• ベストアンサー

転職するべきか?

zx29999の回答

  • zx29999
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

こんにちは。 私は外資系企業で長く営業をやっていました。 ご質問の内容で外資系企業の待遇面が解らず不安だと書かれていましたが 待遇面は調べると解る事が多いですよ。 一つはその企業の求人情報を探してみる事ですが、一般的に公開されていないことも多いです。 おススメなのが「転職斡旋サービス」への登録です。 外資系企業では求人を一班公開せず、転職斡旋サービス登録者にのみ公開しているケースが多くあります。 転職斡旋サービスに登録して担当者に航空系の企業をリクエストしておくといいです。 一般的に公開されていない求人からも声がかかりますよ。 待遇面の相場も担当者から教えてもらえます。 その情報を元に、今の企業で正社員になるか、転職するかを決めても遅くありません。 転職斡旋サービスの利用にはお金がかかりません。もちろん、気に入らなければ転職する必要もありません。 転職斡旋サービスは外資系に強いところを選んでおくといいでしょう。 おそらく悩まれている事はそれで解決しますよ。 参考:http://xn--7rs692gfgiv6b.biz/

関連するQ&A

  • 転職

    今、転職を考えています。36歳の男性です。転職の理由は、お給料が安いので、もうすこしもらいたいのです。現在正社員で手取り19万ボーナスは無し日曜休みただし仕事がおわれば帰れます。平均午後2~3時にはおわりです。 新しい転職先は、正社員で手取り19万ボーナス2回午前8時~17時で土日休み同じ職種です。ただし仕事量はかなり辛いのでとても不安です。 良いアドバイスお願いします。

  • 怒られてばかりで転職を考えています

    今、転職を考えています。27歳の男性です。転職の理由は、給料が安いのと、仕事が出来ずに毎日怒られています…。今日もいろいろ言われて、情けないのですが泣きそうになりました…。 現在正社員で手取り11万ボーナスは無しの昇給はほとんど無く退職金も無いです。土日休みで基本残業は無いです。まだ半年しか経ってないのですが、給料のこと将来的にとても不安です…。モチベーションも上げることがなかなか難しい現状です…。 転職を考えるのは甘いでしょうか…? 良いアドバイスお願いします。

  • 転職を考えています

    30歳♀です。 短大卒業後、今の会社(入社10年経過)で正社員で事務をしていますが、 やりがいもなく、給料も少ない為転職を本気で考えています。 給料は手取りで14万ぐらいです。 同い年の友達と比較すると職種は違いますが私が一番少なくショックを受けました。 正社員で、今より月収をあげようと思ったらどんな職につけばいいのでしょうか。 また事務でもいいですが会社により事務でも給料がよかったりするのでしょうか。 ちなみに資格は持っていません。 やる気はあるのですが、どうやって情報を得たらいいのかわかりません。(○○←職種は月収いくらで△△の資格が必要など) そういった情報誌は本屋などに置いてあるでしょうか? 短大卒後10年の女性が30歳で転職(職種も含め)を変えることは可能でしょうか。 質問ばかりですみません。 本気で転職を考えているのでよろしくお願いします!

  • 転職した方がいいでしょうか。

    23歳の女です。 昨年の春から今の会社で事務員として働いています。私にとって正社員での雇用は初めてだったのと、早く正社員になりたかったという理由で待遇面などは特に重視せず今の会社へ決めました。 しかし、月日が経つにつれ、会社に不満が募り転職も考えています。 もし、みなさんが私の立場なら転職を考えますか?それとも私の考えが甘いのでしょうか… 仕事内容…事務での募集だったが、営業担当が立て続けに辞めたので営業兼事務担当 給与…手取り15万円、交通費半額補助、残業代有、ボーナス無 休日…土日祝、お盆、正月 2~3ヵ月に1度休日出勤有(手当なし) 以上です、よろしくお願いします。

