• ベストアンサー

コースの途中解約、返金額 法律的には

たとえば 1回30万円のマッサージがあるとします 5回セット 100万円のコースがあり それを契約したとします 4回消費して、残り1回の時点で解約します いくら返金されますか? ーーー 1、30万円 2、20万円 3、0円 良心や常識やマナーの類ではなくて 法律的にはどう定められているのか 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

#1です。 法律の根拠だと、 ・質問のマッサージが特定商取引法で言うところの「特定継続的役務提供」に当たるって前提。 ・特定商取引法第49条の条文はややこしいですが、損害賠償額の予定又は違約金の定めがあるときにおいても、一定の割合以上は請求できない。 って事になっています。 購入時の単価と解約時の単価が異なるのも、 | その実質的機能において利用者側が中途解約権を行使するに当たってこれを制約する役割を果たす点において前記の特定商取引法49条2項1号の定める上限規制に反する って事になるハズ。 外国語会話教室の中途解約方法を定めた約款と特定商取引法(消費者問題の判例集)_国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200507.html -- 契約に個別に違約金等の定めが無いのなら20万円返金請求できるでしょうし、違約金の定めがあってもその上限は2万円までですので、最低でも18万円取り返せるハズ。

その他の回答 (3)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>法律的にはどう定められているのか教えてください。 法律的には定めはないです。 契約が優先します。 その頭書の契約又は約束がどのようであったか、 これで決まります。

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.2

1.0円 法律に、途中解約、返金額という取り決めはありません

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> いくら返金されますか? 20万円から最大2万円差し引かれると、最低限確実に返金されるのは18万円とか。 旧NOVAのトラブル、裁判の事例が参考になると思います。 NOVAに学べ!「解約トラブル」対処法 [社会ニュース] All About http://allabout.co.jp/gm/gc/293021/

関連するQ&A

  • NOVAの解約・返金について

    昨年5月にNOVAを解約したのですが、契約時は30万近く支払い1年100回コースで契約しました。色々あり3回ほどしか通えずそのあと解約したのですが、その返金が5万円ほどでした。今、解約トラブルが相次ぎ裁判でも違法であるという判決を目にしますと、私の契約もどうなのかなといらだつ思いでいます。一年ほどたっていますが、再度NOVAに返金について交渉することは可能なのでしょうか?何かご存知の方がいらっしゃればご助言お願いします。

  • エステの途中解約

    昨年の2月から某エステに通っています。最初はフェイシャルコースだけを受けていたのですが、途中から脱毛コースも始めました。フェイシャルは今年の2月で施術はすべて終わり、あとは支払いだけの予定でした。でも、施術があと残り2回というところで、店の店長から、「次からは半額で施術が受けられるよ」とか、「まだ、お肌のトラブルが完全に治ったわけじゃないから、続けてほしいな」とか言われ、ついつい契約してしまいました。。でも、よくよく考えると支払いが全部で毎月3万円くらいになってしまうので、無理だと思い解約しようと考えています。最初のフェイシャルの支払いは、来年の2月までです。こちらは、すべて施術が終わっているので、きちんと払わなくてはいけないのですが、2回目の方は施術がまだ3.4回で、支払いは来月からなので、今月中には解約したいです。 でも、まったく知識がなくて、消費者センターに電話してもどうやって伝えればいいか・・・とかいろいろ悩んでしまいます。。 出来るなら、店舗には行かずに解約したいのですが、電話だけで解約できるのでしょうか?? 分かりにくい文章ですみませんが、なにかアドバイス等いただけたらうれしいです。

  • エステの途中解約について

    こんばんは。エステの途中解約について質問です。 (1)エステの契約を平成16年4月に行いました。 (2)契約書の有効期限は18年4月 (3)契約書のエステのコースを書き込む欄には17ヶ月有効(平成17年8月になってしまいます) (4)代金は通常50万円のところ25万円(1回1万円で通常50回が5千円で50回) A) 途中解約をお願いしたら有効期限が平成17年8月なので期限切れと言われ返金はないといわれました。 この場合、有効期限欄に記入されているものを有効期限と判断してよろしいのでしょうか? B) またその後似たようなコースを追加購入し(4)のような支払いを済ませて(これは有効期限内)いるのですが、 この場合、 25万-使用回数(30回)=30万-15万=15万 という計算から手数料(残金×10%または2万円)や初期費用が引かれるかと思います。 が、使用回数の計算方法が「1回1万円で割引がなく定価で計算するから返金がない」といわれました。 この計算ですと割引率が高くなればなるほど返金がなくなると思います。 また、友人も同じエステに通っており途中解約を希望したところ(割引はあるがコースは別)、正しい計算で行ってくれるといわれたそうです。 契約書には「1回あたりの料金×使用回数」となっており割引率については触れていません。 しかし、友人もコースが違うといえども契約書のフォームが同じなので友人と私で計算方法が違うというのも納得できません。 A)とB)の回答お願いします。 契約期限が過ぎているものはコンスタントに通っているのに一度も利用していない技術もあり返金なしというのが納得いきません。

