• ベストアンサー

雨が降ったあとは必ずブレーキ調整する?

 クロスバイクに乗っています濡れている路面を走った後は、ブレーキがスカスカになるので、そのたびに調整しているんですが、そんなもんですか?  それとも調整に問題があるからすぐにスカスカになってしまうんでしょうか・

noname#223638
noname#223638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.6

まず確認ですが、ブレーキのシューの様子はいかがでしょうか? 『雨の日はブレーキシューの減りが早い(ひどい)』というのはよく聞きますし実例もたくさんあります。 なのでスカスカになっている理由がブレーキシューが減っている、ということであればそういうもの、というしかないです。 ですが ブレーキシュー?特に減ってないケド? というのであればブレーキの他の部分がおかしかったり、調整部分が緩んでいたり、ということだと思います。 何度ぐらい雨天走行⇒調整を繰り返したかわかりませんが、調整したクリアランスに比べてシューの減りがそれほどでも、というのであればそちらを疑うべきです。 ワイヤーがつぶれて調整箇所での固定が緩かったぐらいで済めばいいのですが・・・・・(これはワイヤー交換で終わりです、ブレーキ本体やフレームのブレーキ台座に問題があるなら高価なものになります)

noname#223638
質問者

お礼

ブレーキシューは交換したばかりで問題はなさそうです となると調整部分の緩みですかね ワイヤーが長年使っているもので、ほつれもあるので、それが問題かも

その他の回答 (6)

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.7

ウェットコンディションで使うと、リム、パッドともににパッドのカスや跳ね上げた汚れ、等が付着します。 チェーンなどからの油汚れも、ドライコンディションより付着しやすいと思います。 で、汚れがこびりついて乾いた状態で乗ればベビーパウダー塗った肌みたいなものですから、 しばらくはスカスカというかブレーキの利きが悪くなります。 で、この乾いた汚れがヤスリのような効果も持っているのでリムもパッドも摩耗しますが、 毎回調整が必要となるレベルかどうかはケースバイケースの気がします。 まずは雨天後、乗り出す前にリムとブレーキパッドを洗浄、脱脂してみては? それでもスカスカ感が同様に残るのであれば摩耗を疑うということで。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

3の人と同意見です。 リムを挟む方式のブレーキ(カンチ、Vブレーキ、サイドプル、センタープル)は雨の日にはシューのゴムの減りが激しいのは経験上明らかです。 雨の日走った後はリムやタイヤが削れたゴムでかなり汚れていることからもわかります。 ツーリングなどで長い下りがある場合途中で調整することもあります。 この現象についてこの質問掲示板の物理学のジャンルで質問してみたことがあるのですが、確たる理由はわかりませんでした。 運動エネルギーを摩擦熱に換えて捨てるという原理なのに水の膜があると摩擦熱が上がらないのが原因と私は考えています。 調整に問題があるのではなくて機構上の弱点であると考えられます。

noname#223638
質問者

お礼

となると、ある程度はしょうがないんでしょうね 交換用のシューを今からそろえておきます

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.4

しません 雨天は、雨水で効きが落ちる場合は、ありますが ブレーキシューの交換で これは、改善できます。 調整って ワイヤーの張り具合か シューの当たる位置調整? ここをいじっても ウエットとドライで変わりは有りません。 ホイールのリムに合う シューに交換し ウエットドライで 効きの差が無いようなシューを付けることが最良です。

noname#223638
質問者

お礼

ちなみにシューは交換したばかりなんですよね どこに原因があるのか さっぱりです

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 スカスカとは、効かなくなるという意味でしょうか? また、調整とはブレーキワイヤーの張りを調整するという意味ですか? 山間部にお住まいで、強いブレーキングを為さっているのでしたら、 ブレーキシュー自体が、水とリムの摩擦で研磨されて減りますので、 調整は必須でしょうね。 雨の中走行しますと、普段よりブレーキシューの減りは早くなりますよ。 砥石で研いでいるのと同じ原理です。 ではでは。

回答No.2

ネジのしめつけが甘いのではないでしょうか。 雨の日は止まりにくい  ↓ 普段より強い力で思いっきりブレーキをかける  ↓ ワイヤーを止めている所か、ブレーキの種類によってはパッドを止めている所が滑って ブレーキがスカスカになる

回答No.1

しないよ。 ブレーキシューがそんなに減ると考えにくいしね。 どんな調整してるかわからないのでね。 きちんと調整していれば、ありえないことです。

noname#223638
質問者

お礼

スポーツバイクはメンテナンスがより必要だとは思うのですが、さすがに雨の度というのはどこかに問題があるんでしょうね 再検討してみます

関連するQ&A

  • Vブレーキ調整 詳しく

    この度初めてクロスバイクを購入しました。今日、ブレーキワイヤーを緩めてフロントタイヤを交換したら、ブレーキが片きき状態になってしまいました。WEBで検索して自分でやってみたのですが全く上手くいきません。(リードや片きき調整ボルトで調整しても一度ブレーキレバーを握ると、前方に向かって右側のシューがホイールに触れたまま戻らなくなってしまいました。) Vブレーキの調整の仕方/手順を詳しく教えてください。

