• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オケをバックにデジタルピアノ演奏したい。)

デジタルピアノ演奏にオケをバックに加える方法

このQ&Aのポイント
  • RD800を購入し、クリスマス時期の演奏にバックオケを加えたいと思っていますが、RD800本体にはそれに必要な機能がないようです。パソコンの楽曲作成ソフトを使用して、RD800の音色を使いつつバックオケを流しながらリアルタイム演奏することができると考えられます。ただし、パソコンのスペックによって制約があるかもしれません。
  • USBスティックに音楽データを保存し、RD800に挿入することで演奏曲を再生することができます。挿入する音楽データには基本的にはバックオケが含まれると考えられますが、その具体的な使い方については分かりません。
  • パソコンの楽曲作成ソフトを使用してRD800にバックオケを合わせることができます。ただし、リアルタイム演奏となるとパソコンのスペックによって制約があるかもしれません。また、パソコンのスペックにより使用できる楽曲作成ソフトや方法も異なるため、予算やパソコンの性能に合わせたソフトウェア選びが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tunaingot
  • ベストアンサー率89% (52/58)
回答No.1

おそらく一番の近道は、 (1)作ったオケをオーディオプレーヤなどに入れる (2)RD-800のINPUT端子にオーディオプレーヤなどをつなぐ (3)オーディオプレーヤを再生し、それに合わせて演奏する だと思います。 RD-700NXを使っていましたが、RD-700NXにはMIDIファイルを再生する機能 がありました。RD-800では削られたみたいです。 そうすると、手っ取り早いのは上記だと思います。 持っていくものを減らしてシンプルにやりたいときはオケをUSBメモリに WAV形式で保存して再生するという手があります。 この場合、もしかするとピアノでものすごい高速、多音の演奏で問題が発生する ことがあるかもしれません...RD-700NXのCPU負荷の問題だと思いますが、 RD-700NXでは鍵盤の反応が遅くなってしまうことがありました。 RD-800ではわかりませんので、試してみる価値はあると思います。

ken19730126
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 すみません、以前は回答を頂いた時にメールで通知があったものがなかったようで 回答に気づくのが遅くなりました。 アドバイス頂いた中で(1)の部分が私にとっては未知のゾーンで・・・。 オケの作成方法(手っ取り早く出来る方法)もお手隙の時にご教授頂けると幸いです。 以降の記述においてよくよく流れを理解出来ました。 大変ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子ピアノはエレクトーンの機能に似てる?

    電子ピアノを買おうと思ってます。 趣味でエレクトーンをしてましたが引越しの時に置いてきました。 そこで手軽な電子ピアノを買おうと思っていますが今の電子ピアノの機能がよく分かりません。 カタログなど見ると音色やリズム、自動演奏、パソコンとつないで曲が増やせる。などなど機能が書いてあります。 エレクトーンのように音色を変えたり、リズムにのって曲を弾いたりできる事なんでしょうか? 「パソコンとつなぐ機能」、これもリズムを増やすと解釈でしていいのでしょうか? エレクトーン派なので似たような弾き方もできる様な物を探しています。趣味なので高すぎない10万円以内でオススメありましたら教えて下さい。

  • 演奏を頼みたい場合(プロではなく)どうすれば?

    子どものためのクラシックという事でコンサートのような事をしたいと思っているのですが。。 子どもに生の演奏を気軽にかつ本格的に(矛盾してる?)聴かせたくて、ピアノのみでもいいけど出来ればある程度の規模のオーケストラという感じが希望です。 例えば素人(といっては大変失礼ですが)で大学生のオケに一時間くらいで何かお願いとか出来る事はできないかな、とか思ったりしています。 音大の学生とかで、演奏を頼んだりすると手当てはどのくらい発生するものなのでしょうか? クオリティの高いものをさほど求めていません(これまた失礼かもしれませんが)ので、市民同好会みたいなのとか、上記にも書いた大学のオケ(音大とかでなく普通の大学の部活やサークルレベル)などに所属しておられた方、依頼されたり出前?出張に行ったりしたことがあればそのあたり教えてもらえませんでしょうか?

