私は慢性疲労症候群なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 慢性疲労症候群の症状を持つかどうかを検証します。
  • 症状には微熱、頭痛、倦怠感などがありますが、咽頭痛や関節痛はないようです。
  • 慢性疲労症候群を診てくれるお医者さんを北関東で見つけることが難しいようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は慢性疲労症候群なのでしょうか?

慢性疲労症候群のサイトから症状を貼ります。 1.以下の症状が 六ヶ月以上にわたり持続または繰り返し生ずること。 (1) 微熱(腋窩温37.2~38.3度)ないし悪寒  ←これはほぼ毎日あります。 (2) 咽頭痛←これはありません。 (3) 頚部あるいは腋窩リンパ節の腫脹←左わきのリンパがもう20年以上腫れています。 (4) 原因不明の筋力低下←あります。 (5) 筋肉痛ないし不快感←とくにありません。 (6) 軽い労作後に 24時間 以上続く全身倦怠感←毎日です。 (7) 頭痛←よくあります。 (8) 腫脹や発赤を伴わない移動性関節痛←ありません。 (9) 精神神経症状(いづれか一つ)    差明・一過性暗点・健忘・興奮・昏迷・思考力低下・集中力低下・うつ状態←うつ状態です。 (10) 睡眠異常(過眠・不眠)←昔は過眠症でしたが今はひどい不眠症です。 (11) 発症時 、主たる症状が数時間から数日の間に発現←小学生のころからだるいです。 2.身体所見クライテリア (少なくとも一月以上の間隔をおいて2回以上) (1) 微熱←あります。 (2) 非滲出性咽頭炎(頚部、腋窩リンパ節)←ありません。 (3) リンパ節の腫大←左わきです。 痛みやのどの違和感とかもないので、違うだろうと医者にいわれてますが、一日中泥のようにだるくて、人並みのことができません。北関東で慢性疲労症候群を診てくれるお医者さんはいらっしゃらないのでしょうか。 東京は遠くて、電車も酔って気持ち悪くなるので行けません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200906
noname#200906
回答No.2

病院でも異常なしと言われるが 体のあちこちに不調を感じる…。 何十年も悩んでいましたが ある病院で虚弱体質と言われました。 虚弱体質自体は病気では無いけど 本当に辛いです。 今度病院に行かれたら 一言聞いてみてはいかがでしょうか?

nazuna10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 虚弱体質…よく言われます。だから治せないとか。病気じゃないけど弱い、ってあるんですね。 2ic9さんもお大事になさってください。 かかりつけの内科医がいるのですが、虚弱体質と言ったことはなかったので今度言ってみようかと思います。

その他の回答 (2)

  • HIROEVO
  • ベストアンサー率50% (142/281)
回答No.3

ご質問内容を拝見する限り・・。 まず、想い浮かんだのは、「慢性疲労症候群」ではないと言う事です。 羅列された症状から想うのは、「脳脊髄液減少症」です。 この場合は、「脳神経外科」が専門分野になるかと想います。 なので、設備の整った大きな病院の「脳神経外科」でご相談されては?。 お身体、大切になさって下さい・・。  ※脳脊髄液減少症 (1例)    http://www16.plala.or.jp/nouseki/CCP001.html

nazuna10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 MRIとか血液検査、CTほかいろいろ検査をしましたが異常なしでした。ただひとつ、脳波の検査はしていません。 神経内科で、脳波はやってないの?と言われたので、脳神経外科に行ってみようと思います。 脳脊髄液減少症も疑っているのですが、やはりあてはまるところが少なくて。 今まで検査した中ではみんな異常なしで、自律神経失調症か、心因性と言われ、相手にされていません。 URLありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 知り合いに慢性疲労症候群と診断された後 精密検査でがんが見つかった方がいますので 総合病院で見てもらう方がいいと思います 紹介状なしですと初診料が高くなりますので 近所の病院で紹介状を書いてもらってもいいと思います とりあえずお大事に

nazuna10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かかりつけの内科医があるので、お医者さんに紹介状書いてもらおうといつも話しているのですが、 「そんなの自律神経失調症」で片づけられてしまいます。 だるいのも甘えだとかいろいろ言われてまして。でもなにもできないほどだるいんです。 紹介状を書いてくれる病院を探そうと思っています。

関連するQ&A

  • 慢性疲労症候群について詳しく知りたいです;;

