• ベストアンサー

歩いていて 体のどこかが、ボキボキ鳴ってしまう・・・

屈伸をすると ひざがポキッと鳴ります。 首を回すとやはり音がします。 そういう事は 周りの人からも聞く話です。 私の場合、それに加えて 歩いていると 下半身のどこかから ボキボキと 歩くリズムと同調して 音が聞こえてきます。 何が原因なのでしょうか? 痛みはありません。このままにしていて 大丈夫なことでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.3

 補足があるようですので、それにお答えします。  俺の経験論になってしまいますが、#2の方の鳴らしすぎで手術が必要になった、という話は、「そういうこともある」という話はよく聞きますが、実際にそうなった人がいるという話は聞いたことがありません。  俺の回りの人は、鳴らすのが嫌いな人以外、最低1ヶ所以上は間接が鳴る人ばっかりなのに、です。  このことから、手術が必要なケースは非常にレアなケースだといえると思います。  なぜなら、どうして間接が鳴るのかは医学的に解明されているわけではないはずなので、「これこれこうすれば病気になる」という理論が確立しているはずがないからです。(つまり、確率論でいえば手術が必要になるケースも「限りなくゼロに近いが、ゼロではない」といった程度にはありえるということです)  自然に鳴ってしまう分には、間接への負担はそれほど大きくないと思われ、10年20年単位で様子を見ながら、どうしても気になるなら整骨院へ……ということすればいいんじゃないかと思います。  そういう理由ですので、鳴らないようにする明確な方法は「誰にも答えられない」というのが現状ではないかと思います。 (俺が知らないだけかもしれないので、調べても無駄だ、とまでは言いませんが)

primrose-park
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 気になり始めるとどんどん気になって仕方が なかったのですが、実際今の段階で 痛みが 出ている訳でもないので 様子を見てみます。 >鳴らすのが嫌いな人以外、最低1ヶ所以上は 間接が鳴る人ばっかりなのに そうですよね 多くの人が自然に鳴るのを経験 しているし・・・ 元気が出ました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

あまりポキポキ鳴らすと、例えば膝だと関節内に半月板というクッションの役目のあるところがちびて水が中に貯まったりする恐れがあります。一度水が貯まると手術して抜かないといけなくなる恐れがあるし、一度抜くと癖になり何回も抜かないといけなくなる恐れがあります。

primrose-park
質問者

お礼

怖いです・・・いつかそうなってしまうのでしょうか 何か改善策をご存知でしたら 教えてください   ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 指が鳴るのと同じです。  鳴らさない方がいい、って人も多いですが、医学的に身体に問題ないかどうかは、実際のところ研究されていません。  なので、問題ないかどうかは判断できないのです。  でも、俺が過去にHPの記事を読んだところでは、「間接が鳴ることによって長期的な疾病が発祥した前例はない」のだそうです。  また、多少のストレッチ効果があるとの説もあるそうな。  あるある大辞典では、「鳴らすと関節が磨り減る」とか紹介されてたらしいですけどね(^_^;  俺はもう10年くらい鳴らしつづけてる関節が全身に74ヶ所ありますが(←暇人が数えたのである(笑))、稼動的におかしくなった部位はありません。  ただし、無理に鳴らしたりすると関節を痛めますので、自然に鳴るに任せる程度にしておいた方がいいと思います。

primrose-park
質問者

お礼

そうなんです ちょっと怖い話も 聞くもので、不安です。 困るのは 意識しなくとも【鳴ってしまう】 事です。 deagle様は74箇所で なんともないのなら(笑) 多分私は 10箇所以内の聞こえかたなので やはり自然に鳴るに任せて 大丈夫でしょうね。 少しホッとしました。 ありがとうございました。

primrose-park
質問者

補足

鳴ってしまうのは 仕方がないのですが もし 改善策などありましたら 教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 首が、

    最近、首がまわすと ゴキゴキ ボキボキ と音が鳴ります 始めはあまり気にならなかったのですが 今では首をまわすのが癖になっています まわりの人に聞いてみると、 まわりの人にも音が聞こえるほど結構音が大きいらしいのです 首をまわすのを止めたほうがいいと言われるのですが 癖になっているので、なかなか抜け出せません 音が鳴る原因や鳴るのを止める方法、このままだとどうなってしまうか など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします

  • 関節を鳴らすのって体に悪い?

    私は子供の頃から肩こりがひどく、しょっちゅう首の関節をボキボキ鳴らしてしまいます。 その他、指や膝、腰までも癖になってしまっています。 関節を鳴らすとその部分が太くなる?!とか、あの音は軟骨がけずれている音だ?!とか聞いたりしますが本当のところはどうなんでしょうか? ご存知の方どうか教えて下さいっ!! もし体に悪いのなら止めたいと思うのですが何分癖になってるので無意識に鳴らしてしまいます。良い止め方があれば合わせて教えて下さいm(__)m

