• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フェアリーSの予想をお願いします。)

フェアリーSの予想と注目馬

yaasanの回答

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.5

昨日は散々な目に自分を追い込んでしまいました。シンザン記念の当たり馬券捨てました_| ̄|○ 三連複と間違ってしまって・・・。おかげでとんでもなく気分が悪い(笑)。 気持ちの切り替えが難しいので、予想はイマイチかと思いますが、頑張って取り返すぞー(棒 今回はまず人気順にレース回顧を挟みながらやります。1番人気は現在コートシャルマン。前走JFは全くいいところ無しで買いにくい存在ですが、この組ではやはり一番手。距離不安を貯めに貯めて差してきた2頭よりは抑える価値はありますが、ただ人気はあまりいただけない。 2番人気はカービングパス。前走の赤松賞から7頭も出走しているので、このレースの見極めが勝てるかどうかのポイントであると思われます。赤松賞は東京のマイル戦にしては淡々と流れて末脚勝負になり、ひと足早く抜けたテンダリーヴォイスを巡って内外の差で交わせず3着。赤松賞が休み明けのレースであったことからこちらの方が人気ですが、この2頭に関してはテンダリーを上位に見たいと思います。 赤松賞からは次走でひいらぎ賞を2着したアドマイヤピンクがいますが、このレースはうまくいきすぎた印象が強く強く押せない。それなら赤松賞で先着した上がりの速いメイショウ、ギンザ、ノットが面白いと思う。 別路線ではエヴァンジルがコース経験より人気だが、魅力を感じるほどのレース振りでもないし、積極的には狙いたくない。せめて混合戦ならね。 で、結論 ◎テンダリーヴォイス 前走で前目の競馬もこなし、最内もそれなりに有利に映る。人気馬ではここが狙い目。 〇ギンザヴィクトリア 前走は目立たずも悪くない内容。血統的には中山の方が歓迎か。一発期待。 ▲ノットフォーマル ここも控えすぎなければ。実績もそこそこはある。 △メイショウメイゲツ 前走が馬群を嫌ってほぼ最後方、今回同じ競馬でなければ、上位に迫れる。 ×コートシャルマン まあ、5番手予想ってだけですよ。買う魅力なし。 馬連、三連複◎〇▲△BOXで。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日の馬券は直買いでしたか。 落ち穂拾い(いるのかな?)がお年玉ゲット…うーん、ご愁傷様です。 控えずにハナを切ったノットフォーマル。まんまと逃げ切りました。 男前予想ズバリでした。ローデット抜けは仕方ないところですね。 では結果報告。 8枠が来たらごめんなさい。はい、ごめんなさいでした。 ノットフォーマルが逃げる展開も読めません。 黛騎手は重賞初勝利? 失礼ながら、この鞍上の時点で切りますよねえ。 あ、淀単もハズレです。 今さらですが、アンバルはもしかしたらすごく強い馬なのかも。 今回は馬券的中となった予想回答はありませんでしたが、勝ち馬ノットフォーマルに▲、3着馬にも印が回っていたyaasanにBAを進呈します。 次週は京成杯と日経新春杯です。 皆様の回答お待ちしてます。 (rowenaさん、次週はぜひ)

関連するQ&A

  • フェアリーSの予想をお願いします。

    こんばんは。 シンザン記念は皆様の予想のおかげで3連複的中。 ガミっても当たればヨシ(本当はよくないですが)。 フェアリーSも皆様の予想力と相馬眼をお借りして的中を目指します。 重賞どころか牝馬限定500万下なメンバーですが、ビシっと当てて3連休の出費を回収したいと思います。 手前味噌で恐縮ですが、昨年は馬連39140円を的中させてます。 マイ予想に乗っかってもよろしくてよ、おほほほ。←どこが恐縮 なお、馬券の券種も明記していただけますと、BA選考の際にとても助かります。予想の根拠はもちろん、シンザン記念の反省などなど、好きなだけお書きくださいませ。 ではマイ予想。 ◎リラヴァティ…距離経験と内枠で。長欠明けの兄がサイン? ○アンデュバン…1800m経験馬好走のレースで。鞍上も○ ▲グリサージュ…相手が一気に弱化。巻き返し期待 △エクセレントビュー…鞍上不安で連下に評価下げ △イントロダクション…1400m経由が不振 シーロワとオメガは馬体重次第で△に。オメガ陣営の弱気コメントが気になります。 馬券は3連複と馬連の5頭BOXです。 皆様の指名馬を参考に、3連複流しで押さえ馬券を購入する予定です。