  • オケが気持いい歌

    オケが気持いい歌 説明するとながくなるので。初めて聴いてイイ!と思えるオケがいいです。ジャンルは問いませんが、バンドの演奏の場合、思考を凝らしたメロディ・リズムパターンなど「ここがすごいんだぜ。」というところを明確にしてください。聴いていて、おもしろいもの、感動するもの、くせになるものを。あ、基本的には日本語の歌で。 拙者があまり知らないのは申し訳ない。アニソンに傾倒しがちでスみません。 ex) ・「曲名」歌手…こんなカンジよ。 ~~~~~~~ アニメ&ゲーム ~~~~~~~ ・「奈落の花」島みやえい子…鳥肌。初めて聴いたときはびっくり。こわい。 ・「Indigo bird」Sana feat.猫叉Master…民族調でクリアな感じが素敵。 ・「PSI-missing」川田まみ…電気まるだしなカンジでくせになる。 ・「zero fill love」ESTi feat.Sanch with.初音ミク…ESTiは作曲者です。こんなオケの歌があればお耳にかかりたいところです。 ・「星間飛行」中島愛…オケは世界に誇る日本人作曲家・菅野よう子です。この人の曲はサントラ含めすべてがいい。 ・「プレパレード」とらドラ!の声優…テクノとアニソンの融合。とらドラ!の主題歌の大半はテクノ調になっています。 ~~~~~~~  J-POPetc ~~~~~~~ ・「Taboo (A Tip Of M-Flo Remix)」平井堅…m-floのmixで一層大人なオケに。 ・「DISTANCE(m-flow remix)」宇多田ヒカル…またm-loですね。この2つは双璧です。 ・「金魚の箱」東京事変…キーボードが狂乱の色を濃くしていて素晴しい。 ・「修羅場」東京事変…ドス気持いい。それにつきます。 ・「キミがいる」Chemistry…いろいろ混ざってて爽やかです。 ・「Let's Get Together Now (Tokyo Calling)」Chemistry…都会の夜の海辺です。 ・「おしゃかしゃま」RAD WINPS…計算しつくされたバンド演奏。 ・「閉じた光」RAD WINPS…序盤のサウンドが好きです。No.9みたいです。 実際はもっとありますが、こんなカンジですね。 1つだけっていうのはおもしろくないので3つ以上で。いっぱいあっていいです。というか、いっぱいおすすめしてほしいです。なるべくいろいろなジャンルから。 よろしくです。

  • 電子ピアノで音楽データと一緒に演奏したい

    クラシックやジャズをひきたい、他楽器の演奏データを再生しながら一緒にひきたい、という目的で、電子ピアノ購入を考えています。 でも電子ピアノとシンセサイザーの違いもきちんと分かっていません。 以下の理解であっているか、見ていただけますでしょうか。 1)なるべく重たくて本物に近いピアノタッチが欲しい > 選択肢は電子ピアノのみ。シンセサイザーといった他機種は全部軽い。 2)↑を叶える場合、88鍵しか候補は無い。本体が軽い物が希望だけど、76鍵以下の機種は、ペコペコなタッチ。 3)他楽器の演奏データ(パソコンの音楽データ)を再生しながら一緒に演奏したい > MIDIデータを取り込み再生することで可能?? 4)↑のためには、MIDIインプット端子か、USB端子が必要。 5)ピアノで弾いたデータをパソコンに取り込みたい > MIDIアウトプット端子か、USB端子が必要。 6)上記を全て叶えて、軽量&10万円以下の機種は > yamahaのp-105か、casioのpx-150。(korgのsp-170はMIDIアウト端子しかない。) ーーーー なお以上を踏まえて、上記ヤマハとカシオで、好み(外観や音色やタッチ)以外の判断基準がありましたら、あわせて教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • カシオのキーボードに入っていたデモ演奏の曲

     昔(10年くらい前)に持っていたカシオのキーボードに収録されていたデモ演奏の曲なのですが、タイトルが出てこなくて困っています。  いまとなってはそのキーボードもなく、機種などは全くと言っていいほどわからないのですが、曲は耳にタコができるだけ聴いていたのではっきりと覚えています。  そのキーボードの機能なのですが、100個の楽器の音(音色)が使用でき、100パターンのリズムが収録されています。  電源もACアダプター(確か別売りだったと思います)と単三の乾電池5本が使用できました。  こんな拙い情報で申し訳ありません。一応「楽器」なのでこちらのカテゴリにて質問するのがベターかと思い質問しました。宜しくお願いします。

  • 設備の無い状態でのエレキギター演奏

    質問をさせてください。 今度、結婚式の二次会でエレキギターを弾きます。 半分お遊びの一曲なので、会場のバンドセットを5,6万も出して 入れるのは余りにも勿体無いので持込アンプで演奏する予定でした。 先日、簡易なリハのような感じで会場で演奏させて頂いたのですが 心配していたRolandのmobilecubeで音がちゃんと出るかに関しては マイクで大きく音を拾っていただき何の問題もなかったのですが MAX200人以上入るホールでは、オケに合わせて演奏しても だんだんビートが聞き取れず演奏になりませんでした。 PAさんからも、やはりモニターが無いとリズムがわからなくなるので 何か対策を考える必要があると言われております。 PAさんのアドバイスでは、iPodなりでオケを流すのであれば ステージ横にラインを拾える機材があるので、 iPodを二又にし、会場のラインと合わせて長めのミニステレオケーブルで モニターヘッドホンを付けて演奏してはどうかとの事です。 アドバイス通りイヤホン、ヘッドホンでオケを直接聞きながら 演奏しようと思いますがそれだと動きがかなり制限されそうですし 演奏中はずれたらどうにもならないので別の方法も検討しています。 ここでいくつか質問させていただきたいです。 1、 モニターヘッドホンというのは持って無いのですが 耳が完全に密閉するタイプのイヤホンでもなんとかなるものでしょうか。 2、 追加でcubestreetかmobilecube、もしくは普通のギターアンプを購入し、 既存のmobilecubeをマイクスタンドで頭の横あたりにセッティングして ここにiPodからのケーブルを繋ぐ形でモニター代わりにならないでしょうか。 2は素人意見なので、PAさんに軽く聞いたところでは かなり耳の直ぐ近くにしておかないと難しいかもと言われました。 通常のバンド演奏ではモニターは足元にあるので そこまで頭の真横にしなければ機能しない物か不思議です。 出力の問題でしょうか。 上記でいけそうかどうかのアドバイス、また、他にこういった方法では 難しいかというアイデアがあればいただけますとありがたいです。 モニターが無いステージで演奏した事のある体験談等もお伺いできれば幸いです。

