• 締切済み

年金について

年金についてですが、元本は保証されるのでしょうか? (といっても生きてる間はずっと支払いとなるはずなので、65歳~85歳の20年間くらいではどうでしょうか) もし、それで割れる可能性があるとすれば年金は1階部分だけにしておいて遅めに受け取り メインの老後資金は自分で積み立てたほうがいいような気もしますがどうでしょうか?

みんなの回答

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.4

今30%、将来は50%国からの補助金がありますので、元本割れは無いと国は言ってます。 でもいつ死ぬか分からないモノですから。 90歳以上生きたら儲けものという事ですね。

回答No.3

公的年金ですか、民間保険会社の年金ですか? 民間保険は、統計的には元本保証されません。何故なら、利益追求が主目的ですから。 公的保険は互助制度が基本で、税金からの援助も行われていますから、政府の計画通りなら平均年齢以上の存命で元金回収出来ます。早死にした人は掛け損ですが、互助の精神ですからやむを得ません。 ご自身の余命を占って判断して下さい。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

生命保険と同じ仕組ですので、元金保証はありません。 生命保険は死んだ時に受け取りますよね。 もちろんかけた額には届きません。 年金は定年を迎え、無職になって収入のあてもない人が受け取るお金です。 もちろんかけた額には届きません。 が、しかし、年金は ・障害者になったら障害年金が受け取れる。 ・物価が2倍になったら2倍受け取れる。 という利点があります。 この2点は貯金では無理ですよね。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

年金は元本保証ではありません。あなたの払い込み金は現在の老人の年金に当てられ、あなたが貰う分は後輩達の払い込み金から貰うといった風な相互扶助システムです。なお1階部分だけにするといった制御は出来ません。

関連するQ&A

  • 年金二階建ての計算方法

    サラリーマンとして厚生年金に19年間加入しています。仮に今、会社を退職し、国民年金に移行した場合、あと6年間加入し保険料を収めれば(支払い免除承認期間を含む)、年金は貰えると思いますが、その場合、年金の二階建ての計算は、どのようにされるのでしょうか? これまでせっかく収めてきた19年間の厚生年金保険料支払い分からの厚生年金(二階の部分)は、厚生年金として加入期間25年に満たないため、全て消え失せてしまうのでしょうか? (つまり、一階の基礎年金部分しか貰えない) それとも、一階の基礎年金部分に加えて、加入期間19年間の厚生年金保険料支払い分に対応する厚生年金(二階の部分)も、貰えるのでしょうか? 年金にお詳しい方、ご教授願います。

  • 個人年金保険は収益性資金ととらえるべきか

     個人のお金を流動性資金(日常生活資金)、安全性資金(使用予定資金)、収益性資金(余裕資金)と分けるならば、定額確定年金などの個人年金保険はどの資金に分類すべきでしょうか。  安全性資金を定期預金などの元本保証のものに限定し収益性資金をリスクのある元本保証無しとするならば、個人年金保険も後者に入れるベきなのでしょうが、据え置き期間後に自分のものになる資金としては安全性資金の性格もあるのではないかと思い、どちらに分類すべきか迷っています。

  • 老後の資金確保

    定年後の資金が2000万円必要とのことですが、それを貯めるのに投資を勧めているように思われます。 投資は元本保証はされないと思うのですが、貴重な資金を”博打みたいな投資”をなぜ勧めるのでしょうか? 投資は生活に困らない余ったお金を投資に使用するのではないでしょうか? 貴重な老後資金は絶対目減りのしない貯蓄が必要と思いますが如何でしょうか? 或いは政府が保証する元本保証型の老後資金貯蓄を新設してほしいものです。

  • 公的年金って何でたくさん種類があるんですか?

     自分が知っているだけでこんだけ公的年金の種類があります。 ・国民年金  ・厚生年金 ・共済年金  ・議員年金  どういった経緯でこんなに多くの種類の年金ができたのでしょうか?  公的年金が老後の生活を支えるためのセーフティネットとするなら、基本的に最低限の生活をするための資金を保証するだけでいいと思います。  そして人間が最低限生きていくための生活費はみんな変わらないと思います。  公的年金は掛け金・給付とも必要最小限に抑え、それでも老後の生活資金が不安・足りない思う人は各々の自己判断で国民年金基金や民間の保険のような任意加入の年金などに加入すればするとおもうのですが・・・  成人したあとはずっと同じ職業につくことを前提とした現在の仕組みはナンセンスだし、意味もなく複雑化した年金制度が昨今の年金記録問題の原因の一つとなっている気がします。

