• 締切済み

個人事業者のトラックの売却の処理の教えてください。

個人事業者が商品の配達用に使用していたトラック(簿価100万円)を150万円で売却した場合の仕訳処理(消費税を中心に)の仕方はどうなるのでしょうか? 現金 150万円 / 車両運搬具(課税売上) 100万円           / 事業主借(課税売上)  50万円 このような仕訳処理になるのでしょうか? また、他にも仕訳の方法、消費税の処理方法があるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • boki7
  • お礼率17% (85/487)

みんなの回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.3

>実務上の便宜的なやり方としてもダメでしょうか? 存じません。回答としては間違っているとしかいえません。 >このやり方でも、消費税の納税額は同じになりませんか? 帳簿は所得税の事業所得を算出するためのツールであり、消費税を計算するためのものではありません。消費税のために帳簿をつけるというのは本末転倒です。なお、税込経理なのか税抜経理なのかもわかりませんが、仮に税抜経理なら事業所得の計算に齟齬が生じることになります。 >どのようにして加算するのですか?具体的に加算する方法を教えていただけないでしょうか。 加算とは足し算のことです。仮に事業所得の課税売上が3000万円だったとしたなら、それに譲渡所得の課税売上150万円を足した3150万円が課税売上となります(これらの金額が税込金額なら消費税相当額を除いた金額が課税標準金額になります)。消費税の申告の場合、これらの計算過程を記載するような申告書の別表などはないので、メモ帳などで計算し、税務署から質問された時のためにそのメモを申告書の控と一緒に残しておきます。

boki7
質問者

お礼

もう一つ確認しておきたいことがありました。 計算過程を記載したメモ用紙ですが、これは所得税の申告書と一緒に税務署に提出した方が良いのでしょうか?

boki7
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 -9L9-さんのおかげで、かなり理解する事が出来てきました。 もうひとつ確認しておきたいのですが、 メモ帳などで計算した金額ですが、これを付表2の(1)欄に転記すればいいのでしょうか? お忙しいとは思いますが、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

先の方の回答は法人の経理と勘違いしていますね。個人の場合、事業用資産の売却は譲渡所得になるので、基本的には(売却代金を事業で受け入れるなら)差益を事業主借とします。事業所得の売却益にはなりません。 ただし、貸方を課税売上とするのは誤りです。仕訳はあくまで事業所得について計上するものなので、質問のように譲渡所得の対象となるものは関係ありませんから、消費税について仕訳処理しようがありません。車両運搬具の減少や事業主借は内部的振替処理なので消費税は関係しないということです。 もちろんトラックの売却自体は課税売上になりますから、事業所得の帳簿記録とは関係なく、消費税の申告書の作成の際に別途課税売上に加算することになります。

boki7
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ただし、貸方を課税売上とするのは誤りです。 と言われますが、実務上の便宜的なやり方としてもダメでしょうか? このやり方でも、消費税の納税額は同じになりませんか? >消費税の申告書の作成の際に別途課税売上に加算することになります。 どのようにして加算するのですか?具体的に加算する方法を教えていただけないでしょうか。 お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.1

>このような仕訳処理になるのでしょうか? >また、他にも仕訳の方法、消費税の処理方法があるのでしょうか? 現金 150万円 / 車両運搬具 100万円         / 固定資産売却益 462963円         / 仮受消費税  37037円 となります。 事業主借貸勘定は、消費税の対象ではありません。

boki7
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 固定資産売却益で処理してありますが、これは法人の場合ですよね。 今回の質問は個人事業者ですから、固定資産売却益は使えないと思います。 また、仮受消費税が37,037円となっていますが、消費税金額は 受取った金額である150万円にかかってきますから、111,111円になると思います。

関連するQ&A

  • 個人事業で下取車の課税売り上げ処理について

    個人事業者です。 会計ソフトを使用して税抜き処理で行っています。 H18年に簿価25,000円(5%の残存価格分なのでH18年の償却はありません)の車両を60,000円で下取りに出し2,100,000(税込)の車両を購入しました。下取車の仕分けは課税売上げ処理になることはわかったのですが車両運搬具の簿価25,000円を課税売上げすると税抜きの車両運搬具の元帳残高が1,190円(仮受消費税分)残ってしまうのですがこれでよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 個人事業者が車両除却後に売却しても消費税納付必用?

    個人事業者(消費税は課税事業者)が事業のために所有していた車両運搬具や備品を除却して、その後、その資産を売却した場合には消費税は納税しなければいけないのでしょうか? 個人事業者が事業のために所有していた車両を除却した場合には、 事業主貸 / 車両運搬具 という仕訳になると思います。 その後しばらくしてから、車両を売却した場合には、譲渡所得として所得税の申告を行いますが、 この時に消費税の申告もしなければならないのでしょうか?

  • 固定資産の購入と売却における消費税

    ■社有車の購入 車両運搬具(500,000外税課税仕入)/現金(525,000) 仮払消費税(25,000)/ はいいとして ■売却 現金(300,000)/車両運搬具(500,000外税課税売上) 固定資産売却損(225,000)/仮受消費税(25,000) は正しい仕訳ですか。車両運搬具は基本的に課税仕入としてますが売却す る時に課税売上と変更して仮受消費税を立てるのでしょうか。 単純に 現金(300,000)/車両運搬具(500,000外税課税仕入) 固定資産売却損(225,000)/仮払消費税(25,000) は誤りですか。 よろしくお願いします。

