• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいでしょうか?)

好きな人を激怒させた仕事の失敗とは?

kumasan33の回答

  • kumasan33
  • ベストアンサー率31% (156/500)
回答No.1

こんにちは。 男性です。 質問者様が彼を好きなのですよね? で、あれば、彼の方が立場が上だと思っていると思います。 しかし、 >ゲームしてないで… …は、質問者様が彼に対して上から見る目線ですよね… それで、彼のプライドが傷ついて怒ったのだと思います。 つまり、彼は質問者様から 素直に「手伝って欲しい…」 …と言われても、同じだと思いますよ。 彼のプライドを、くすぐる言い方… 下から見る目線で 例えば、 「ごめんなさい、もしよければ○○ちゃん、手伝ってもらえないかな~^_^;?」 くらいに質問者様が下手に出て、ちょうど良い位だと思います。 逆に言えば、彼様は、プライドの高い、めんどくさい彼様だと思います。 扱うのは、これからも質問者様に取って大変だと思いますが、それでも好きですか?

noname#206610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。私は男性が怒鳴る行為自体が苦手で、一度でもされてしまうとダメになってしまいます。 もう、彼を好きとは言えない感じです。怖くて話かけるのも無理になってしまいましたので…

関連するQ&A

  • 仕事関係の方の連絡先を知った後の行動

    先日、仕事関係で知り合った方に電話番号を教えてもらいました。 仕事が、運送会社の事務員の為、毎日たくさんのドライバーと接します。 そんな中、時々来る私自身も話していて楽しいと思う男性ドライバーから電話番号を教えてもらいました。 冗談で"じゃあLINE待ってますね"なんて言い合っていた延長で "自分の連絡先教えておきますよ"と言われ 私も"LINE入って来たら連絡しますね!"と返したのですが、いっこうにLINEの友達に入ってきません。 電話番号を教えてもらって1週間経ってしまい、そろそろ何かしら連絡した方が良いのかなと悩んでいます。 今後も、仕事上お会いする事も沢山あるので 失礼がなく、なおかつ、気があるように思われない行動をとるのは 何が1番良いでしょうか。

  • 以前にもご相談させて頂いたのですが…

    未だ相手の真意が解らずご相談させて頂きたいと思います。3週間前、職場の男性に連絡先を聞かれメルアドと携帯の番号を紙に書いてお渡ししたのですが、連絡がないんです。特別に用事はないのですが連絡先を聞いて頂いたのでメールなり電話なりの連絡が来るものだと思っていたのですが…。先日「連絡しなくてごめん」と声かけられたので冗談っぽく「連絡先書いた紙をゴミと一緒に捨てられちゃったのかなって思ってました」と明るく答えると、ちゃんとここに入れてあるとお財布を見せてくれて「今夜する」と言ってくれたのですがありませんでした。数日過ぎ昨日「あ、ごめん!この後に…」と言われ「いえいえ大丈夫、気にしないでね」と言って仕事していると「なんか機嫌悪くない?」と気にしてくれたのだと思いますが、全くそんなことはなかったので否定し、いつも通りに接しながら仕事をしました。こちらから連絡先を聞いてもらうように促していませんし、メールするようお願いもしていないのに謝られたりすると今後の対応にも困ってしまいます。この方はどう考えているのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。

  • ネットで知り合った人と縁を切りたい

    私は既婚者です。 はじめて始めたネットゲームにハマってしまいました。 そこで知り合った人と仲良くなり気が合ったのでLINEの交換をしてメール、電話と連絡をするようになりました。当初は一緒に楽しんだりする友達でしたが、相手から好きだと言われるように。 最初は独身だと偽ってたので既婚者であることを告白しました。 それでもいいから会いたいと言われて困っています。 一度あまりにもしつこいので少し先の日程ならとはぐらかしましたが、今思えばこれも良くなかったです…。 やはり会えないと言うと激怒し、挙句の果てには約束守れないなら死ぬしかないというのです…。 私は会うつもりはないのですが、相手が何かしでかすのではないかと怖くて。 着信拒否したらいいのかもしれませんがそれも怖くて出来ていません。 知られているのは電話番号とLINEだけです。 怖くてたまりません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 男性が怒ってる時

