• 締切済み

スマートフォンを安く入手する方法

yama1718の回答

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.5

L-07Cなら Android 2.3 のスマホですね。 最近では Android 2.x では更新や対応を終わるアプリが増えてきていると思います。 Android 3.x はタブレット用だから除いて、今主流なのは Android 4.1~4.4 ですね。 後継機種にこだわる必要は無いのですが、L-07Cの後継機ならL-05EやL-01Fになります。 このバージョンになるとスマホとタブレットの共通化も進んでいます。 最新版は Android 5.0 ですが、これは各キャリアから販売されて普及するのはまだこれからですね。

vgq
質問者

お礼

ありがとうございます。 Android 4.x シリーズ以上である必要がありますよね。 LGは当時一番安い端末だったため選んだだけで使いにくいので、後継機種は寧ろ選びたくないです。 やはり端末代を抑えるのは難しそうですね。

関連するQ&A

  • 通信費削減でガラケーとモバイルルーターiphone

    来月からsoftbankの更新月のため、通信費削減でガラケーとモバイルルーターiphone5(softbank版)の二台持ちをしようと検討しています 最初はsimフリー端末を購入してmvno契約で運用しようかと思いましたが、最近になって二台持ちが気になってきました。 現在の利用状況 ソフトバンクiphone5 月額8000円 通信料3ギガ 通話はほとんどしない 出先で調べ物をしたりナビや天気予報を見る程度 通信費削減をする上での希望 通話あり(ほぼ受け専だが仕事で必要) 月額3000円ぐらい希望だができるだけ安く 初期費用は端末代も合わせて4万まで 電話番号は変わってもいい ガラケーもスマホも手続きはオンラインショップ この条件でおすすめはありますか? あと、 auでガラケー(通話用)を新規契約した場合,auウォレットは使えるようになりますか? ソフトバンクiphone5はモバイルルーターでwifi接続できますよね?

  • スマートフォンの契約について

     現在ドコモのGALAXY S II SC-02Cを使っています。通信量は1か月あたり3~5Gbくらい使用しています。契約名義人が家族で、今度自分名義にすることになりました。 そこでガラケーとスマホの2台持ちにすることを考えています。 ガラケーは電話とメールだけ使用し、スマホはwimaxかEモバイルで契約してデータ通信専用機で行こうと思っています。 質問は以下の2点です。 (1)都内在住で都心勤めなのですが、wimaxとEモバイルどちらがオススメでしょうか。 (2)スマホはGALAXY S4 SC-04Eにしようと思っていますが、白ロムを購入してsimなしのままWi-Fiだけで通信することは可能ですか。 自分でも調べてはおりますが、こういうことに疎い方なのでよろしくお願いします。

  • スマートホンの購入方法

    ドコモのガラケーを利用していて、その他でMVNOにて同じくドコモ製の古いスマホを利用していますが、白ロムでスマホを購入したいのですが、オークションで購入するか、新規で一括0円で購入して即解約するか悩んでいます。 即解約だとブラックリスト入りするとか言う噂もありますし結局は解約金等も発生するのであまり得はないのでしょうか? ちなみに機種は F-05FかSO-04Fを検討しております。 ガラケーはそのまま利用いたします。 アドバイス宜しくお願いします。

  • スマートホンを安く使う方法

    スマホを安く購入し安く利用したいのですが、何かアドバイス下さい ガラケーから脱却したいのですが、スマホの値段やら使用料やら高そうで為らってます

  • 端末つきのMVNOについて

    以前にも関連質問しましたがまたお願いします。 現在auガラケーを使っててプランEシンプルで月に平均1200円くらいです。 この状態でスマホの端末付きで格安プランを考えてたんですが、MVNOのmineoかBiglobeを候補にしてましたがそのうちにSo-net モバイル LTE スマホセット2480とかいうのが出てきてさらに迷い始めました。 当初は今のガラケーが来年の10月まが更新月なので解約金がもったいないのでMVNOの通信専用端末(1年後に通話もできるプランに変更)との2台持ちでもいいかなと考えてました。 で、今回のSo-net モバイル LTE スマホセット2480は通話も込みで2480円ですが、こちらは通信専用でもっと安いプランはないようですね。 スマホ端末のスペックはそれほどこだわらず一通りのことができればいいだけなんですが、(通勤途中にネットを見るくらいや稀に田舎に行くことも)このプランにしたほうが将来的にもいいんでしょうか。 そうなると電話番号はどうするか、解約金はらってMNPにする必要もなさそうだし、さりとてこの状態(電話番号が2種類)で2台持つのもムダかと。

