• ベストアンサー

いろいろお願いします

pikapika321の回答

回答No.3

together はネイティブな方なら多分チンプンカンプンだったのでは・・・?日本語では「一緒」=「同じ」という意味だと思いますが、together では「同じ」という意味はありません。「誰かと共に」なので多分通じてないと思います。 What do you think about Japanese movies? ですかね。

noname#7394
質問者

お礼

こんにちは 私も多分伝わってないかもって思っていましたが、 でも伝わってたりと、思ったりも。 でもこれからは、どんな質問がきてもあなたと 一緒、同じって答えることができます。 ネイティブの人です。togetherって思わずいってしまったので・・・ 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中2 英語

    この映画のことをどう思いますか? ーwhat do you think about this movie? とありますが、 ーHow do you think about this movie? ではダメなんでしょうか?

  • How do you think? と What do you think?

    (1)How about you? と What about you? は同じと理解していますが,もし違いがあれば教えてください。 (2)それと,「どう思う?」は, What do you think? であって How do you think? ではないと,今まで思っていましたが, 最近,How do you think? と書かれているのを見かけました。 どちらでもいいのでしょうか。 それとも何か違いがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • “What do you think about(of)~”で、「~を

    “What do you think about(of)~”で、「~をどう思いますか?」という意味ですが、 “How do you think about(of)~”は、間違いなのに、  “What do you feel about~”,“How do you feel about~” と、なぜ“feel”の場合は、“how”が使えるのかが分かりません。なぜ、そうなるのかを教えて下さい。

  • この文法の意味を教えてください

    What do you think about this plan. =How do you feel about this plan. これはwhatとhowの使い分ける動詞が決まっているということですか?

  • How aboutとWhat do you thi

    How aboutとWhat do you think aboutの違いはなんですか?

  • feel

    How do you feel about it? それについてあなたはどう思いますか? という文についてなのですが、howをwhatに変えるとだめなのでしょうか????というかどう意味が変わるのでしょうか???? What do you think of~?とかのパターンだったらhowを使ってはいけないと以前習ったことがあり、混乱しています・・・・

  • 学生の時に学校で習ったのに使われなくなった英語について

    ある人から指摘を受けて What do you think about it? という言い方はしない。 What do you think of it? といいなさい。 しかし、ある人は What do you think about it? の方が正しい英文だと言います。 つまり、米国英語では死語になってしまったのでしょうか? また、保守的な英国では、What do you think of it?みたいな米国英語はよろしくないというのでしょうか?

  • How do you think ~?

    BBCでアナウンサーが How do you think ~? と言っていたのですが, 昔は, What(×How) do you think~? How(×What) do you feel~? と習ったのですが,日常ではHow do you think~?も使うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • How about...? How とaboutの間は何が省略されていますか。

    How about taking a walk? のHow about ですが、How とaboutの間には何が省略されているのでしょうか。How do you think about....?でしょうか。しかし、 この場合はHowではなくWhatが適当ですよね。

  • 「どう思う?」感想を聞く表現について

    初めて日本に来た外国人の友達に、「日本、どう?」などと感想を聞くとき、 「What do you think about Japan ?」という表現が、きっと無難だと思うのですが、 「How do you think about Japan ?」とは表現しないと聞きました。 この用法の違いには、何か文法的な違いがあるのでしょうか、 それとも単に「How~?」は日常的に使われないだけなのでしょうか? おわかりのかた、教えてくださいませ。