    付き合って2ヶ月の30代です。彼は6歳上です。 先日、彼が私の家に泊まったときに仕事道具を玄関に置いていて、 翌日の仕事はその仕事道具は使わないらしく、 私に「玄関に置いたけど、どこに置いておけばいい?」 と聞かれたので 「玄関でいいよ」と答えたら「邪魔じゃない?」と言われたので 「すっごい邪魔だけどいいよ」と冗談で答えました。 「じゃあ持っていくよ」と不機嫌そうに言ったので「冗談だよ」と言ったのですが・・・ その後彼はずっと機嫌が悪く、今日は別で寝ると言いだし。 私はそのことで怒ったのかわからなかったので、 「何を怒ってるのかわからないから言って」と何度も言ったら 「なんでもない」とずっと言ってましたが、 「ただでさえ落ち込んでるのに邪魔と言われて嫌な気持ちになった」と。 「ごめんなさい。そんなつもりは全然なくて、本当に冗談のつもりだった」 「落ち込んでるの知らなかったし、邪魔だなんて思ってないし、ごめんなさい」 と謝ったのですが、目も合わさず無言のままだったので 私は「一緒に寝たいけど嫌だったら仕方ないね」と言って、 彼に毛布を持ってきて、もう一度「ごめんなさい」と謝り、私は寝室に行きました。 彼はそのままリビングで寝たようで早朝出社だったのですが、 私が作っておいた朝食は食べていて、仕事道具も玄関にありました。 しつこくまたメールで謝るのも・・・と思い、お互い連絡せずに2日が経ち。 3日目に「まだ怒ってる?」とメールしたのですが返信無しで。 もう私からは連絡は控えようと思いますが、 私は怒りが持続せず怒ったときに沈黙するタイプではないので どう接したら良いのかわかりません。 しつこく怒ってる理由を聞いたのも良くなかったとは思いますが、 もうしてしまったから仕方なくて。 怒っている時は彼女から連絡くるのも余計に思い出して腹立ちますか? 「何でもない」と言いながら機嫌悪い時は、 「何でもない」と言ってるんだからほっとくべきなのでしょうか? もう終わりなのかなとネガティブになってます。 でもこれで終わるようならそれまでだと諦めの気持ちも少しあります・・・。

  • 上司がとてもめんどくさい人です。どう対処すれば良いでしょうか。

    今年から就職しました、新卒の23歳です。 入社からすぐマンツーマンで31歳の上司が付いたのですが、ものすごくめんどくさいです。 4月 最初はいい人でした。 5月 ところどころ無視したり不機嫌に。 6月 完全無視状態になる。 7月~ 気性が回復。普通の対応に。 7月以降普通になったのはいいのですが、子供っぽところがあり、 入室カードを奪って返してくれなかったり、勤務表を改ざんしたり(最終的には直すのですが) 夏休みを申請するときに、わざと部長に連絡していないフリを休みが終わるまで貫き通したり(実は報告してるけど) 最近になり、私の私物を奪うようになり(冗談のつもりなのでしょうが) 携帯を日中没収されたり、カードもたびたび。 一番ひどいのが、ある時マッサージを頼まれたのですが、 何か冗談で抜きありで(表現が汚くてすみませんが、本当なのです) なんて事からしつこくそれを言われ、抜いてくれないと携帯を返さないとか、 終電を逃しそうになったり。。。 あまりにもしつこいので、こいつはゲイか?なんて思うほどです。 毎度定時になっても携帯を没収されているので、さっさと帰りたいのに、結局 ムダに30分ぐらいわけのわからない気を使ってやっと返してもらい・・・ なんてことが最近続いて、いい加減この人めんどくさすぎる。。。というか子供だなァ。 と思って嫌気が差してきています。 こちらが携帯を明け渡さない時には不機嫌になり、余計対応がめんどくさくなります。 先日、疲れていた事もあり、携帯をなかなか返さないので、いい加減苛立って、 少し切れてしまったのですが、こんな時はいくら上司だからってきれても許されますかね?? また最近やけにかまってもらいたいのか、特にやることもないのに定時で帰るのを拒まれるんですが、 嫌な顔されても帰って問題ないですよね?(もっと普通の人で普通に仕事等で困ってるならまだしもですが) 最後に、本日なのですが、医者があったので定時で帰ろうとしたところ、 上司は仕事があるのに、医者終わっても戻ってきてくれないのか。 なんて言われ、仕事時間内に終わらせられる事を自分がさぼってしてないだけだろ。。。 と思いながらも、はっきり『戻りません。』と言ってしまったのですが問題ありですか? こういった上司はどうしたらよいのでしょうか? 最近はこの上司の対応だけでくたくたです。 タチが悪すぎます。 真剣に困っていますのでアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼について

    彼について質問します。同棲して4ヶ月になりますが最近元カノから頻繁ではないのですが、連絡があるようになりました。それを問い詰めたり怒ったりして私がイライラしています。喧嘩しても仕事から帰って来るときお土産を買って来てくれたり私が寝ていたら起こさずギュってしてくれたりします。昨日も仕事にいくまえにちょっと喧嘩になり、今朝は仕事から帰って来るときちょっと違う様なきがしました。疲れていたのかもしれないのですが、不安に思っている次期なので少しの事でも気になってしかたありません。彼は私が男性と連絡したり、すると機嫌が悪くなり携帯は常に見られます。それは私も許しています。束縛は結構します。今彼の気持ちが全然わかりません。元カノが好きなら戻って私と別れてって言っても何もいいません。私が機嫌悪いと機嫌をとって来たりもします。お風呂も毎日一緒に入ります。でも元カノが頭から離れずおかしくなりそうです。私は彼に対してどのようにしていたらいいのでしょうか?別れたくはありません。また元のように仲良く喧嘩しないカップルに戻りたいです。アドバイスお願いします。長文、乱文失礼します。

