• ベストアンサー

空港会社

今高校3年で理系クラスです。でも、もともと外国とか好きなので空港会社か旅行会社、大手企業に勤めたいと思いはじめてきました。資生堂とか。 でもそこに入るには有名大学とかじゃないとダメですよね? そこまでの学力がないので無理かな…と思ってしまうのですが。 それか専門学校でも空港会社や大手企業に勤められる専門学校ってあるのでしょうか? ちなみに理系だったので、社会の勉強などあまりしてません。。 しいていえば地理ぐらいです。。 調べて見たけどよくわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DuLim
  • ベストアンサー率45% (130/285)
回答No.1

エアラインに特化した専門学校があります。 例えば、「東京観光専門学校」です。 (検索をかけたところ上位に出ただけで、内容はわかりません。) そこであれば、CAのみならず、グランドスタッフ、ハンドリングコース 等があります。 他にも各種ありますので、調べてください。 ただし注意点が幾つかあります。 専門学校であればあるほど、将来就きたい職種がはっきりとしていないと 選択できないでしょう。 例えば上記学校に入り卒業はしたけど、エアライン以外で働きたいと 思っても、逆にむずかしくなります。 それに加えてグランドスタッフであれば、ある程度以上の英語力が、 (あるいはそれ以外の語学力があればなおさらのこと) 就職の際に有利に働くことでしょう。 専門学校の選択は、卒業後どういう業種に就きたいかを先に決めて、 それにあった専門学校を選択しなくてはいけません。 「資生堂美容技術専門学校」なんてのもありますから。

lolipoppp123
質問者

お礼

ただ単に主様のような回答が欲しかったんです。 色々調べてみます、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 スカイマークの機内誌には毎回のように空港会社で働いている人の経歴や仕事内容が詳しく紹介されています。  何らかの方法で取り寄せて読んでみては? 必ずしも「でもそこに入るには有名大学とかじゃないとダメですよね?」ではないように思えますが。

lolipoppp123
質問者

補足

だって、大学のネームバリュー大事だよって言われましたもん。 だから、大手企業に入るのにはある程度の大学じゃないとダメなのかなぁ…って思っただけです。 しかも今まで医療系(リハビリ系)に行こうと思ってたから空港会社とか全く違う進路で、そっちの文系の大学のレベルとか色々よくわからないんで。

回答No.4

有名大学に入るよりも有名企業に入るほうが難しい、ということがわかっていますか? 大学は勉強さえ出来れば誰でもてっぺんまで行けます。戦場は勉強という一局面のみ。楽な戦いのはずです。 一方、有名企業は勉強できて当たり前。その上で、人より優れたスペックは何がありますか?と問われるのです。 もちろん有名企業と言っても業種や社風によって採用のボリュームゾーンは違います。 ANAなら東大早慶クラスがメイン。 JTBならMARCHクラスがメイン。 資生堂なら慶応、早稲田、東大、東工大の順で、この4校で半数。 多少の変動はあっても日本の大企業上位300社で採用のボリュームゾーンが日東駒専クラスの企業はわずか10数社。85%の会社がボリュームゾーンをMERCH以上の大学に置いています。 そこまでの学力は無いけどそれほどの会社で働く能力は持っていると言いたいのですか? 希望を述べるのはいくらでも出来ます。 ですが勉強ごときで敵前逃亡している人が就職できるほど有名企業は甘くないし、よしんば何かの拍子で潜り込めたとしても、社内で弾き飛ばされるのは必死です。 もちろん企業は勉強できるだけのお利口さんより、多少勉強できなくても根性ある人などを求めています。 でも会っただけで根性などの能力の有無などわかるはずもありません。能力の有無を示す証拠が必要です。 その判りやすい指標の一つが「どんな大学に進んだのか」です。 根性ややる気が無けりゃ東大だの早慶だのは無理です。わかりますよね。 もちろん中には無勉でそういう大学に入ってしまう天才もいるでしょうが、それならそれでウェルカムです。 つまり、高校3年生で戦闘正面を回避して根性ややる気、計画性の無さを証明してみせるような若者は必要とされないということです。 いいんですよ、専門学校だって。高学歴のライバルを蹴落とすだけのものをあなたが持っているのなら。 無いでしょ?実際のところ。 夢を見るのは大いに結構。 でもそれにかまけてくだらない夢想をして、やるべきことがおろそかになるようでは本末転倒。 どっちみち就職なんて数年先なのだから、『今』何をすべきかよーく考えましょう。