  • ブレーキの調整

    前の質問で教えてもらったHPを参考にクロスバイク自転車の 調整をしています。 ブレーキの調整が上手くできません。 写真の側はブレーキのゴムとタイヤの間に隙間があり、反対側はゴムと タイヤが軽くですがブレーキをかけていなくても接触しています。 写真右の真ん中にあるネジの斜め下の横に向いているネジとその反対側を回して調整すると思っているのですが、 ネジを回してもゴムの位置が全く変わりません。 変わったように見えません。どうしたらいいですか?

  • 雨の中を走ったらブレーキが全く効かなくなった

    クロスバイクで土砂降りの雨の中を走っていたところ、 ブレーキが全く効かなくなりました。 雨の中を走るまでは、後輪を少し強く握っただけで 簡単にタイヤがロックできるぐらいよく効いてたのですが、 雨の中を走るうちに、いくらブレーキを握っても、 パッドが滑るだけで全く止まらなくなり、足を地面に付けてブレーキ代わりにしなければならないほどになりました。 で、雨で濡れたからかと思い、乾かしてから乗ったのですが、 それでも雨で濡れてるときと同じ症状でした。 ワイヤーを調整して、なんとか効くようにはなったのですが、 雨の中を走るとワイヤーが伸びてしまうのでしょうか? 掃除かなにかすれば戻るのでしょうか、それとも自転車ってそうゆうものなのでしょうか?

  • 自転車のVブレーキがゆるい

     クロスバイクのVブレーキがゆるくなったので、ブレーキシューを交換してみましたが、あまり変わりません。    ブレーキワイヤーを調整してみても、しっかりと車輪を止めれません  これは何が問題なんでしょうか?

  • ロードバイク ブレーキシューの調整

    ブレーキシューの隙間調整をする時、バイクを止めて左右の隙間調整をしても、バイクに乗って走り始めると左右の間隔がずれてしまいます。このような現象はよくあることなのでしょうか。もしあるのなら、対処方法を教えて下さい。ちなみにクロスバイク、ロードバイク2台所有していますが、両バイクとも同じ現象が出ます。

  • 走るとブレーキが後輪に当たる

    こんにちは 困っています。 乗らない状態で後輪を浮かしタイヤを回しても リムとブレーキは当たらないのですが、 乗って走ると「カシャ、カシャ」と当たります。 Vブレーキの片利き調整やハンドル側でワイヤーの貼りなどを 調整しましたがあまり変わりません。 リムが歪んでいるのでしょうか? もしそうだとしたら専門店で調整を依頼した方が良いでしょうか? (費用はどの位かかるのでしょうか?) それとも自分で調整できますか? 宜しくお願いします。 ※バイクはクロスバイクです。

  • フロントブレーキの調整を行いたいのですが

     毎度お世話になっております。  GSXR600(レプリカ)のフロントブレーキの調整を行いたいのですが ブレーキレバーにダイヤル式のフロントブレーキ調整がついているのですが  それ以外には、フロントブレーキ調整を調整するものが見当たりません  この手のバイクというのはこういうものなのでしょうか? ブレーキフールドも今年の車検に交換したばかりなので... パッドもまだまだあります。  にしても新車のときよりは、効きにくく感じます    

  • 自転車のブレーキ調整についてです

    自転車(マウンテンバイク)のVブレーキ調整についてです。 片方しか動かなくなりました。調整方法を教えていただけませんか?

  • ブレーキについて

    初心者からの質問です。 通常ロードバイクにはキャリパーブレーキが、クロスバイクにはVブレーキが搭載されていますが、ブレーキの性能としてはVブレーキのほうがよく効くと聞きます。 (1)ロードバイクのほうが走行スピードが速いので、ロードバイクのほうこそVブレーキであるべきと思うのですが、なぜ逆になっているのでしょうか? (2)キャリパーのほうに効き以外のメリットがあるのであれば、クロスバイクでもキャリパーをつければよいと思いますが、なぜVなのでしょうか?

  • 自転車のブレーキ調整

    お尋ねします 自転車の後ろのブレーキなんですが音がキーッとなり ガクンとブレーキが効きます 音を静かにしたいのとガクンと効くのをスムーズに しっかり効くようにしたいのですが 当方このブレーキの調整は初めてなので 解りやすく教えて頂ければ助かります ちなみにブレーキの種類はサーボブレーキで 目玉を調整ネジで押してるのが 付いています 宜しくお願いします。