• ベストアンサー

床屋さんで何と言ったらいいですか?

全く中国語は分からないのですが、数か月出張に行くことになりました。 洩れなく床屋にも行かなければならなくなると思うのですが、 下記を中国語で何と言えばいいのか、ご存知の方がいたら 教えていただけませんか。 横と後は刈り上げてください。 あとは毛先をそろえる程度に切ってください。 シャンプーもお願いします。 です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cearnly
  • ベストアンサー率85% (48/56)
回答No.1

横と後は刈り上げてください。 请剪一下两边和后边的头发。qing3 jian3 yi1 xia4 liang3 bian1 he2 hou4 bian1 de3 tou2 fa4. あとは毛先をそろえる程度に切ってください。 然后再把头发整齐的剪掉。ran2 hou4 zai4 ba3 tou2 fa4 zheng3 qi2 de3 jian3 diao4. シャンプーもお願いします。 请再给我洗头。qing3 zai4 gei3 wo xi3 tou2. 参考だけですよ。(笑) (ps:数字は中国語の四声です)

kgp01
質問者

お礼

ありがとうございました! 次回は中国から質問させていただきます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 床屋にて、聞かれていることがわからなことがあります。

    床屋にて、聞かれていることがわからなことがあります。 あまり床屋にいかないのですが、切ってもらうときに色々とどのように切るかを質問されますよね。 「よこはどうしますか?」「もみ上げはどうしますか?」「上はどうしますか?」などです。 お願いするときはたいてい「前は~cm後ろは~cmくらいでお願いします」と注文するので、 そのあとに質問された場合なんといえば良いのか全くわかりません。 ↑↑↑のように質問されたときや、他に知っておいたほうがいい単語があれば返し方をよろしくお願いします。

  • 床屋さんでどう言って注文すればわかってくれますか?

    通い慣れた床屋が閉店し、1年間色々床屋を回っているのですが、 いつも自分の望みではない「変」なカットになります。 私は髪が硬くて、やや短めに散髪すると、ほとんど毛が立ってしまい、 理髪店に行って、「毛先を1cm程カットして整えてください。」と注文するのですが、 耳の上が逆三角形のように張り出し、全体的な髪型はまるで逆三角形になります。 (絶対にオッサンくさくておかしいと思うのです。) 「なぜこんなカットにするんだ!」と、心の中で思うのですが、面と向かって言葉にはできません。 従って、次は期待を込めて別の床屋を探すのですが、どこも同じ髪型にされます。 2ヶ月前には、全国チェーンの千円床屋に行って見事に逆三角形になってしまい、非常に格好が悪く、すぐに、両サイドの出っ張りをカットしてもらうと、サイドはほとんど3枚刈り(髪型は長方形に)になってしまい、しばらくガマンの日が続きました。 2ヶ月間放置すると、髪もだいぶん伸びまして、理想的な髪型になってきました! サイドの髪もやや後方にまっすぐになで下ろすことができて、逆三角形の雰囲気すらありません。 そして、裾当たりがうっとうしくなってきたので、 昨日新たな床屋へ出向き、「長さはほとんどこのままで、毛先を揃える程度にお願いします」と、ドクドキしながら注文しました。 そして・・・「こんなもんでどうですか?」と鏡に向いたとき(怖かったのでカット中はほとんど鏡を見ないでいました)、完璧という程の「逆三角形」になっているではありませんか!!? 左右がとんがっている!!耳上にはほとんど髪の毛がない! 強力な整髪料をつかっても、左右のとんがりは言うことを聞きません。 なんとなく、耳の上当たりをひつこくカットしている時は怪しいと思いましたが・・・ 両サイドがフツーにまっすぐで、ナチュラルに決めたいのですが、 どう言って注文すればわかってくれるのでしょうか? もう逆三角形はイヤなのです。(逆三角形は床屋さんの共通センスなのでしょうか?)

  • 床屋・美容院での注文の仕方について教えてください。

    床屋・美容院での注文の仕方について教えて欲しいのですが…。 僕は高2の男子です。現在の髪型は、どちらかといえば長め(前髪はまゆげに少しかかる位・横も耳にかかる位・後ろは背筋を伸ばした時にちょうどあごの延長位)です。恥ずかしながら現在は親に髪を切ってもらってます。 そろそろ床屋か美容院に行こうと思うのですが、注文の仕方がよく分かりません。希望を下記に記します。 ・髪型は基本的に上記の通り。 ・髪の先端の長さ(生え際に対してなんというのでしょうか?髪を切りそろえる部分です)の長さは変えない。 ・髪の量が多い部分(擬音語でいうならモサモサしている部分)をすっきりさせたい。(これは剥く・梳くという表現でしょうか?) この条件で注文する最適な言い方を教えてください。

  • シャンプーした後にリンスをしない方がいいと床屋で言われました。きれいに

    シャンプーした後にリンスをしない方がいいと床屋で言われました。きれいに流したつもりでも頭皮にリンスが残るからと言うのが理由だそうです。また、毛穴がつまり抜け毛の原因にもつながるからやめた方がいいとも言われました。どうなんでしょうか?

  • 床屋さんの有線で流れていた曲がとても気に入ったのでっすが、曲名がわかり

    床屋さんの有線で流れていた曲がとても気に入ったのでっすが、曲名がわかりません。 KREVAかHilcrhymeの曲だと思うのですが曲の歌詞にの中にシャンプーとフレグランスという歌詞が出てきます。ご存知の方宜しくお願いします。

  • 髪を切るときの頼み方

    中2の男子で髪型を変えたいんですけど、どう頼んだらいいのか分からないです いつも通り横と後ろ刈り上げって頼んで2ヵ月後の今の頭は ・襟足1.5cm ・横は耳に若干かかる程度 ・前髪は眉にかかってる程度 高校生みたいにオシャレ過ぎひんでも、後ろの方が前(上?)より長い髪形にしたいです ようは後ろを短くしたくないんですが、横と上の扱いが分かりません 横の刈り上げも避けたいんですけど、せやったらどこ切れ言うねん!て話ですよね… 若い人もいるようなとこで美容院ぽいけど床屋やで!って感じの床屋で切ってもらうんで、写真じゃなくて簡潔な言葉で伝えたいです 結構シンプルやと思うんで口で何とか伝わると思うんですけど、どう伝えたらよろしいでしょうか? 「後ろと横は刈り上げんように短く」って言うと、今の髪自体短いから嫌でも刈り上げになってまうんで全然分かりません アドバイスくださいお願いします

  • 業務用のシャンプー探してます。

    床屋で使われてる緑色のシャンプーを探しています。 行きつけの床屋の情報だと、問屋でしか手に入らず、一般の人には入手困難みたいなんです。私もネットで検索しましたが、見つかりませんでした。どなたか、ご存知の方いませんか?ちなみに、シャンプー探しの手がかりになるかどうかはわかりませんが、その床屋では問屋から買ってきたものを何倍かに薄めているそうです。

  • 適切なシャンプー。

    私は高2の男です。 前髪に癖があり、ワックスを使っても毛先がまとまらず、毛先が横にはねます。 今は家にあるメリットのシャンプーとリンスを使っているのですが、 くせ毛用のシャンプー(リンス)に変えようと思います。 縮毛矯正は予算的に厳しいので…。 そこでいろいろ調べていると、 http://www.utena.co.jp/brand/hair/pro_in.html 上記URLのプロカリテのくせ毛専用ヘアケアシリーズを見つけました。 いきなりで恐縮ですが、やはり効果はありますか? ある程度ストレートになるのでしょうか? あるいは他に良いシャンプーリンスがあれば教えていただければ幸いです。

  • 毛先に白いプツプツ

    30日に美容室に行って毛先を5センチほど切ったのですが、その時ハサミが良くなかったようで毛先に白いプツプツができてしまいました。 2日間何と無く、毛先が扱いづらいかな?と思っていたら毛先が切れ毛のような感じに。 こういう毛先はだらしなく見えてしまいますよね。 6000円もするシャンプーを使って髪をケアしていきていたのに悲しいです。 光に透かさないとわからない程度なので我慢だ~と泣きながら自分に言い聞かせているのですが、怒りが収まりません。 イライラすると怒りが治らない方なので困っています。皆様ならどうしますか?

  • パサパサになった髪をなんとかしたい!!

    この半年で何度もウェーブ、ストレートのパーマをかけたせいで髪がばさばさになってしまいました。カラーもしているので油分が入っているものを使うと髪の表面がピカピカしてしまうのでオイルフリーのヘアケア用品をしていますが、それでも毛先はバサバサです。シャンプーも高い物を使ってはいるものの、まとまりが悪くてどうにもなりません。毛先は外はねになるように軽いパーマがかかっていますがほとんど取れています。それに下手な美容師さんにあたってしまい、後ろと横の長さに凄い差があって縛る事もできません。ちなみに後ろは丁度首下ではねる長さで横は耳下2センチ位です。何か良い方法やお勧めヘアケア用品があったら教えてください。 一応マイナスイオンが出るドライヤーは使ってます。

コピーやスキャン時に異音し
このQ&Aのポイント
  • コピーやスキャン時に添付画像のスキャナー部分が異音をたて動かず、印刷できません。
  • iOSバージョン:16.1.2、iPhone12使用、無線LAN接続、ひかり回線、関連するソフト・アプリは特に無し。
  • ブラザー製品に関する質問。
回答を見る