• 締切済み

低予算でタイヤ交換の際の選択肢

cayenne2003の回答

回答No.2

長い目で見るなら新品台湾タイヤでしょう。 最近だと取り扱うタイヤショップも多くなりました。 国産と品質比べるのは無理がありますが危険性は無いでしょう。

westsea28
質問者

お礼

有り難う御座います。 アジア製に偏見ありましたが、中古に比べればと全然いいってことですね。

関連するQ&A

  • 持ち込みタイヤの交換

    ネットなどで購入したタイヤ(新品)を持ち込みで 安く交換してくれるショップをご存知ありませんか? できれば、東京か横浜または川崎などでおすすめの ショップがあれば、教えて下さい。 交換工賃の目安(リッターバイク)なども教えて 下されば幸いです。

  • タイヤ4本とバッテリー合わせての交換について・・・

    「タイヤ交換(スパシオ)をしようと思うのですが何が…」ではお世話になりました。 nao913です、ありがとうございました。 昨日、調べたところ、かなり絞り込めました。 もう1度、概要を書かせてもらいます。 車はカローラ・スパシオ(平成16年式?) 平成17年に中古で購入し、その時点で走行距離は1万キロ程、 現在、平成22年で2万8000キロ。 タイヤの溝が無くなりかけ、劣化も進んでいます。 そこでタイヤ4本の交換をします。 バッテリーも購入から5年、換えていないので、タイヤと一緒に交換します。 タイヤのサイズは、185/70R14 バッテリーは、普通車で一番小さいタイプ。 3980円~4980円であります。具体的な型は「38B19」と言われました。 前回の質問で、たくさんのアドバイスを頂き、 私なりに調べたところ、 タイヤは、「ブリヂストン」に、こだわらず、ヨコハマ、ダンロップ等の国産メーカー、 または、カー用品店ブランドでも、国内工場生産のタイヤであれば、十分にOKです。 トヨタのディーラーさんの見積もりでは、 「ブリヂストン」の「スニーカー」4本を取り替え工賃込みで、33000円と出ました。 そこで、タイヤ4本とバッテリーの交換を合わせて、「予算の上限を33000円」にして、 交換してもらおうと思っています。 オートバックスでは、 タイヤが、ブランドが「オートバックス製」で、 実質は元ダンロップでファルケンの大津工場で生産しているものが、 4本で17800円で工賃7500円を加えて、25300円。 で、4980円のバッテリー交換を合わせて交渉したところ、 合わせて、29805円と見積もりが出ました。 タイヤ館では、 タイヤが、ブリヂストンの「Firestone」というもので、26000円、 バッテリーが、パナソニックの2年保証有で、4980円、 これを合わせて、30980円と見積もりが出ました。 予算の上限が33000円になりましたので、 私としては、オートバックスが近くにあるので、オートバックスで、 タイヤは、その4本で17800円にこだわらずに、 国産メーカー、または国内工場生産のタイヤで、 特にエコタイヤとかにはこだわっていませんが、「安全性最重視」で、 予算枠に余裕があれば、エコタイヤや静かなタイヤとかにまで手を出そうかと思っています。 予算の33000円からバッテリーの4980円を引いて、 タイヤに当てられる予算は、取り替え工賃込みで、「28020円」までとなりました。 そこで、質問なのですが、 上に書いた、オートバックス製の大津工場生産の4本17800円というのは他店と比べると 異常に安いかな?と思うのですが・・・ しかし、出来れば、オートバックスで、 タイヤ4本と取り替え工賃(7500円らしいです)込みで、予算28020円以内で納めようと 思っています。 タイヤ4本が工賃無しで、20520円までと条件が厳しくなりましたが、 以上の条件で良いタイヤはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古タイヤのタイヤ交換について。

    知人が使っていた、ほぼ新品のタイヤのみを貰うことになったのですが、お店に問い合わせた所「持ち込みタイヤの交換は出来るが、中古は出来ない」と断られてしまいました。 やはり安全の為、中古扱いのタイヤ交換は出来ないのでしょうか?

