• ベストアンサー

東京の私大進学、仕送りはいくら必要?

現在新築マンション購入のためローンを申し込もうとしています。今は何とか返済できる額ですが、二年後、娘が東京の私大に進学した場合はローンの返済額に娘への仕送り分がプラスされ、生活が苦しくなりそうです。女の子なのでなるべく安全な地域の女子寮やワンルームマンションなどに住まわせたいと思います。大学が決まらないので地域は特定できませんが、中央線沿線か東横線、横須賀線沿線あたりかなと思います。学費を除く、一ヶ月の生活費(仕送り)のおおよその額を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.6

東京の私大に4年間通った後、大学院に進学した女子学生です(東京在住8年目)。 まず住む地域ですが、繁華街や極端に人気の無いところ以外だと安全性はほとんど変わりません。どこに住んでもそれなりに危険と隣り合わせ(女子学生だと特に)ということを忘れてはいけません。仮にオートロックや暗証番号付のマンションであっても気休めにしかならないことを覚えておいてください。防犯は本人の自覚にかかっています。 本当なら管理人常駐の女子寮や大学付属の寮に入ることが出来れば、安全面では最も良いのですが、そういうところは非常に競争が激しいです。寮以外のところに住むとすれば、駅に近いほど家賃が高くなります。逆に駅には遠いが大学に近い物件だと学生向けのマンション・アパートがあり安くなります。 私の場合、大学に近いアパートに住んでいましたが、6畳(洋室)バス・トイレ・キッチン・エアコン・押入れ付で月4万2千円(管理費込)のところに住んでいました。特に安い物件というわけでもありません。今は妹と2人暮らしの2DK(6畳+6畳+キッチン7畳)で7万のところに住んでいます。もちろん東京都内(23区外・中央線沿線)です。 生活費も普通に暮らす分にはそんなにかかりませんよ。生活水準によるのかもしれませんが、私は月7万仕送りしてもらってましたが余ってました。特に節約生活してたわけでもないです。普通に買い物したりもしてました。 もちろんお金がかかるサークル活動をするならまた別ですが・・・ 結果的に家賃と生活費で月11万円の仕送りをしてもらってました。アルバイトをしていたので、余った仕送りは使わずに貯金しておきました。ただ勉強のことを考えると1年目はバイトせずに大学生活になれたほうがいいかもしれません。参考になれば嬉しいです。。。

chim
質問者

お礼

たいへん詳しい回答ありがとうございました。やはり、安全も経済も本人の自覚しだいで何とかなるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • JEEP7
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.7

私大に通い、23区内で一人暮らしをしていました。 ご参考までに… 学費を除く、親からの援助は、 ・家賃【8万】 ・仕送り【10万】 この他に国民年金と海外に勉強で行くための資金、学費などを出してもらっていました。また、高価なものを買う時などは、相談し援助してもらいました。 (バイト代として自分で月平均5万~8万程の収入がありました。) 甘え放題でしたが、その頃の女の子は欲しいものやしたい事もたくさんあります。 飲み会やサークルの合宿など、結構お金もかかります。 いくらあっても足りないと思うのですが、ちょっともらいすぎだったかも知れません。 周りの女友達と比べても、平均より少しもらっていたと思います。 平均的家賃は、6万5千~7万だったと思います。 あればあるだけ使ってしまいがちなので、家賃+7(8)万。足りない分は、相談。(どうして足りないのか確認した方が良いですよ)という形で十分かな。と個人的には思います。

chim
質問者

お礼

教育的見地からのアドバイスありがとうございます。仕送りも少し手綱をしめて、どうして足りないのか確認しながら与えるというのは、とても大事なことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • me_no_car
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.5

バイトをするかしないかで決まると思いますが、 私の友人でバイトなしの人は最低でも20万以上仕送り もらってたみたいです。(中央線、東横線在住で)

chim
質問者

お礼

やはり東横線、中央線は家賃が高い地域なのでしょうね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moe311
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.4

今現在都内の大学に通っています。 東京でもハズレのほうなので家賃は5・6万で住んでいますが、仕送りは15万もらっています。こちらでかかる費用は全てこの中でやりくりしています。出費の多い月(教科書代、交際費などがかさむとき)は結構つらかったりもしますが、普通の大学生活でバイトも出来るのでであれば貰いすぎなくらいでしょう。

chim
質問者

お礼

東京の郊外の方だとお家賃は少し安くなるんですね。最新情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuhta
  • ベストアンサー率48% (93/193)
回答No.3