    今年の4月くらいから微熱が続き、全身のだるさたまに吐き気などの症状で2ヶ月ほど困っています。 微熱はバラつきがあるのですが、だいたい36.8~37.8℃で最近は落ち着いてます。(平熱は35.8~36℃です) 既に病院を5件ほど回ったのですが、血液検査・エコー検査(リンパを中心に)尿検査を行ったのですが、いづれも異常なしでした。 ただ異常はないが、リンパは腫れているそうです。 特に症状が酷くなるのが月経あたり(月経後1週間まで)で、何か関係があるのでしょうか?とお医者さんに聞いたところ「なんとも言えません」と・・・・ホルモンのバランスの崩れじゃないかと聞いたら、それも分からないとの事。 今は血液内科にかかって熱計を取っているところです。 あまりにも長いので色々調べたところ『慢性疲労症候群』との言葉に目が留まりました。この症状の詳細を知ってらっしゃる方がいらしたら教えて頂ければと思います。 また治療法なども併せて教えて頂ければと思います。 何卒宜しくお願い致します。

  • PFAPA症候群について

    初めて質問します。12歳の次女が先日pfapa症候群ではないかと耳鼻科でいわれ、プレドニンを内服し始めました。思い返してみると3歳くらいから腹痛 頭痛 発熱 リンパ節腫脹が繰り返し見られていました。 この症状の中で一番辛そうなのが腹痛です。リンパ節腫脹に関しプレドニンは聞いている様に思いますが腹痛には今ひとつ不明です。しかも、ほぼ毎日腹痛に悩まされておりかわいそうでなりません。腹痛には何か効果的な治療法はあるのでしょうか?

  • 慢性疲労症候群と慢性上咽頭炎どうちがいます

    慢性疲労症候群はどんな治療をしますか 治りますか 慢性上咽頭炎の治療は亜鉛をしめらせた脱脂綿をのどと鼻に押し付けるというものでした 1度だけでしたがなおるどころか のどの調子がおかしくなっただけでした ちゃんとした治療法なんでしょうか めまい、頭痛、倦怠感、異常な眠気、肩こり、腕がいたい、腕のしびれ、腹痛、みぞおちのいたみ、全身のいたみなど心臓のCTや脳のMRIをとりましたが異常なしでした 慢性疲労症候群ではないかとおもいます 神奈川、東京で慢性疲労症候群に詳しい評判のいい病院おしえてください 入院すればなおるのでしょうか 慢性疲労症候群を患っている皆さん 毎日どうしてますか 仕事はどうしてますか 私は脂肪肝で太っていますが やせれば症状がなくなるんでしょうか おしえてください よろしくお願いします

  • この症状は、慢性疲労症候群でしょうか?

    私は中学3年生です。 中1の夏休み頃から具合が悪くなり始め、 今は1週間に数日学校に行けない日があります。 ストレスに弱く、中2の時はいじめで不登校でした。 今は転校してストレスもそれほど感じなくなったのですが・・ 受験の事もありますし、毎日学校に行きたいです。 症状は、 ・微熱(3日に1日くらい)、 ・頭痛、 ・めまい(毎日)、 ・だるさ(あまりにだるくて眠れない日がよくある) などです。 ネットでこの症状を調べたところ、 慢性疲労症候群の症状と良く似ていたのですが、 慢性疲労症候群の代表的な症状の、「リンパ腺の腫大」というのが 全くありません。 何回か内科の先生に診てもらったのですが、異常は無し、 血液検査は中1の3月、中2の3月にやったのですが 中1の時は「鉄分不足」、 中2の時は異常無しでした。(鉄分を摂るようにしたので) 欠席日数が気になるのでお医者さんに診てもらいたいのですが、 どこの科に行けばいいですか? それと、私の症状は慢性疲労症候群でしょうか? 違うのなら、何の病気でしょうか? ご回答、よろしくおねがいいたします。

