• ベストアンサー

イラストレーターの文字入力について

文字の入力でフォントを変えて書こうとすると元のフォントに戻ってしまうのは何故でしょうか? 最近やっと使えだしたかなってぐらいの初心者です。 因みに、最初から書きたいフォントににしてもダメです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文字のフォントを変更するもう一つの方法を紹介します。 ・文字の編集/入力できる状態にして、文字をドラッグして選択します。 ・文字が選択されて色が反転したら、フォントを選び直します。 多分これで出来ると思います。

oyajinomatyan
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなってすみませんでした。 大変役に立ちましたありがとうございます。 今後ともよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • illustratorで文字を太くしたい

    illustrator初心者です。 入力した文字を太くしたいのですが、希望する太さのフォントが インストールされていない場合どのようにして文字の太さを調整 したらよいのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いし ます。

  • 【再掲】文字入力ができない!!

    こんにちわ。 以前もこちらで同様の内容の質問をさせて頂きました。その説はご回答者の方々に心より感謝を申し上げます。しかしながら、以前として状況が変わらないので再度ご質問をさせて頂きます。 現在私はeMacを利用しているMac初心者です。 先日「Illustrator9.0.2」と「Photoshop6.0」でおかしなことがおきたんです。文字入力をすると「プレビューが終了できません。プリントファイル保存中に問題が起きました。」とエラー画面が出てきて今まで作っていた画像がいきなり白黒になってしまうのです。取り消しをしても元には戻らないし、もう一度文字入力をしたら何を入力しても何も出ないのです。 最近Macを買い替えたばかりだし、メモリも増設したのでメモリ不足ということも考えられないですし、新規でいきなり白紙のところに文字入力をしても上記の様になるのです。 元々Macに入っていたフォントは入力できるのですが、新たに100個程フォントを追加しましてそれが入力できないのです。ちゃんとClassic環境のシステムフォルダのフォントのところに入れたのですけど… SimpleTextではその追加したフォントを利用できるのできます。 何が原因だかさっぱりわからないので どなたかどのようにすればよいか教えて頂きますでしょうか?? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーターの文字入力

    Adobe Illustlator 10を使って、すでに作ってもらったパンフレットを編集したいのですが、 使われている文字のフォントや設定の詳細がわからず 同じ文字を付け足すことが出来ません。 文字設定を見ても、すでに書いてある文字の情報は得られませんし 既存のテキストボックスに文字入力を続ける方法もわからず困っています。 何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • イラストレーター10で文字入力できないのですがどのようにすれば文字入力できますでしょうか

    イラストレーターで文字入力しようとTをクリックしアートボード上をクリックすると小さな×上にカーソルが点滅して文字入力できません。左上に小さな長方形が出てひらがなは入力されるのですがローマ字は入力されずENTERしても文字入力できないのですが何か設定をさわってしまったのでしょうか。初心者ですので宜しくお願い致します。

  • イラストレーターでハングル文字の入力

    アドビ.イラストレータ8.0を使って広告などを作っている者です。 今回、アジアの人々に読んでもらう広告を作ることになりました。 ハングル文字や、中国の文字など、外国の文字の入力を したことがありません。 何かフォントソフトがあるのでしょうか。 それは、おいくらくらいなのでしょうか。 普通に日本語フォントのようにインストールして 使用できるような簡単なものなのでしょうか。 キーの入力、アウトライン作成可能か?など疑問ばかりです。 小さな情報などでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターで文字を入力する&フォントを変更するときのことで教えて

    イラストレーターで文字を入力する&フォントを変更するときのことで教えて下さい。 文字を打ってからフォントを選びたいとき、 会社のPC(CS3)だと、文字を選択した状態でマウスをスクロールorキーボード↓キーで 選んだフォントがその場で変わるのですが 家のPCだとフォントを選んで、文字を選ぼうとマウスをスクロールして、選ぶことができません。 何か設定で選べるようにすることはできるでしょうか? おつたえ出来てるか不安で、うまく言えないのですが、 文字を選んで文字ツールでフォントを選べば、変更できるのですが、 スクロールでひとつひとつフォントをざーっと見ることができないのです。

  • イラストレーター9.0の文字入力ができない

    イラストレーター9.0で突然文字入力ができなくなりました。 カーソルと文字の下の青線は表示されるのですが、文字が表示されません。 再起動してもだめです。 どこが悪いのでしょうか。

  • CS3 イラストレーター 文字入力について

    イラストレーターでテキストツールを使い文字入力をしたいのですが、 全角(ひらがな)入力をすると画像のように、別の場所に表記され、 エンターを押すと元(?)の場所に表示されます。 なぜこのような仕様になったか不明で、つい最近までは通常通り、 カーソルをだしたところから文字入力ができていました。 アドバイス宜しくお願いします。

  • Illustratorで文字入力ができない

    Mac OS 10.6でAdobe Illustrator CSを使用しています。 文字入力しようとテキストボックスで範囲を確定しても範囲を指定した右下の方に赤いプラスが出ます。 また文字ウィンドウでフォントを選ぼうとしましたが明朝等が表示されず、英語表記のものを選んでも確定されません。 どうしたらいいのかわからず困っています。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーターで文字入力すると「?」が・・・

    文字の入力について教えてください。 イラストレーター10.0.3を使っています。 DFP平成ゴシック体W5というフォントを使って 名刺を作っています。 名前を入力する際、通常の変換では出てこない漢字 (旧漢字?)を使われてる名前があります。 IMEパッドを開いて、その漢字は見つけられるの ですが、漢字を選びエンターを押すと名刺のデータ には「?」で表記されてしまいます。 ワードならこの方法で、選んだ漢字が入力できるの ですが、イラトレーターでは「?」となってしまいます。 人の名前なので、できれば使われてる漢字のまま名刺 を作りたいのですが、どうしたらよいでしょうか? ちなみに、その漢字は「籏」という字です。 ここでも表記できているように、ワード・エクセル等 では「籏」で出るのですが、イラストレーターにすると「?」と出てしまいます。 仕事で使っているもので、ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品で印刷時に縦線がゆがむ現象が発生しています。横線は正常ですが、縦線がぐにゃぐにゃとなってしまいます。ずれるのとは異なる状態です。この現象の補正方法や直し方を教えていただきたいです。
  • キヤノン製品で印刷する際、縦線がゆがむという問題に直面しています。横線には影響がなく、ただ縦線がぐにゃぐにゃとなってしまいます。ずれるのではなく、ゆがむという状態です。この問題の補正方法や直し方について教えてください。
  • キヤノン製品の印刷において、縦線がゆがむという現象が発生しています。横線は正常な状態ですが、縦線だけがぐにゃぐにゃとなってしまいます。印刷物がずれるのではなく、縦線自体がゆがんでしまうという問題です。この状況の補正方法や直し方について教えてください。
回答を見る