東京の女子私大に行っている間、私は10万もらってました。 ぜんぜん余裕でしたよ(^^ゞ 普通のバイトをのんびりしていて、平均8万くらいは 収入がありましたし。 バイトも大学構内のものだったのですが、毎月食券が半額で購入できたんです。これが最高でした。もともと学食って安いのにさらに半値でたべれたから(笑) もしバイトするなら大学構内でって助言してみてください。 もう大学を卒業して●年ですが(笑)、卒業当時、貯金が100万を超えていたことを記憶しています。 大学生のとき、海外旅行は10カ国以上行ったし、ゼミやサークルにも大いに参加して、かなりエンジョイした生活を送ったと思っています。けして切りつめていたわけでもないし。 ワンルームマンションの家賃は6.9万でした。 最近は地方に本店がある会社が、東京の空いている寮を家族に割安で提供してくれるとこもありますし、またChimさんの県が所有している女子寮もあり、探すと家賃は5万以内に収まるところが結構あると思います。 2年後はまだ先の話ですが、いろいろ検討してみてください。がんばってくださいね。 (一番いいのは地元の国立にいってくれることですよね・・・と私は1歳の子供に望みます(笑))

chim
質問者

お礼

うちの娘もyuhtaさんのような充実した大学生活を送れるといいなあと思います。それにしても、月8万円のバイトが大学構内でできるってすごいですね。都道府県の寮も捜してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bugman
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.2

高校卒業後、都内の大学に進学した者(女)です(^^) 出身は九州方面です。 私の場合は、 家賃や環境に関係なく【10万円】を仕送りしてもらっていました。 その中で学費以外の全て(家賃・公共料金・生活費等)をやりくりするように言われていました。 実際は家賃は7万円前後したので仕送りだけでは厳しく、 地元県の奨学金制度を利用したりしていました。 なので、月の収入(?)は15万円前後でした。 理系の大学だったため、短期のみのアルバイトしかしてませんでしたが、 なんとかやっていけてましたよ(^^; 友達の中には、 ◇家賃代のみ親負担(生活費、その他はアルバイト代などで) ◇家賃、生活費、全てを負担(アルバイト無しで学業に専念?) など様々な環境の方がいました。 一ヶ月のおおよその生活費は、その場所によってかなり(家賃部分が)変わってくると思うので一概には言えないと思いますが、 大学進学後の住居の家賃の相場+5万円くらいが生活費、と言える気がします。 他の雑費(携帯代、交際費等)はアルバイトをしてやりくり、という形かな、と思います。 もしアルバイトなどをしない、という話を前提にするならば、 上記にあげる雑費代などの負担も考えるようになると思います。 いずれにせよ、地元自治体や大学など様々な奨学金を利用する方法もあると思うので検討してみてはいかがでしょうか? (もうすでに検討中ならごめんなさい(^^;)

chim
質問者

お礼

賢くやりくりされていたんですね。奨学金も調べてみようと思います。詳しい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

その辺りですと家賃だけでも8万から10万程度みなければなりません。 おまけに光熱費、電話代、食費、交際費と考えていくと仕送りだけでやろうとしたら20万円くらいかかっている人は多いです。 でもアルバイトするとか、生活費を切り詰めるとかすれば15万円くらいにはできると思います。 ただ学費もかかる訳ですから負担は大きいですよね。

chim
質問者

お礼

そうですね。私の大学時代(25年前)でも、仕送り12万円でしたから今では20万円位はかかるんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問私大医学部学費について.宜しくお願いいたします

    はじめまして。 私大医学部の学費について知恵をお借りしたく質問致しました。 夫の収入が500万弱、娘が浪人(2浪)中で、4人兄弟(私大理系、私立中、公立小)です。 地域枠(学費貸与)などの入試はもちろん考慮に入れているのですが、地域枠以外での合格となった場合、提示されている学費だけでも2000~4000万(学校によって違います)その他教科書なども含めて更に1000万は必要との情報を見かけました。 我が家の家計では、とてもやりくりできる金額ではないと思うのですが、娘を私大医学部に通わせることは可能なのでしょうか? 奨学金、育英会、学生支援機構など色々考えても、年間400万から600万を賄いきれないように思います。 (兄弟の学費などもありますので) 教育ローンなどもあるようでしたが、まったく把握しておらず申請など一切しておりません。 (有担保で3000万というものもありましたが、我が家は戸建てではあるもののローンが残っておりますし、医師となって3000万+利息を返済できるのかということもつかみ切れずにおります) 娘も医学部を目指して浪人している(センターの得点的にも国立は厳しそうです)ため、可能なら行かせてやりたいとは思うのですが、やはり開業医などのご子息でないと不可能なのでしょうか? 稀に、サラリーマンなどでご子息を私大医学部に通わせていらっしゃる方がいると伺いますが、どのようにやりくりしているのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 県外の私大に出すための諸費用について

