• 締切済み

医学部受験について悩み面接

医学部受験について悩みです。 私は今3浪していて国立大学の医学部医学科を志望してます。 高校時代、ある病気になってしまい調査書がボロボロです。 その病気は精神病ではありません。 私 はその病気のせいで学校に行けない日も多く3年間の欠席の合計が98日もあり病気のせいで授業に遅れてしまうことも多く評定が3を切っています。 今では体力をつけその病気を治し克服することができました。 病気になったことで病気の苦しみが身にしみて分かり今度は自分が患者さんを救いたい、助けたいと決意し、医学部合格するため勉強に励んでるのですが、 医学科では面接で落とされた。という話をネットでよく目にします。 調査書の点数化はなく面接点もない大学を受けようと考えてます。 もちろん面接では今はもう治ってることを強くアピールし、浪人中は自分の体を鍛え体力もつけたと言うつもりです。 ですが、いくら面接で上手く説明できてもこのような悪い調査書だといくら試験での点数を取っても面接で落とされたら‥と不安に襲われることも多々あり勉強に集中できなくなったり不安で寝れなくなったりしてしまいます。 1、自分のように高校時代病気を抱え調査書がボロボロでもしっかり面接で今はもう大丈夫とアピールし、合格点を取れば医学部に受かることはできますでしょうか? 2、また自分のような調査書の場合はどこの大学をうけるのがいいかなどあったら教えてください。 医学部を目指し、医師という職業に憧れ、今まで必死に勉強してきたのですが、高校時代の欠席や評定で「総合判断」され合格点を取っても落とされたら‥と強く思ってしまいます‥。 3、また自分のような調査書の場合面接でこう言えばいいなどのアドバイスなとがあったら教えていただけないでしょうか‥? 質問も多く、長くなってしまいましたができれば返答お願い致します。 誹謗中傷はやめてください。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

「面接の不透明性」が気になって気になって勉強に支障が出るくらいなら、いっそのこと「面接点のあるところを受けたほうがいい」のでは。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

>医学科では面接で落とされた。という話をネットでよく目にします。 国公立大学医学部に行く実力の無い者の言うたわごと。寝言。 こと関西の国公立大学医学部ではほとんどの大学において 面接は点数化されておらす、特別医師になるのに不適切な者を不合格にすると言うだけ。 特別医師になるのに不適切な人物って点数化されてようが、されてまいが 全国どこの医学部でも一緒、不合格です。 実力、学力重視です。点数化されている京大医の医でも特別おかしくなければ 現役、1浪、2浪は全員一律30点で面接で上手いこと言っても加点も有りません。 3浪以上だと減点されると言ううわさもあるのですが、そもそも3浪もしなければ ならない者は合格しませんし、貴方には関係ないでしょう。 私立医科大学は3浪4浪はざらですが国公立大学医学部は3浪以上の合格者ってすごく少ないです。 3浪以上してもほとんど学力が伸びず国公立大学医学部医学科は2浪目までで合格できない学力の 人はほとんど合格しないと言うことです。 貴方の質問を読むと面接ばかり心配しているけど肝心の学力の方はどうなんでしょう? ピントがずれた質問ばかりしており国公立大学医学部医学科に合格する学力が あるとは思えませんが。

回答No.1

不安神経症ではないでしょうか? 一度 心療内科の診察をお勧めしたいと思います。

関連するQ&A

  • 医学部受験

    自分以外の人の意見を聞かせて欲しいと思い投稿しました。 高校時代、友人関係がうまくいかず、欠席日数が30日ほどあります。 将来は医師になりたいのですが、今年度不合格でした。 来年も受験を考えていますが、合格点を取れていても面接や書類審査で落とされるかもしれません。 今現在、3つのことを考えています。 1、あきらめて他学部へ 2、海外の医学部に行く 3、このまま受験を続ける どなたか意見orアドバイスをお願いします。

  • 医学部再受験・面接点について

    26歳、首都圏国立大(≠東大)中退、田舎の公立高校中退、今年度の秋の河合塾全統記述模試偏差値67台の者です。 家庭の事情で来年度の受験を予定しております。 第一志望が東北大の医学部なのですが、面接点が二次950点中200点と大きく、高校中退、大学中退と中退続きで履歴書としても非常に不利で、面接点は半分取れればいいと割り切って、二次の学科で75~80%取ろうと必死で勉強しております。 しかし、ふとしたときに頭をよぎるのが、京大のような二次試験で点数化されない大学を受ける方がいいのでは?と思ってしまうのです。 もちろん、東北医で7、8割取れたとて、京医で合格点を取るにはもう何年か勉強しなければならないと思いますし、点数化されていないからこその面接一発不合格もあるので、何とも言えないところです。 もし同じ状況だったら、みなさんは東北大と京大のどちらを選択しますか? 回答お願いします。

  • 医学部の再受験を考えています

    医学部の再受験を考えています 私は今工学部の3年生に所属しています 高校は進学校でしたが、現役でのセンターの得点率は50%程で当然どこにも受からず・・・ 一浪してセンターの得点率は80%弱となって地元の国立大学に進学しました すみません、記述式での偏差値は忘れてしまいました 一年でセンターの点数が250点くらい伸びたのでもう1年浪人して医学部というのも当時は考えましたが、結局妥協して工学部に入りました しかし最近になってやはり医学部に行きたくなって、来年は休学してもう1回予備校に通おう思っています(お金はバイトを頑張ったので、大学生にしては貯まってます) 今通ってる大学の医学部は再受験に寛容ということで全国的に有名なとこなので、志望校はそこです ただやはり気になるのが ・医学部再受験された方のブログを参考にさせてもらったのですが、自分は小中高と全く勉強せずに来た(勉強したと言えるのは浪人時代だけ)ので成功されてる方とこれまで積み重ねてきた基礎力が全然違うということ ・最近もう1度勉強し始めたのですが、忘れてるとこばかりということ ・大学に入って、結局全く勉強しない習慣に戻ってしまったこと(単位は問題なく取ってます) 気持ちとしては今から半年で在学しながらですが3年前ぐらいの学力を取り戻し、来年はまた浪人時代の様に勉強して一年で合格しようと思っています ただあくまで気持ちとしてはということで、医学部ということで全く未知の領域のためみなさんの率直な意見、また再受験には通常何年くらいかかるかなどを聞きたいです 長々とすみません、よろしくお願いします

