしたら、教えてください! もちろんすべて予定通りにはいかないと思います。既に出産予定日を超えていますし、帝王切開だと2人目の妊娠には間をあける必要があるらしいですし、4月に仕事復帰が完全に可能だとはいえませんし。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 引き続き産休を取ることについて

    育児休暇中の生後4ヶ月の子の母です。 来年の4月に会社に復帰を予定していますが、年齢的なこともあり 早めに二人目の妊娠を希望しています。 そこで今、 (1)短い期間でも一度復帰したほうが良い? (2)今年7月辺りに子作りを頑張って、4月から会社へ行く事無く引き続き産休→育休を取ったほうが良い? の、二つで悩んでいます。 代わりなどいくらでもいる仕事の内容なので、どちらにしろ会社側としては二人目産休など迷惑な話なのだとは思います・・・。 が、自分としては出来る限り頑張ってみようと思っています。 もちろん、思い通りに7月に妊娠出来るなんてうまくは行かない可能性のほうが高いのですが・・。 引き続き休む場合、合計で3年半も休むことになり、ちょっと気が引けますが、復帰してしばらくして産休だと「また!?」と人事の面でも迷惑かなと思います。 今、どちらが良いのか、正直分かりません。 どなたか、周りに同じような方がいたなどありましたらご意見お願いします!

  • 育児休暇中妊娠したらそのまま産休とれますか?

    はじめまして、いつも参考にさせていただいています。 24・9・6に出産をし。育児休暇は25・9・5までになっています。ただ保育園が見つからない場合半年だけ延期はできます。 まだ妊娠はしていないのですが育児休暇中に二人目を考えています。 仕事も大事なのですが、子供の成長をまだ傍で見ていたいですし、妊娠前は社員〔エステ〕でしたが復帰するとパートになってしまい、今いただいている給付金より安くなってしまいます。 半年延期する為に9月入学希望にし、〔途中入園は難しいと思うので〕半年延期し、来年の4月入学手続きを考えています。そうすると仕事復帰は4月予定です。 二人目を妊娠した場合復帰せずそのまま産休ってもらえるのですか? それとも少しでも働かないともらえないのですか? 妊娠した場合保育園は入学できないのですか? 育児休暇中と育児休暇延期中の妊娠の場合なにかちがいはありますか? 色々無知ですいません。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう