• ベストアンサー

自動車のバッテリー切れについて教えて下さい

よろしくお願いします。 自家用車の運転者が事情で、一ヶ月に一回くらいしか運転しません。それも短距離。 その結果、しばしばバッテリーがあがってしまいます。何度もJAFを呼んでいます。 修理工場からは、走らなくてもいいから、エンジンだけは時々かけるように言われました。 いったい、どのくらいの間隔で(週○○回)、一回に何時間くらいエンジンを回せばいいでしょうか。 御意見お聞かせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.3

まず 一度バッテリー上がりを起こしたバッテリーは、劣化してます。 満充電させても 満タン容量が減るといったことです。 数回 バッテリー上がりを起こすと さらにバッテリーは、劣化し 上がりやすくなってます。 早々に 新品バッテリーに交換をお薦めします。 高性能バッテリーをお選び下さい。 バッテリーは、一流メーカーの GSユアサが一番良いです。 ECO.R LONG LIFEなど 高性能バッテリーを選ぶことです。(アイドリングストップ車の場合 アイドリングストップ用 ISを必ずお選び下さい) BOSCHの Hightec Premiumも良いです 今回 ←こちらを自分は、購入しました。 安価に買える パナソニックの高性能バッテリーCAOSでも良いですが ワンランク落ちます。 カー用品店やほーずセンターで普通に 売ってるバッテリーは、赤いマンガン乾電池みたいなもので 長持ちしません 高性能バッテリーは、乾電池で言うと アルカリ電池みたいな 長持ちと言った差が有ります。 1か月程度なら バッテリー配線を外すのは、手間なので そのままで 最低限週一度位は、エンジンを30分程度掛ける事でしょうね。 この時 電装部品のスイッチは、OFFです ラジオ・エアコン・ライトすべて 電気消費させない状態で アイドリングで放置です。 アイドリンクって あまり充電しませんが しないよりはましです。 何時間アイドリングで放置すればよいかは、何とも言えません バッテリーが新しければ 少しの充電でOK ですが 劣化しているバッテリーでは、2時間アイドリング放置しても 満タン充電できないかも。 乗る時も バッテリーを使わない様に 始動 止める前にも バッテリー消費を抑えてから止めることを心がけてください。 夜や早朝の暗いときに ライトスイッチをONしてから エンジンを始動する人が居ますが 弱ったバッテリー状態時は、命とりです。 エンジン停止前 自宅に近くなったら 1km手前等で エアコンをOFFして走り 車庫へ駐車したら 電装スイッチ オーディオ・ナビ・ライトなどすべてOFFにしてから エンジンOFFのクセを付けてください。 何もせずに 高性能バッテリーを2年毎に買い替えるのも バッテリー上がり防止の 策でもあります。

adviceanswer
質問者

お礼

詳しい情報に感謝申し上げます。たいへんたすかりました。わかり易い御説明でした。ご多忙の中、わざわざ、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#211894
noname#211894
回答No.2

2~3週間に1回1時間程度 バッテリーを自分で外せる、または、車庫等にあってボンネットが開けられて電源が確保出来るのなら、充電器を買って月に1回 2日ぐらい掛けて充電すればOK http://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1735.html アイドリングで1時間回すガソリン代も馬鹿にはならないので。

adviceanswer
質問者

お礼

そいう方法もあるのですね。ご親切にありがとうございます。感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

月イチくらいでじゅうぶんですよ。しかし、バッテリーは一度あがらせてしまうと容量が著しく落ちてしまうので、確実に月イチは守ることが必要です。また、月イチでも車庫でのアイドリングさけでは不足かも知れませんね。できれば回りを2,30キロくらいは走った方がいいでしょう。貴方の車のバッテリーはいわば前科者ですから、一度新品に取り替えた方がよさそうですね。 ちなみに私が所有する雪飛ばし機は夏に一度エンジンをかけ、30分くらい放置するだけで、半年は大丈夫ですよ。ホンダ製です。

adviceanswer
質問者

お礼

月一、30キロですね。ありがとうございます。 家の近くのICから北隣りのICまで往復したら60キロですので、走ってみます。運転は好きなので。 コメントに感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 放置車のバッテリーあがり

    訳があって半年ほど自家用車を自宅で放置することになりました。 半年後には、また毎日のように運転します。 心配なのはバッテリーあがりです。 バッテリーがあがってしまわないように時々運転してやればいいのでしょうけど、これも訳があって公道は運転できません。 バッテリーあがりを防ぐには時々エンジンをかけてやる程度でもいいでしょうか?