lolipoppp123
質問者

補足

???? すみません、よく意味がわかりませんでした。 有名大学よりも有名企業に入る方が難しい…そのぐらい知ってますよ? ? つまり東大とか慶應とかMARCHに入れってことですか? じゃあただそう教えてくれるだけでいいじゃないですか。 なんだかトゲがあって怖いですね。 そこまでの学力はないけどそれほどの会社で働く能力はもってるといいたいのですか?って… そんなの分かりませんよ。それほどの会社に万が一入れたとしたら、そりゃ頑張りますよ。 何が言いたいんですか? 有名大学に入るよりも会社に入る方が難しいんですよね? でも東大、慶應、MARCHをメインにしてるんですよね? んで三流、四流大学でも雇ってくれるんですか?そこで勉強頑張ってトップだとしても、雇ってくれるんですか? 実際大学のネームバリューって大事なんじゃないんですか? 親にもそう言われたし。大学は勉強さえできれば とおっしゃっていますが、本当にそうなんですか? 東大慶應MARCHメインなのに? てか結局 勉強<就職 なのか 勉強>就職なのか…なんだかよくわかりりませんでした…あなたの文章… 私が聞きたいのは、単にどのレベルの大学に行けばいいのか、専門学校でも大丈夫なのか というだけです。 でも勉強できればどこでもいいんですよね! てか私の何がわかるんですか? 私には根性が無い と言いたいのでしょうか? 会ったこともない人にそんなこと言われたくないですね!

noname#242220
noname#242220
回答No.3

姪が航空会社の地上業務に勤務しています。 本人は高卒、帰国女子で日独英語OK 生の外国語を知っていますので、 英検は多分合格出来ないでしょうね。 つまり地上勤務なら学歴は関係無いと考えます。 大手企業の場合仕事は定型化されてますので、 旨味は無いと個人的には考えます。

lolipoppp123
質問者

補足

じゃあ…どんな大学、専門学校に行っても大丈夫ってことですか?

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2

有名会社に入って何がしたいの? これが答えられなければ専門だろうと有名大学だろうとどの会社にも入れません。 逆に言うと、何がしたいかはっきりしている人は有名大学でなくても入社できる可能性はあります。

lolipoppp123
質問者

補足

空港で働きたいなーと思ったから具体的な職業はよくわかりません。調べます。 どんな大学でも?有名会社が…そうなんですか。でも「可能性がある」ですよね?

関連するQ&A

  • 測量の会社についてわかる方お願い致します

    測量関係の大手企業はどんな企業が挙げられるでしょうか? また、そういった会社に入って働きたいと強く思っています。 経歴は私大理系大学卒(測量士補取得)→教育営業会社入社・退社→来年4月から1年間で測量士が取得できる専門学校に通う予定です。 ちなみに現在23歳です。 大手に入社できる可能性はあるのでしょうか? わかる方お願い致します!

  • 化粧品会社の大手じゃなくて中小企業

    化粧品会社の大手(花王さんや資生堂さん)じゃなくて、中小企業に至ってはどんなのがあるのでしょうか??

