• ベストアンサー

昔のネガフィルムの規格について

kngwbr-43の回答

回答No.4

ブローニー判、2B判と云うフィルムです。長さが120と220と云うサイズがあります。 縦長のカメラでファインダーを上から覗きます。縦にレンズが2つ付いているカメラ、二眼レフと云うカメラをご存じでしょうか。これのフィルムです。一コマ6×6版の場合で、有効画面が5.6×5.6です。日本ではmamiyaフレックスと云うカメラが、最後であったように記憶しています。

maguro1
質問者

お礼

ご教授いただきありがとうございました。祖父が撮影者らしいのですが、2眼レフのカメラを所有していたことに驚きです。おかげさまで対応スキャン装置を入手、当時の写真をたくさん起こしてあげることができました。

関連するQ&A

  • ネガの現像について

    ネガの現像について こんにちは。 最近 トイフィルムカメラ というものを買って、フィルムを楽しんでおります。 しかし、私は初心者で、このようにしようと思っていました。 撮り終わったフィルムを自分で購入したネガスキャナーでパソコンに取り込んでネットで公開する。 しかし、フィルムの中のネガをこじ開けて見てみましたが、何も写っていませんでした。 なにか間違えたのでしょうか? あと、やはり写真屋さんに持っていかないと、あのネガみたいにならないのでしょうか? どうすればネガがスキャン可能なあの写ったネガになるのでしょうか? ご返答お願いします。

  • ネガを忠実に現像してくれる写真店

    フィルム一眼で撮影した写真を現像(同時プリント)しに行くと、ネガでは写っている部分が、プリントされた写真では一部がカットされて出来上がります。 添付の画像を参考にしてください。 ※画像は、上からネガ、写真店で仕上げた写真、ネガをスキャナ(Canon CanoScan FB12100)で取り込んだものを画像にしたもの。 一般の写真店では、ネガから、デジタル画像で写真に出力されているされていると思います。 そこで、長野県内で、ネガを忠実に再現してくれる写真店を教えていただきたいです。 また、長野県内に無ければ、名古屋市内でも結構です。

  • ☆スメ8のフィルムの送り方について☆

    スメ8、買ったはいいものの少々わからないとこがあり使えずにいます。シャッターを一回きるごとにシャッターチャージをするのはわかるのですが、シャッターチャージをしただけではネガは次のコマに自動的に進まないんですよね?フィルムを入れた時にフィルムカウンターを合わせておいて、一回ずつ写真を撮るごとに自分で巻き上げダイヤルをまわせば良いのでしょうか?その場合はフィルムカウンターを見ながら数字がひとつ減るまでダイヤルを回せばいいのでしょうか?回答お願いします☆

  • ネガを自分でCDにする方法はありませんか?

    このごろはデジカメで写真を撮っていますが 銀鉛カメラで撮ったフィルムが大量にあります。 ラボで気にいったコマをCDにしてもらったところ 加工したり、ブログに貼ったりすることができて とても便利でした。 自分でネガをCDにできたらもっといいのに、と思います。 ネガを自分でCDにする方法はありませんか? あまりにも高価な機械を購入する必要があるのなら あきらめてラボに持っていくことにします。

  • 現像後のフイルムとプリント写真の保管方法

    1年半前からフィルムカメラを始めました。 40本くらいは撮影しました。 フィルムは主にネガが主体で、リバーサルも2本だけ撮影しました。 ネガフィルムは、近くのキタムラに同時プリントでお願いしていますが、最近整理方法に頭を悩ましています。 出来ればネガとプリントした印刷物は一緒に保管して行きたい思いますが、今後のことを考えると結構な物量です。 リバーサルフイルムなら、必要なコマだけ印刷をするのでしょうが、それでも印刷しておいたほうが安心かな、とも思ったりしています。 皆さんは、撮影後のネガ・プリントをどのように管理しているのでしょうか。 また、リバーサルは、ほんとに数コマしかプリントアウトをしていないのでしょうか。 今後、平均40本/年のフィルムを消費していく予定です。ネガ、ポジ、プリントした写真の保管方法についてアドバイスをお願いします。

  • フィルムスキャナの使い方

    ミノルタのフィルムスキャナを買ったのですが35mmネガをスキャンしても、なんか青白くなってしまいます。 カタログみたいに写真を再現できません。 多分、使い方を把握していない性だと思うのですが、うまく行きません。 年賀状も締切ぎりぎりになって来て、あせっています。 どなたか、コツを教えてくれませんか。  機種は、AF2820U です。

  • ネガフィルムでリバーサルフィルム並みの綺麗なプリントってできる?

