コミックの数え方は?実際に数えるのとリストで数えるの、どっちが簡単?

このQ&Aのポイント
  • コミックの数え方は?実際に数えるのとリストで数えるの、どっちが簡単?この質問では、持っている本(コミック)の数え方について悩んでいます。1000冊以上のコミックを持っており、数えたいと考えていますが、実際に数えるのとリストで数えるの、どちらが簡単なのでしょうか?
  • コミックの数え方は?1000冊以上のコミックを持っているということで、数え方について悩んでいます。具体的には、実際に数えるのとリストで数えるの、どちらが簡単かについて知りたいです。さらに、一カ所の本棚にまとめたものの詰め込みすぎていて簡単に数えられない状況や、数えた後に増減がある場合の対応策についてもヒントが欲しいです。
  • 持っているコミックの数え方について相談です。1000冊以上のコミックを持っており、数えたいと考えています。しかし、実際に数えるのとリストで数えるの、どちらが簡単なのか迷っています。また、一カ所の本棚にまとめたものの詰め込みすぎていて数えにくい状況や、数えた後の増減の対策についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の持っている本(コミック)どうやって数えますか?

コミックがかなり沢山あります。1000冊以上あります。これを数えたいのですが、実際に数えるのとリストで数えるのとどっちが簡単でしょう? 一応HPで持っているコミックリストを公開しているので、リストはあるのですが、 記載が、「△△△全○巻」というように記載しているので、ただ行数を数えるわけにもいかず自分で「数え」なくてはいけません。 先日まで、家の中のダンボールの中とか、押し入れの中とかあちこちに散らばっていた本を、一カ所の本棚にまとめました。 しかし、ちょっと詰め込みすぎているので、簡単に数えられそうもないのと、実際に数えると、1~2カ月して増えたり減ったりした時に、また数えるのがおっくうです。 1からエクセルで表を作るのも、┐(´ー`)┌だし、 HTMLのリストをエクセルにうまく流用できるといいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

#1のmshr1962です。 >本当はこっちの方が多い・・・ =IF(ISERROR(FIND("巻",A2)),1,ASC(MID(LEFT(A2,FIND("巻",A2)-1),FIND("全",A2)+1,LEN(A2)))+0) とすれば巻の文字がない場合 1 になりますが これでは駄目ですか?

opty422
質問者

お礼

いや、ほんとにすばらしいっっっ。o(^^o) (o^^o) (o^^)o ♪ この計算式の中味、何がいったいどうなっているのか私にはわかりませんが、このままコピーしてみると、あら不思議、すんなり計算できました。 もう、なんとお礼をいっていいか。 20点といわず、200点くらいさしあげたい気分です。 ほんとにありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

すべてが「△△△全○巻」なら =ASC(MID(LEFT(A2,FIND("巻",A2)-1),FIND("全",A2)+1,LEN(A2)))+0 で数字を抽出できます。 上記は、巻以降を削除後に、全以前を削除 念のために半角にして+0で数値化しています。

opty422
質問者

補足

計算式、すばらしいです!! 全角で記入していても、ちゃんと数字になるんですね。 感動しました。 が、1冊しかない本(単品)のものには数字が入ってませんでした・・・(T-T) 本当はこっちの方が多い・・・ こっちは行数を計算して、あとで計算式のヤツを足して・・・ まだ、ちょっと頭こんがらがってますが、糸口が見えた感じです。 でも、教えていただいた数式は、きっとこの先いろいろな事に役立つとおもいます。

関連するQ&A

  • 本の保管について

    私の部屋は狭く、本棚を置くスペースがないのでいつも漫画や本はダンボールに入れて押入れの中に入れているのですが、何ヶ月かすると、本の紙が黄色くなってしまいます。 どなたか黄色くなるのを防ぐ方法をしっていたら教えてくださいお願いします。

  • たくさんの本やCD類の収納について

     本好きの彼氏と同棲しています。彼は本や音楽が好きで、部屋には本・DVD・CDがたくさんあります。本は文庫・コミックが主で、押入れ3分の1を占めるダンボール箱と高さ180cmの本棚に収納されています。DVDとCDは、高さ90cmの本棚からすでにあふれ出しています。また、本もCD類も「無造作に詰め込んでいる」という感じで、機能的だとは言いにくい収納です。  彼はもう1つ本棚を増やそうと考えているようですが、二人分の居住スペースを考えると難しいです。現在確保している収納スペース(押入れ3分の1と本棚2つ)に、効率的かつ機能的に収納したいと考えています(衣類等の収納を考えると、本当は減らしたいくらいなのですが)。何か良い方法はないでしょうか?ちなみに間取りは2Kで洋9和6(洋8和4.5かな??)です。主に洋室をリビングに、和室を寝室に使っています。本棚は2つとも和室に納められており、収納は1間の押入れが1つだけです。 便利な収納グッズやアイディアがあったら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 本や雑誌の保管場所?