  • 空港の仕事について。

    そろそろ来年から就職なので、どんな仕事するの悩んでます。 今自分は大学2年生です。 大学では主に数学&パソコン(Java言語)をやってます。 Javaわからなくて困ってます。笑 話ちょっとずれちゃってすんません。笑 そう、空港で働きたいなぁって最近思い始めた。 小さいごろからCAに憧れていて、自分もなれたらいいなぁっと思ったことはあるけど、専門は応用数学だから、やはり無理ですか? CAになるには、どんな資格が必要ですか? 外資系がいいので、歯並びや、視力には厳しいですか? 旅行会社の仕事って詳しくどんな仕事ですか? やはり理系には向いてないですか? 長くなってすみません。 わかる人いたら教えてください。

  • ゲーム会社への就職について

    現在高校3年生で大学は文系に進もうとしています。 ゲーム会社にはいりたいとは漠然と思っていたのですが、大学進学に伴って、 夢をおいかけたいと思い、これからどうすればいいか悩んでいます。 いろいろな質問を見たのですが、ゲーム会社(大手)にはいるのはとても大変なことだとわかりました。 さらに私はゲームの開発にかかわりたいので、文系ではかなり不利なのではないかとも思いました。 私が主にやりたいのは、デザイナー(エフェクトなど)なのですが これも理系の方が有利なのでしょうか?(パソコンを使う、ということで理系っぽいイメージがあるんです) 私は大学に行ったらダブルスクールで専門学校に行ってスキルを磨こうと思っているのですが、甘いでしょうか? 専門学校行ってもあまり役に立たないとも書かれているのをみたのですが、 やはり美大や専門の大学に行っている人には、今からはじめたとするとかなわないのかな、と不安です。 かなり厳しい業界だと思いますので、努力する覚悟はできています。 今からできることなどもあったらおねがいします。

  • 大学受験の教科について

    今高2です。 理系で筑波大、東北大を狙っているのですが、 社会の科目に悩んでいます。 センターでしか使いませんが、 2科目受験できるので今のところは政経と地理にしようかなと思っています。 しかし、クラスのほかの理系さんは1科目を集中してやるそうです。 私も一科目にしたほうがよろしいのでしょうか? その場合は政経と地理、どちらがよいかも教えてくださるとうれしいです。 ↑学校では3年なるとにやらないので自学習の予定

  • 化粧品会社の専門学校について教えてください。

    メイクアップアーティストを養成している専門学校を探しているのですが、資生堂とマックスファクターとコーセー以外の化粧品会社で、専門学校を開校している会社はないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 文転について! 助けてください!!!

    文転について! 助けてください!!! 現在高3の理系クラスです。 学校では物理、化学、数IIIC、地理、国、英を受けていて、塾にも行っています(DVDで授業を受けるところ) しかし、現在は理系の職業に興味がなくなってしまい 文系の社会学系にとても興味がでてきてしまいました。 親と相談して、自宅から通える国公立を第一希望としているのですが その大学では、社会学系は偏差値が理系と比べるとかなり高いです。 しかし、私は物理、化学、数IIICがとても苦手で、これでは理系は難しいのではと思っています。 といっても、英語も得意ではなく、今まであまり勉強しなかったため学校の順位は真ん中ぐらいです。 それに、今文転をしても、学校の理系授業はそのまま受け続けなければいけません。 文転ついて、先生は「それは逃げだ」「かなり苦しくなるだろう」とあまり賛成はしていません。 また、社会学だと就職が厳しいと聞いたこともあり、どうすればいいのかわかりません。 まとめると、 (現在の状況) ・理系クラス ・国公立志望(理系のほうが偏差値が低い) (問題点) ・成績はそんなに良くない ・現社は独学になる ・周りに反対されている ・社会学は就職が厳しいといううわさを聞いた ・学校の理系の授業もうけなければならない 受験で必要なのはセンター試験のみで、 教科は国、数IAIIB、英、理科1科目、地理、現代社会です。 勉強は、今までやらなかったぶん、すごくがんばっています。 私はあきらめずに文転を決意してもよいのでしょうか。 それとも、学校のクラスの授業を考えて理系にするべきでしょうか… 希望調査を出さなくてはならず、とても悩んでいるので、何かアドバイスお願いします。

  • 安い旅行会社

    旅行会社といえば大手しか思い浮かばないのですが、 もしかしたら、海外の場合は小さな旅行会社でも海外を 専門に取り扱ってるとこのほうが安くいけるのかなーって思ったんですがどうですか? そんなに変わりませんか?