  • 生検後の流れを教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。 7月中旬から微熱が続き、頸部のリンパ節腫脹が見られました。 まずは近所の内科にかかりましたが、専門医に見てもらうようにとの指示を受け、 都内大学病院にて診療を受けました。 しばらくは経過観察だったのですが、1ヶ月後に白血球数及び血小板が3分の一に低下し、 頸部リンパ節の腫脹が増大し始めた(触れない所を含めると頸部に大小20個程、腹部にもやや小さいが同様のリンパ節腫脹があるとのCT結果)があり、頸部リンパ節の生検を受けるよう11月中旬に言われ、先日28日にリンパ節生検を受けました。 現在のところ医師から言われているのは、 ・悪性でない場合は膠原病(SLE)の可能性が高い ・しかしながらSLEを示すものは血中の抗核抗体が陽性であることしかなく、  そうである(SLEである)としても対処療法しかできない  (ステロイド剤等を使うような重篤な臓器異常は認められなかった為) の二点のみで、現在は解熱鎮痛剤を処方され、自宅で安静にしているようにとのことでした。 お伺いしたいのは以下のとおりです。 1.生検を受けたのは28日ですが、結果が出るのは12/19の外来診療で、とのことでしたが、 その時には悪性であるか、SLEであるかははっきりするのでしょうか。 2.医師の説明を聞いていると「SLEでもなさそう」な印象を受けたのですが、 悪性である可能性もあるのでしょうか。 説明が不足していたら申し訳ありません。 可能な限り補足致しますので、ご指摘下さい。 忌憚ないご意見をお聞かせ頂ければと存じます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 臚胞性悪性リンパ腫のステージ

    48歳男性です。 頚部リンパ節腫脹 縦隔リンパ節腫脹 胸腺肥大 鼠径部リンパ節腫脹 上記腫脹があり、臚胞性悪性リンパ腫が疑われる場合(リンパ節生検はまだ)に臚胞性悪性リンパ腫だと仮定してステージ(病期)はどの位でしょうか?

  • 慢性疲労症候群でしょうか?鬱? http://oshiete.goo.

    慢性疲労症候群でしょうか?鬱? http://okwave.jp/qa/q5865126.html にありますように、鬱症状があるのですが、もしかしたら他の病気かも?と思うようになったのです。薬をあまり飲まずぐっすり眠れたと思っても疲れが取れず、ついついベッドに横になってしまいがちです。何もない時は特にそうです。 薬による倦怠感や眠気なのでしょうか?健忘、頻尿、微熱、など、結構当てはまるのです。睡眠薬が効かないのは耐性ができたからか、ついつい寝る前にパソコンをするからでしょうか?「寝る前にパソコンとかはよくない」と知ってからもついさみしくなってやってしまうんです・・・。 もともと水分を多く取るのでトイレは近い方ですし、微熱っぽいと思っても測るといたって平熱だったり・・・。単に脳が、つまり心が疲れているから体もだるくなりやすいのでしょうか?慢性疲労症候群でも、鬱でもなく、単に(前にご回答いただいたように)認知がゆがんでいるとか、ちょっと精神的に不安定になっているだけでしょうか?近々、また薬をもらいに診察に行くのでその時に主治医に相談してみますが・・・。このまま治らなかったらどうしようと不安です。

  • 慢性疲労症候群?精神疾患?

    こんばんは。 慢性疲労症候群という病気を最近知りました。 私は一年前まで、睡眠薬を服用して居たのですがやめてしまいました。 ですが、十分に睡眠がとれているわけではありません。その半年前には安定剤も服用していました。 主婦で仕事はしてません。旦那の親と同居です。 主な症状は 不眠、時に過眠。 寝てもすぐに目が覚める。低血圧で起きるのが辛い。 不整脈。 心電図の結果わかりました。 胃腸炎になりやすい。 腰痛。 偏頭痛。 たまに太ももが筋肉痛。 膠原病によくある紅斑が 足の内側に両足何ヵ所もある。 一度綺麗になくなったが先月からまた出始める。 月経不順(多のう胞性卵巣症候群)。 漢方毎日とたまにホルモン材を服用。 最近、リンパ腺と扁桃腺が腫れ高熱が出た。 気管支炎持ちでアレルギー性鼻炎持ち。 貧血、冷え性。 過度のイライラ、毎日イライラしてます。 血液検査は異常なし。 家事も親に任せています。お弁当作りや掃除はしますが、終わったらぼーっとしています。 長くなってしまいましたが、精神疾患の可能性の方が高いでしょうか? ここ最近疲れやすくて正直しんどいです。

  • 慢性疲労症候群かも…どうしたら?