     私は書籍類を集めるのが趣味、といっていいくらい本・コミック・雑誌、と何でも買ってきてたまる一方です。  過去ログで本の保管方法などは参考にしたのですが、今回お尋ねしたいのは保管する場所です。  大きく分けると3つになります。 1. 読み返すことがほとんどないコレクション的な本・コミック・雑誌 2. たまに読み返すため取り出せるところに置きたい本・コミック 3. たまに資料として読み返す雑誌  以上のそれぞれにいちばん適当であろう保管場所を教えていただきたいのです。  また、同じ場所でも例えば1.の場合「押入れがいいけどダンボールでなくプラケースがいい」とかお薦めの方法があればそれもいっしょにお願いします。  私は以前、1.の場合のものを衣装ケースに入れて外の物置に置いていたら物置のしまりが悪かったため湿気と乾燥の繰り返しで微妙にふくらんでしまい、失敗しました。  押入れも湿気の多いところなので不安です。かといって200冊以上ある本やコミックを全部本棚に入れるのも大変だし、場所をとるし・・・。  どうぞ皆様のアイディアをお貸しください。よろしくお願いします。

  • エクセルの罫線挿入について

    エクセルについてお聞きします。 1000行ほどのリストを作成しています。1行目はタイトル行、2行目から実際のデータが入力されています。 たとえばデータ行20行毎に罫線(見やすくする意味で区切りとして横線)を入れたいのですが、普通に罫線を引いていくと時間がかかり大変です。そこで行数を指定してやると指定行数毎に罫線を入れてくれる…そんな方法はあるのでしょうか。 ご存じの方は宜しくお願いします。

  • 社宅住まい、どんな風に片付けて何の家具置いてますか?

    こんにちは。 いつも考える・思い出すたびにがっかりするばかりで実行に至らないのですが、家の中が引っ越したまま^_^;の状態です。 特に足の踏み場がない、と言うわけではありませんが、結婚と同時に社宅に引越し、冬場だったのでイイ気候になったら徐々に片付けていくかぁ~なんてのん気に考えているうちに妊娠→出産→現在育児中で昔のような余裕がなくなってしまいました。 家はリビング、畳の6畳部屋が3つ(全て押し入れ付)があり、1部屋は寝室、残り2部屋は主人・私のそれぞれが持ち込んだ荷物置き場という状態です。 私の部屋?の押入れには引越し用ダンボールに本、あまり着ない洋服などが入っていますがダンボールの重ね置きができないので1段置きでダンボールがズラリ。 ダンボールの上にスペースが残っています。 中身を取り出すのに楽といえば楽ですが・・・。 部屋の中にはまだ捨てられずにいる独身時代のパイプベッド(バラした状態・捨てようと思ったまま・・)、現在未使用の細長のテーブル、本を置いていない本棚(洗濯のポールを支えるのに都合が良い)などなどがムダにあります。 1人暮らしなどから社宅住まいになった方、どんな片付け方をしているのか、またどんなものを捨てたり、アイデアを工夫して違う使い方をしたりしているのでしょうか? 社宅住まい・夫婦+乳児1人では最低でもどんな家具が必要・不要なのか、アドバイスを教えて下さい。 もしよろしければ「リビングにどんな家具、ある部屋にはこんな家具・・」と部屋の間取りと家具を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • サンデー漫画のMAJOR

    自分はメジャーが色んな漫画の中でかなり好きで実際野球をやっていたからっていうのもあるんですけど、かなり影響をうけたりしました。 そして、そんなメジャーが秋くらいからアニメ化するみたいなんでかなり嬉しいんですが、その反面アニメになったらコミックが49巻もでてるから長く続くかとか、何か感覚が変わってしまうかとか心配です。 MAJORファンの皆さんはどう思っていらっしゃいますか?? 色々な意見聞かせてください!!