    最近、趣味で写真を始めた者です。 いろいろ調べるにつれ、腑に落ちないことが出てきました。 フィルムについて、2つの意見があります。 「ネガフィルムはラチチュードが広いので、露出にあまり気を使わなくてい いという反面、プリント時の補正状況により出来上がりが大きく変わって くる。そういう意味ではラチチュードが印画紙とほぼ同等のリバーサルのほ うが撮影者の意図を忠実に再現でき、結果的に綺麗に仕上がる。」 という意見、さらに、 「上に加えて、リバーサルフィルムは色合いに透明感の表現に優れていて、 綺麗に仕上がる」 という意見があります。そこで質問なのですが、 1. そもそも後者は正しいですか? つまり、リバーサルという原理または乳 剤の性質が、色の階調表現においてネガより優れているということでしょ うか。そのあたりを説明しているホームページや書籍がありましたら紹介 願いたいです。 2. 前者と後者の寄与度はどれくらいでしょうか。もし、私がラボの設備を 自在に使える状態にあると仮定して、ネガフィルムの画像をリバーサル フィルムの仕上がりにどの程度まで近づけることが可能でしょうか。 (ぜんぜん - ある程度まで - 見分けがつかないほど - etc..) 3. パソコン用のフィルムスキャナと十分な解像度のフォトインク対応のジェ ットプリンタでネガフィルムをパソコンで補正編集の後に印字した場合、 リバーサル並みのプリントの品質は得られるものでしょうか。 1つでも結構ですので回答いただきたく思います。 ゆくゆくはできるだけ自分で検証してみたいことなのですが、時間とお金が かかります(しかもラボの設備を自分で使うなんて無理だし)。 まず、経験者や識者のご意見を参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ブローニーというフィルムについてアドバイスを!

    この度『HOLGA120SF』というカメラを入手しました。 このカメラの使用フィルムが『ブローニー』という物らしく撮影の仕方はいろいろ調べて理解しつつあるのですが、その後の事がいまいち解りません。 普通の35mmフィルムの場合は巻き取られたフィルムを現像に出せば『ネガ』『写真』、サービスによって『ネガポジ』などになって帰ってきますが、この『ブローニー』の場合も巻き取ったフィルムを現像(と言っていいのか?)に出せば写真になって戻ってくるのでしょうか?調べていてもなんか違うような感じで・・・。違うのであればどんな段階を踏んでどうするべきフィルムなのでしょうか?そのときにかかる費用なども概算でお教え頂けると覚悟(?)もできるのですが・・・。 いろいろな使い方が出来るフィルムらしいので、いろんな楽しみ方も教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • GT-F600のwindows10使用

    GT-F600を入手してwindows10(64ビット)で接続を試みました。 まずは付属のCD-ROM、Disc Vol.1.1をインストール インストールはされたようですがアイコンクリックで起動しませんでした。 次にエプソンHPからドライバーインストール。 スキャナとして認識されましてスキャンは可能になりました。 しかしフィルムスキャンはネガそのままで写真画像に変換されません。 目的はフィルムスキャンだったので、どうすればネガを写真画像に取り込めるかわかりません。 どなたか解決策をご存じでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 今日中にお願いいたしますノ

    ■ 何かナンクセを付ける時は「言うだけ」じゃなく、「証拠」を出しましょうよ。 今日中にお願いしますね、箱に資料をしまいたいから。 その後で部屋に鍵を取り付け、やっとこさロードバイクで走れるわけ。 「写真は某国が改ざんしたー!」 などと言うのならば、「改ざん前の写真」を見せていただく。 「若い頃はデブだった!」 とおっしゃるのならば、「若い頃のデブであった写真」を、私の同級生、友人知人などから入手して見せていただく(私の家にあった写真で取材済みの物でもいいです) ネガ、スライドフィルムも偽造できるというのならば・・・ 私の全く架空の写真のネガ、スライドフィルムを偽造して見せていただく。 これで一目瞭然。 ■ だからですね、ゴチャゴチャといつまでもしつこく「ウソネタ」を吹聴して回るのはやめ、事実を事実としてきちんと認め、幕引きすればいいだけです。 時間と労力の無駄ですよ。 ■ 某国にしろ、マスコミにしろ、何が目的なんでしょうかね? 今はそんなトロい問題にこだわっている余裕はないはずだが????????