• 締切済み

グラボ設置についての質問

kwgmの回答

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.5

モニタがDVI接続の場合、うまくいかない場合があります。 DVI情報広場の「ケーブルと変換器」を一度目を通すことをお勧めします。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
guricyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました^^ 一度のぞいて勉強します。

関連するQ&A

  • グラボを増設したいのですがアドバイスお願いします

    セガのサクラ大戦4がグラボの関係でできなかったので増設を検討中です。 使用しているPCがFMV CE50Y9です。 本当は買い換えたほうがいいのかもしれませんが、グラボ増設だけで解決するなら増設したいと思っています。 ゲームの動作確認済みグラフィックチップ(2005年1月) NVIDIA GeForce 2シリーズ/3シリーズ/4シリーズ/FXシリーズ/6800GT ATi RADEON 7200シリーズ/7500/8500/9000シリーズ/X300/X800 下のURLが自分の使用しているPCです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/deskpower/ce/method/index.html 拡張スロット数[空き]:サイズ PCIスロット×1[1]:最大長167mm、 PCI Express x16×1 [1]注23 と書いてありましたが、この条件で増設できるグラボで何かいいのがあれば教えていただきたいです。 宜しく御願い致します。

  • グラボの取替えについて

    PCをグレードアップさせようと思い、まず グラボ、メモリから交換しようと思いました。 まずグラボの方なのですが、現在GeForce 7600GSを刺しています。 PC本体のほうにPCI Express x16×1(7600刺し)PCI Express x1×1 (空き×1)、PCIスロット×2 (空き×1)の空きがあります。 そこで9600GTに換えようと思ったのですがどうやら インターフェースがPCI-express2.0とあるようで。 この状態だと、つまり2.0対応のものは刺せず、1.0対応の最高の ものを刺すのがベストなのでしょうか?

  • GeForce の有効利用方法は?

    FMV DESKPOWER CE11A を使っています。 グラフィックアクセラレーター:SIS 社製 SIS740(AGP) モニタ :VL-15DX8(液晶) これとは別に PCIスロット用の GeForce VMX400-64P というものも持っています。 この組み合わせで GeForce VMX400-64P を有効利用した い場合は、どのような使い方がお勧めですか? また以下はグラフィックボードの意味をよく理解してい ないため、おトボケな質問になるかと思うのですが、 1.チップセットを使わずに GeForce 上で液晶モニタ   を表示するなんてことは可能なのでしょうか? 2.それが可能だとするとどのように設定すればよいの   でしょうか?(一応 PCI スロットには装着してみ   たのですが、マルチモニタが使えるばかり   で......。) せっかく買った GeForce(以前のPCで使っていた) なので、皆さまのお知恵を拝借できれば幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • オンボードのグラボ増設について。

    オンボードのグラボ増設について。 オンボードのAGPスロットにグラボを刺して3Dオンラインゲームをやろうと考えています。 増設しようと思ってるんですが、一つ気になることがあります。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0310/spec_e.html こちらは自分のPCスペックなんですが、こちらの拡張スロット(空き)注16/PCIスロットサイズとこの横に AGP(ハーフ)×1(1 )注28 PCI(ハーフ)×2(2 )/ 176mm と、書いてあるんですがAGP(ハーフ)×1(1 )注28←この注28を説明してる文が下にあるんですけど 注28: カスタムメイドメニューの「グラフィックカード追加」専用スロットとなります。IDE-RAIDモデルでの使用はできません。 こちらの IDE-RAIDモデルでの使用はできません。 とは、どういう事なのでしょうか?IDE-RAIDモデルとはなんなんでしょう? 自分のPCはAGPにグラボを刺せても 使用できません。のでしょうか? 分かりずらくてすいません。。 よろしくお願いします。

  • グラボ故障のため、交換しようと思っているのですが。

    グラボ故障のため、交換しようと思いました。故障したグラボは「GF FX5700(MSI)」です。 PCのスペック マザー:915P-A(AGPとPCI-E両方対応) メモリ:512MB*2のデュアル CPU:pen4 3.2Ghz グラボ:GF FX5700 256MB(AGP) スペックUPのためではないので、現在と同等ぐらいで、予算は1万円前後までならだせますが、ならべく安価なもので代用したいです。 ずっとAGPを使用してきたのでPCI-Eの買い物は初めてなので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ビデオカード購入について

    ビデオカードの購入について検討しているのですが、どれが対応していてどれが相性が悪いのか分かりません。宜しければ、教えていただきたいです。 FUJITSU FMV DESKPOWER CE30E5 使ってるチップの種類 SiS740 Rev 00 です。 検討お願いします

  • グラボを取付けたいのですが・・・

    現在、ネットゲームを時々楽しんでおります。 しかし、量販店で購入した私のPCはネットゲーム用に 作られていないようです。そこで、少し手を加えたいと考え まずはグラボを取付けようと思いました。 ゲームの推奨グラボ環境は「GeForce FX5700 以上」。 最低でも「GeForce FX5200 以上」は必要だと記載されていました。 ※残りの推奨環境は満たされております。 私のPC環境はvista Home Premium Service Pack1 CPU…Core2 Quad メモリ…2G(空きスロット2つまだあり) PCI Express x16の空きあり 電源容量…400w この状態でGeForce FX5700 を取付けることは出来ますでしょうか? また5700の上位グラボでしたら何処まで取付けられるのか? ネットで調べても理解が難しく、教えていただければ幸いです。

  • グラボ交換

    Celeron1GHz、メモリ384MBでPCI、AGP共に空きがあります。 現在使用しているのはintel815Eというグラフィックコントローラ(PC購入時から内臓していたもの)で、普通のグラボとは異なるみたいなのですが、一応説明書には切り離し可能と書いてあるのでこれを外して新しいグラボをPCI,AGPに取り付けても問題は無いですよね? また、当スペックに合ったオススメのグラボがあったら教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • ビデオカードの買い替え

    今DESKPOWER CE18BというPCで、オンボード(PCI形状でSiS740というビデオカード)を使っているんですが、Geforce FX 5700(PCI用) というのに買い換えるのは可能でしょうか? ロープロファイルだとうまく繋がるみたいなのですが・・・ディスプレイもデジタルなのでうまく接続できるか心配です。 あと、このPCIでMaster of Epicというオンラインゲームをプレイするとすれば、今よりマシになるのでしょうか? 仕様環境:http://moepic.com/dl/spec.html PCIはAGPに比べて劣っているのは、十分承知なのですが気づいたのが遅かったです(汗 どなたかアドバイスお願いします!

  • グラボの性能について

    現在MMO(シルクロードオンライン)をやっているのですが、どうも少し動きがカクカクで快適には出来ない為、グラボの変更を考えています。当方のマザーボードがAGPなので、PCIのグラボを付けれません。。 AGPでは今考えているのが、GeForce7600GSか6800GS/512MBを考えていますが、どちらが性能は上でしょうか?因みに、6800GS/512MBのAGP版は玄人志向からしか発売してないかと。サポートもありませんし、不安です。予算は3万円前後で良いものがあるなら教えて下さい。 現システム CPU: AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+ 2.00GHz メモリ:1GB マザーボード:MSI MS-6702 ビデオカード:MSI MS-StarForce GeForce FX 5900XT (NVIDIA GeForce FX 5900XT) 電源:400W