• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原状回復どこまで請求が可能か?)

原状回復どこまで請求が可能か?

satoshinoの回答

  • satoshino
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.5

>不動産屋も入居者と立ち会い、襖に破れがある程度との報告。 不動産業者が契約書を作成し仲介手数料を受け取っているのですから 不動産業者に最後まで責任を取ってもらいましょう。 これが不動産業者の責任で最後の仕事で、だから立ち会ったのです。 もし責任を放棄するようでしたら契約書の最後のページに その不動産業者は加盟している協会の名前があります 連絡し救済してもらいましょう。

x04boyyc
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 たしかに業界団体に求償を求める手段もありますが、私自身、不動産業界を 信用してませんし、ある意味、想定内だったので自分自身の手で解決していこうと 考えております。

関連するQ&A

  • 原状回復の疑問

    こんにちは。 3DKのアパートに引っ越します。猫を飼っているので、頼み込んでOKにしてもらいましたが、契約書には ●猫の飼育は特認事項とする。 ●ただし、解約の際、物件引き渡しに際しては猫の飼育による損傷等は現状に復し返還するものとする と書いてあります。まだサインはしてませんが、会社の都合で探してもらった物件なので、ここしかないのとおんなじです。 で、畳や壁紙はわかるのですが、これってものすごく気をつけても請求されるのでしょうか?不動産業者は「畳にカーペットをしけば大丈夫」なんて言ってます。 もちろん猫はしつけ済みですし、カーペットをばっちり敷いて、カビを生えさせないように頑張りますが、イ草が青々としている状態で返還した場合でも大家から畳の張り替え請求がきたら、とおもうと不安になってしまいます。 損傷等の、等の部分が気にかかるのです。 これは飼い主である私が何かを傷つけても、たとえば柱に傷を作ってしまっても、猫のせいにされてしまうんでしょうか? 大家さんも不動産屋さんなんですよね…いい人そうだったんですけど。

  • 退去時の原状回復

    賃貸住宅の原状回復についての質問です。 契約時に小型犬の飼育を認められ入居しました。 その時の特記事項は以下の通りです。 ■小型犬一匹の室内での飼育を認めるが、痛んだ部分の補修については借主負担で行う。 また、原状回復に関する基本契約は以下の通りです。 ■解約明け渡しに際し、物件を契約時の原型に回復するものとする。 3年間この契約のマンションに住んでおり、退去時に「ペットを飼っているから畳は全て変える、ハウスクリーニングを行う契約になっている」といわれ原状回復に敷金以上の請求(大家さん指定の管理業者から)をされています。 畳の上にはウッドカーペットを敷いて使っており、とても綺麗でハウスクリーニングの明記もされていません。ペットを飼っていればこれらの負担は当然なのでしょうか? また、元々新品でない壁紙にも関わらず「前面張替えが必要」とクロス費用も請求されています。(※一部破損の認識はあるので、そちらは仕方ないと思っている) これも全て支払う義務はあるのでしょうか? 不動産には常識で過去の判例でも100%払うことになるから早く応じろと言われました。 ちなみに家賃6万円、敷金3ヶ月、請求金額は25万円です。 とても困っていますのでお願いします。

  • 賃貸物件の退去時原状回復修繕費

    はじめまして。 ozone-cと申します。 この度、半年間住んだ賃貸物件を退去することとなり ました。 引渡しの際に大家さんから言われた修繕する範囲は 壁紙(6畳部屋1部屋分) ふすま(押入れ2枚、扉2枚) フローリング(6畳分) 畳(2畳分) 猫が爪を研いだ柱(3本) ということでした。 大家さんから提示された金額は 25万円ということでしたが この金額は妥当な金額なのでしょうか。 わかる方教えていただけますでしょうか よろしくおねがいします。

