• 締切済み

妊娠の可能性を下げたのでしょうか?

sizu1851さん 妊娠希望です。 排卵検査薬を使い、今月で4周期目です。 昨日排卵検査薬陽性だったので、仲良ししました。 リビングでしたため、10分は腰を上げたままじっとしましたが、その後すぐ寝室に移 動しました。 1時間後起きて活動開始。 いつもよりパンツに精子が出る量を多く感じ、やはりすぐ動いたからかなぁと思いました。 念のため陽性の次の日の今日も仲良ししたかったのですが、主人が今仕事繁忙期、疲労のため、 挿入し15分くらい頑張りましたが結局無理で、抜いて寝ました。 そこで不安になったのですが、 前日射精した精子を次の日挿入したことで外に掻き出してしまったのではないか? そのことで妊娠の可能性を下げたのではないか? またピストンの振動で前日の精子と受精したかもしれない卵子に悪影響を与えたのではないか? など いろいろ不安になりました。 こういった可能性はあるのでしょうか?やはり排卵検査薬陽性日のみにしたりよかったなぁと後悔しています。。

みんなの回答

  • takw1020
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

今回の行動によって妊娠の可能性を下げたことはないですよ! 前日射精した精子を次の日挿入したことにより掻き出してしまうことは、ありませんよ。 他の方もおっしゃっていますが、もし仮に掻き出されたとしたら(そんなことないですが)、そもそもその精子は育つ力のない精子だと思います。 精子、卵子の寿命を考えたら、排卵検査薬陽性日のみにするよりも、排卵日の前後2~3日の方が可能性が高いと思います。 排卵検査薬を使われているくらいですので、基礎体温は毎日つけておられることでしょう。 毎月つけていれば、だいたいの排卵日はわかりますよね。めぼしい日の前日に行為をされてみてはいかがですか?さらに排卵検査薬を使い、排卵の有無を確認されればよいかと。 丁度排卵があったときに精子と出会わせるよりも、精子が卵子をお迎えする方が妊娠しやすいと聞いたことがあります。 ですが、あまり神経質にならずに命が宿る奇跡を感じながら過ごしてくださいね♪ どうしても不安なら病院での相談が一番だと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2063/4905)
回答No.2

精子って膣内に射精されたとたんに卵管へ向かって一気に泳ぎだすそうです。 なので1時間後までぐずぐずしているような精子は泳ぐ能力のない、受精能力のない精子だと思ったほうがいいんじゃない? 前の日の~も同じ。 少々の振動でダメになるような受精卵では育たないし 受精卵は分割しながら転がって子宮内へ移動しますから振動なんて関係ないでしょうね。 4日かけて子宮内へ移動しなぜか2日間そこで着床もせずに過ごすそうですよ。 だから受精卵になったとしても着床にはあと5日くらいあります。 安静にと思うなら5日後のほうが効果ありそうですね。 いずれにしても少々のことでダメになってしまうようではこの先も育ちません。 普通に生活していいと思います。 精子の受精可能時間は射精後6時間から36時間程度だそうです。 30時間程度しか元気でいません。だから24時間元気な精子は補充し続けるなら毎日するくらいでないと間に合わないでしょう。 検査薬で陽性になったら1週間くらい毎日チャレンジできるといいですね。 排卵検査薬が陽性になってから2.3日で排卵するようですからまだあきらめてはいけません。 今日も明日もチャレンジしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meme287
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.1

>前日射精した精子を次の日挿入したことで外に掻き出してしまったのではないか? それは無いです。 >そのことで妊娠の可能性を下げたのではないか? それはありません。 >またピストンの振動で前日の精子と受精したかもしれない卵子に悪影響を与えたのではないか? それもありません。 >いつもよりパンツに精子が出る量を多く感じ、やはりすぐ動いたからかなぁと思いました。 これは精液です。精子は膣に残っています。 >いろいろ不安になりました。 とりこしぐろうです。 >やはり排卵検査薬陽性日のみにしたりよかったなぁ 精子の生存期間は、3~5日と言われていますから、 排卵日にかけて集中的に仲良くされるのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受精って、排卵後、どれくらいの時間でするのでしょうか?