  • 年金保険について

    すみません。全く知識がないものなので、トンチンカンな質問かもしれません。 子供ができ、この先の収支を確認してみようと思ってエクセルでライフプランを記載していて思ったのですが、老後の資金はかなり厳しそうですね。 現在ダンナのみ個人年金の保険(月々6千円60歳までの34年間かけると、60歳から10年間年金が支給されるもの)に加入しているのですが、私(妻)の年金は皆無で少し不安なので、私の分も加入しようかなと思いました。 そこで気になったのですが、国がやっている保険のように生きている間ずっと支給してくれる保険のようなものも民間であるのでしょうか? 長生きすればするほど不安になるのは辛いなと思いまして。。 また、保険を考える際、考慮した方がいい点などありましたらお教え下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 国民年金と個人年金の合わせ技ってアリですか?

    若いころ、国民年金の支払いを滞納していたために、60歳まで40年間年金を納めることができません。 25年間は納めることができそうなのですが、そうすると、年金を支給される額って、少なくってしまいますよね。 老後のことを考えると、他にも個人年金とか今から払っておいた方がよいのでは?なんて考えてしまいます。 なにか良いアドバイスがありましたら、是非教えてください。 よろしくお願い致します。 (年金についてはズブの素人なので、できれば分かりやすく教えてください。)

  • 皆さん年金払ってますか?

    私はずっと年金を支払うのは義務で、当たり前の事だと思っていました。 聞いた話もまじえて教えて頂きたいのですが・・・ *払わないとどうなりますか(財産差し押さえがあるって聞きました) *年金はいつまで払えるの(私は2年前の分まで遡れると思っていたんですが、30歳になるまではいつ払ってもいいと聞きました←嘘ですよねぇ?) *年々、年金を支給する年齢が引きあげられていますが、85歳まで生きれたと考えても支給される額と支払ってきた額では、支払ってきた額のが多いような気がします。それならば自分で老後の為に貯めていった方が有効だと思うのですが、年金の支払いは無視出来ないのでしょうか? *25年間、厚生・国民年金を払ってきた人に受給資格があると聞きましたが、25年間支払ったから終わり。って訳ではありませんよね?その後も支給されるまではずっと支払っていかなくてはならないのでしょうか? 以上です。宜しくお願いします。

  • 投資型年金について

    40代の主婦です。 投資型年金についてこのごろよく耳にします。 20年くらい使うあてのないお金が 200万円ほどあります。 プルミエールとアダージオについて 検討しています。 プルーミエは20年間で110%保障。 7年後は手数料がかからないので いつ解約してもよい。 アダージオは20年間で元本保証機能 とあります。 金利について今後どうなるかわからないので 長期にわたっての投資は どうなのかな、とおもっております。 元本は保証されているので 定期みたいなものと 考えていいものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年金保険をすすめられて迷っています

    取引のある銀行で個人年金保険をすすめられましたが難しくてわからなくて迷ってます。 内容は投資型(変額)年金保険で、三井生命が出している「アクシス」とかいう保険です。 基本資産配分が(国内債権65%・国内株式20%・外国株式10%・外国債券5%)と書いています たとえば500万円支払って、10年間据え置きで運用するらしいです、10年後に年金式にしなくてもよく、まとめてお金が返してもらえるそうですが、最低元本保証があるようです。 イロイロ説明を聞きましたが、今まで元本保証の定期預金にしか興味がない私には何がなんんだかわかりません、銀行はリスクはあまり言わずいいことしか言わないと聞いてますので銀行の人の説明ではなんかいいようなきがしますが、 本当に安心なのかほんとうにリスクはないのか、教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに私としては10年後に大きな元本割れがなく最低元本保証なら諦めがつきます、しかしそのあたりが本当に元本保証かどうかが信用できないのです、この商品について詳しくご存知の方がありましたら教えてください、よろしくお願いいたします。また保険会社が倒産したらどうなるのかも心配です。

  • 保障型変額個人年金保険

    定期預金が満期になったので銀行に継続手続きに行ったら保障型変額個人年金保険を勧められました。 10年間お金を預け、元本保証、その間の一番良い運用実績を満期時にもらえると言う商品です。 銀行の方による説明ではとても魅力を感じ→(元本保証もあり、定期預金では考えられない利息がつく)ので検討しようかと思っていたのですが、 美味しい話にはリスクがあるのかと思うと心配になり、 どんなリスクが考えられるか、購入時に気をつける点など、 どなたかこの手の商品に詳しい方のアドバイスをおねがいします。