• ベストアンサー

軽自動車を廃車にする料金について

gajin38の回答

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.4

>そうなると2万5千円もとる方がぼったくりな気がしてしまいます。 A社はなぜ高額な金をとるのでしょうか? そうなるととゆうか 車業界はぼったくりできるからいろんな業者がいるんですよ。 5万円で下取りした車が流れ流れて50万で店頭に並んでいたり普通にしています。 例えば中古車1台売って1万しか利益がないと思いますか。 最低10万ぐらい利益があるんじゃないですか。

noname#204037
質問者

お礼

ほんと業者によって値段はぴんきりですね。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 軽自動車を廃車にします

    軽自動車が古くなったのを機会に、もう車をもつのは止めます。 節約したいので、自分で廃車手続きをしようと思っています。 近所の専門店では1万円で処分してくれたという噂もあり、 手間を掛けてもたいして料金が変わらなければ勿体無いし… と迷っています。 ちなみに、近所に陸運局も軽自動車検査協会があります。 関係ないかな?(笑)。 JAFを退会したらお金は戻ってくるかご存知であれば、 それも合わせてよろしくお願いします。

  • 廃車にした軽自動車税

    去年、私名義の軽自動車を廃車にして主人名義で新しい軽自動車を購入しました。 今年、その廃車にしたはずの私名義の軽自動車税の納付書が送られてきました。 この場合、納税義務はあるのでしょうか?廃車の手続きはすべて車屋に任せました。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車の廃車にはいくらかかるのでしょうか…

    同じ質問が幾つか見つかったのですが 私が無知で満足な回答が得られなかったので改めて質問させていただきました。申し訳ありません。 とても古い軽自動車の廃車を考えています。売る…というより廃車についてですのでどうぞよろしくお願いします (1)まず普通はどういったところに持っていけばいいのでしょうか?普通に乗れますが古いです… (2)どういったお金がかかるのでしょうか?事務手続きやリサイクル料金などでしょうか? (3)また そういったものを払ったらだいたい合計いくらくらいかかるのでしょうか? (4)何か注意点はありますか? ご経験のございます方、どうかお知恵を御貸しください。

  • 軽自動車の廃車

    軽自動車の廃車についてですが車検は切れていますナンバーのみで廃車ができるのでしょうか いつか再び登録することができますか外国に滞在が長くなり第3者友人にナンバー(書類はあるのですが手渡しできないのが残念です)を外して手続きしてもらおうと思うのですが 税金も2回分滞納しています(廃車時に支払うつもりですが)よろしくお願いします

  • 軽自動車税、廃車

    こんにちわ。 今、主人名義の軽自動車(貨物)が1台あります。 この度、海外への引越しが決まりましたので廃車にしようと 思うのですが、今、手元にその車がありません。 と言うのも、以前、車屋をやっていた友人が、乗らない軽自動車 を1台くれました。 今は引越しをしまして、その際に友人に車を預けたまま 県外へ引越ししてしまいました。 海外への引越しが決まりましたので廃車の手続きをしたいので その車は今、どこにあるのかという旨を友人に伝えた所 返事がありません。友人の車屋は潰れてしまったようです。 その車は全然乗っていない物だったので車検も受けていませんが 廃車の手続きを行っていないので軽自動車税は毎年、払い続けて いる状態です。 廃車するためには軽自動車検査協会へナンバープレートを返却 しなくてはいけない。とありました。今、どこにあるか分からない 車の廃車手続きなんて可能なのでしょうか?? 車のナンバーは軽自動車税の請求書に載っていますので分かります。 そして今、以前住んでいた軽自動車のナンバーを管轄する区域に 住んでいないのでどう対処して良いのか分からずに困っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 軽自動車の廃車についてですが

    軽自動車の廃車についてですが 数年前に車検が切れてナンバーを外していた所、家族が鉄クズ屋みたいな所に出してしまい、廃車が済んでないのに出してしまいました。今手元にはナンバーしかないんですが、どの様な手続きをすればいいでしょうか?毎年くる納税だけはしています

  • 軽自動車 廃車 アラジンファクトリーについて

    知人の放置していった車を代わって廃車に出そうと考えています。 軽自動車・車検切れ・不動車で、車検証にある所有者名義は知人です。 アラジンファクトリーという廃車業者をネットで見つけ、簡単に査定してもらいました。 結果は廃車費用に10,000円かかるとのことだったのですが、 ホームページにあるサービス規約を読むと、 引き取りサービスの通常基本料金は不動車35,000円と書かれてありました。 業者側からは特に何も言われなかったのですが、 これは廃車手続きに10,000円、引き取りに35,000円、計45,000円かかることになるのでしょうか。 それとも、「廃車」と「引き取り」では意味が違うのでしょうか。 どうか教えてください。

  • 軽自動車の一時廃車について

    しばらく軽自動車に乗らないという話をしたところ、 一時廃車をした方が良い、という話を聞きました。 一時廃車をすると、どんなメリットがありますか? 簡単に手続きができて、メリットが多いのなら一時廃車をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車の廃車料金と自動車保険について

    だいたいの目安がお分かりであれば、教えていただきたいのですが、軽自動車の廃車料金はおいくらくらいなものでしょうか?ちなみに年式は平成5年式 5万キロくらいです。また、自動車保険を継続したばかりで月払いとのことなのですが、継続しましたら期間が終わるまで払い続けなければならないのでしょうか?

  • 軽自動車税、廃車について。

    こんにちわ。 今、主人名義(外国人)の軽自動車(貨物)が1台あります。 この度、海外への引越しが決まりましたので廃車にしようと思うのですが今、手元にその車がありません。 と言うのも以前住んでいた県で、その時に車屋をやっていた友人が乗らない軽自動車を1台プレゼントしてくれました。 今は県外へ引越しをしまして、その際に友人は車を置く場所があった為 、車を預けたまま引越ししてしまいました。 海外への引越しが決まりましたので廃車の手続きをしたいのでその車は今、どこにあるのかという旨を友人に伝えた所、返事がありません。 友人の車屋は潰れてしまったようです。 その車は全然乗っていない物だったので車検も受けていませんが、廃車の手続きを行っていないので軽自動車税は毎年払い続けている状態です。 廃車するためには軽自動車検査協会へナンバープレートを返却しなくてはいけない。とありました。 今、どこにあるか分からない車の廃車手続きなんて可能なのでしょうか??車のナンバーは軽自動車税の請求書に載っていますので分かります。 そして、今、軽自動車のナンバーを管轄する区域に住んでいないので、どう対処して良いのか分からずに投稿しました。長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。