  • 原因の見分け方 バッテリーorダイナモ

    こんにちは。 昨日夜に車のエンジンがかからなくなりました。 朝も少し反応が悪かったり、オーディオ(電源バッテリー直です)が急に消えたりと明らかに通常とは違う感じでしたので、やっぱりとは思いましたが。 JAFを呼んで見てもらうと電圧低いということでバッテリーかダイナモか~との事でしたが、判別出来ないとのこと。 JAFさんなら分かりそうな気もするのですが…。 修理工場に持って行く前に、バッテリーが原因ならば自分で交換した方が手間も省けるのでその辺の判別方法は無いのでしょうか?

  • 自動車のバッテリーあがりを防ぐには

    私は週1,2回10キロ程しか運転できないのですが、バッテリーはあがってしまうものなのでしょうか? 今までアイドリングをしていれば大丈夫だと思っていたのですが、ここの過去の質問を拝見してびっくり!アイドリングは意味が無いと書いてあって困惑しました。 一応半年に1回はディーラーで検査はしているのですが、それでもバッテリーはあっがてしまうものなのでしょうか。。 新車で買って現在1年目です。 どうかご教授おねがいします。女のせいかバッテリー充電器とかは難しすぎて。

  • 3ヶ月乗らない車のバッテリー上がりを防ぐには?

    3ヶ月出張で不在になる息子の車を預かることになりました。 「バッテリーが上がらないように時々乗っといて。」と言われたので、週2,3回通勤時に乗れば良いかと思っていましたが、通勤はたかだか片道10分程度で、同僚が「距離が短かったら返って良くないのでは?バッテリーをはずした方がいいかも。」と言います。 車は、中古(13年もの)のグロリアです。 どれぐらいの間隔でどれぐらいの時間乗れば良いのでしょうか? (バッテリーをはずすのは、怖くてできません。) よろしくお願いいたします。

  • オルタネーターの故障

    ハイエースを新車で買い1年たっていない状態ですが バッテリーが1か月前にあがり(2週間くらい乗っていませんでした)、JAFを呼んで充電したらすぐに治りました。 そしてまた1ヶ月後・・バッテリーが上がりまたまたJAFを呼んだところ充電中もエンジンのばらつきがあり、充電をやめてしまうとエンジンがかからない状態で。バッテリーも新しいので、考えにくいのですが 交換して見るのも一つの選択肢と言われました。 そして近くの修理工場で交換してもらったのですが、充電中14Vまであがらないといけないのに12Vしかあがらない(チャージされない)ので、補償でディーラーに見てもらった方が良いといわれました。 たぶんオルタネータ?ということで販売店に依頼しました。 そしたらオルタネータが悪いとのことで修理となったのですが、修理工場で交換したバッテリー交換費は請求って出来ないのでしょうか?

  • ハイブリッド車 バッテリーあがり

    3年目走行距離2万キロのアクセラハイブリッドを30分くらい走行した後に、コンビニに停車してエンジンを切ってからコーヒーを買い、エンジンを始動させて室内でコーヒーを飲み、再度エンジンを切ってトイレに行って戻ったときにエンジンがかからなくなりました。エンジンがかからないだけでなく、オートロックも反応せずトランクも開けられない状態になりました。JAFを呼んでジャンピングスタート(でしょうか)してもらいました。 ディーラーで診てもらったのですが、たぶん、室内灯の点灯放置により、バッテリーが減っていた状態が続いていたのではという説明でした。もう一度バッテリーあがりすると、駆動バッテリー(高電圧)が回復不可能になり交換になるとのことです。 平均燃費は良好であったので駆動バッテリーが弱っているとは思えないのです。ライトやサウンドも変化は無かったと思います。  新しめの車でも、コンビニでコーヒーを飲んだ程度でバッテリーあがりする可能性があるのでしょうか。例えばプリウスを運転している老人が多いですが、老人がバッテリーチャージャーを携行して充電している風景は少ないように思うのですが。

