• ベストアンサー

京成のAE100形はなぜ通勤車化改造されなかったの

京成電鉄の2代目スカイライナー車両であるAE100形ですが、3代目のAE形が登場してからは廃車が始まりました。 初代のAE形(1972年登場)は、機器を流用して通勤車の3400形に改造されていますが、なぜAE100形はそのような機器流用による通勤車化改造は実施せず、あっさりと廃車にしたのでしょうか?

noname#253211
noname#253211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは、 他社ではありますが、電車運転士をしており、 京成線の車両は触ります。 >初代のAE形(1972年登場)は、機器を流用して通勤車の3400形に改造されていますが、なぜAE100形はそのような機器流用による通勤車化改造は実施せず、あっさりと廃車にしたのでしょうか? 初代AE⇒3400形更新の頃とは時代背景が異なります。 一緒にするのは違います。 初代AEを3400形に更新する頃は、京成線の状況は、 ○少しでも低コストで車両を揃えたい。 ○8両組成のクルマが欲しい。 ・・・という本音がありました。 北総線の高砂延伸と、京成本社の債務過多による財務悪化の状況でしたから・・・。 初代AE形は、界磁チョッパ車で3600形と兄弟車なのですが、 ノンストップ特急車として設計されていたので、定速制御を重視し、永久並列回路で制御器が組まれていました。 その結果、回生ブレーキの打ち切り速度が時速45キロでした。 加速する、定速を維持するという点は重視していたのですが、停める事に関しては重視しておらず、 その点が3400形の問題として現在にも残っています。 今、AE100形の車体を更新して、どのクルマに使うのでしょうか? 全ての問題はココに起因します。 3500形⇒セミステンレス車であり、早々に廃車したいのが本音です。更新車に関しては費用が掛かり過ぎてしまった為、まだ使いますが、これ以上の投資はしたくない。 3600形⇒今さら、GTO素子の制御器など要らない。更新するか、そのまま廃車するか、まだ検討中であること。 AE100形の制御器、せいぜい兄弟車である3700形のパーツ取りにしからなないのです。 だから廃車という動きなのです。

noname#253211
質問者

お礼

初代AE形が3400形に改造された背景には、京成の財務悪化の中、低コストで8両編成車を増備したい事で、それで初代AE形に白羽の矢が立って通勤車化改造されたのいう訳なのですね。 一方、AE100形はその必要性がないことから、3代目のAE形に置き換えられて廃車の運命にあったのですね。 登場してから20年くらいで廃車にするはもったいないと思いますけど、成田スカイアクセス開業による最高速度160km/hの3代目AE形登場と「シティライナー」の激減を考えたらそれは仕方のないことですね・・・。

その他の回答 (1)

noname#211632
noname#211632
回答No.1

その必要がなかったから。

関連するQ&A

  • 京成スカイライナーの広告について

    現在 京成電鉄の駅とか、車両の中吊り広告写っているお城(宮殿?)の名前がわかる方、教えて下さい。 山があって、お城があって、スカイライナーがびゃーっと走ってるヤツなんですが…。 一週間、頭を絞りに絞って考えたんですが、どーも思い出せません。昔、世界史の授業で習った気もするのですが…。 関東ローカルな話題ですが、知っている方、教えてくださると光栄です。よろしくお願いします。

  • 京成電鉄への苦情先

     昨年から通勤で京成電鉄を利用してますが、毎日のように遅延が発生し、迷惑で仕方ありません。信号機故障や車両点検など、会社側の不都合による遅延ばかりです。  以前は京成は遅れないので評判がよかったそうですが、利用してみたらとんでもなく、非常に迷惑です。  そこで会社に直接文句を言って喧嘩を売ってやろうと思うのですが、その対応窓口はどこになるのでしょうか。電話番号か場所を教えていただければありがたいです。少しねじこんでやらないと体質が直らないので、喝を入れてみます。  よろしくお願いします。