  • 仲直りしたいんですが…。

    昨日同棲中の彼女とケンカをしました。 内容は仕事で疲れて僕がソファーで寝てしまったことから、始まります。 僕が寝ている間彼女はゲームをしていました。二時間程して僕も一旦起きて、布 団に二人で入って寝ることになったんですが、彼女の機嫌が何か悪かったんです。 機嫌が悪いままでいられるのが嫌だったので、どうしたのかを聞くと、僕が寝ていたせいで、ゲームをしすぎて気持ち悪くなったとか、ゴミ捨てもサボったとかでした。(昨日はゴミの日でゴミ捨ては僕の係りです。) その時点では怒っていなかったのですが、ゴミ捨てに行こうとすると行く気もないんだったら、そういうことは言うな‼と言われカチンときてしまって、大きな声を出してしまいました。 彼女は冗談で言ったようなんですが…。 彼女は大きな声を出されることが一番怖いらしく、あなたとはもう一緒に居られないから、別れましょうと言われました。 以前にも同じようなことがあってその時に怒鳴らないなどの約束をしていたのに、また怒ってしまったことは謝ったのですが、彼女の意思は硬いかもしれません。 どうやったら仲直りできるでしょうか⁇ 僕は彼女と別れたくはありません。

  • お局様に大変気を使います・・

    一緒に仕事をしているお局様が大変難しい方です・・ どう接したらよいのか、わかりません。 職場には、女性は私と40代のお局様の二人しかおらず、事務の仕事を二人で分担して行っています。 以前は仲良くやっていたのですが、お局様が担当していた仕事を、営業さんが私に回してしまった為、 お局様が激怒してしまい、結局その仕事は今後私が担当する事になる、という出来事がありました。 (後で「仕事をとられた」と言われましたが、別に私がとったわけではなく、そっちがへそを曲げて、「やりたくない」と言ったのに・・ と思いましたが、本人には言えません) (^-^;) それからずっと機嫌が悪くて、書類を投げられたり、私が話しかけても「知りません」とか一言でばっさり切るような答えを返されたりと、 会話も続きません。 それに、お局様のいう事で、間違っているんじゃないかな~という時もありますが、 私が指摘するとキレるので言いづらいし、でも仕事上は正すべきだし・・正直とても気を使います。 私は気の利く方ではないので、イライラさせているのかもしれません。 それに鈍感なので、そういった態度をするお局様の心理もくみ取ることができません。 でも そのお局様は仕事もできるし、尊敬している点もあるので、 できれば今後仲良くやっていきたいのですが、何かよい対応方法はないでしょうか?

  • 彼女に上手く伝えるには

    私には付き合って1年の彼女がいるのですが かなり束縛気質があると感じています 私自身は付き合ってもプライベートと恋愛は 均等に大事にしたくて彼女にも同じようにして欲しいと思ってます。 元々連絡に関してもLINEしたらすぐ返して(仕事してようが携帯触れない状況が)と言うタイプでそこも話し合ってまだマシになった方なのですが仕事終わったら連絡、電車乗った連絡、家に帰った連絡、誰と遊んでいるかの連絡、どこにいるか、写真。必ず求められます。 1人でいる時でも1人でいるのになぜすぐにLINEが返ってこないのかよく怒られます。 家事をしていたり、YouTube見てたりと理由を伝えて謝るのですがずっとネチネチ言われます この間仕事の都合で2時間連絡が取れない時がありました。広告のために携帯自体は触っていたのですが仕事に夢中で連絡するのを忘れていました。(元々用事がある事は事前に伝えてます) すると、この事に対して 携帯触ってたからLINE一言ぐらい送れると言われてしまいました。苦手できつい上司も居たので携帯を触れる時間は最小限にして触っていたのですが 1秒あれば きた などのLINEぐらい送って来れると言われてしまい、事情を説明しましたが 納得いってくれません。思いやりないとまで言われてしまい、理解してもらえなかったら 価値観が違うので離れようか考えてます。 何か彼女側の気持ちなど客観的に意見お願いします

  • 寝てしまい約束をすっぽかしてしまいました。

    職場の後輩がお家に遊びに来ることが決まって、私は2人の、子どもを寝かしつけていました。 駅まで迎えに行くから時間がわかったら連絡ください^ ^とLINEして、30分後に 仕事が終わったからそのまま向かった方がいいですか? とLINEが入っていたのですが、私は寝てしまって気がつくと夜中3時になっていました。 もう、大人なのに、こんな事をしてしまってすぐに 寝てしまってすみません!と連絡をいれたのですが申し訳ないのと本当に最低なことをしてしまい、今後 なんと謝っていいのか、どなたかアドバイスをお願いします。