• ベストアンサー

数学、因数分解と代入

数学の途中式をお願いします。 X=19、Y=45のとき、4X^2-4XY+Y^2の値を求めよ。 答えは、49です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

4X^2-4XY+Y^2=(2X-Y)^2=(38-45)^2=7^2=49

noname#205454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 因数分解

    答えと途中式をおしえてください。 1. x^3y^3-9xy 2. x^4+x^2y^2+y^4

  • 因数分解 高校数学

    (読みにくいので下に画像添付しました) 高校数学Iの因数分解の問題です 本当の答えは (x^2+3xy+y^2)(x^2-3xy+y^2) なのですが 自分で解いたら下記のようになりました x^4-7x^2y^2+y^4 =(x^2-y^2)^2-5x^2y^2 =(x^2-y^2)^2-(√5xy)^2 =(x^2+5xy-y^2)(x^2-5xy-y^2) この式の問題点のご指摘お願いします (原因を突き止めなければ納得できないタイプなので教えてくださいすみません><)

  • 因数分解

    次の式の採点をおねがいします 間違っていたら.途中式や答えをおしえてくださいませ 1. a^2-5a =a(a-5) 2. 9x^2y-12xy^2+6xy   =3xy(3x+4y+2) 3. a^2+14a49   =(a+7)^2 4. x^2+16xy+64y^2   =(x+8y)^2 5. a^2-4a+4   =(a-2)^2 6. 4x^2-20x+25   =(2x+5)^2 お願いします

  • 高1の数学(因数分解)

    こんばんは。 明日の数学の授業で自分が回答する場所があるのですが、そこの問題が途中までしか解けません。 2x^2+xy-y^2-7x+2y+3を因数分解せよという問題で、自分でここまで解いてみたのですが続きをどうすればいいのか解りません。 答えと解き方を教えてください、よろしくお願いします。 2x^2+xy-y^2-7x+2y+3 =2x^2+(y-7)x+(-y^2+2y+3) =2x^2+(y-7)x-(y^2-2y-3) =2x^2+(y-7)x-(y+1)(y-3) =

  • 高校1年数学 因数分解について教えてください!!!

    高校一年 女 です。 数学の因数分解でわからないものが1問あったので教えてください!!! 式) 3x二乗+4xy+y二乗+10x+4y+3 見にくくてすいません(*_ _) できれば途中式もお願いします!!!

  • 因数分解

    中学数学 因数分解の質問です。 x^2+xy+x+2y-2 ⤴︎を因数分解してください。 できれば途中式などを書いていただけると嬉しいです。

  • 因数分解

    数が多すぎて、どう手をつけていいのかわかりません。どうか教えてください。 (1)x^2+3xy+2y^2-2x-3y+1 (2)2x^2+xy-y^2+3x-3y-2 (3)x^4+4 (4)x^4+x^2+1 途中式もお願いします。

  • 因数分解を教えて下さい。

    因数分解を教えて下さい。 回答は分かるのですが、途中式が分かりません。分かる方いたら、宜しくお願いします。 できたら解説もあると大変助かります。 (1)6(x+y)^-5(x+y)-4   答 (2x+2y+1)(3x+3y-4) (2)a^+b^+bc-ca-2ab 答 (a-b)(a-b-c) (3)2x^+5xy+2y^+5x+y-3 答 (2x+y-1)(x+2y+3)

  • 数学、因数分解

    kを定数とする2次式x^2+3xy+2y^2-3x-5y+kがx、yの一次式の積に分解できるとき、k=[ア]であり、因数分解の結果は(x+[イ]y+[ウ])(x+[エ]y+[オ])である。 この問題の 詳しい解答をお願いします。 答え ア→2、イ→1、ウ→ー2、エ→2、オ→ー1

  • 2変数で表された多項式の因数分解

    ある問題を計算して答えを出したところ、x^4-2x^3y-x^2y^2-2xy^3+y^4+4x^2y+4xy^2-3x^2-3y^2+1 (ただし、^は累乗を表す)となり、答えを出すことができたのですが、問題集の解答には、(x^2-3xy+y^2+x+y-1)(x^2+xy+y^2-x-y-1)のように因数分解された解答が掲載されていました。 確認したところ、両者の値は一致しており、実際問題としては、どちらで答えを記述してもよいのだとは思いますが、はじめの式を因数分解して、あとの式のように変形することは一般的には可能なのでしょうか? もしもわかられる方がいらっしゃれば、お教えいただければ幸いです。