• ベストアンサー

ろうきんと銀行の違いを教えて下さい

お世話になれます。 ろうきんと銀行の違いを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1
sabrinax
質問者

お礼

ありがとうございます

sabrinax
質問者

補足

事業資金は融資してないのですか 労働組合のある会社出ないと お付き合いできないのでしょうか

その他の回答 (1)

回答No.2

できますよ。 ただし、条件によっては、出資金がいるようです。 http://chuo.rokin.com/about/available/index.html

参考URL:
http://chuo.rokin.com/about/available/index.html
sabrinax
質問者

補足

長くお付き合いすると 個人企業や法人企業にも運転資金等 融資していただけるのいただける のでしょうか

関連するQ&A

  • ろうきんに ついて

    ろうきんに ついて 1、ろうきん ではどのような人が融資を受けますか? 融資の種類など教えてください 2、労働関係で借金する場合は普通の銀行より審査は緩いですか? また、審査基準は普通の銀行と違いはありますか? すでに借金がある場合はどの程度なら大丈夫かなどの審査基準

  • 中央ろうきんと静岡ろうきんについて

    よくわからないのでどなたか教えてください。  息子が4月から一人住まいになるため、光熱費は自動引き落としに していきたく、口座を静岡ろうきんに作りました。 ところが千葉のガスや水道は取扱い銀行のろうきんは、中央になっています。 ろうきんはろうきんでも、静岡ろうきんの口座からの引き落としは無理でしょうか?

  • 銀行 労金の融資について

    初歩的な質問をしまして申し訳ありません。 銀行・労金の融資について質問します。 融資の条件として、安定した収入のある方、見込みの方とありますが、この意味はどうゆうことなのでしょうか。 仕事を始めてからすぐに銀行・労金の融資は可能でしょうか。(フリーローン・カードローン)出来るだけ低い金利で済ませたいのですが。 アドバイスを頂ければ思います。よろしくお願いします。 現在、他地域の就職の動きが出てきまして、移動までは良いのですが、給料支給までの生活費に不足が生じる可能性があります。 ここ1~2年体を壊していた事で、両親の店の手伝いと、町内関係者の事業を手伝いをしただけで、決まった収入はありません(小遣い程度です)。

  • ろうきんからの振込みについて

    ろうきんから滋賀銀行の口座にお金を振り込みたいのですが、 平日に窓口へ行かないと不可能ですか??

  • 銀行の区別の仕方について

    ふと思ったんですが、都銀、地銀、第二地銀、あと労金、信金等銀行にも色々ありますがどういう違いがあるのでしょう? 信金や、労金はなんとなくですが想像できますが地銀と都銀はどういう違いが有り何故そう呼ばれるようになったかが判りません。 ご存知の方教えてください。

  • 東海労金の時間外手数料

    来年から名古屋に住むことになりました。 そこで、東海労金を持とうと思っています。 現在関西に住んでいるので、近畿労金なのですが、給料振り込みが東海労金指定なので、東海労金の口座を作ります。 そこで、東海労金は近畿労金同様に時間外手数料、都市銀行、地方銀行、信用金庫、郵便局、セブン銀行、ローソンATMは、終日無料でしょうか? 近畿労金と東海労金とはサービスが違うと言われたので聞いてみました。 現在、近畿労金では上記のサービスを受けています。

  • 労金の住宅ローンについて

    現在、工務店とハウスメーカーでプランを出してもらっています。 工務店からは労金の住宅ローン、ハウスメーカーからは地方銀行の住宅ローンを勧められています。 ハウスメーカーの担当者に労金の住宅ローンの話をしたところ、 火災保険が労金負担なのはいいが、保険の内容が・・・ と話をされました。 労金にしている借金の分しか保険をかけないので もし火事などになったらいろいろ問題がでてくると思う。というのです。 そのときはなんとなく理解できたような気がしたのですが、改めて考えてみるとよくわかりません。 ・労金の火災保険は他の銀行で住宅ローンを組んだときの火災保険とは内容がかなり違うものなのでしょうか?

  • ろうきんについて

    先日、父が突然の事故で亡くなりました。 父は労金から100万円借りていました。 念のため弁護士さんに頼んで限定承認の手続きをしていただくことにしました。 限定承認には3ヶ月ほどかかるとのことでした。 そして先日、労金の方が借金について説明したいと、家までやってきました。私は 「弁護士に全て委任しております。3ヶ月程度かかるとのことですので、それまではっきりとしたことは申し上げられません。」 と申し上げたのですが、労金の方はに 「このまま返済が滞った状態が続くと、今後あなた達ご家族が他の銀行等から融資を受けられなくなる可能性がありますよ。」 と言われました。そして、私達が何人家族で子供に成人者が何人いるか、などしつこく聞かれました。私は 「最終的には返済することになると思いますが、今は弁護士に全て任せておりますので何も分かりません!」 と言って、その場は帰っていただきました。 今日になって、また電話がありました 「返済が2週間滞っていますので、ダイヘン(すみません。漢字が分かりません。変わりに返済すると言う意味らしいです)の手続きをしたいと思います。」 と言われました。滞ってるって、父は死んでるから滞るの当たり前です。しかも現在、相続に関する手続きをしていると何度も言ったはずなのに。 こういうことって普通に行われているのでしょうか?というか許されることなのでしょうか?

  • ろうきんの長所、優れている点

    他の銀行などと比べ、ろうきんの長所、優れている点を教えてください。

  • 「ろうきん」への預け入れについて

    12月が近づきボーナスが待ち遠しい季節になりました。 勤務先の業績がやっと回復してきたので数期ぶりのボーナスです。 ボーナスが出なかったので銀行などの金利は全く目にすることが無かったのですが、結構回復してきているのですね。 そこで今回のボーナスと、12月に満期が来る定期預金、2~3年前に組んだ金利が低い定期を解約し(極々わずかだが利子が付いている)、それらをまとめ現在の金利が良い定期預金に乗り換えようと思っています。 農協や信金は3年で0.1パーセントの0.5パーセント、銀行は3年0.4パーセントですが年末ジャンボ宝くじのプレゼント(当たれば最も大きい)です。もっと良いところが無いかと調べると「ろうきん」が5年1.0パーセントの定期を出していました。 しかし、ろうきんには今まで取引が有りません。また、私の会社には労組はありません。 そこで質問ですが、 ・「ろうきん」は労組、生協のイメージがありますが、特に組合が無かったり、入っていなくても利用できるのでしょうか? ・銀行や信金に比べ使い勝手はどうでしょうか? ・5年1.0パーセントの定期は、ネット専業銀行や外貨建商品を除いて条件的に良い方ですか?

専門家に質問してみよう