  • タイヤ交換すべき?

    国産車に乗っています。 ・走行距離2万5千キロ ・新車で乗って7年ほど経過 こんな状況ですが、タイヤがひび割れしてきました。側面のひび割れはほとんどありません。地面に接する面だけひび割れしています。 これはもうタイヤ交換すべきですか?溝はまだあるので半年後の車検は大丈夫だと思いますが。 車はほとんど乗りません。乗っても買い物にノロノロと数キロ乗るだけです。 あと、タイヤってネットで購入が安いと思うんですが、持ち込みでの取り付け工賃(アライメントなども)ってだいたい値段はどんなかんじなのでしょうか?

  • タイヤの交換について。

    タイヤの溝が減って、交換したいのですがどのような方法が安いのでしょうか? オークション等での中古タイヤの購入もかんがえてるのですが、車屋に他店のタイヤを持ち込んでの工賃等が分かったらありがたいです。   また、どのようなタイヤをはめて大丈夫なのかも知りたいです。 現タイヤ 205/50 R16 firestone690

  • タイヤの交換について

    タイヤの交換(ホイールとの組替え)は、街にあるカーショップ(オートテック、オートバックス等)でもタイヤ持込みでやってくれるものなのでしょうか?もしやってくれるとしたら、どのくらいの価格でやってくれるものなのでしょうか?やはりその店で購入するよりも工賃は高くなるものなのでしょうか? タイヤのみ通販で安く買いたいのですが、それを組み替えるのだけどこかに頼みたいんですよね。 昔、近くの個人経営のタイヤショップに、タイヤ持込で組換えだけ頼んだことがあったのですが、1本2000円で少々高く感じてしまったことがあります(それが相場だったらしかたありません)。街のカーショップだと1本1000円くらいだったりしますよね。その値段でタイヤ持込でやってくれるのだったらいいなぁと思うのですが・・。

  • タイヤ交換について

    JOG80/90-10です。 タイヤ交換を安く上げたいのですが、 バイク屋に持込の場合の工賃ってどれ位になるんでしょう。 半年前に前輪をバイク屋で交換し5000円でした。 今度は後輪なんですが、オークションなどで送料込で2000円ぐらいでおとせそうです。なので、工賃3000円以下なら、落札をしたほうが良いのかと。 バイク屋に聞けば・・って言わないで下さいね。聞きづらいんです。 あと、やっぱりタイヤ交換って素人には難しいですか? オークションでレバーなんかも出品されてますが。

  • ホンダ・ジャイロのタイヤ交換について

    ホンダ・ジャイロのタイヤ交換をしようと思ってます。八王子近辺で近くて安いところはないでしょうか?中古でもいいんですが、比較対象として、新品なら工賃込みでこれ位、中古なら工賃込みでこれ位など、教えてください。

  • タイヤ交換安くするには?

    旧型のノアですがタイヤ交換をしようと思っています。 (ノーマルサイズ195-65-14) 大手カー用品店では手軽に交換できるのですが国産、輸入とも(安いアジア製品は除外) 価格が1本あたり10000円以上で4本交換となると40000円以上の費用となります。 オークションでの購入も検討してみたのですが送料や交換工賃を考えると悩んでしまいます。 そこで質問なのですが大手カー用品店よりも安く交換できる方法をご存知の方々や タイヤ交換経験者の方々のアドバイスお願いいたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • タイヤ交換でよいお店は?

    シビックの車検が近いです。タイヤが減ってるためオークションで買った中古タイヤ4本に交換したいのですが、タイヤ屋さんに持ってて「工賃は払うから交換して」はやっぱり嫌な顔されるでしょうか?名古屋近辺で気持ちよくしてくれる店ってあるでしょうか?