• ベストアンサー

雇用保険離職証明書について

初めてここで質問する者です。 私は5年8ヶ月会社勤めをしておりまして、出産を機に退職してほしいと言われ承諾しました。それで、会社から雇用保険被保険者離職証明書 が送られてきて、そこには離職理由が、労働者の個人的な事情による離職(一身上の都合)に○をつけられておりました。私ははっきり言いまして、本当は辞めたくありませんでした。子供ができたから会社からやめさせられたようなものです。それなのに勝手に一身上の都合といわれるのは納得いかない気がします。私の場合、退職勧奨だと思います。離職理由は所定給付日数、給付制限に影響を与えると書いてありますが、このような場合どんな違いがあるのでしょうか? 会社から早く署名捺印して返信して欲しいと書いてありました。皆様、早めに回答おねがいします。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomotaro
  • ベストアンサー率55% (50/90)
回答No.1

[保険被保険者離職証明書]ですが「雇用保険被保険者離職票ー2」と書かれた緑色で印刷された用紙ですね。 この用紙の右に記入欄がありますのでこの欄に正直に記入されることお奨めします。また下部にも具体的事情記載欄がありここには事業主の勧奨、そしてその下には離職者本人の判断で異議ありと記入して、コピーをとった上会社に返送してください。 この用紙です。http://www.hellowork.go.jp/img/info1_e3_2.gif コピーがないと会社で改ざんされ提出された場合に対抗できなくなります。 なお、給付についてですが自己都合の場合は120日事業主の勧奨では30歳未満では120日分と変わりありませんが30歳以上ですと180日45歳以上で240日と大幅に違ってきますし、事業主の勧奨の場合でしたら7日間の待機期間の後すぐに支給されますが自己都合になりますと7日間に加え3ヶ月の給付制限がかかります。 当然、あなたにとって非常に不利な事になりますね。 万が一、このことによって会社とトラブルになるようでしたら公的な相談機関もありますのでご相談ください。(下記URL)

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
sazanami62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合30歳未満ですので、給付にはかわりありませね。。。待機期間が変わるみたいですね。 わかりやすく説明していただいて本当に ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (2)

  • hitsuji3
  • ベストアンサー率22% (33/144)
回答No.3

ハローワークに電話して、事情を説明し相談されてはどうですか? 以前の勤め先を退職したとき(5年以上前なので、雇用保険や失業保険の状況がいまとはかなり違うみたいなのですが)ハローワークの窓口では自己都合退職に○をつけたのですが、直後の面談で「具体的にはどういう理由ですか?」と聞かれ、ありのままを話したら、「こういうのは自己都合とは言いません」と言われ、給付制限なく失業手当をもらうことができました。 就労時間が長く、体力的にきつかったというのが理由なのですが、言いつけるつもりではなかったけれど、結局その後、前の職場は調査されたみたいです。 雇用保険被保険者離職証明書は会社を通して提出されてもその後実際にはご自身がハローワークに足を運ばれるのでしょうから、あらかじめ相談しておけば助けになると思いますよ。 古い情報なので参考になるか分かりませんが、自分のケースをご紹介しました。頑張ってくださいね。

sazanami62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ハローワークに電話してみますね。hituji3の時の状況も教えてくださってありがたいです。親切にどうもありがとうございました。

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.2

雇用保険被保険者離職証明書は三枚綴りで、退職者は二枚目(15)に賃金額がまちがってなければサインをし、(16)に退職事由がまちがってないかどうかでサインをします。最後に職安に行くとき、三枚目(17)にサインをします。 質問では、(16)に異議あり、としてもいいですし、空欄のままでもいいです。職安に行くとき(17)も空欄にして事情を説明すればいいわけです。 自己都合であれば7日間の待機のあと、さらに3カ月の待機期間があります。 なお、sazanami62さんの場合は、出産の事情がありますようで、「労働の能力があって失業している」点が微妙なところです。退職勧奨による特定受給者の認定を受けようとすると、事情を説明する必要があります。そこでちょっと雇用保険の趣旨から外れることにもなると、薮蛇なわけです。 雇用保険上の手続きではあくまでも実務的な処理として受け入れる方が無難でしょう。それか、もともとの原因である退職問題に視点を戻し、従業員としての地位を戻す方向で進めるべきです。

sazanami62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。退職理由は、職安に行く時に説明してみます。待機期間がかわるみたいですね。よくわかりました。 親切に教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雇用保険離職票について