  • midiキーボードM-AUDIOなどの演奏について

    こんばんわ。 夜分遅くに失礼いたします。 早速質問なのですが、今現在M-AUDIO様のMIDIキーボードの購入を考えております。 使用用途はアコースティックピアノでは出せない音色を出したいと考えています。 そこで疑問と考えが発生したのですが、 私の勝手な予想を述べますと、Axiom、Keystation、などの商品そのものには音色が入っておらずパソコン上のDAW、DTMから様々な音色をやり取りして初めてキーボードから音が出力されるようになるのでしょうか? それとも、プリセットとしてキーボード単体でストリングなどの音色を出力できるのでしょうか? 私の希望ではパソコンを毎回起動して音色を選んでから演奏、というプロセスを無くしたプレイと、レコーディングができるMIDIキーボードを探しております。 私事の本当に身勝手な質問で申し訳有りません。 既に御使用になっていらっしゃる方のご意見や感想、内容、プレイアビリティなどをどうしても把握しておきたい一心で質問させていただきました。 回答心よりお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • Fantom-06 リズムパターンの演奏について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) Fantom-06 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) リズム・パターン ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ Fantom-06ですが、内臓のリズム・パターンを一曲分など組み合わせを設定して鳴らす事はできないのでしょうか? 例えば Intoro~Verse1~Fill1~Verse1~Verse2~Fill2~Verse1~Endin のように演奏順を指定したいのです。 シーケンサーに入れればできそうにも思うのですが、シーケンサーからリズムパターンへのトリガー方法が見つけられていないので、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • フリーのシーケンスソフトの選び方

    パソコンで音楽を作ってみたいと思っています。 ピアノやクラリネットなどの経験がありますので楽譜は読めますが、 シーケンサーや音楽ソフト等に関してはまったくの素人です。 今やりたいと思っているのは、吹奏楽やオーケストラ編成の曲を作ったり、 カラオケの伴奏を作ったり、ということです。 パソコンの画面上の五線譜に音符を入力してそれを自動演奏してもらえて、 色々な音色(オケやバンドで一般的に使われる範囲)が使えたりしたらいいなあと思っています。 要は、パソコンで楽譜を作れて、それを演奏する自分専用のオケを パソコンの中に持つ、というようなものでしょうか…。 とりあえずフリーソフトから始めたいと思っていますが、 種類が多い上に専門用語がまったく分からず、 何にどういう機能がついているのかよく分かりません。 上記のようなことが行える、使いやすいおすすめのソフトを教えてください。

  • バンド演奏 JUNO-DSにもう一台、シンセを?

    JUNO-DSのスプリット機能では音色が足りないので、もう一台シンセを増やそうか?と悩んでいます。バンドで実際にご経験されていらっしゃる方のアドバイスが頂ければ嬉しいです。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください▼ 私はバンドで、キーボードとボーカル(弾きながら歌う)を担当しています。主な演奏曲は懐かしいJ-POPや軽めのロックが多いです。バンド経験は浅く、キーボードの演奏レベルも低いです。たいていの曲はJUNO-DSのスプリット機能で左右の音色を別けて演奏しています。しかし、どうしても音色が最低でも3つは欲しい時があります。演奏中に他の音色を演奏するフェイバリット機能も知ってはいますが、歌いながらの操作は厳しく感じています。ペダル操作はやっと、ボリュームペダルに慣れてきたところです。キーボードを2台にする事も考えたのですが、イベント会場に運ぶ時、大変です。ところが、先日、キーボードとmicroKORGを並べて演奏しているバンドの動画を観ました。私が今、まさに練習している「フレンズ/レベッカ」で、音色も上手に弾き別けていらっしゃいました。あのようなシンセは持ち運びも軽く、値段もまぁ、手頃な方なので、いいかもしれない。と思っています。調べてみると最近は動画でご使用のシンセより、新しい物も出ているようです。microKORGは私は使ったことがありません。バンド演奏に普通に使えるものなのでしょうか?ご経験の有る方がいらっしゃったら、アドバイスを下さい。また、家での練習の環境ですが、JUNO-DSをYAMAHA AG03に繋げて、パソコンと、ヘッドフォンを利用しています。microKORGを増やした場合は、YAMAHA AG03では挿し口が足りないですか?アドバイスをお待ちしております。 microKORGをご使用のバンド動画を添付します。(公開動画) https://www.youtube.com/watch?v=N3fBjJQFvd0 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。