  • 固定資産(車両)の売却について

    減価償却したクレーン付きトラックを売却しました。 未償却残高が1,201,905円あります。税込み、リサイクル料込みで550,000円でトラックのみを販売し、 クレーンは当方でそのまま所持することになりました。 この場合、残ったクレーンの代金などどのように仕訳したらよいのでしょうか。 クレーンは後日300,000円で売る予定でいます。 トラックのリサイクル料は仕入時に別立てで仮払金として7,130円計上しています。 個人事業で税抜き経理です。 クレーンも一緒に売却したとしたら 現金(550,000) / 車両運搬具(517,019課税売上) 減価償却費(150,238、3ヶ月使用分として) / 仮受消費税(25,851) 固定資産売却損(534,648) / 仮払金(7,130リサイクル料)         / 車両運搬具(684,886不課税売上) という仕訳で正しいでしょうか? これがトラック部分とクレーン部分を別々に販売となると頭が混乱しています。 どのような仕訳になるのでしょうか? 今回の車両部分の売上時の仕訳と、クレーン部分が売れたときの仕訳を教えていただけたらと思います 以上よろしくお願いします。

  • 車輌売却&購入時の処理

    ご覧いただいてありがとうございます。 経理超初心者です。 車の売買の処理について困っています。 初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いいたします。 過去質問を参考にして出来るところまでやってみました。 減価償却の処理が解りません。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2013435.html 青色申告 個人事業 消費税課税業者 100%事業用です↓ (1)軽自動車(A) H16.1月 償却の基礎金額 1,305,000円 定額 4年      未償却残高 326,250円 (2)自動車(B) H18.12月 償却の基礎金額 2,223,000円 定額 3年      未償却残高 1,668,053円      長期借入金残高 2,280,000円 (3)自動車(C) H20.4月 購入金額 2,050,000円 現金一括購入 H20.4月にAB2台を売却してCを現金で購入しました。 Aは0円で引き取り。 Bは4月時点でローン残金が2,166,000円のところ1,466,000円で売却。 買い取ってくれた業者さんに70万現金でお渡しして、ローンの払い済み処理をしていただきました。 (ABを引き取ってくれた業者はCを購入した業者とは別です。) ↓ ↓ ↓ (1)中古車売却    長期借入金 1,466,000 / 雑収入  1,466,000   長期借入金  700,000 / 事業主借  700,000 (2)中古車購入    車輌運搬具 2,050,000 / 事業主借 2,050,000 参考にさせていただいたページに以下の項目がありました。 この部分が理解出来ませんでした。 <過去質問・・・(3)下取りした軽自動車の簿価等の処理(不課税)         雑収入   239,688/車両運搬具289,469         減価償却費 49,781             > 上の例に数字をはめ込んでいくと (3) 雑収入   1,466,000 /             /  車輌運搬具  326,250             /  車輌運搬具 1,668,053 減価償却費  528,303 ???? すいません。正解なのか、もし正解でも数字の扱いがよく分かりません。 ご指導いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の消費税の処理について

    青色申告で決算仕訳をおこなっております。 消費税のことについて教えてください。 当方免税事業者ですが、請求時には外税で計算しておりました。 受け取った消費税は収入として所得税の課税対象になるのでしょうか。 それとも純粋に売上本体のみに所得税は課税されるのでしょうか。

  • 父から子への個人事業の事業承継の際の処理方法について

    父から子に繊維製造業の承継を21.9.1で実施しました。その際の仕訳を下記のとおりとしました。 1.棚卸資産 (1)父 (借)短期貸付金100万円(貸)売上100万円 (2)子 (借)仕入100万円(貸)短期借入金100万円 2.機械装置 (1)父 (借)短期貸付金200万円(貸)機械装置200万円 (2)子 (借)機械装置200万円(貸)短期借入金200万円 <質問1> ・上記仕訳は正しいでしょうか?間違えると損益と消費税に影響すると思いますので、ご確認させていただきたいと思います。 <質問2> ・上記仕訳が正しいとすると、父子の貸借関係が300万円残ります。 これを早期に解消したいですが、子には資金力がなく、一方で、初年度は赤字になる可能性もあり、下記仕訳をしたいと考えています。 (1)父 処理なし(課税関係なし) (2)子 (借)短期借入金300万円(貸)債務免除益300万円 ・子の処理は上記で正しいでしょうか?事業所得ではなく、贈与300万円という扱いになるのかとも考えています。(実際返済の意思はあまりない。) <質問3> ・「贈与」とした場合は事業の仕訳は必要なのでしょうか? 上記3点、アドバイスよろしくお願いします。以上

  • 個人事業者が固定資産を売却した時の消費税

    個人事業者が事業に使用していた固定資産を売却したら課税売上になるそうです。 しかし、固定資産を売却した時の仕訳は、 事業主貸/固定資産 という仕訳になると思います。 この場合、会計ソフトを使用している場合、どのようにして課税売上にすればいいのでしょうか? 固定資産の勘定科目に課税売上の消費税コードを付けてあげればいいのでしょうか? それとも他に方法があるのでしょうか?

  • 個人事業主の車輌売却にかかる仕訳

    帳簿残高100,000円 売却価格10,000円(税込) 預託金10,000円 税抜処理 以上の条件で車輌を売却した際の仕訳ですが、 現金   10,000円(税込)  / 車輌 100,000円(不課税) 事業主損 99,524円(不課税)/ 預託金 10,000円(不課税)                     / 仮受消費税 476円 という仕訳で良いのでしょうか?

  • 車輌を売却して処分益が発生した場合の消費税処理

    教えてください。 取得価格     1,000,000円 減価償却累計額    800,000円 現在簿価       200,000円 の車輌を 400,000円で売却した場合の具体的な消費税も 含めた経理仕訳について教えてください。 私なりの判断での仕訳を書き込みます。      借方            貸方                車輌運搬具 1,000,000 減価償却累計額 800,000 現金      400,000   固定資産売却益 380,952               仮受消費税    19,048 上記仕訳方法でよろしいでしょうか。

専門家に質問してみよう