  • 賃貸住宅 退去時の原状回復について

    先月 実家が(私は昨年結婚し、現在は一緒に住んでいません。)約5年間借りていた一軒家を退去しました。今までも何度となく引越しを繰り返してきましたが、不動産屋を介した契約は今回の物件が初めてで、敷金返還について疑問を抱き ご相談にあがりました。 退去時の立会いにて、敷金の返金については後日郵便でということになり 7月分の日割りの家賃分と原状回復工事費用を差し引いたものが不動産屋から送られてきました。 内容は 畳表替え、襖張替え、ハウスクリーニング 合計17万円でした。 確かに入居時 襖は張替え済みで畳表は新品でしたが、これらはこちらが負担しなければならない工事なのでしょうか?襖については一部、破れてしまっているところがあるのでそこを指摘されるとやむを得ませんが、畳については入居と同時に上からイグサのカーペットのようなカバーを敷きこんであったため、日焼けも家具後もほとんどなく かなりきれいな状態であったといえます。 また ハウスクリーニングは入居前に消毒という名目で こちらの負担で2万円ほど出して行っているものとは異なるのでしょうか? お向かいに住んでみえる大家さんはとてもいい方なので、なるべくもめたくはないのですが、畳だけでも7万円もかかるので払う義務がなければ不動産屋に掛け合ってみようかと思っているところです。大家さんも不動産屋にすべてお任せしてあるので、詳しい契約内容などやこの書類の内容はご存知ないかと思います。 なお 今後その物件には大家さんの息子さん(独身)が越してみえるそうです。 うまく 文章でお伝えする事ができないのが歯がゆいところですが、不動産屋に一度掛け合う価値はありますか?契約書など再確認すべき項目はありますか?ご意見 お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • ペット可物件の原状回復について

    賃貸物件において、壁紙やカーペットの全面交換など、 一般には大家負担と思われますが、 ペットを飼育していた場合でも同様なのでしょうか? ペット飼育の際、敷金は通常2ヶ月のところ3ヶ月としている物件が多く見られますが、 これは一般的にペットを飼うと敷金が戻ってこないことを意味するものと思っていました。 しかし、退去時の見積もりでは壁紙、カーペットなど、全てが100%貸主負担とされ、 借主負担は通常のクリーニング費用と畳交換のみでした。 これが一般的なことなのか、管理会社が借主側でありこうなったのか、 興味があり、今後の参考にしたいので、質問させてください。

  • 原状回復の費用と敷金について

    同じような境遇の方が多いと思いますが。部屋の退出時にどこまで敷金が戻るのでしょうか? 契約書には「敷金は本物件を完全に明け渡した時に遅延無く全額の借主に全額無利息で返還する」と記載されており、特約事項では「契約終了後、物件を引き渡すとき、畳の取り替え、襖の張り替え、ルームクリーニング費用は借主負担しなければならない、また自然損耗とは認めがたい破損、汚損の原状回復措置をしなければならない」と書かれていました。 入居1年ちょっとで退出したんですが、日頃の部屋掃除はもちろん、荷物の運び出し後に2日間かけて換気扇やキッチン、浴槽、トイレなどピカピカになるまで掃除しました。畳の上にはカーペット引いたりして傷がつかないように注意して使っていましたので畳の傷もありませんでした。退出してから1年くらい経っても敷金の返還が無く、問い合わせてみると。家主さんより「ルームクリーニング代金と畳、襖の換え料金に当てたとのことでした。さらに敷金だけでは費用が足りなかったけどおまけしといたから」と言われました。えっ!って思い、「部屋もしっかり掃除したし、畳も襖も傷つけてないですよ。敷金返してもらえないんですか?」って聞きましたら。それはできないと言われ。クリーニングの絶対的な必要性を家主に質問しても「いくらピカピカに奇麗にしてもプロにはかなわないから、クリーニングは必要です」と言われました、けど入居した時はクリーニング後でもキッチンがベトついてました・・・ さらに請求書が送られてきました。 これだと例えば「部屋を2ヶ月使って、その後退出したとしても、同様に襖、畳、ルームクリーニング代金を請求されてしまう」っていう理屈になってしまいますよね?そしたら、なぜ敷金の返還と契約書に書かれているのでしょうか?特約でそれを打ち消す内容なら、敷金は、はじめから戻らないと明確に書いてほしいと感じました。 契約書に記載している以上、多少の費用は免れないと思いますが、クリーニング代の負担割合を部屋面積に対してプロでないとできない箇所の割合を割り出して、家主と借主の費用を計算したり。無傷の畳、襖の換えは次の入居者を募るための先行投資という意味で家主の費用として認めてもらうように交渉することってできるのでしょうか? 愚痴な内容も混じり、文書も下手で大変申し訳ありませんが、なにか上手な交渉方法はありませんか?

  • 原状回復はどの程度?