    20年以上勤めて、失業した50歳代の男性です。雇用保険被保険者離職票2の退職理由に 勧奨退職、 離職区分には3Aに○がついていました。所定給付日数は何日になるのでしょうか。詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 雇用保険被保険者離職証明書について

    『雇用保険被保険者離職証明書』について教えて下さい。 異議がない場合は署名捺印して送り返さなければいけないのですが 2・3ページ目の『離職区分』が空白なままなのです。 『離職理由』には記載があります。 普通は空白のままなのでしょうか?(こちらが返信してから若しくは職安で記入するものなのでしょうか?) それとも、ただの記入忘れですか? 署名捺印をしてしまったら了承した事になってしまうので変な欄に丸をされたら…と思い質問致しました。 宜しくお願いいたします。

  • 雇用保険者離職証明書の内容について

    この度会社を退職したのですが、会社から雇用保険者離職証明書の用紙を渡されました。 退職届けには「一身上の都合により」と記入して提出したのですが、実際のところは会社側から賃金の低下や経営者の方から「辞めてしまえ」「はやく退職しろ」などの嫌がらせに耐え切れなくて退職しました。 雇用保険者離職証明書に事業主からの退職理由に「自己退職」と記入されて渡されたのですが、労働者の判断で労働条件や就業環境の欄があります。 そのような場合、記載した内容に異議があるとして記載した方がよろしいのでしょうか。 離職の日以前の賃金の欄についても賃金低下してからしか記載されいません、以前の給与明細も保管しています。 宜しくお願いします。

  • 離職証明書の記入について

    会社で総務の仕事をしております。この度、退職者の離職証明を書いて提出するんですが、退職者本人より連絡があり離職証明の退職理由を書く際に「一身上の都合」と書かれてしまうと保険料給付が3ヶ月かかるので何とかならないか?との問い合わせがありました。実は、本人の奥様が重い病気にかかり今まで奥様に任せていた小さな事業を自分でやらなくてはならなくなり、また奥様の体の事を気づかってと言うのが退職の理由らしいのです。この場合どのように記入するのが一番良い方法でしょうか?何十年も勤めた人なので本人のためになる様にしてあげたいと思います。よろしくお願いします。

  • 離職票の離職理由について

    失業給付・社会保険に詳しい方相談させて下さい。 会社を退職する際に、退職理由を夫の転勤と伝えたのですが、本当は人間関係に悩んでおり退職しました。円満に退職したかった為口実としましたが、転勤転居の予定はありません。 会社には、退職届を一身上の都合という理由で提出しました。 相談内容は以下の通りです。 ・離職票をもらう時に、詳細な離職理由が書かれますか?また事実と異なる理由が書かれている場合、失業給付を貰えることは出来ますか? ・離職理由が違うことによって、夫の扶養に入るとき、支障が生じないでしょうか? ・離職票の退職理由欄は「一身上の都合」でお願いしますと事前に会社に伝えた方が良いのでしょうか? ・離職理由を意義ありとして、ハローワークで本当の理由を訂正した方が良いでしょうか? その際に本当の理由が会社側に伝わることはありますか? 長文ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者離職証明書

    雇用保険被保険者離職証明書に記載内容に相違が無いことを認める署名捺印を求められています。 で、今年度分の勤務内容しか書かれていないのですが、これで良いのでしょうか?昨年の10月から今年の6月いっぱいまでその派遣会社に在籍していましたが、派遣先で直接雇用となったため離職という形です。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険被保険者離職証明書

    今回会社を退職することになったのですが、会社より郵送されてきた雇用保険被保険者離職証明書の離職理由のところが個人的な事情による離職となっており、自己理由と記載されています。それについて異議があるかないかをサインしなければならないのですが、 私は退職理由は一身上の都合と書きましたが、実際は会社内でのいじめでした。同じエリア(店舗が多いので地区ごとにわかれて上司がいます)での全社員出席の歓迎会があるにもかかわらず、上司より知らされていませんでした。上司にといたざしたところ、2名の上司からは、「集団いじめだととらえてもらってもしょうがないね、ごめんね」と謝られ、もう1つ上の上司には「やられた側からみたら集団いじめだと思えると思う。しかし会社側としては、泣き寝入りをしてもらわないと」といわれました。この事が原因で病院にも通い、診断書をもらいお休みをしました。また復帰しようとは一度は思いましたが、医者からも「今の仕事場はやめたほうがいい。もっと症状が悪くなる。」といわれるほどで、実際、今の職場には通うことができない状態にもなりカウンセリングを受けています。 この理由は、「労働者の判断によるもの」の就業環境に係る重大な問題(いやがらせ等)があったと労働者が判断したため。にはあてはまらないのでしょうか? また、異議ありにした場合、証拠も何もないので、逆に会社側より不服を申し立てられてしまうとか、上記の理由を言ってしまうと、次の就職に不利になってしまうのでしょうか?