    高三の受験生の娘を持つ母親です。 いちおう、自宅通学可能な国公立(理系学部)を第一に志望しておりますが、本人が下宿の必要な県外の私大(東京都内、もしくはその近郊)も受験したいと言っております。親としては頭の痛い限りですが、子供の希望を叶えてやれればと思い、分からないことを質問させて頂くことにしました。 以下のことについて経験者の方に教えていただければ幸いです。 ○志望する私大の学費についてです。初年度納入金は分かるにしても、2年次から払わねばならない金額についてよく分かりません。「授業料」以外に「施設設備費」「実習費」というのも年度毎に払わねばならないのでしょうか?(そうだとしたら、2~4年次は初年度納入金から入学金を引いただけの金額になるということですね) ○東京の近郊(千葉あたり)で女子学生が安心して暮らせるだけの住居費はいったいどれくらいでしょうか?(あまり治安や環境の悪いアパート、下宿ではちょっと・・・。贅沢は望んでいませんが)民間の女子学生寮というのはありますか?費用は高いものですか? ○理系の学部(医歯薬科系ではありません)ですと実習等が多くアルバイトなどはあまり出来ないのですか?(自分は文系でしたので今ひとつ分かりません) ○奨学金、教育ローンを使うことは考えていません。そうすると四年間分の学費を既に貯めていることが前提になりますでしょうか? ○仕送りに必要な額は大体13万前後?くらいでしょうか? やはりトータルすると一人出すのに4年間で1000万という数字(目まいがしそうです・・・)が概算で出てくるのですが、合っているでしょうか? 以上のことについてアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 義理母への仕送り

    私の結婚する相手はお義父さんが亡くなって、現在お義母さんだけしかおりません。 そこで毎月彼はお義母さんへ仕送り(5万円位?)をしているようです。 仕送りをするのは構わないのですが、彼の収入も多いわけではないし結婚後は私にはあまり仕事をして欲しくないと言うのです。 そうすると少ない金額の中で生活と貯金をしないといけないのでどうしようかなぁと考えてしまいました。 お義母さんは仕事をしているし、遺産と保険金も全額受け取ってるので結構余裕のある生活をしてるようなんです。 彼に「今まで支払った学費とか返して!」と言うことで仕送りしてるようなんです。 だから私に仕事をするなと言うのなら、仕送り金額を減らしてもらうか止めてもらおうかなぁ・・・と思ってまして。 彼にそれを伝えるべきかどうか迷っています。 もしくは私は正社員でフルタイム労働しようかとも考えていますけど、彼はそれに反対しています。。。 どうすれば良いでしょうかね。 親も私も養えるような収入なら良いのですけどね><; いずれはお義母さんにマンションも買ってあげないと・・・みたいな事も言ってました。 彼は次男で上にお兄さんと下に妹がいらっしゃいます。 2人は非協力的なようです。 今結婚を迷ってしまっています。

  • 同棲を始めた息子への仕送りをどうするか

    大学生の息子が親の反対をおしきって彼女と同棲を始めました。6月には子供が生まれます。本人は就職活動中でバイトもままならず、相手は16歳上の社会人ですが、貯金はほとんどありません。彼女は以前に未婚で産んだ子供への養育費も払っていないようです。貸しマンション住まいで、給料も生活費くらいはなんとかなりそうですが、学費は無理だし子供が生まれたら足が出るかもしれません。私が仕送りをやめれば生活に窮するでしょう。今のところ学費と仕送りは払っていますが、予定していた教育実習をやめそうな気配なので、それをやめたらお金は止めると言おうと思います。相談した友人はたいてい仕送りだけは続ける方がいいと言いますが、迷っています。主人は息子の実父ではないので、私一人で決める事になります。お考えをお聞かせ下さい。