    妊娠希望の者です。 排卵日の前日に仲良しした場合、排卵日には、前日の精子が卵子を待ち構えていることになりますよね? そこで質問なのですが、卵子が排卵した時に、待ち構えていた精子は、すばやく卵子と受精するのでしょうか?それとも、卵子の排卵後、しばらくは受精しないのでしょうか? たとえば、排卵したと思われる数時間後にまた仲良しした場合、前日の精子と、排卵後に仲良しした精子とでは、どちらの精子と受精する確立が高いのかな、と思いまして…。 くだらない質問なのですが、気になってしまいました。よろしくお願いします。

  • 妊娠するための精子の両方

    排卵検査薬陽性が出た次の日の夜に 膣外射精で性交をし、 彼の性器がまだ勃起していたので 彼の性器を拭かずにまたすぐ挿入し、 膣外射精しました。 妊娠するのに精子の量は足りないですか?? ちなみに次の日の朝まで排卵検査薬は陽性でした。 質問に対する答えのみお願いします!

  • 妊娠の可能性

    仲良しをした時、中出しをしたわけではなくても、 生で挿入した場合、 妊娠の可能性はないとは言い切れないんですよね? (ゴムをしていても100%避妊ではないですし。) 11日に仲良ししました。 中出しはしていませんが、 彼が、「タイミングが・・・ヤバイ」と。 「もしかしたら、出来るかも」と。 しっかりと中出ししたわけではありませんが、 カウパー(でしたっけ?)にも、 精子は含まれているので、妊娠の可能性は0ではないですよね。 前回の月経は10月30日(スタート)でした。 最近、基礎体温をちゃんとつけていなかったので定かではありませんが、 一般的に、最終月経から14~16日くらい(?)に 排卵があるんですよね・・・? となると、11日は、 排卵日のちょっと前ということになります。 しっかりと中出ししたわけではないので、 ただでさえ、ほとんどの精子が卵子に辿り着けなかったり、 辿り着けても死んでしまう中、 もしかしたら・・・程度の精子が(含まれていたカウパーが残っていて) 受精なんてことはあり得るのでしょうか。 可能性としてはあるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 妊娠希望の性交のタイミングについて

    排卵日検査薬で陽性が出てから性交をするのは遅いですか❔ 受精まで2.3日かかるみたいなんですが、精子が待ち構えてる感じの方がいい気がします 卵子にたどり着く前に排卵してしまったらやはりだめだとおもうのですが か こないだは陽性が出てから12時間後に性交をしてだめでした 遅かったのかなと思いますがどうなんですか❔ それとも早かったのでしょうか 普通陽性がでて24時間から36時間で排卵すると書いてあるので、遅くて精子が排卵した卵子にたどりつけなかったのかなと思ったのですが でも当日にやるのがベストって聞いたことあります どうなんでしょう

  • この方法で妊娠できますか?

    次の排卵日を狙って子作りをしてみようと思っています。 予定日は来月の2日ですが排卵検査薬を使い、精子が卵子までに到達するまでの時間を考え排卵日の2日前にsexをしようと思っています。 sexする90分前に彼にコーヒーを飲ませカフェインによる精子活性化をを行います。 殺精子剤入りでないコンドームの先に小指の先くらいの穴をあけます。 その後30分以上は横になって安静にします。 この方法で妊娠する確立はどれくらいでしょうか?

  • 妊娠しているでしょうか?