  • 医学部の推薦

    先日、医学部の指定校推薦を受けて来たのですが、合格発表はまだです。指定校推薦と言っても、倍率が2倍ぐらいなので、心配で勉強に手がつけられません。そこで、質問なのですが、やはり面接や討論に重点は置かれるのでしょうか?特に面接が全然できなかったので、落ち込んでいます。小論文はまぁまぁの出来で、評定や高校の中での成績には自信があるのですが、結局合格の決め手は何でしょうか? 医学部の推薦を受けたことのある方や、何か知っていることのある方は教えてください。

  • 私立医学部指定校推薦について

    今年高3になる学生です。 評定平均は4.8です。 学年トップにもなり、奨学生になることができました。 大学は医学部にいきたいと思っています。 そこで指定校推薦について聞きたいのですが、うちの高校の推薦枠には3校の大学に医学部があります。 一般受験も考えて受験勉強をしていますが、なんとしても医学部に入りたいので指定校推薦も考えています。 今の僕の評定平均で、面接の際によっぽどのことがない限り確実に推薦合格できるでしょうか? 指定校推薦とはいえ医学部だけに心配です。 よろしくお願いします

  • 医学部の面接と内申点について

    慶応医学部目指して勉強中の受験生(高3)です。 最近気になっているのですが、内申点が悪いと面接で落とされたりするんでしょうか? 定期テストの勉強とかを今まで雑にやってきたので内申がひどい状態になっています・・。 あと、少し前まで頻繁に遅刻と欠席をしていました・・。 救いようがないですか? 面接で言い訳できることならしたいのですがなんと言えば・・・?

  • 医学部受験について

    私は進学校に通っています。 しかし、進学校っていっても、県一とかそうゆうわけではなく、はっきりいって微妙な進学校です。 現在高一で国立医学部志望なんですが、 医学部の現役合格は厳しいらしいです。 授業の進行の速さはそんなに遅いわけじゃないし、 他の進学校と比べたら数学だけはむしろ早いくらい・・らしいですが、 「だけど医学部目指すなら話は全く別! 医学科は一浪二浪は普通にありえる世界だし、普通に勉強してたらS(私の通う高校名)の環境じゃ現役は厳しい。 」と言われたんですが、 高校受験を終えたばかりだし、医学部受験についての知識もない私には いまいち、どうすればいいのかよくわかりません。 国立医学部に現役で合格する人って、どんなスピード?で勉強しているんですか?また毎日、どれくらい勉強しているんですか? 教えてください。

  • 神戸大学医学部における内申の扱い方について

    高3で、もともと東大の理II志望だったのですが、少しいろいろあって今は神戸大学医学部医学科への進学を希望しています。 私は理転者(高2より)なので理系科目はほぼ独学でした。その為、定期テストのテストの点数(特に文系科目)は低いです。 また、電車に乗るのが怖い(人の目が気になる)時期があって、全出席日数の3分の1程休んでいます。 そこでなのですが、神大医医は調査書をどれくらい重視するのでしょうか?試験で合格点をとれていても高校の定期テストが悪ければ落とされるくらい重視しているのでしょうか? また、面接は50点満点とありますが、欠席数が多いというだけで減点されることはありますか?もちろん、このことについて面接で突っ込まれたときも、納得してもらえるであろう答えを持っているつもりです。(もう治りましたし。) どなたか詳しい方、回答よろしくおねがいします。

  • 医学部一般入試の調査書について

    私は国公立の医学部を志望しているのですが、 調査書に記載される出席日数があまり良くなくて、合否に響いてしまうのではないかと心配しています。 欠席日数は高1で16日、高2で12日、 遅刻日数は高1で12日、高2で26日 ととても多いです; 通院するほどの重度な貧血のため、欠席・遅刻しがちになってしまったのですが、高3になってからは治療の成果もあり、ほとんど無遅刻・無欠席です。 ちなみに評定平均は4.6くらいなのですが、 これぐらい欠席日数があると、学科試験の結果が良い悪いに関係なく合否に響いてしまうものなのでしょうか・・・? 志望校(千葉大学・医学部)はセンター・二次試験合計点1800点中面接300と、面接を重視する学校らしいのですが、やはり志望校を検討しなおしたほうが良いのでしょうか。 どなたか調査書に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 35才夫、医学部受験

    夫が医学部受験をします(35歳子ども2人)。 帰宅後、自分の部屋にこもり勉強をしていますが肉体的にキツイ様です。 高校時代に2浪して、医学部に合格できず仕方なく他の学部を卒業し就職。が、諦め切れなかったようで、今年再受験するそうです。ちなみに、夫の両親は開業医です。 金銭的に余裕はありますが、、、、、果たして、、、医学部合格できるものか???そこまでして、医者になぜこだわるのか?? 夫の人生計画に不安がよぎります。 アドバイスください。