• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:配線済アンテナ&ケーブル2にTVアンテナ入力端子1)

液晶一体型PCのアンテナ接続方法についての相談

このQ&Aのポイント
  • 壊れたテレビチューナーの代わりに液晶一体型PCを購入する予定ですが、アンテナ入力端子が1箇所しかないため、どのように接続すればいいかわかりません。
  • 現在、壊れたテレビチューナーに対応して地デジ1本とBS/CS混合1本のアンテナ・ケーブルが配線されていますが、液晶一体型PCには1箇所しかアンテナ入力端子がありません。
  • 問題を解決するためには、混合器を使用する必要があります。どの混合器がおすすめか教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

ユーザーマニュアルがありました。 P28(1-10)テレビを見るための準備 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vg/201105/pdf/um/v1/mst/853_811064_108_a.pdf 接続はF端子です。地デジ/BS/110度CSを混合してアンテナ線1本で接続です。 配線をそのまま使うなら混合器が必要です。混合器は電気店で売っている一般的なもので良いでしょう。 蛇足になるかもしれませんが もしかして、地デジ、BS/CSを分波し利用されていたならば混合器は不必要ですね。 ところで ユーザーマニュアル、NEC VALUESTAR N VN770/ES6B PC-VN770ES6Bの仕様の注意書き*33にありますがNEC VALUESTAR N VN770/ES6B PC-VN770ES6BにはBS・110度CSデジタル放送用のアンテナへの電源供給機能が無いようです。 他のテレビでBS・110度CSデジタル放送を見ている。もしくはマンションなどの共同アンテナなら問題無いようですが、 BS/CSアンテナに電源供給がされていない場合は別途、市販の電源供給器や電源供給機能付きのブースターなどが必要だそうです。 http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/share/spec/valuestar/spec_vs_cf.html#31 http://121ware.com/navigate/products/pc/143q/share/attention/digital_tv/index.html#antenna 電源供給器が必要な場合はパソコンを購入される電気店で混合器も含め相談されてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

例 アマゾンサイト http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E9%9B%BB%E5%B7%A5-%E5%88%86%E6%B3%A2%E5%99%A8%E3%80%90UHF-FM%E3%80%91%EF%BC%8B%E3%80%90BS%E3%83%BBCS%E3%80%91-%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%97%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC-MASPRO%E5%9E%8B%E7%95%AA%EF%BC%9ACS-MW/dp/B0084437NG/ref=lp_369435011_1_22?s=electronics&ie=UTF8&qid=1420379073&sr=1-22 マスプロ電工 混合/分波器【UHF/FM】+【BS・CS】(屋内用) (共同受信用ミキサー)MASPRO型番:CS-MW この機種のように 2本のアンテナを1本に 1本のアンテナを地DとBS/CS にとどちらも可能であると矢印が付いています。 この様な混合(分波)器を購入してください。 但し、PCのスペックによっては良好にTV受信ができない場合もあります。 動画が上手く動かない。など TVはTV PCはPCが望ましいと考えます。 ハードオフで現在価格で32型や26型液晶TVは買えます。

barmaru
質問者

お礼

hayasi456様 meitoku様 こんばんは。BarMaruです。マニュアルを見つけていただいたり、具体的な商品をご提示いただいたり、期待を超えるアドバイスでした。心より御礼申し上げます。 混合器は通販ですまそうと考えてましたが、アンテナの電源供給のことを考えると、専門家に相談しながらすすめないと痛い目にあいそうですね。本日いただいた知識をもとに まずは、電気屋さんに行って相談してみます。誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

3波(地デジ・BS・CS)と言ってもアンテナ入力端子はF栓2つのはずです。 F栓1つで本体内部で地DとBS/CSに分波しているなら 壁端子が1つで地DとBS/CS混合されているならケーブル1本で液晶一体型PCへ接続です。 壁端子が地DとBS/CS別々ならセパレーター(分波器)を逆に使い アンテナケーブル1本にしてください。 混合器もありますがこの場合の混合は A地区地D+B地区地D UHF+UHF として使う物です。 地D+BS/CS 混合器を確認して購入してください。

barmaru
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >3波(地デジ・BS・CS)と言ってもアンテナ入力端子はF栓2つのはずです。 以下の液晶デスクトップで写真をご覧ください。液晶一体型PCの端子は1つです。 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m128704072 > F栓1つで本体内部で地DとBS/CSに分波しているなら >壁端子が1つで地DとBS/CS混合されているならケーブル1本で液晶一体型PCへ接>続です。 先ほどの補足説明のように、壁端子はない部屋にテレビを置くことになったため エアコンの排気口の部分をくぐらせて、2つのアンテナから直接2本のケーブル(1、地デジ 2、BS/CS併用)がテレビ台のところまできている状況です。 説明が下手であればすみません。追加情報、特に追加でどのようなツール(混合器?)を購入すれば解決しそうか、という情報をお持ちであればフォローをお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