  • 成田空港第2ビル駅のホームで、かなりぼろい列車が到着してた覚えがあるのです。

    日付と時間は2004年3月31日、午後3時頃。場所は成田空港第2ビル駅のホームで京成スカイライナーに乗って帰るときのことです。なんと、どんな車両か反対ホームであまりよく見えずそこまで確認はしなかったのですが到着する時の音がとにかくうるさく、ぼろい。そして103系みたいな音(到着する時の音と発車する時の音の判断で)をしてたのを覚えています。ちょうどホームでスカイライナーが来るのを待っている間の時です。 果たしてそれはどんな車両か分かりませんので、ぜひ教えてください。京成電鉄か成田線か特急列車が走っていると思うのですが、たぶんこれかなと思ったらぜひお願いします。 ちなみに113系は確かにぼろいですが、到着する時はそんなにうるさい音は出ず(私が聞いた中では)、103系みたいな音ではない気がしますので違うと思いますが。とにかくとにかくどんな車両か知りたいんですよー!

  • 2006年に京成は、直通先である京急に種別を合わせるため、それまでの「

    2006年に京成は、直通先である京急に種別を合わせるため、それまでの「特急」を「快特」に変更しました。 別会社とはいえ、直通先の種別に合わせるのは、少しでも分かりやすくするという京成の気遣いだと思います。 でもどうせ種別を合わせるなら、「快速」も昔の「急行」(羽田空港発着なら「エアポート急行」)に戻したら良いんじゃないでしょうか?(停車駅まで戻すかは、ひとまず置いといて)。 そうすれば、京成にあって京急にない種別は「スカイライナー」と「通勤特急」だけになりますし、「快特」と「快速」の混同もなくなると思うので良いと思うのですが。

  • 成田エクスプレスは、新型京成スカイライナーに惨敗?

    成田エクスプレスは、新型京成スカイライナーに惨敗? 2010年7月に、東京都心部と成田空港を結ぶ新路線が開業しました。 これにより、成田空港から日暮里までわずか36分という速さとなります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%88%90%E6%88%90%E7%94%B0%E6%96%B0%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93%E7%B7%9A これに対し、JRは「成田エクスプレス」があります。 成田エクスプレスは成田空港から東京駅まで52分。 2009年から新型車両が導入されましたが、所要時間は変わりません。 東京駅だけでなく、品川・横浜・新宿・池袋からの直通列車があると いう強みもありますが、しかしJRは時間の長さと料金の高さの面で 京成には惨敗じゃないでしょうか。 スカイライナー新路線開業後は、客の流れが圧倒的に京成に流れると 思われます。 JRに勝算はありますか? JRは京成に対抗してどんな作戦に出るでしょうか?

  • 大手私鉄から譲渡された車両は無料?有料?

    中小私鉄では大手私鉄からの中古車両を走らせている所が多いようですが、その車両は購入しているのでしょうか? 銚子電鉄の車両は「当初は3000系を導入予定だったものの改造費の目処が立たずに断念」や、いすみ鉄道のブログを読むと「要らなくなったら下さい」と言ってきたなど、改造費だけで車両本体は無償と受け取られるのですが、富山地方鉄道や日立電鉄の車両は購入と書いてあり、不思議に思ったのですが、これらのケースは特別なのでしょうか?(wikiを読む限りでは殆どの私鉄が譲渡と書かれているのですが。) 個人的には通勤型なんかは譲渡でわたらせ渓谷鉄道や富士急で走っているような特急型みたいな特別な車両は購入なのかな?と推測しているのですが・・・やっぱりケースバイケースなんでしょうか?

