• 締切済み

気になって仕方がない

9月くらいの燃えないゴミの日にケータイを二つゴミとして夜に出していたのですが、(1つは叩き壊し、ソフトバンク 821scの方は二つに折っただけしかも透明な袋に外から丸見え、夜だからゴミは私の1つだけ)朝、別のゴミを出しにいったら配置が変わったように見え、ソフトバンク 821scの方の本体が見えませんでしたが二つに折って安心していたのでかつ周囲に人がいましたのでゴミには触りませんでした。 しかしだいぶたった後にSD カード入れていたことに気づき、また半分に折っていてもデータ引き出しが出来ることをしり、愕然として怖くなりました。 プライベート写真を個人情報付きで出したのです。しかもゴミ処理場では袋から取り出すらしいし… ゴミに出したのだから安心とは言われますが知人、家族になにか迷惑がかかるのではないかと思うと心配でなりません。 私の考え過ぎなのでしょうか?

みんなの回答

  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.1

それに伴い何か迷惑がかかるとしたら、 どのような迷惑がかかるか具体的に 紙にでも書いて想像してみてはどうでしょうか。 振り込め詐欺とかは卒業アルバムとかから 情報を入手したりするので、必ずしも携帯から、 というわけでもありませんし。 あとそれで何かしらの迷惑をかけたとしたら、 質問者様はどのような対応をとられますでしょうか? まあそれも情報を流したのが、質問者様だ、というのが特定され、 被害を被った人が何か言ってきたら、ですけど。 考えてもきりがないところはありますね。 知り合いのエロ写真とか入ってなければ、 あんまり気にしなくてもよいのかも。

speakabout
質問者

お礼

考えてもキリないです…普通にゴミになってるか、ただ他のゴミに当たって位置がずれていただけか…でも綺麗に私のゴミの回りに他のゴミは置かれてなかったんですよね… 私はどうでもいいとして他の方に迷惑がかかるのではないかと苦しいです。

関連するQ&A

  • ケータイとられたのだけど

    ゴミに出したケータイ(半分に折った5年前に使っていた)を持っていかれたと思うのだけど、メモリーカード入れたままのだけど(中に何が入っていたのかはあまり覚えてない)何も来ないし安心していいのかしら?3ヶ月経過、 半分に折っていてもデータ引き出しが出来ることを知らなかったのです。

  • 知人の、対処の仕方に困っております

    つきあわざるをえない知人で、他人の気持ちを察することが苦手で、場の空気が読めない方がいます。 共通の知人が自殺した時に、周囲が多少落ち込んでいると「自殺?あはは!!」と笑い出しました。 私の家族が重病なのですが、その事を伝えると「死ぬの?死ぬの?あはは!!」と笑われました。 この知人が精神的な疾患でない事は、通院・診察して明らかになったそうです。 他にもオフィシャルな場で、突然プライベートな事を話して泣き出す。 周囲がAについて話しているのに、突然Bについて熱弁をふるう。 一言でいえば「とても自己中心的」です。ご自分の興味のある事にしか、アンテナが向かないようです。 参考まで、けっこうお年を召している方です。 「こういう人もいるんだ」と腹をくくれないほど、困っています。 皆様でしたら、どのように対処されるか、ご助言よろしくお願いします。

  • 超緊急。駅のごみ箱の回収時間は?

    今日、おそらく間違えてごみと一緒にSDカードを駅のごみ箱に入れてしまったみたいなんです。 もう駅があいていません。 わかりやすい袋だし夜遅かったのであまりごみは入ってないと思うのですが明日朝一で言ってもまだゴミはあると思いますか?回収されてしまうでしょうか? また今駅に電話して取っておいてもらうことは可能でしょうか?

  • ソフトバンクの707SCを使っているのですが、メールデータをとって置き

    ソフトバンクの707SCを使っているのですが、メールデータをとって置きたいたいのですが、SDなどのカードが使えません。 USBでつなぐ方法もコードがありません。 お店に行けばできるのでしょうか? それとも2年以上使っているのでSDなどのカードを使える機種に変えたほうが良いのでしょうか? 他になにか良い方法はあるのでしょうか? 大事なメールがたくさんあるのでどうしてもとっておきたいです。 慌てて書いたので文章がおかしいかも知れません。 回答をお願いします。