  • 文理選択(長いですが)

    高校2年生です。進学校で、理系のクラスです。 進路ですごい悩んでいて、勉強とかもはかどらない状態なんです。 相談したいことは、この先の進路の選択についてです。 一年生の秋に、文系と理系の選択がありました。僕はそのときもとても悩んでいました。それは、将来やりたいことが漠然といっぱいあって、当時やりたかったことは「学校の先生(社会系)」「国会議員」「株関係」「地図関係」「気象予報士」「電車の運転手」「作詞家」などなど、でした。文系理系ばらばらな職業だったので決めれず悩みました。 そのとき得意な教科は中学校から社会科だと気付きました。2年になると地理を文理問わず勉強できることを知り、だんだんと地理というものに引き込まれ、大学も地理関係にしようとを探しました。すると、文系で地理を扱う学科は私立大が多く、私立は経済上行けないので、結局理系に行ったほうが地球科学関係で地理を学べるのでいいかなと思って理系にしました。 そしてもうすぐ一年になろうとしている中、まもなく三年の過程の選択があります。 一番悩んでいるのは、このまま理系でいいのかということです。 理系で過ごしてきてとてもギャップというか、そういうものを感じているのです。理系に来て強く感じているのは、「数学と理科がとても重要」ということなんです。別に数学理科が分からないというわけではないんです。授業でも理解しています。しかし、自分にあっているかというと、すごい悩むんです。理系に来てやっと分かったんです。自分は数学理科のように、計算して新しいものを見つけるよりも、今まであった言語や歴史を覚え、深めることがあっているということを。数学理科を学んでも自分が楽しいってことをまったく感じないんです。まして古典の授業があったりすると、ストーリーがあって楽しい、なんて感じてしまうんです。理系ではこのまま数学3Cを取れば理系がますます深まります。 おまけに地理の授業も好きなのですが、みんなは嫌いのようで、クラスの中もみんな理科数学が好きみたいで、なんか居心地悪いって言うか、今まであった意欲が沈んできた感じです。それよりだったら、文系でもっと深めればよかったのかな?と感じるときもあるのです。 また、地球科学から地理を学ぼうとしていたのですが、職業に「測量士」などの仕事が多くありました。しかしそれは自分の地理のイメージと違うとうすうす感じ始めました。もっと詳しく探しとけばよかったと今では思ってます。 そして、去年からずっと強くある職業があるのです。「作詞家」という職業です。ずっと休みとかに詞を書いて、最初は趣味の感じでしたが、だんだん書くのがとても強く好きになってきて、職業にしたいと感じてきたのです。今では作詞から音楽関係というのも考えてきて、作曲もしてみたくなってきました。でも将来生きていくには収入不安定なところがある職業なので、親にも言えず、自分も悩むところなのです。また自分の能力にも自信がなく、趣味の範囲で抑える必要があるのかと悩んでいます。 一年たって、結局なりたい職業は、「音楽関係」「電車」「政治関係」「地理関係」を希望しています。うっすら「社会の先生」というのもまだ諦め切れません。でも今どうしたら分かりません。無理に文転という手もあります。(ほとんどは文理の入れ替わりはありません)理系に残れば数学の選択次第で専門学校も可能です。 優柔不断で、いろんなことに興味があるため、また将来へのピントがずれてしまうかもしれないことも不安です。 三年のときの決断をどうするかと、今の時点で何をすべきか。少しでも相談を聞いてください。

  • 大学行ながら専門学校へ

    こんにちは! 高3の女子です。 新潟の国立大学の法学部を希望しています。(ちなみに法学部を希望しているのはその学校で文型で一番偏差値が高いので就職に有利かなって思ってるからです。) 将来は美容関係に就きたいと思っています。 今のところ考えてるのは資生堂などの大手企業に入ることです。 大手企業に入るのに有利になるかなと思い大学に通いながら専門学校に行くことを考えています。 今のところヴィーナスアカデミーの土曜日の週1のトータルビューティのコース(1年制)を新潟から通おうと思っています。 専門学校行ったところで就職に有利になりませんかね? そして、新潟の大学生が華やかな東京の専門学校行っても浮くだけですかね? 回答ぜひお願い致します。

専門家に質問してみよう