壁のアンテナソケットのどのような形状ですか?

barmaru
質問者

補足

さっそくの反応ありがとうございます。エアコン用の穴経由で直接ケーブルがチューナーのところまで2本(地デジ用ケーブル、BS/CS共有ケーブル)きている形になっています。壁のアンテナソケットにはない部屋だったのでそのように配線して、あとは端子に挿せばいいという状況です。意図に沿った回答でなければ、再度ご質問ください。どうぞよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCに付属したTVのBSアンテナについて

    CATVを地デジだけ契約して、BSは自分でBSアンテナを二階ベランダに設置しました。 地デジと、BS/CS110度アンテナを混合器をとおしてTVの端子へつないでいます。 地デジのアンテナレベルは最良ですが、BSのレベルがゼロです。 TVをベランダに持っていき慎重に細かく方向・角度を調整しましたがレベルは全くゼロです。 地デジを殺して、BSを直接YV端子に接続しても変わりません。 供給電源は[入}になっています。 混合器の仕様は分かりませんが量販電気店に聞いて、これですと言われた、BS/CS110度アンテナを入力端子と、地デジ入力端子端子と、混合出力端子でTVに接続しています。 CATVのTV端子は3箇所ありそれぞれ使っていますが、地デジアンテナと混合して使っているのは 1端子のみです。 PCに付属したTVのアンテナ給電はブースターを使わないとレベルが低くて映らなと取説に書いてありますが、そのブースターの使い方等の説明がなくて困っています。 よろしくご指導頂きたくお願い申し上げます。

  • BSアンテナ 配線について

    BSアンテナ 配線について アクオス(出力なし) DVDレコーダー(地デジチューナーなし) PC(地デジ・BS/CSチューナー内臓)のアンテナ配線について 困っています。 現在ベランダに取り付けたBSアンテナから アンテナ-----DVDレコーダー BS出力----------アクオス ***********************地デジ出力--------↑ で視聴しています。 この度 PC(地デジ・BS/CSチューナー内臓)購入にあたり 下記の配線で良いのでしょうか? アンテナ-----2分配器-------DVDレコーダー BS出力----------アクオス ************** ↓ ********************地デジ出力--------↑ ************** ↓ ************** ↓ ************* 分波器----------PC PCの裏面接続方法は写真のとおりですが、自室のアンテナ線は ベランダからの1本なので この場合は分波器を取り付け 上記のような配線であっていますか?? わかりずらく すみません。適切なアドバイス よろしくお願いいたします。

  • TVアンテナ配線

    先日、今更ながらアナログアンテナを外しました。 配線はUHFとVHFを混合していています。 この混合器と配線を使いUHFとBSを混合して部屋で分配出来るのでしょうか? 現在はBSアンテナは無く、分配も無い為試して見ることは出来ません。 又、CSとBSを混合、分配はどうでしょうか? 出来るなら、それなりの機器を買う予定です。

  • 地デジ用アンテナと配線

    我が家のテレビは今のところすべてアナログ放送ですが、地デジのチューナーを内蔵したパソコンを購入してテレビを観ようと思っています。 12年ほど前家を建てた時に、一般のアナログ放送/BS共用アンテナとCS放送用のアンテナの配線の端子が各部屋に出してもらっています。 CS放送は一度見ましたが、今は利用していません。 普通のテレビ用にアナログ/BS アンテナの端子はそのまま利用して、CS用の配線に地デジ用のアンテナを購入してつないで利用出来ればと考えているのですが、大丈夫でしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • アンテナ配線(DVDの端子が2つでTVの端子が3つあります)