  • カペラSの予想をお願いします。

    東スポを買って気が付いた。このレースがあることを…。 阪神JFよりは妙味アリ。こちらへの回答もよろしくお願いしますね。 ◎コパノキッキング…行ってよし、控えてもよし。1枠2番が絶好すぎる 〇オールドベイリー…不安は重賞未勝利の鞍上だけ ▲ヴェンジェンス…不安は重賞未勝利の鞍上だけ。あれ、人気がないぞ ☆タテヤマ…壇上はダ短距離でこそ。戦績も順調で文句なし △ハットラブ…落馬中止が隠れ蓑。不安はむしろ鞍上() 阪神JFと同様に、◎〇、◎▲、◎☆、〇▲の3連複2頭軸4本を本線に、5頭のBOXを押さえ。 JBC好走のキタサン、NST賞で復活のサイタスリー、初夏の戦績が忘れられないウインを3連複のヒモで。

  • フェアリーSの予想をお願いします。

    こんばんは。 KYOと金杯の馬連的中(ガミ)で片目が薄く開いたものの、土曜競馬は3戦全敗。 戸崎騎手は昨年のリーディング奪取で精魂を使い果たしたんでしょうか。 明日は東西で3歳重賞。皆様の予想力をお借りして、両目をぱっちり開けたいと思います。 回答の際は推奨理由と印の強弱をお忘れなく。 まずは中山メイン、フェアリーSから。 おおぅ、2歳戦をロクに観ていないせいか、ピンと来ないメンバー(汗。 ◎アエロリット…鞍上がぶっ飛び気味ですが、僅差2着のサフラン賞と内枠で ○ブラックオニキス…今の中山なら馬場が思い札幌戦好走が生きるはず ▲コーラルプリンセス…出遅れが少々怖い。なだれ込んでの圏内に期待 ☆モリトシラユリ…速い上がりがないパワー型。▲とパパが同じ 外枠の穴人気馬に魅力を感じず、上記4頭で勝負。

  • フローラSの予想をお願いします。

    こんにちは。 明日から再び無観客競馬。いつまでこんな状況が続くんでしょうかねえ。来年も同じこといってそうですが。 馬券の調子がずーっと上がらんのも、きっとコロナのせい(無関係)。 土曜競馬も特に見せ場なく負けましたとさ、けっ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は府中でフローラS、阪神で読みうろマイラーズC。まずはフローラSから行きましょう。 サトノレイナスはダービー参戦を表明し、オークスは我が愛しのソダシちゃんの独り舞台。挑戦者に名乗りを上げるのはどの馬か。 ◎ユーバーレーベン…このメンバーなら軽視する必要ナシ ○パープルレディー…戦績が左回り一本。ゆりかもめ賞を素直に評価 ▲クールキャット…やっぱルメール。フラワーCは◎と僅差 星ジェニーアムレット…○を買うなら前走でタイムを上回るこの馬も △メイサウザンアワー…赤松賞経由ってだけで好き △オヌール…人気ほどの馬なのかなあ オヌール買うならアンフィニも、と考えましたが、買い目を増やすまでもないかと判断してカット。 オメガは強調ポイントが鞍上くらいしかないので無印です。

  • ユニコーンSの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、ユニコーンSです。 OP組VS500万下勝ち上がり組で難解度に拍車が掛かりました(古い表現)。 取捨選択が非常に難しいです。 ◎ゴールドドリーム…コースを問わず好走中。多少の出遅れも能力で何とか ○グレンツェント…青竜S勝ちを評価。偽ベリーが不安の種 ▲ストロングバローズ…戦績はほぼ完璧。◎○には劣っていない ☆クインズサターン…拠り所は前走の好タイム。鞍上の初重賞勝ちはここじゃない気が △マイネルバサラ…鳳雛S2着でこの人気なら、鞍上込みで連下に 1400mを勝ってきた馬に今イチ魅力を感じず。 イーグルフェザーとピットボス、ダノンフェイスを◎○▲からの流しで押さえます。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。 東西ダブルで的中させて、両目をパッチリ開ける所存です。 こちらもマイ注目馬を。 C→Aコースで内枠断然有利。 ・エキストラエンド…不安は鞍上だけ。ジャスタウェイの二の舞だけは勘弁を ・マイネルメリエンダ…内枠と軽ハンデを活かせば上位食い込みも ・シェルビー…京都得意。6歳にして本格化 ・フルーキー…前走好感。1600mに戻ってなおヨシ ・グランデッツア…京都+高速馬場で都大路S再現を ・アズマシャトル…16番枠はギリギリセーフ? 鞍上込みで連下に入れる 無印にしたウインフルブルームは重め解消なら買います。