  • 雇用保険者離職証明書に書いた内容

    先日、雇用保険者離職証明書の書き方について質問させていただいた者ですが。 「この度会社を退職したのですが、会社から雇用保険者離職証明書の用紙を渡されました。 退職届けには「一身上の都合により」と記入して提出したのですが、実際のところは会社側から賃金の低下や経営者の方から「辞めてしまえ」「はやく退職しろ」などの嫌がらせに耐え切れなくて退職しました。 雇用保険者離職証明書に事業主からの退職理由に「自己退職」と記入されて渡されたのですが、労働者の判断で労働条件や就業環境の欄があります。 そのような場合、記載した内容に異議があるとして記載した方がよろしいのでしょうか。 離職の日以前の賃金の欄についても賃金低下してからしか記載されいません、以前の給与明細も保管しています。」 という内容で質問させて頂き、内容に異議があると書いて提出しました。 そのところ、経営者が名誉既存で訴えると言い出しました。 私は嘘を書いたつもりはありませんが、経営者の発言については録音などはしていません。 給与については給与明細がありますので証拠にはなると思います。 明日、元会社の経理担当者とハローワークに行き、自己の都合に書き換えてほしいと言われてます。 私は事実を変えたくないのですが、裁判で争う方が良いのでしょうか? それと、退職金などにも影響するのでしょうか? なんか、脅されているようで怖いです。

  • 無記入の雇用保険被保険者離職書

    2月末日任期満了で退職します。 12月7日に無記入の「雇用保険被保険者離職証明書」を渡されました。 いくつか印がついていて、「ここに署名して下さい」と言われました。 よく見てみると、「離職理由に意義 あり・なし」の署名と捺印欄がありました。 無記入の証明書だったので、退職理由にもチェックは入っていません。 何も書かれていないのに意義「あり・なし」もないだろうと思い、聞きに行くと、 担当者は「私の処理がちょっと(時期的に)早いだけです」といいました。 「離職理由記入後、そのまま職業安定所に提出ですか?」という旨を質問すると 「そうなりますね」といった返事でした。 担当者は私と同じような立場で、臨時雇用されている人です。 正社員に話を聞こうと思ったのですが不在でした。 同じものが10月から勤め始めた人にも渡されています。 その人も「まだ3ヶ月めなのに、書けっていわれても…」と困惑しています。 離職理由に虚偽を書いたところで、事業所の得にはなりにくいでしょうけど、 私の損になる可能性はあると思い、署名をためらっています。 それに、順番がどうも違いますし、これは手続き上問題があると 思うのですが、「よくある話」なのでしょうか。 問題がありそうで、今の状況で署名するのはなんとも腑に落ちないので、 署名も何もせずに返そうかと思っているのですが、ごねて提出せずにいるのも よくないかな…と思い、迷っています。 皆様は、もしこういうことがあったらどうされますか?

  • 雇用保険 離職証明書について

    雇用保険 離職証明書について 会社都合で従業員を転籍となり、当社雇用保険から会社都合で喪失届が受理されました。(この段階では、転籍先で翌日に雇用保険に入り直しているので、離職証明書は作成していません) その後に、転籍先で退職することになり、この方より自己都合で離職証明書の作成依頼の申入れを受けました。(転籍先在籍期間は約1ヶ月です) すぐに別会社で雇用保険を入りなおしている(つまり、即日別会社に再就職している)のに、当社で離職証明書の発行はしてもいいものなのでしょうか?また、そういうケースもあるという場合は、当社で発行した離職証明書はどういった目的で使用されるのでしょうか? ご指導、宜しくお願い致します。(カテゴリー違いでしたらご容赦願います)