  • まつげエクステのコースの解約

    まつげエクステやまつげパーマ、脱毛、ネイルなどを扱っているサロンの、まつげエクステコースの解約についてご質問です。 去年の7月、約5,000円の体験コースを受けた後、8月になって6回コース31,500円を契約しました。 1回あたり5,250円で、有効期限はありません。 寝ている間にこすってとってしまう癖があるようで、1週間ほどで殆ど取れてしまいます。何度かやれば慣れてくるかと思い3回受けたのですが、どうしても取れてしまいます。 そこでそのサロンでまつげパーマの3回コース(8,400円)を申し込んだところ、こちらは気に入り、先日3回目を受け終わったところです。まつげパーマもまつげエクステも、同じ施術者が担当してくれています。 もうまつげエクステは受けることは無いので、残りの3回分の金額(15,750円)をまつげパーマに変えられないかと相談したところ、金額が違うからできないと断られました(6回分申し込んで、差額を支払っても良いんですが…)。 そこでいったん解約したいと言ったところ、有効期限が無いから今後気が変わったら使えるとか、薬品でただれてどうしてもつけられないというわけではないから、解約もできないとのことでした。 家族や友人に権利を譲渡したいとお願いしても、本人限定だからと、これもダメでした。 この場合、15,750円は諦めるしか無いのでしょうか。

  • 途中解約したい。

    大学3回生心理学専攻の者です。社労士の講座を某資格予備校で受講していたのですが、 (1)大学編入して単位取得に忙しく、また、心理の勉強に専念したい。 (2)摂食障害の症状に悩まされており、毎日の生活が辛い。 (3)車の教習やバイト、就職活動もあるため、時間が無い。 これら個人的な自由で途中解約を希望することにしたのです。 申し込み控えを見たら、個人の事由による途中解約の場合、解約はできないと書いてありました。もし医者の診断書とかありドクターストップがかかったり、やむをえない事由が生じた場合は、履修した授業分を差し引いた額、(これを基準額という)そこから5万を除した額か基準額の20%を差し引いた額を返金しますと書いてありました。 これをきちんと読まずに、予備校に行って契約解約したいと言ったら、”できません”とだけ言われました。 しかし・・・消費者なんとかという法律で、途中解約できたりしないのでしょうか?? 基礎編・本論編・新傾向対策・ハイレベル答練・横断マスター講座・模試などのパックになっているコースを申し込み、現金一括払いしました。今履修済みなのは、基礎編と本論編の一部(国民年金法5回と厚生年金法1回)です。 どうか、ご回答をよろしくお願い致します。

  • ネイルスクール途中解約、返金について。

    ネイルスクールの途中解約について質問です。 受講時間220時間、69万円のスクールの通っていて、現在半分位消費しているのですが、解約は可能か?と消費していない分の受講料は返金はしてもらえるのかを教えて下さい。 解約理由は ・本部認定講師が直接指導とうたっている。←実際は認定講師がいない。 ・希望のネイルサロンへの就職完全サポート。←経営者が勝手に記載しており講師の先生はこのようなサポートは難しいと言ってました。 ・ネイル業界に詳しいカウンセラーが在籍している。←スクールのスタッフは講師一名と経営者の二人のみで経営者は外国人でネイル業界に繋がりはなく講師の先生もカウンセラーではない。 ・サロン併設のスクールなのですが、スタッフは外国人が多く、外国人スタッフはここのスクール卒業生(外国人に教えるのは経営者でした。)で技術事態の評判が悪いので、同じスクール出身だと恥ずかしい。 ・契約書、申込書には未受講分の料金の返金の事については、一切書いてありませんでした。 以上が解約理由です。 担当してくれている講師の方は、コンテストに出たり、大手のスクールで教えていた方なのですが、認定講師だとかを経営者が勝手にでっち上げていたそうで、何度も嘘はやめてほしいと訴えてきたそうです。当然聞き入れてもらえず、スクールのパンフレットの内容に嘘があまりにも多すぎるし、自分も近い内にスクールを退職する方向にあり、信じて通ってくれる生徒さんに申し訳ないと、一部の生徒に上記の真実を打ち明けてくれました。 指導してくれた講師の方には解約したい旨を伝えたのですが、経営者に授業料の返金はしないと言われたそうです。 直接経営者に解約と未受講分の料金の返金をしてほしいと言おうと思うのですが、返金は可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エタラビの返金について