  • 足首、首がボキボキ鳴る

    となりの人に聞こえる・・・まではいきませんが、首を回すと絶対にボキボキ鳴ります。 首が鳴り始めたのは(鳴りはしたけど、鳴らす習慣がなかったから気づかなかっただけかもしれません)最近です。 自分では受験生になり、部活を引退して運動不足になり体がなまったり、勉強するのに肩に力が入り、肩が凝っているから、と思っていました。 でも、最近癖になってきてしまったので、インターネットで調べると、あまりちゃんとはでてこなかったので、はっきりわからなかったんですが、やらないほうがいいとはわかりました。 やはり、原因は運動不足でしょうか。 それと、昨年10月に肩の手術をしました。 それも何か原因のひとつになっているでしょうか。 しかし、大分癖になってきてしまい、鳴らさないと首がだるいし、違和感があります。 自分で我慢するのが一番だと思いますが、もし他に首や首回りが楽になるストレッチとか、改善方法がありましたら、教えていただきたいです。 それと、これは、結構小学生とかくらいの話ですが(ちなみに現在高校3年の女子高生です) 足首が、本当にボッキボキ鳴ります。 朝起きて動き出すとき、階段を上り下りするとき、しゃがむ(座る)とき、立つとき、急に動き出したとき・・・ ほぼ100%の確率でボキボキッと鳴ります。 意図的に足首を曲げたり伸ばしたりして鳴らすこともできるくらいです。 原因はなんでしょうか。 これは結構、外出時になると、とても恥ずかしいです。 なので、改善方法があればぜひ知りたいです。 どうか、原因・改善方法・なり続けるとどうなるのか、教えてほしいです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 悩み、いろいろ調べたうえで質問させていただいているので、 「自分で調べたらたくさんでてくるから自分で調べなさい」などそういうアンサーはご遠慮ください。

  • 膝の運動

    私の膝は弱くて、膝の周りには昔から肉がいっぱいついています(笑) 曲げ伸ばしするたびに「くしゃくしゃ」という嫌な音がします。最近はその音が聞きたくなくて屈伸運動をするのも怖いです。 もっと膝を強くしたいと思っているのですが、何か良い運動はありませんか? 知っている方いましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 体がゆがんでいます!直したいのですが

    いつも猫背っぽかったのですが、いざ直そうとするととても苦痛で困っています、自分で色々調べて解剖の本とかも読んだのですが 上半身の歪みはとっても複雑でこれといったほぐし方が見つからないんです、症状は胸椎につながってる肋骨が、ひしゃげちゃってる感じなんですけど、どうも胸の前面が下に下がってるようで、おばあさんっぽい印象を受けます、首も何かあごを出すような形になってて、筋肉が肋骨から起因してるので伸ばしていられないのです。 胸を張るのは良くやるんですけど、胸骨のほうが硬いみたいで背中の胸椎と肋骨をつなぐ間接3箇所くらいがボキボキなってどうも緩め方のバランスがよくないようです(汗) どなたか肋骨(胸骨)をほぐす方法を教えてください、カイロはお金が無いので遠慮させていただきます。

  • 首が鳴る・・・

    首がよくなるんです!!!朝おきたときなどボキボキとすごい音を たてて・・・どうすれば直るんですか?原因は姿勢ですかね? どうか回答よろしくお願いします。

  • カイロプラクティック時の音

    今、ストレートネック修正の為にカイロに通っています。 ボキボキっと音の鳴るタイプの施術なのです。 首だけでなく腰も少し歪んでるので腰も修正してもらいますが、 首を調整する時はものすごいボキボキっと音がしますが、腰はほとんど音がしません。 首のゆがみも少なくなったら音があまりしなくなると言う事でしょうか?

  • 首・腰などのポキポキは・・・

    私は首やら腰やらいろんなところが、ポキポキ・・・いや、どちらかといえば、 「バキバキっ」、「ボキボキっ」と鳴ります。 そういうのって、「鳴らさない方がいい」と言いますが、 ・・・歪みの原因になるからですか?? 何より、あれは骨自体の音なんです・・よね?

  • 腰痛に加え、背骨がボキボキと鳴って不安です

    半年前に重い物を持ち上げて以来、特に前屈時の腰痛が続いているほか、 ちょっとした動作時にも背骨(特に腰椎部分)がボキボキ、ゴリゴリと音をたてるようになり、最近ますます酷くなってきて、音がするたびに気持ちが落ち込みます。既に二箇所の病院の整形外科を受診し、X線写真やMRIをとりましたが、いずれも「画像上は問題が無いので、骨の鳴る原因も腰痛の原因もよく分からない。年齢のせいで筋肉が衰えてるのではないか」との診断で、絶望的なきもちになっています。同じような経験をされている方、又は骨が鳴る原因についてご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。また、この上は整体や接骨院にかけてみるということも考えてはいますが、力量や治療費も千差万別のようです。整体や接骨院で治療された事のある方の経験談やアドバイスもいただければ有難いです。宜しくお願いします。

  • こどもの膝が屈伸で、曲げる時にピシッと音が鳴るのはなぜですか。私も子供

    こどもの膝が屈伸で、曲げる時にピシッと音が鳴るのはなぜですか。私も子供のころに鳴っていて、痛くも何ともなく気にしていませんでしたが、遺伝でしょうか? 原因は何でしょうか。教えてください。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 最近、文系の大学院を出ても好条件の働き口が見つからず、高学歴ワーキングプアとなる人が増加しているという現象が問題視されています。
  • 文系の大学院に進学することはリスクがあるのか、理系と比べて就職や転職の難しさにつながっているのでしょうか?
  • 高学歴ワーキングプアの問題を解決するためには、教育施策の見直しや働き方改革など、様々な対策が求められています。
回答を見る

専門家に質問してみよう