  • ユニコーンSの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、ユニコーンSです。それでも!(わかる人だけわかればよし)。 マーメイドSに劣らない難解なレース。どうせタテ目か抜け目で外れるんでしょこれ(泣。 ◎ハセドン…ポツンの鞍上が手の内に入れてます。1枠1番でも ○ヴァルツァーシャル…前走で◎とは僅差。府中は庭 ▲ペイシャエス…人気薄で穴をあけるタイプ。ここでも ☆リメイク…唯一の4勝馬。マイル未経験が引っ掛かる △バトルクライ…こいつのせいで青竜Sを外した。ここで取り返す 海外帰り&前走芝重賞組は思い切ってカットしました。コンバスチョン来ないでええ。 ジュタロウは皆様の見解で。1勝クラス勝ち上がりはここでよくぶっ飛ぶんですが、勝ちタイムが芝のマイル戦級というのがなあ。 馬券は函館SS。7頭BOXでも当たればよし。

  • 目黒記念の予想をお願いします。

    続いては目黒記念。 昨年はダービーで3連複を的中、その勢いで臨むもタテ目で3連複5万馬券を逃してました(泣。 ダービーの的中分を上乗せするか、目黒記念で挽回するか、はたまた負けを上乗っけするだけなのか。すいません、3番目は回避させてください(切実。 ただ今1番人気が5倍台でダービーフィズなの!? この時点で荒れる気満々の難解なレースとなっております(苦笑。 マイ注目馬です。 ・レコンダイト…OPで好走なら。鞍上の腕込みで ・ヴァーゲンザイル&ニューダイナスティ&マイネルメダリスト …前走メトロポリタンSを素直に評価。昨年の勝ち馬マイネルは復調急 ・メイショウカドマツ…無欲の逃げが怖い ・ステラウインド…相手が一気に弱化で見直す 休み明けの2枠2頭とトウシン、トップハンデの2頭は軽視。 ダービーフィズは人気かぶり過ぎとみて無印にしてみました。

  • スプリングSの予想をお願いします。

    続いては中山メイン、スプリングSです。 裏テーマはモウカッテルと藤田菜ちゃんを生暖かく見守るレース(笑。 こちらはロークエとドレッドの8枠2頭をどこまで信じられるか。 あれ、先週も同じ状況だった気が…? ・マイネルハニー…渋った馬場、逃げ脚質、中山1800m。好条件揃って ・ミッキーロケット…皐月賞に行きたい組。鞍上込みで買い ・ロードクエスト…上位入りで皐月賞、圏外ならNHK杯 ・ドレッドノータス…唯一の無敗馬。血統はゴイスー ロークエはホープフルS、ドレッドは京都2歳S。 昨年に引き続いての「実績視するとぶっ飛ぶ地雷レース」になるのかどうか。 共同通信杯のハートレーに続き、リスペクトアースも若葉Sで撃沈したとなると。 さて日曜日ですが、所要につき補足コメントは午前中まで、お礼コメントは夜7時以降になる予定です。 フラワーCもスレ立てしますのでよろしくお願いします。

  • フィリーズレビューの予想をお願いします。

    続いては阪神メイン、報知杯フィリーズレビューです。 上がり馬が多くて、こちらも「どこからでも買える」メンバー。 皆様の推奨馬、ぜひ参考にさせてください。 マイ予想。手広く狙っても元は取れそう? ・ベルカント…展開と枠で。もちろん鞍上も ・ダンスアミーガ…実績よりもミルコの腕に期待 ・ヤマノフェアリー…前走好感。馬体重要注目 ・アドマイヤビジン…人気薄で激走するタイプ ホウライアキコは△候補。父ヨハネスブルグはこの時期でもまだ狙えるのかどうか。 他では7枠の2頭を一応チェックしています。