  • 専門学校に通う娘が奨学金をもらう方法を教えて

    東京の専門学校に娘が春からか通いますが、田舎娘ですから学生マンションを借りて月の費用が8万5千円ほどかかります。 私の年収は850万ほどですが、月の手取りは税金・社会保障などを引かれると36万円ほどになります。 娘には8万ほどの生活費の仕送りを考えていますが、物価高の東京ではその額では苦しいと言い、もう少し仕送りの額を増やしてほしいと言っています。 妻がなく甘やかして育ててしまったこともありますが、私には会社や地域での付き合いを考えるとこれ以上の金額を仕送りするのも苦しいです。 娘には奨学金を借りて生活費の補充にさせようと思ったのですが、本来奨学金は生活に困っている苦学生に支給するもので、私の娘のように専門学校で学生マンションに住み、それなりに仕送りを受けている人には奨学金がもらえないのでしょうか? 娘に話をしたく、どうか相談をお願いします。

  • 義母への仕送りについて

    こんにちは。 昨年11月に結婚した♀です。 現在義母との金銭的な問題で悩んでいます。 夫は35歳で義父は5年前に亡くなりました。 その際生命保険などに一切入っていなかった為、保険金どころか借金がある事が発覚し、夫や義母は大変苦労したようです。 結婚する時に夫が抱えていた借金(ローン)は、 (1)奨学金の返済  50万弱 (2)義父に背負わされた住宅ローン 160万強 でした。 一方私の方は借金やローンは一切なしでした。 結婚費用の援助は義実家からは一切無く、 私の両親が200万。私の祖母が50万の援助をしてくれました。 事情は知っていたのでしょうがないと思いました。 しかし、夫は私の両親からお金をもらう時は「ありがとうございます」と言っていましたが、その後お礼をするワケでもなく、(本当にありがたいと思っているのかしら?)と思う事がありました。 私の実家の援助で、夫の奨学金・住宅ローンを返済できる予定でしたし、私もまたそれで良いと思っていました。 貯金は殆どなくなるけど、また二人で頑張って貯めれば良いと思っていたからです。 しかし、最近義母の乗っていた車(普通車)が壊れてしまい、 修理代等の出せない義母に変わって私たちの貯金で軽の新車を購入する事になりました。中古の普通車を買うよりも長く乗れるものをという考えです。100万強ですが、そのせいで住宅ローンの返済ができなくなってしまいました。 義母には「遺族年金」が隔月で18万出ていますし、それに私達が毎月4万5千円仕送りをしています。 単純に考えると、持ち家に月13万5千円の生活費という事です。 (私達は義実家から5分のところにアパート暮らし) 住宅ローンの返済は私達がしているし、義母は夫の扶養に入っているので、健康保険料なども払わなくて良いです。 結婚前は8万仕送りしたいと夫にいわれましたが、 私もすごく言い辛いのを頑張って、 「正直お義母さんがどうしてそんなにお金が必要なのか解らない。私はあなたのローンを一緒に背負っていくつもりはあるけど、これからの生活も考えると8万の仕送りは無理だと思う」 と(言葉を選んで)打診し、4万5千円に落ち着いたところです。 それでも毎月ギリギリだと言います。 遠距離恋愛だったので、結婚を機に退職せざるをえませんでしたので、現在は専業主婦のような暮らしをしています。 少ない退職金も冬のボーナスもローンの返済にあてました。 家賃もなく一人暮らししている義母が、 なぜ遺族年金だけで生活できないのか、 私にはわかりません。 私は学生の頃、月10万の仕送りでアパートの家賃や光熱費等すべてまかなっていました。うまく節約すればアルバイトしなくてもお小遣いが残るくらいでした。義母になぜ仕送りが必要なのか不思議でなりません。 一緒にスーパーに買い物に行っても、私の目からすればちょっと贅沢な買い方してるな~と思います。 最近も夫に、 「お義母さんはいったい何にお金使ってるんだろうね~??」 とそれとなく尋ねましたが、何となくはぐらかされました。 私は現在自分の買いたい物も我慢して、食料品を買う時もなるべく安く済むようにとかなり気を使って節約しています。 近々また仕事には就こうと思っていますが、 将来子供も2人は産みたいし、 自分が使うお金よりも、もっと蓄えておきたいと思うのです。 義母への仕送りはしょうがない事でしょうか?? 正直私たちの生活も決して楽ではないのです。 皆さんのご意見宜しくお願いいたします。

