• ベストアンサー

牛肉輸入再開は? 牛丼復活はいつ?

nebelの回答

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.1

まぁ牛丼は例ってことっすよね(笑) アメリカ産については、BSEに感染した牛が未だに発見されつづけている云々よりも、日本とアメリカでの安全性の確認方法での相違が原因です。 日本では、出荷される牛全てにたいしてBSEにかかっていないか検査していますし、アメリカに対してもそれを求めています。 (BSEが関係のない年齢の牛はしていなかったかも) アメリカ側は、それは手間隙・経費を考えると現実的ではない、ナンセンスだとしています。 統計学的に、何%か検査して問題なければ大丈夫としようという風に現在は提案していたはず。 (すいません、最近おっかけてないもので) この辺の相違が、両方が歩み寄るか、どちらかが折れないかぎり難しいでしょうね。 代替手段に関してですが、BSEが今のところないオーストラリアからの輸入量を増やすことである程度対応しようとしています。 鶏はたしか1ヶ月くらいで食肉として出荷できるほど成長が早いのですが、牛はそこまで早くないので、オーストラリアの方ががんばっても出荷量を根本的に増加するには時間がかかります。 牧場などの限界もありますし。 アメリカからの輸入量はかなり大きいものでしたので、やはりアメリカからの輸入が再開されないと厳しい面は否めません。 ということで吉野家の牛丼が復活するのは、まだ目途が立たないといったところでしょうか

noname#7873
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >日本では、出荷される牛全てにたいしてBSEにかかっていないか検査していますし、アメリカに対してもそれを求めています。 >アメリカ側は、それは手間隙・経費を考えると現実的ではない、ナンセンスだとしています。 根本的に未だアメリカではBSEが収束されていないのでしょうか? 報道されていないだけかもしれませんが日本ではBSEも鶏インフルエンザも収まったという感じがするので(甘い?)アメリカでまだ収束していないと聞くと不思議な感じがします。

noname#7873
質問者

補足

結局、吉野家の牛丼復活はいつになるか、予想もつかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • アメリカ産輸入牛肉再開と学校給食について

    アメリカ産輸入牛肉が再開されると、学校給食に使われる可能性があるのでしょうか?そうすると、日本の子供たちが、BSEの危険にさらされることにならないのでしょうか?学校給食の肉はすべて国産牛肉になるのでしょうか?

  • アメリカ・カナダ産牛肉輸入再開について

    表記のとおりの質問ですが、輸入再開となりそうですが本当に大丈夫なのでしょうか? また、BSE検査対象は生後21ヶ月以上のものだけというのは本当ですか? そうなるとアメリカ産の牛肉は、ほとんどが19~20ヶ月未満で出荷されていると耳にしたことがあるのですが、検査されないものが輸入されてくるのでしょうか。 再開決定までには、知りたいです。。。宜しくお願いします。

  • アメリカ産の牛肉輸入が再開されたら、あなたはその牛肉を食べますか?

    アメリカ産の牛肉輸入が再開されてからわずか1ヶ月で、再び輸入が全面禁止 されたようですが、「再び輸入が再開されたらアメリカ産の牛肉を食べますか?」 それから以前にここでのアンケートでもあったのですが、それを拝借すると 「自分以外の人(家族・友人等)にアメリカ産の牛肉をすすめますか?

  • 吉野家の牛肉なんで復活しないの?。

     先日、一日だけ吉野家の牛丼が復活しましたが、本格的に牛丼を再開しないようですね。  なんで吉野家は牛丼を再開しないのでしょうか?。  何故、牛丼休止になったのかもあまり把握していないのですが、BSE問題がらみですか?。  しかし、松屋や他の牛食品などは普通に販売されてたりしますよね。どうして吉野家の牛丼だけが販売休止になったの?。そして、今売られているその他の牛食品は食べて大丈夫?

  • どうして吉野家は牛丼だけに米国産牛肉をつかいたがる?

    ご存知の通り、現在吉野家は牛丼を販売してません。 これはアメリカからの輸入がストップしてるからですが、他の吉野家牛丼以外の製品には牛肉を使用してますよね? どうして牛丼は再開させないのでしょうか? アメリカからの輸入肉しか使わないというポリシーでもあるのでしょうか?

  • アメリカ産牛肉について

    輸入再開問題は何処まで進んでるんでしょうか?このままだと、先に中国が輸入しそうです。  それこそ、完全に再開しないと、吉野家は勿論、他所の国で牛肉を賄ってそれで牛丼を出してる店は特盛りの復活が出来ないですよね?

  • 米国産の牛肉の輸入再開

    政府は二十七日、米国産牛肉の輸入再開を正式に決定しました。しかし、消費者からは「検査態勢は信用できず、輸入再開は拙速」との声が強く、今のところニーズが高まる気配は薄いとのことです。徳島県内の大手スーパーも当面は販売を見送ることにしており、米国産牛肉が県民の食卓に上る日はまだ先になりそうだとの見方です。  政府は特定危険部位の除去など輸入条件は守られ、安全性に問題はないとしていますが、消費者の反応は厳しいものがあります。外食産業でも慎重な姿勢が広がっていて、利用再開の動きは限定的になっているとのことですが、この問題についてどう思われますか? 輸入牛に本当に問題がないとお考えでしょうか? それとも慎重になるべきだったと思われますか?

  • 輸入牛肉って 今 

    現在 輸入牛肉など、入ってくる時、BSEなどの何か 検査はしているのでしょうか。 一時話題になっていましたが 農水省のHPを見てもなにも書かれていないので 今更ながらですが 知りたくなりました。 全部でなく 抜き打ち的に 肉を調べているのかな?(アメリカ肉だけ?) ご存知でしたら お教え下さいますと 助かります(そういう国民向けの情報HPとかもあるのでしょうか)。

  • アメリカ産牛肉の輸入再開問題についての対応

    このカテゴリーでいいのか迷いましたが質問させて頂きます。 アメリカでBSEの牛が確認されて以来、日本はアメリカ産牛肉の輸入を禁止して、生後20ヶ月以下の牛については危険部位を除去すればいいが、そうでないものについては全頭検査を求めていますよね?でもアメリカは全く全頭検査に応じようとはせず、早く輸入を再開しろと政治的圧力をかけてきています。対日強硬派と呼ばれる議員の中には、日本に対して経済制裁を科すべきだ、と言う人もいるそうですが、これはどう考えてもおかしい事だと思うのです。全頭検査を求めているのは日本の消費者であるのに、その要求を拒否して安全性の保障の乏しい肉を無理矢理売りつけようとしているのは、日本の消費者を軽視しているというようにしか思えません。このあいだもNAFTAの三国で同じ基準を作って、日本もこれにしたがえというようなこともいってますし、そもそもBSEは分かってない事がたくさんあるわけで、科学的根拠云々よりまず全頭検査すべきだと思うんです。 アメリカ側は、全頭検査は手間がかかってとても無理だというようなことを言っていたような記憶がありますが、本当のところはどういう理由なんでしょうか?

  • アメリカ産牛肉の輸入解禁について

    アメリカ産牛肉の輸入解禁について質問が御座います. アメリカ産牛肉の輸入を解禁するための条件が二つ挙げられていました.二つの条件の一つとして以下があげられていました. (1)生後20ヶ月以内の牛 生後20ヶ月の基準はなんなのでしょうか? 若い牛の方が,BSEに汚染されている可能性が低いから でしょうか?