    地デジ対応のテレビとDVDレコーダーを同時購入し、配線接続も業者にお任せしました。 家はマンションで共用アンテナ、壁にアンテナ端子があり、UHF/VHFとBS(CS)が混合されて1つで来ています。(アンテナ端子は1つ) 業者は、アンテナ端子からの接続に3出力分波器を使いました。 ケーブル線が3本出ています。 アナログ放送とデジタル放送とBS放送の3つに分けて、それぞれレコーダーに入力し、 そこからテレビに出力するのだろうという想像はつきます。 が、よく見るとレコーダーのほうは端子が2つしかありません。 アナログとデジタルが共通の端子と、BS端子の計2つです。 一方、テレビの端子はアナログ、デジタル、BSと3つあるのです。 分波器からの3本の線のうち、2本はレコーダーの端子につながれましたが、 1本余った線(UHF/VHF2と書いてあります)は、 直接TVの「地上デジタル入力」という端子につながれています。 電気屋さんの仕事なので間違いはないとは思うのですが、 この状態で正しいのでしょうか? レコーダーやテレビの説明書を見ると、3分波器を使った例は載っておらず、 レコ端子が2つでテレビ端子が3つなら、 レコからの出力時に「分配器」でアナログとデジタルに分けてテレビに入力せよ、 という図が載っているだけです。 今のところ、レコーダーやテレビはおおむね正常に使用できています。 が、地デジの映りが悪い局があり、配線を見ているうちにこのことに気づきました。 説明書どおり、レコ→TVの途中に分配器を使ったほうが効率がいいのでしょうか? 実は個人でベランダにUVF(地デジ)アンテナを設置することも検討しています。 共用アンテナが比叡山を向いているらしいのですが、私は生駒に向けたいのです。 (関西テレビや奈良テレビが、エリア内なのに映らないので) しかし、その場合どうアンテナから接続したらよいかがわかりません。 レコーダーのアナ・デジ端子を抜いて、そこにつなげばいいのかなと思うのですが、 そうしたらアナログ放送の録画ができなくなる?と頭を悩ませています。 質問が多くて申し訳ありません。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • アンテナ配線:混合器と分配器を使ってCS+地デジ

    はじめまして。 アンテナ配線につき、以下を考えておりますが、果たして実現できるのか???と考え、色々調べたのですがどうしても判明しませんでした。 混合器(地デジアンテナケーブル+BSケーブル)===(屋内配線)===分配器(地デジケーブルは地デジチューナーへ、BSケーブルはBSチューナーへ) 果たして、地デジとBS(CS)の信号を混合しても(これは可能だと思います)、果たして、上記の様に区別して分配できるものなのでしょうか? 又、この場合、電波も悪くなると思われ、ブースターを入れるとしたら、どこに入れたらいいのでしょうか?(混合器の前?、分配器の後?、チューナーの後?) ややこしい質問で大変申し訳ありませんが、何卒、ご教示の程戴けたら助かります

  • BS・CSアンテナの設置について

    現在BS・CSアンテナが無く地デジテレビ5台レコーダー2台を各部屋 5部屋で地デジを見ています。 自分でBS・110度CSアンテナの設置を考えています。「アンテナの設置は、 友達の家で経験が有ります」  UHF・BS/CS混合ブースターとCS/BS/地デジ対応 5分配器を買うに当たり 全端子電流通過型・1端子電流通過型などいろいろ種類があり  どれを買えばいいのか分かりません。 UHF・BS/CS混合ブースター   全端子電流通過型・1端子電流通過型  CS/BS/地デジ対応 5分配器  全端子電流通過型・1端子電流通過型 BS・CSを見るには、部屋の端子も通過型に替える必要があるのですか すいませんが、詳しく教えてください。

  • どのTVアンテナがお勧めですか?

    これまでケーブルテレビで地デジを見ていましたが、経費削減のためアンテナを立てようと思います。 UHFに「BS/CS110」もついたアンテナなどもあるようですが、これはどの程度の効能があるのでしょうか?。 スカパーは別途、5年前から、チューナーとアンテナで契約しておりますが、このアンテナが不要になるのでしょうか? BS/CSと言われても、地デジと違う、何が、何チャンネル分見れるようになるのか疑問です。

  • スカイパーフェクト TVとBS放送の配線

    現在、スカイパーフェクトTV(スカパー)を受信してますが、新しくい購入した液晶TVについているチューナーを利用して、さらにBS TV放送を受信したいと思っています。その際、新しいBS・110度CSアンテナを設置し、その信号を従来のスカパーアンテナの信号と混合しその後2つに分離し、2つの部屋にケーブルで引き込み、見たいと思っています。その場合は、単純な混合、分離で配線して問題ないものでしょうか?110度CSは、今のところ見ない予定です。 または、注意点あればご教示下さい。

  • アンテナ配線、これで大丈夫?

    最近、テレビの遠距離受信に興味を持ち、自分でアンテナを1つ増設したいのですが、アンテナの設置・配線は次のような方法で大丈夫でしょうか? <現在の配線> BS・CS110  地元用UHF  地元用VHF  ↓       ↓       ↓  ↓     ―――――――――――  ↓     | マスプロ         |  ↓     | UV377N(VU混合器)  |  ↓     ―――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ <変更後の配線予定>(VHFは不要) BS・CS110  地元用UHF  遠距離用UHF  ↓       ↓       ↓  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓   |ブースター  |  ↓       ↓   |        |  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓      ↓  ↓     ――――――――――――  ↓     |   UU混合器       |  ↓     |                |  ↓     ――――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