  • 異業種へ転職できるか不安

    現在社会人3年目、25歳女性です。仕事は システムエンジニアをしてます。残業や休日出勤が 多くて身体がもたず、仕事も向かないし人事制度にも 不満があるので転職することを決意しました。 異業種へ行きたく、できれば雑貨や映画などの 仕入れや卸に携われる仕事がしたく、さらにせめて 40歳代まではしっかり働きたいので、待遇や将来性に 不安があるところは避けたく、正社員で就職したいです。 しかし、たった3年の経歴で異業種でよく知らない 業界へ転職できるか不安です。また、今の会社は 規模や福利厚生はそこそこ、給料は平均くらいですが 親からは「新卒ならともかく、未経験の転職では 待遇面・安定性において今と同じレベルの会社には 行けない」と言われます。 自分もそう思いますしかなり不安です。 同じような状況で成功された方はいらっしゃいますか? アドバイスをお願いします。

  • ドイツ系外資企業への転職を考えています

    本社がドイツにある外資企業に転職を考えています、(100%子会社です) 今まで外資系に勤めた事がないので待遇、仕事のやり方を教えていただきたいです。 職種はアパレル関係です。

  • 転職に対する考え…甘い!?

    転職に対する考え…甘い!? 私は28歳、今妻が妊娠中です 最近私は転職を考えています。 今の職種はとてもやりたくて、両親を説得して就きました。 しかし給料は安く、残業がないということもあり手取りで16万程度… 妻も正社員として働いていますが、つわりがひどく今は休職中です。 最近将来のことを考えるともう少し給料がいいところに転職すべきかと考えています。 ただ今の職種ではどこも同じような給料なため違う職種に就くしかないと考えています。 職安に行きましたが、今の職種以外ではやりたい職種も特になくて困っています さらに私は大した資格を持っていないので転職も難しいかと… しかし転職をしてもその会社が安定しているか、私や妻も慣れていないことからくるストレスも不安に思い妻は転職は反対しています 転職するにしても出産後にして欲しいと…しかし年齢的にも私的には早い方がいいと思っています これからが質問です 1 給料は安くても安定している今の会社で今の仕事を続けるべきなのでしょうか? 2 転職をするなら早い方がいいのでしょうか?妻の希望通り出産後の方がいいのでしょうか? 3 経験や資格がない私にお勧めの資格や勉強した方がいいことはあるでしょうか?(例えば簿記をとる、エクセルのべんきょうをするなど…) もちろん妻ともよく話し合うつもりですが、お話を聞かせてください

  • 外資系銀行への転職はそんなにいいのですか?

    今、5年程銀行で勤務しているのですが、入行してからほとんど給料が上がってない状態が続いてて、20代のうちに給料アップを目指し転職を考えています。 人材紹介会社の方にも相談しているのですが、しきりに外資系銀行への転職を勧められます。そんなに外資系銀行って給料がいいのでしょうか? また外資系銀行に入るために有利な資格などありますか?業界に詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 外資系銀行への転職はそんなにいいのですか?

    今、5年程銀行で勤務しているのですが、入行してからほとんど給料が上がってない状態が続いてて、20代のうちに給料アップを目指し転職を考えています。 人材紹介会社の方にも相談しているのですが、しきりに外資系銀行への転職を勧められます。そんなに外資系銀行って給料がいいのでしょうか? 個人的には個人向け資産運用の仕事を希望してるん ですが、具体的にどのような業務なのでしょうか? 営業や資産運用業務はまだ経験がなく、採用されるか どうかも不安です。。。 また外資系銀行に入るために有利な資格などありますか?業界に詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • キャビン・アテンダント 外資系?

    キャビン・アテンダントになりたいです。JALとかの国内の航空は3年後にしか正社員になれない、外資系はずっと契約社員で正社員になれない。家庭的事情で給料ができれば高いところでCAになりたい。だから外国にいってそこでCAになっちゃいたい。結局日本国籍持って外国行ってもどの国でも契約社員になっちゃいますか?世界中の航空会社で給料良くて待遇まあまあなところ知ってたら教えてください。今のところ英語と中国語、スペイン語話せます。これいかせるところならなおさらいいです。 よろしくお願いします。