    • ベストアンサー
    • au
  • iPadminiのセルラーの購入を検討しています

    iPadminiセルラーモデルの購入を検討しています。 私の現在のモバイル端末の使用状況としましては、 ドコモのガラケー(月々約1500円) WiMAXのルータ(月々約4000円) 主にこのふたつを契約している状況でiPadやパソコンなどもWiMAXを使用し運用しています。 しかしやはりWiMAXの電池の減りも気になり快適に使用できていない感じがしています。 そこでできるだけ安くiPadminiのセルラーを使用したいと考えております。 通話やメールはドコモのガラケーでこのまま行こうと考えています(乗り換えなど契約内容によってiPadminiを安く使えるというものならガラケーの解約もやむを得ないと考えてはおります) いろいろと調べているのですが SoftBankやauで契約をするのが良いのか 海外SIMフリー版を購入しMVNOやドコモでXi契約でSIMのみを購入しそれを使用すればよいのか などとても悩んでいます。 現在は学生ですが来年の春から社会人になるため外で使用することも多くなると思うのと同時に通信費を出来るだけ抑えたいと思っています。 現在はWiMAXで一本化し使用していますが これまでWiMAXで接続していたものをiPadminiのセルラーを契約しテザリングで済ませ、自宅はフレッツなどにしたほうが安くなるということはあるでしょうか?(例えばauのスマートバリューのようなもの) ごちゃごちゃと書いてしまいましたが 要するにiPadminiは買いたいが通信費を安くしたいということです(汗) わがままを承知で質問させていただきました。 ご回答宜しくお願い致します!

  • iPod touchとスマホの2台持ちについて

    ☆只今の状況 docomo ガラケー携帯 iPod touch所持(プレゼントで頂きました) モバイルルーターなし。なので、ほぼ音楽を聴くだけのために使っています。 近日中に旦那がソフトバンクのため、同じキャリア会社にした方がお得なのでは? という考えから、せっかくなのでソフバンのスマホに変えようと思っています。以前から アプリを使ってみたいと思っていました。 ☆今後考えている状況 ソフバン iPhone4S モバイルルーター利用 iPodtouch モバイルルーター利用(ソフバンのルーターが良いのでしょうか?) で、2つの端末を持ち歩こうと思っています。 iPodtouchを持っているのに、iPhoneを購入するのはもったいないですか? iPodtouchは頂き物なので、iPhone端末を購入するお金はもったいないと考えてはいない のですが、ほぼ同じ機能のものを2つ持っているのは無駄なのかと思いまして・・・。 モバイルルーターを購入すればiPodtouchとiPhoneのどちらでもネットが使えるように なると思うので何かと便利かと思うのですが(電池がなくなりそうな時などに)どうですか? それとも、iPhoneよりはソフバンの違うスマホにしたほうが機能もかぶらなくて良いのでしょうか?

  • auワレットポイントをau端末以外で

    auワレットポイントがたまっています。 今まで、無関心でいましたが、結構たまっているので使いたいと考えています。 auに行き問い合わせたところ、auの端末でしか、このポイントをauワレットに入れられないそうです。 使ってる端末は、auのガラケーと、iijmioのsimを入れてるスマホです。 パソコンとか、このスマホでこのポイントをワレットに入れる方法はないのでしょうか? ガラケーでネットに接続したら通信料が心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 格安SIMの入手方法と使用可能な機種について

    ガラケーと2台持ちにして、スマホはネット専用機にしたいと考えています。 スマホに使用する格安SIMの入手方法と、それが使用可能な端末を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • Galaxy Sの使用に関しての質問です。

    近々友人からGalaxyS(sc-02b)を貰うのですが、 私としましてはこちらの端末をMVNOを契約して使用したいと考えております。 そこでいくつか質問をさせて頂きたいです。 (1)GalaxySはもう古い端末ですが現在でも不便なく使用できますでしょうか?(メインでガラケーを使用しているので外でデータ通信が行えれば良い程度です。) アップデートなどの対応も気になります。 (2)MVNOというものを契約するのは初めてなのですが、いろいろと調べてみてOCN モバイルエントリーd LTEというものにしようかなと考えているのですがこちらは問題なく使えますでしょうか? 先ほども書かせていただきました通りメインはガラケーで契約してるので今回友人から貰うGalaxySはあくまで外出先での通信を行うのみの端末となります。 私の主な使用目的としましては メールの確認 SNSの閲覧・投稿 LINEなどのコミュニケーションツールの利用 Web閲覧といった程度で 動画の視聴など容量の大きなデータ通信は利用しません 以上の点を踏まえましておすすめのMVNOがございましたら是非教えていただけますでしょうか? まとまりのない質問になってしまい大変恐縮ですが よろしくお願い致します。