    はじめまして。 2人目妊娠希望なのですが、自己タイミングで頑張っています。 生理周期はここのところは27日、28日が多いです。 が、4、5ヶ月前は31日、33日のときもありました。 最終月経は4月11日から8日間。 10日目 36.42℃ 11日目 36.33℃ 仲良し 12日目 36.47℃ 13日目 36.14℃ 仲良し 14日目 36.42℃     排卵検査薬薄い 15日目 36.18℃     排卵検査薬 0時陽性 16日目 36.49℃     排卵検査薬 9時半陽性                 排卵検査薬 夜 陰性                 午前中排卵痛?! 17日目 36.60℃ 仲良し(産みわけ希望のため避妊あり) 16日目の排卵痛は起きてから下腹部が張っているような、便秘の時のような重い違和感があり動くと痛かったです。 15日目になる0時の時に排卵検査薬は陽性になったようだったので16日目は陰性になるかと思ったのですが午前中は陽性が出ました。 16日目の排卵痛のような痛みは排卵後の張りなのかと思ったのと、16日になる明け方あたり排卵だったのかと思ったのですが、検査薬からするとまだだったのでしょうか? 16日目から17日目になる夜中とかだったのでしょうか? もしくは17日目になってからの排卵だったのでしょうか? また、13日目の仲良しで妊娠してる可能性はあるのでしょうか? またまた、17日目は避妊したのですが、その日の仲良しでの妊娠の可能性もあるのでしょうか? だいたい生理予定日が今日なのですがまだ生理はきません。 検査薬で調べれば妊娠してるかどうかはわかると思いますが、フライングで毎回撃沈なのでもう少し待つつもりでいます。 ただ、やはり妊娠できていなかったとき、今後のために参考にさせてもらいたいのです。 どのへんが排卵だったのか、妊娠できていたとしたらどの仲良しなのか…。 今回で妊娠できていることを願いながら…。 よろしくお願いします。

  • 妊娠?

    現在高温期14日目でクリアブルーで薄い陽性反応が出ています。 10/4 仲良し 10/5 仲良し 排卵検 査薬陽性 10/6 排卵検査薬 強陽性 10/7 排卵検査薬 陽性 10/8 排卵検査薬 陰性 36.34℃ 10/9 36.68 (高温期突入?) 10/10 36.86 10/18 妊娠検査薬 陰性 10/19 妊娠検査薬 陰性 10/20 妊娠検査薬 極薄 陽性 朝薄いピンクのおりものが少し出ました 10/21 妊娠検査薬 薄い陽性 10/22 妊娠検査薬 薄い陽性 排卵日は8日か9日あたりだと思っていたのですが、着床までの期間が長すぎるような気がして心配です。着床まで7~10日以上かかることはあるのでしょうか?また高温期14日目で妊娠検査薬が薄いということはあまり希望は持てないでしょうか?

  • 妊娠してないのでしょうか?

    周期は33日で前回の生理は5/31にきました。 6/13に伸びるおりもの、排卵痛らしきものがあったのでちょっと早いのですが仲良ししました。その後、排卵予定の18日くらいも仲良ししました。6/22にチェックワンファーストで検査したところ見えるか見えないか微妙な陽性反応がありましたが、その次の日は何度検査しても真っ白。 7/4くらいが生理予定日です。妊娠しているのならいつ頃から検査薬で反応するのでしょうか??

  • 妊娠希望の者です。教えてください。

    いつも勉強させていただいています。 妊娠希望していて、今月も排卵検査薬を使い良い日を調べています。 昨日の夜の検査薬で陽性になり、仲良ししました。 なんとなく今日も検査すると陽性になりました。説明書には2~3日陽性になることもある。はじめに陽性になった時から36時間以内に排卵の可能性が高いと記載ありましたが…昨日仲良ししたのであれば、通常精子は3日間ほどは受精能力があると聞きます。そうすると今日は仲良ししなくても大丈夫なのでしょうか?可能性を高くするのなら仲良しした方が良いのかな?と思ったりもしまして^。^; 旦那さんは仕事が忙しく、毎日帰宅も遅いので(協力してくれるとは思いますが)今日しなくても十分に可能性があるならと考えたり。。。 精子の受精能力は個人によってだいぶかわるものなんでしょうか? ちなみに、生理周期は27~32日で前回は1/28前々回は1/2でした。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 妊娠について

    いつも勉強させていただいています。 まず、妊娠の可能性について教えて下さいm(__)m 排卵検査薬で1月14日に陽性がでて、1月15日に仲良ししました。 1月14日に粘着性のあるおりものも確認したので、15日が排卵日だと思うのですが…?! と、もし妊娠の可能性がある場合、次に着床になると思うのですが、その間に仲良ししても問題ないのでしょうか?気になっていて…教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリント3で保存したファイルが読み込めないバグが発生しています。
  • この問題は、グループ化したオブジェクトが存在する場合に発生するようです。
  • エレコム株式会社には早急に改修を依頼したいと思います。
回答を見る

専門家に質問してみよう