  • こないだ車のバッテリーが上がってしまったんですが、JAFを呼んでその場

    こないだ車のバッテリーが上がってしまったんですが、JAFを呼んでその場はエンジンをかけることができました。その後はJAFの人がこのまましばらくはエンジンを切らずに走行すれば平気でしょう、と言われました。 走って充電するのは知っていましたので、もちろんそのつもりだったんですが、友人がエンジンをかけたままハザードを付け始めました。私が「バッテリーまた上がっちゃうよ」と注意をすると、「こうしないと充電されないんだよ」と言われました。その後はしばらくエンジンをかけたままで、ハザードも付けて停車していましたが、友人の意見は本当でしょうか? 私的には電気系統はあまり使わず、極力バッテリーの負担は避けて走行して充電するのがいいと思うのですが...。

  • バッテリーについて

    長期の旅行に出てしまうため、3週間ほど車の運転ができません。 最低でも週に1回乗ればいいのはわかってるのですが、事情により今回はだいぶ間が空いてしまいます。 友人が「バッテリーがあがっちゃうよ」と言うのですが、3週間乗らないとバッテリーはあがってしまうものなのですか? 車は先月購入したばかりの新車の軽です。

  • 自動車のバッテリーの電圧

    質問させて下さい。我が家の自動車の一台は相当に古いものです。製造から15年以上経過しています(走行距離10万キロ以上)。ただ、スタイルとか色とかが非常に気に入っていて、できれば今後も乗り続けようと家族で話し合っています(現在、仕事とか通勤だとかで使うことはゼロなのですが)。 問題はバッテリー、電気系統でして、蓄電池がすぐに上がってしまい、その度にJAFに来てもらっていました。 対策として、毎日、朝と夜、各90分くらいアイドリングをしています。これで、「エンジンがかからない」という事態は回避できています。しかし、このアイドリング作業をやめたら、いずれ、また「エンジンがかからない」という事態になると思います。 御質問ですが、 (一)バッテリーの電圧を測定するメーターは、イエローハットとかオートバックスとかで手に入りますか? (二)人様の自動車のバッテリーの力を借りなくても、自分の車に乗せてておいて、自力でバッテリー切れに対処できる装置は、イエローハットやオートバックスなどに売っていますか? 以上、御質問させていただきます。

  • バッテリーが変なんです。

    現在アメリカに留学中でシボレーのGeoMetroという小さな車に乗っています。96年です。 先日大雪の次の朝、車に乗ろうとしたのですがエンジンがかかりませんでした。ライトもとてもよわくバッテリー系の問題だろうと思い、人に協力してもらいバッテリーをジャンプケーブルでつなぐとすぐにエンジンがかかりました。 その後2回の運転は問題なかったのですが、3回目またエンジンがかからず、ジャンプしたのですが(しかも今度は5分ほど)、エンジンがかかりませんでした。そこで今度は大きな除雪車とつなぐと今度はすぐかかりました。 もうこれはバッテリーの寿命だと思い自分でバッテリーを新品に交換して2日間は問題なかったのですが、今日また同じ問題が起こり、またジャンプでエンジンをかけました。 ちなみにバッテリーがかからなくなる寸前にカーステの電源がちょくちょく消えるという兆候があります。 素人なりに思いあたる節を考えてみました。 ・バッテリーのネジがゆるい。バッテリーと配線をつなぐところのネジの角が削れていて、 今多少ゆるい状態です。そのための接触不良。 ・ダイナモ?バイク乗りの友達に聞いたのですが、バッテリーを充電するダイナモが駄目になってしまったのか? ・電気系統の使いすぎ。小さい車にもかかわらずカーステを交換したから?ウーハーなどはありません。ちなみにヘッドライトが昼でも絶えず点灯しているようなのですがこれは故障でしょうか?サイドブレーキ をかけると消えるのですが。 車購入後半年の素人ですが、自分で直せる範囲は自分でやりたいので、もしなにかご意見あ りましたら教えてください。それともこれはもう修理工場持っていったほうがいいのでしょ うか?毎日学校に乗っていくものなのでよろしくお願いします。

LAVIEwizの更新
このQ&Aのポイント
  • LAVIEwizの更新について質問があります。
  • PC-NX850NAR-E3のLAVIEwizの更新が立ち上げるたびに表示されます。解決方法を教えてください。
  • LAVIEwizの更新の表示を止める方法を教えてください。
回答を見る