    もうすぐ引っ越しのため、アパートの一室を引き渡します。 いままで、我が家の前に越した人たちは例外なく大家さんに敷金以上の金額を請求され、トラブルになっています。 東京都市整備局のガイドラインをみましたが、うちの場合と重ね合わせることがなかなかできず 今ひとつぴんときません。 もし詳しい方がいらっしゃったら教えていただければ…と思います。 入居9年半での空け渡しです。 気になることですが、 1.襖一枚だけ骨組みだけの状態になっている。 それ以外の5枚は多少の汚れと穴がいくつか。しかし、全体的に色あせている。 2.塩ビの床材、端がはがれてめくれています。これは何かしたわけではなく 時間とともに(おそらく湿気なども手伝って?)自然とこうなった。 3.キッチンはすべて塗り壁のため、キッチン換気扇周り、どうしても油汚れが落ちない。 4.壁に1センチ強のねじ穴 こんな感じです。 入居時、敷金で8万円ほど支払ったのですが、相場がわかりません。 無知でお恥ずかしいのですが、アドバイスをいただければな、と思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 原状回復で147000えんてどおよ!

    会津若松市のアパートに3ねん住み引っ越しました。 ほとんど出張でいなくて壊したり汚したりせず退去しました。 敷金は払っているはず(法人契約のため)です。 でも敷金についてはいっさい触れられておらず要するに 敷金を原状回復費に含まないどころか一円も返してもらえないのです。 147000えんの内訳を聞いたところ 畳張り替え 6000円×6枚 襖張り替え 4000円×2枚 壁クロス張り替え(洋室・台所) 48000円 エアコンガス入替・クリーニング 8000円 全体クリーニング 30000円 薬品消毒洗浄(トイレ・浴室・台所・洗面所) 10000円 消費税 7000円 とのことでクリーニング代金等も含まれており納得できません。 しかも会社をとおして問い合わせたのですが 「今回の原状回復費はすべて入居者持ちで、大家は一銭も出してないと思います。」 とのことです。 今回は 1:払ったはずの敷金について一切連絡がないということ 2:原状回復費に敷金を用いていないこと 3:原状回復費にクリーニング代金まで含めて請求されたこと 4:法的に正しい請求なのか について納得がいきません。 ほんとに困っています。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 通常破損の原状回復費について

    国土交通省のガイドラインは読みました。 仕事の都合で賃貸マンションを半年で退去しました。 敷金は家賃2ヶ月支払いました。 先日預り金9万、現状回復費9万、違約金4.5万(一年未満の解約なので、これは承知の上) 請求額4.5万を○○に振り込んでくださいと郵便がきました。 私は借りていた部屋を大きな破損などすることなく綺麗につかっていました。 (ここでいくら言っても現状をお見せできないので、通常生活した範囲内での汚れだと信じてきいてください) なので、現状回復費に丸々敷金が使われるなんて思っていませんでした。 ですので現状回復費の内訳を請求して納得してから支払おうと思っていたのですが、賃貸借契約書を見直してみると 『乙は畳、襖、障子、カーペット、床、天井、室内設備及び付属品などの通常程度の損傷に対する現状回復費及びに退去時の室内清掃、消毒費用は敷金2ヶ月分とする』 ということが書かれており、私も印を押していました。 きちんと入居時に確認をしていなかった私が悪いのです。 ですがガイドライン通りだと通常程度の損傷は貸し主負担ですよね。 特約で書かれて同意の印まであるので、これは仕方ないことなのでしょうか。 特約通りなら内訳を請求しても無意味なのでどうしようか悩んでいます。

  • 原状回復費用に納得いかない場合

    来月引越しをするのですが、今住んでいる賃貸マンションの管理会社の評判が悪い為、退去時にいくら請求されるのか心配です。 以前借りていた物件の退去時はものの5分で終了しましたが、 今度の物件は「最低でも1時間掛かります。リフォーム業者も呼びますので」なんて言われて今からビビッてしまいます。 質問なのですが 1 もしも請求額に納得がいかない場合は補修費用のサインは保留にしても無事に退去出来るのでしょうか?又、「サインしない場合は退去出来ません」と管理会社のほうから言われるような事があるのでしょうか? 2 契約書には「畳の表替え費用は借主負担」と記されているのですが、正確には「畳」ではなくフローリング等に載せて使用するような「置き畳」なのですが、このケースで表替え費用を請求された場合にも払わなければならないのでしょうか? 3 今の賃貸物件は新築入居、入居後1年半が経過しています。敷金関係のホームページだと、これ位の年数だと借主負担は約80%位と記されていますが、この80%とはどの様な意味合いなのか分かりません? 請求額の80%位という意味なのでしょうか?(下記URL参照) http://www.chintaihakase.com/sikikin3/index.html よろしくお願い致します。