  • 物を捨てることができず「将来の自分の子供の為に」と、取っておいて実際役に立ったものってありますか

    私は30代独身女性です。 実家の押入れから私の子供時代(3歳から5歳)の服が入ったダンボールが5つ出てきました。 母は何でも捨てずにとっておく人でした。 将来私が子供を生んだ時に役に立つと思ってたみたいです。私の母親世代の人はそんな考えをお持ちのかたが多かったかもしれません 小学校の時、当時の私の友達も使わなくなったオルガンを捨てたいと言ったら母親にそう言われたそうです。自分の子の為に取っておきなさいと。。。 しかし高級雛人形や着物なら分かりますが子供の物をとっておいても実際使わないのではないのでしょうか。 成人した後必要とする小道具、衣類などは親子2代使うこともあると思いますが子供時代のものってあまり役に立つとは思えないのですが、皆様どうお考えですか 30年前の子供服を我が子に着せて遊ばせるなんて。。今の日本でそれはちょっとできない。私自身母のおさがりの子供服なんて着ませんでした。。 私は亡くなった母の子持ちは無視して服を資源ごみにだすべきでしょうか。。 しかし私自身、ぜひ将来我が子に読ませたいためにとってある名作コミックがダンボール4つはあります。 しかし将来我が子が、時代遅れの黄ばんだ漫画本をよむのかどうか疑問です。とっておくのは愚かなことでしょうか。。。?女の子を授かるという保障もないし。。。 でも、仮に自分が持っていたドラえもんの漫画本を我が子にあげた方いたらそれは素敵な事だと思います。少々古本の臭いがするかもしれませんが。。。 親が使っていたもので、自分のためにとっておいてくれて使っているものがありましたら教えてください またご自分が将来我が子の為にと取っておいて、実際子供にそれを与えた時子供の反応はどうだったか、教えてください また、取っておかれても無意味なもの、嬉しくないもの、また取っておかれたら嬉しくて感動するだろうな、と思われるものは何か教えてください(お金、土地、車、油田 以外でお願いします) また最後に押入れから出てきた子供時代の衣類、あなたなら捨てるかどうか教えてください いろいろややこしい文かもしれませんが、よろしければ教えてください よろしくお願いいたします

  • NARUTOについて複数の質問 (続き)

    NARUTOについて37巻まで読んでまだ疑問が出てきました。 宜しくお願いします。 ・木の葉丸の親は?記述は今までの巻、アニメにあり? 話の内容からアスマは3代目の息子のようですが、今まで全然描かれていませんでしたね、ファンブックで2人の名字を見て気がつきました。 そして、今日35巻?かで話の内容で気付きました。 ・油女シビがアニメでゲンの理由は? ・うちはマダラへの記載の詳しいところはコミックでは?(見落とし??) 一番気になっているのが、終末の谷の刻像は大蛇丸と自来也ですよね? ネットで調べていると初代と誰とか、2代目と誰とかあるのですが、確かコミックの中で自来也の回想シーンでその別れが描いてあり、そして、誰かの言葉で有名な場所(その争いで滝が出来た)とあったように思います。 今、闘の書を読んでいますが、またそれを読んだら1から熟読してみようと思っています。 今の所は一切知らない所から一気にハマって37巻読み終わったところなのでいろんな疑問と読み落とし?と思う情報で分からなくなりました。 コミックしか本でいないのですが、アニメではきちんと描かれているとかあったら教えて下さい。 例えばオビトやリン(リンについてはカカシの言動から志望したと推察しています)が完全に死亡した事が描かれているかとか、テンゾウって無表情だけど何者?とか。(初回からミズキのことがあったのでついついテンゾウも疑いがちで。)

  • 「GON」 田中政志著 について

    引越しを繰り返す内、3巻まで持っていた「GON」をなくしてしまったので、 再度購入しようと、オークションなどを見ていたところ、全7巻まで出ていることが分かり、 新たに呼んだことのないエピソードも見れるもの、と嬉しくなったのですが… 中古コミックですから、よほどプレミアが着かない限りは、 原価前後で推移するものと思われ、実際、『GON』1~6巻までは 適度な値段だったのですが、最終巻の7巻だけ、軒並み2000円超えという価格が見られました。 作品自体の評価が高まったと言うのであれば、全館の価格が上がりそうなものですが、 この7巻だけ高いと言うのは、何か意味があるのでしょうか? 発行量か流通量が少ないのか、たまたま出品者の方々がそういう値段設定にしただけなのか… 価格を問わず、全巻そろえたいとは思っているのですが、 同じシリーズの中であまりにも極端な価格の差があったので不思議に思い質問しました。 急ぎではないのですが、ご存知の方がいらっしゃたら、教えてください♪

  • タイトルの分からない、児童向け(?)サイバーパンク

    ある本を図書館で見かけて、後で借りようと思ったのですが 書庫にでもしまわれたのかずっと棚にない状態です。 検索しようにも、タイトルが分からないので探しようがありません。 ちょっとだけ中を見て覚えているのは、 ・全6巻 ・タイトルに年号が含まれ、恐らく2000年台(もしかしたらそれ以上)、Xも含まれてたような  「○○○○年」の後にその巻のタイトルが続く ・児童向けの本棚にあったが、ちょっと見た限りでは小学校高学年~中学生あたり向けか ・世界観はネットが発達した世界  平穏な世界だったが、誰かが何か(ハッキング?)して事態が動き出す なお、実際に本を見てから返事するかもしれませんので、 遅くなるかもしれませんが、何かない限り必ず返事をします。