    エタラビの返金について 私は昨年6月にエタラビで全身脱毛20回(全80回)、36回払いの契約をしました。 利用金額596600円+分割払手数料176116円、 計772716円です。 月々の支払いが21400円でこれまで16回の支払い、 計344716円の支払いが完了しています。 一連の騒動を受け10月中旬に解約の手続きをしました。すると80回中9回の施術が終わっているため、残り257594円が返金額だと知らされました。 11月17日に電話で返金日を確認したところ12月初めには返金出来るとのことでしたが、本日改めて正確な日付を聞こうとサービスセンターへ電話したところ 「こちらでは分からない」の一点張りで、委託会社の電話番号も分かりませんとまともに取り合って頂けませんでした。 エタラビのサービスセンターで前は12月と言われたのに今日の電話では分からないと言われたのは何故でしょうか。 ネットでは返金はないなどの情報もあり不安です。金額が多額なので。本当に返金されないのでしょうか。また、消費生活センターでは取り合って頂けるのでしょうか。

  • 英会話教室の解約・返金について。

    英会話教室の解約・返金について。 二年ほど英会話教室AE○N(イ○オン)に通っていたのですが、他にやりたい事が出来て退会したいと申し出たところ引き止められ、他の案などを勧められました。 良くしていただいていた事もあり断りきれず、自宅でのレッスンなら続ける事も可能だろうかと自分に言い聞かせ、教室でのレッスンからインターネットレッスンへ言われるままに切り替えてはみたのですが、やはりどうしても情熱が持てずやる気になれません。 このままでは無駄なばかりなので再度解約したいと連絡を入れたところ、解約はできても返金は出来ませんと言われました。理由を聞いてみたのですが、コース変更時にそのように伝えられているだけで、インターネットレッスン側では分かりかねるとの事でした。 自分でも調べてみたのですが、クーリングオフや全額返金は出来ないものの返金は可能のようですし、理由がよく分かりません。残りのレッスン数は金額に直すと10万円ほどのようなので最低金額(5万円?)に足りないというわけでもなさそうです。 私にとっては泣き寝入りしてしまうには大きな金額なのでどうするべきか悩んでいます。 元々の教室に連絡すべきなのか、本部に連絡すべきなのかもよく分からないのですが、教室の方には親しくしていただいた講師の方やスタッフの方がまだおられるでしょうし、出来るだけ波風を立てたくないと思っているのですが…… どなたか詳しい方がおられましたら、ご教授いただけると幸いです。

  • シンプルコースの解約について

    先日、新規の24回分割でシンプルコースに加入しました。その際にAとBの機種のどちらにしようかと迷ってAの機種を選びました。しかし、あまり使い勝手がよくないので、Bの機種に変更しようと思います。そこでお聞きしたいのですが、数ヶ月しか使わずに機種変更した場合、残りの携帯自体の残金の請求がくるのでしょうか。11月末まで、解除料金が不要と聞きましたので、電話番号が変わってもよいので、解約、新規購入でもよいのですが・・・。また、使わなくなった携帯は現在Auを使っている子供(現在学割に加入)に譲ることは可能なのでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • 習い事の解約

    2ヶ月前に着付け教室に入会しました。「着付けコース1万円」と「着付け士養成コース13万円」2つを同時に申し込みました。先生と相談の上、まずは1万円コースから始まりました。しかし、その後妊娠がわかり、体調不良でなかなか行けず…産まれてからだと尚更行けなくなると思います。 まだ講習の始まっていない13万円のコースを解約したいので返金してもらえないかと申し出たところ、返金できないと言われました。 この場合、どうすれば返金してもらう事ができるのでしょうか?詳しい方に是非教えて頂きたいです。 ちなみに、この教室は特に契約書もないのですが、入会した時にもらった会員証に「入会金、講習料は原則として返金できません」と書かれていました。