  • 自動車製造業、法令遵守、社員の通勤車両の1年点検切れや違法改造について

    自動車製造業、法令遵守、社員の通勤車両の1年点検切れや違法改造について。 私は、大手の自動車製造に係わる仕事をしている会社の社員です。 会社の駐車場は近隣の住民からもよく見えます、殆んどの社員は自動車製造に携わる会社の社員としての自覚を持っていて、通勤車両は法令に従い正しく1年点検が実施され、違法な改造などがされていない状態です。 しかし残念ながら、一部の社員の中には点検切れのままの古い点検ステッカーが貼って有る車や、タイヤがフェンダーからはみ出すなどの違法改造車(含むバイク)で通勤している社員もいます。 ここで皆様に2つ質問させていただきます。 この駐車場が大手の〇〇自動車メーカーの会社の駐車場である事は一目見れば誰にでも分かります、この駐車場に多数の点検切れ車両や危険な不法改造の車両が駐車されている状況を見た場合に、あなたはどのように感じますか? これが、1つ目の質問です。 1.その自動車メーカーに対して悪いイメージを抱くor特に抱かない。 2.そのメーカーが製造した車の信頼性に疑問を感じるor別に感じない。 3.その会社が法令遵守をうたっている事に疑問を感じるor感じない。 4.個人のモラルの問題だと思うから気にしないorいや、通勤車両であるのなら会社の管理が行き届いているべきだ。 2つ目の質問は。 会社本社の方針は、改造は道路車両運送法違反で免許の加点と罰金がある法令違反なので指導の対象とするが、1年点検切れは同じ道路車両運送法違反ではあるが加点や罰金の無い法令違反なので特に指導は行わなくても良い。 現在日本の産業界をリードする立場に有る大企業として、また自動車を製造するという道路の交通安全などに深く係わる業種であると考えた場合に、この本社の本社の方針に付いて皆様はどのように受け止められますでしょうか? 1.会社の姿勢としてあってはならない事だと思うORいや特に関係は無いと思うし気にならない。 2.今後会社の方針は、是正すべきだと思うOR特に是正の必要は無いと思う。 3.この質問を見て、あなたはこの会社をどのように思いますか、良いイメージ、悪いイメージ、特に何も感じない。 ご回答頂く場合は、 問1-1 YES又はNO 問1-2 YES又はNO 問1-3 YES又はNO 問1-4 YES又はNO 問2-1 YES又はNO 問2-2 YES又はNO 問2-3 良いor悪いor特になし ご回答頂く場合は、上記の回答例の部分をコピーして貼り付けて頂くと便利だと思います。 その他のご意見やご感想がございましたら、できれば短めにコメントをお願いいたします。(400~500文字目安で、強制ではございません) 少しだけ長めの回答受付時間にしたいと思いますので、出来るだけ多くの方のご回答やご意見を頂けると有り難いです。

  • 阪急電鉄京都線旧6300系車両について

    阪急京都線の旧6300系車両で、休車状態で残っている車両があると思うのですが、将来的にはどのような状態になると思われますか。1そのまま廃車になる 2嵐山線専用に改造される 3快速特急京とれいん用に改造される 4京都線沿線のイベントや沿線行事が行われた際の臨時列車運転の際に使用される 5貸切専用列車として使用される 6系列会社の能勢電鉄に譲渡される 7地方の中小私鉄の路線に譲渡される 8そのまま休車状態で残る 1番から8番までのどの状態になると思われますか。

  • 長野電鉄の車両について

    長野電鉄の通勤車両は2~3年前から東急8500系を購入し、自社の8500系として走らせているが、OSカーと比べると外観上の暖かみを感じない気がします。関東の大手私鉄の中古車でこの車両なら沿線の風景に合いそうだというのはありませんか?

  • ジムで肉体改造をしたいです

    ジムで肉体改造をしたいです 社会人3年目、まだ20代とはいえ 運動不足な生活と、学生の頃はできなかった財力でお酒ご飯インドア趣味などなど… とにかくだらしない身体になってしまいました。 同棲中の彼女にも「太ったよね」と言われてハッとしました。 直ぐに自転車通勤&腹筋ローラーを始めましたが、今後どうしていけばいいのかさっぱりわかりません。 現在178cm 76kg 体脂肪は多分10代後半はあるかもしれません。 痩せたいというより、重くても引き締まったカッコいい身体になりたいです。 あと、サッカーで太くなってしまった脚も細くしたいです。(着たい服が着れないことがあるので) メニューってどうやって決めればいいのですか? 初めてのジム。。右も左もわかりません。 服とか、コツとかマナーとか、、教えてください。