  • 実家への仕送りについて

    30代の独身です。10年前に自分のマンションを購入し、ローンは貯蓄がたまったら、まとめて返していき現在は、月々6万8千円と管理費に約2万円支払っています。実家はすぐ近くにあり、両親と妹が住んでいます。両親は無職で妹は障害が有る為無職です。実家の収入は、父と妹の年金と月々私が仕送りをしている4万5千円です。私は仕事が忙しく、大体つきに10回前後実家で食事のしたくをしてもらっています。しかし最近部署が移動になり、私の収入が約7万程度減収となりました。実家への仕送りは、はじめは私も実家へ帰ったときに気兼ねすることなく、食事を食べさせてもらうから、とはじめたものですが、減収になり4万5千円はかなり負担です。母に収入が減ったために、仕送りがしんどいことを伝えましたが、まず自分が倹約し、それでも足りなければ貯金額を下げ、仕送りを減らすことは最後に考えることと言われました。貯金は自分が独身であるのと、まだマンションのローンが残っていることで不安も有り減らしたくは無いのです。実家の経済状況も分かりますが、日々なんともいえない不満?がたまる一方です。どうしたらいいでしょう。

  • 必要年収

    私は51歳の会社員で家族の扶養と住宅ローンの返済のために27年間働いてきました。現在の年収は800万円台です。来年2人の娘が就職が決まり、住宅ローンの完済します。もともとベンチャー企業で働きたかったのですが年収ダウンを恐れ踏み切れませんでした。しかし義務も妻と2人だけで生活を維持するだけになりました。その際人並みの生活をするには最低いくら位の年収(額面)が必要になるのでしょうか?どなたかお分かりになる方のアドバイスをお願いします。ちなみにマンションの年間返済額は150万円でした。

  • 7年前都心の新築1ルームマンションを住宅ローン利用で購入し居住していま

    7年前都心の新築1ルームマンションを住宅ローン利用で購入し居住しています。 結婚を期に、都内の1戸建てを購入したため、これを気に1ルームマンションを 処分しようか賃貸に出そうか全額返済しようか悩んでいます。 ・1ルームマンション  住宅ローン利用 残債:1000万  売却査定額 1500万~1800万  賃料査定額 8.5万~9.5万 (1)1ルームマンションを売却  売却益(5~600万程度?)を新規購入した1戸建ての繰上返済に回す (2)住宅ローンはそのままで1ルームマンションを賃貸に出す  家賃収入で住宅ローン残債の返済に回す(2重ローン状態) (3)全額返済し1ルームマンションを賃貸に出す  家賃収入を新規購入した1戸建てのローン返済に回す  預貯金がほぼ無くなる どれも1長1短あり、どのような対応するのがベストなのか 決めかねており、皆様ならどのようにお考えですか?

  • 大学生の一人暮らし 仕送りはいくら希望しよう?

    大学までの通勤時間が2時間&乗り換え3回(バス→電車→バス)が理由で、 そろそろ電車内で小説を読む事も携帯ゲームをすることも、時間に追われたレポートを書く事にも疲れ精神的に参ってきました。 なので一人暮らしを親に提案すると、快く聞いてくれたんですが、 勿論、学生の身の私が一人で家賃や生活費全てを払っていける経済力も無く、親に脛かじることになると思います そこで恥ずかしいですが、気になるのが仕送りの額です 親も働いているとは言え、弁護士とか幹部とかってことでもなく(息子の私が言うことじゃあありません。恐縮)仕送りの額が言い難いです。 家賃は学校に近い場所が平均的に5万位で、良さそうな物件がありました。そして以前、家賃×3=生活できる額と聞いたので、それを参考にしたら 最低10万以上15万以下は毎月あれば暮らせるかな、と考えてます。 バイトで毎月5万円以下を稼ぐと考えると、仕送りは10万あれば余裕で暮らせるかな・・・と一人野望持ってるんですが、気になるのが、これが「高いのかな?」、どうか。 卒業するまでの仕送り10万は高いのでしょうか? 学費の事もあるので悩みます。 皆さんのご意見お聞かせ下さい 宜しくお願いします ちなみに大学の寮はないです。 あと、詳しい状況を書くと 希望家賃5万円 食事 殆どコンビニ弁当かご飯炊いてスーパーのお惣菜をおかずに・・・になると思います 趣味 バイク、ファッション(?)パソコン (なので通信回線代や電気代で5千円程出費するかも・・) こんな感じです、趣味類はバイトのお金で支払います