  • お見舞い金の頂き方

    随分前の話しですが、ずっと分からない事があるので教えて下さい。 切迫早産で入院したときに、義母とその知人の方(義母と同年代)がお見舞いに来て下さいました。 その時に、知人の方からお見舞い金を頂きました。 私は、頂いたのし袋を自分の横に置き、会話をつづけていましたが、 義母は「そのお金、いらないなら私が貰うわよ!」と半分怒り始めました。 訳が分からなかったのですが、どうやら床頭台の中にしまいなさい!と暗に言っている事がわかり、すぐにしまいました。 知人が帰った後、義母から何故すぐに仕舞わないの!と怒られました。 私自身は、こういうお金は自分が退席するときにお渡しするものか、貰ってもすぐに自分の鞄や引き出しなどに仕舞うと「ラッキー、貰っとけ貰っとけ」のような軽い行為に見えてしまうのでは、と思って自分の膝の横に置いておりましたが…。 マナーとして、このような、お見舞い金や内祝いなどのお金を頂いたときに、そののし袋はどのようにするのかが分かりませんので教えて下さい。

  • 風の噂で聞いたのですが。

    風の噂で聞いたのですが。 今auのW52SAの携帯でマイクロSD(Transcend)を使っています。今週中にソフトバンクにのりかえをするのですが、知人や家族から『ソフトバンクはマイクロSD(Transcend)は使えないらしいよ』って言われました。 これは本当ですか? 詳しいor実際ソフトバンクの携帯を使用中の方、教えてください。

  • 【安く】携帯どれがお得?【でも良い物使いたい】

    ソフトバンクでホワイト家族24が登場して家族間通話が無料になりましたね。 これを機にドコモからソフトバンクへ乗り換えしようと思います。 で!そこで問題が! 出来るだけ安い携帯を選んで月々の携帯本体の支払額が0円になるようにしたいと考えています。 そこで、その条件に合う携帯はウチの近所のショップでは以下の3台らしいのです。 (1)707SC (2)706SC (3)705SH 店で使った感触としては、『707SC』はメールを打つと微妙に送れて文字が表示されていくのが気になったので『705SH』が良いのかなぁといま思ってます。『706SC』は、『707SC』の前の型式と言う事なのであまり操作してないし現時点ではあまり考えてないです。 携帯に詳しい方!どれを選べば泣きが少ないか教えてください!どうかどうかお願いします!27ヶ月間使うとなると考えてしまいます。

  • 乾電池の安全な保管方法・処分法

    乾電池を2本以上、同一の場所で保管する際は、互いのプラスとマイナス電極が触れることのないようにしないと、触れると通電して、最悪発火するそうです。 多くの方が案外、机の引き出しかなんかに「ごちゃごちゃ保管」していると思うのですが、これは危険みたいです。 しかしそうなるとどうやって保管すればいいのでしょうか? 例えば、10本の電池をすべてばらばらの場所に保管すれば、互いが触れる可能性は無くなりますが、いざ使う時に不便です。 また、ゴミに出すとき、私の住むところでは、「透明な袋」に入れて出すことになっていますが、その袋の中で互いの電極が触れ合う可能性を考えると、どうやってゴミに出せばいいのかわかりません。 ご教示をお願いします

  • 三洋の「舞姫」という掃除機使ってる方教えてください!!

    この掃除機の中に入れる掃除パック(掃除機で吸い込んだ時のゴミが入る袋)が、どこを捜してもありません(;; 製品番号がSC-77型なのですが・・・ 説明書を捨ててしまったらしくHPも検索してみましたがわかりません(;; 知っている方、おしえてください!! 製品番号が違うので、合うやつでも構いません!!よろしくお願いします!!

  • 皆さん、お買い物の時にマイ・バッグを持参してますか?その3.

    どうして皆さん、袋を持参しないんでしょう? もちろん、私も持参することをうっかり忘れてしまって袋を貰うことはあります。 でも、大抵いつも三角形に折り畳んだ袋をバッグにふたつは持ち歩いてます。 持ち歩くのがかさばって面倒なんてことはないですよね? ケータイよりも小さく折り畳めますもん。 ちなみに、名古屋市内で使用されているレジ袋は年間1万トンで、 その1万トンの袋を作るのに2万トンの石油が使用されるそうです。 でも自宅に持ち帰った袋をゴミの内袋とか、何らかの方法で再利用しているのは半分だけ。 残りの半分は即ゴミとして出されている訳です。 その半分の方にマイ・バッグを持参して頂ければ、貴重な石油が1万トン浮きます。 これは1万3千軒の電気代に匹敵するそうです。 私はもう四半世紀も袋を持参してるんだから、我が家の電気代をロハにして欲しいわ! 皆さんも袋を持参しましょうよ。 「私もいつも持参してます」と言う方、「レジ袋ぐらいどうってことないじゃん」と言う方、ご意見をお聞かせ下さい。 長々と書き込んでしまいました。最後までお読み下さってありがとうございます。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=325903 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=325904