    最近自分がもしかしたら慢性疲労症候群かもしれないと思っている高校3年生です。体調が悪くなったのは小学6年生のときです。遠足、そしてディズニーランドに行く前の日に風邪を引いてしまい、当日には熱は下がったのですが体のだるさが残った感じでそれもとても辛く、結局みんなと一緒に歩くことはできず後ろを着いていくという感じでした。そしてその日に東京に向けて出発し、次の日にディズニーランドという日程で、TDL1日目もやはりとてもしんどかったのですが乗り物にもなんとか乗ることができました。しかし辛かったのは2日目でした。朝から下痢をしてしまい、体のだるさも半端ではなく、親に「ホテルで休みたい」と言ったのですが駄目と言われ、TDLに行きましたがイスに座っているのもしんどく、歩くにも誰かに支えてもらわないと歩けないぐらい倦怠感というか体に鉛をつけているような感覚で結局救護室で半日を寝て過ごしました。休みが終わり学校が始まっても体のだるさは抜けず親も体がだるいぐらいで休ませてくれるような親ではなかったので学校を休むという選択肢はなくほんとに辛かったです。授業中もイスに座っているだけでもしんどいためノートをとるのもかなりの労力ろいうか…集中力もなく、眠気も強くて辛かったです。とくに体育のときは余計疲れるのでそれだけで憂鬱な気分になったのを覚えています。 中学校に入って一時よりは段々と落ち着いてきたのですが高校に入り、睡眠時間も4,5時間とと短くなり人間関係もギクシャクしたりということがありそれもあってなのか体のだるさがより辛くなってきました。学校を休みたいと毎朝思いますがそれもできず…毎日「休みたい自分」と「真面目な自分」が戦っている感じです。それでもうすぐ受験ということもありどうにかしたい!と内科に行ってみたもののどこも異常は見つからず、その風邪のことを先生に言っても「そんな何年も前の話をされても思い出話をきいてるんじゃないんだから」と叱られ、多分私が精神的に弱い子だと思ってるみたいで終いには「病名つかなかったらどうする~?病名がつけば安心するんでしょ~」と言われてしまいました。 今の症状としては体のだるさ、疲れやすさ、眠さ、頭痛、のどの痛み(といっても冬はほとんど毎日だが夏は大丈夫)、肩の凝り、息切れ、憂鬱な気分、微熱で、過敏性腸症候群でもあります。ちなみに小学校3年生のときにも風邪を引いた後に体のだるさがとれないということがありました。(それほどひどくはなかったですが)この症状だけみるとCFSではないような感じもしますが…このあいだ先生に言われたことで今は病院に行くのがおっくうで…一度、慢性疲労症候群の診断ができる病院に行った方がいいでしょうか?それともやはり↑の症状だけでは素人から見てもただ私の心が弱く、体調にも関係してきているだけなのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします><

  • 慢性疲労症候群の診断

    ここ数ヶ月、異常な眠気、うつ状態、食欲低下などで悩まされてきました。ずっと心療内科に通院していて不安神経症とは診断されているのですが、それにしては眠気や倦怠感がひどい気がします。今までは不安感などは強くてもこんなに鬱状態がひどくなったり、倦怠感が長く続いたりすることはありませんでした。 正直仕事はもちろん日常生活にもかなり支障をきたしてます。 症状だけを見ると慢性疲労症候群に近いのですが、素人判断なので分かりません。 ここまで生活に支障をきたすと困るので、ちゃんと検査を受けたほうが良いかと思います。でも慢性疲労症候群はあまりまだ一般的に知られてない症例とも聞いています。 普通の内科クリニックなどでも診断は可能なのでしょうか?それとも最初から大きな病院に行ったほうが良いのでしょうか?ちなみに内科のほうは喘息治療でかかりつけがあります(そこは心療内科も併設してますが、心療内科は別のところにかかってます)。 近くに大きな総合病院がありますが、最初からそちらに行ったほうが良いでしょうか。(ただし紹介状がないと診察してもらえない可能性があります。前にそこは乳がんの精密検査で紹介されて行きました) 検査では採血が必ずあると思いますが、採血が非常に苦手で毎回倒れてしまうので検査の回数は少ないほうが良いと思って…。 自分が何の病気なのか、それとも病気じゃないのかすら分からないです。ただ日常生活に支障をきたすのだけは本当に困ってます。どういう順番(?)で診察を受けたらよいでしょう? 心療内科は2週間に1回、内科は喘息発作が出たときや風邪を引いたときに通ってます。