• 締切済み

通信制高校から薬剤師

pharmacienの回答

回答No.5

理科系の大学は,一般的に  「午前中講義」「午後実験・実習」 が多いのです. つまり「9時から6時まで」学校にいることが多いのです. 薬学部(ほかの医療系もそうでしょうか)では,グループで 行動します.つまりひとつの課題(実験だったり,患者さんに接したり)を 4-8人で対処するのです. それに耐えられますか? ひとりでも友達ができれば,これはすごくいいシステムなのです. しかし「調理実習のときの三日月夜空さん」みたいになってしまうと, 続けられるものではありません. これができないと,患者さんに対応することもできませんし. いま14歳かな. 私は14歳のころ「将来何になるか」なんてかんがえていませんでした. それを真剣に考えているあなたは,40年前のわたしより「すごく大人」です. 将来,頑張っていく自信があるなら,薬剤師(あるいはほかの医療・介護職)を めざしてください. ただし,高校では(今からも),「科学」「化学」を一生懸命勉強すること! 薬学部では信じられないくらいすごい量の「化学の勉強」をすることになるので.

関連するQ&A

  • 通信制高校

    どうすればいいんでしょうか 現在高一女子です。 全日制の地元では最底辺の公立高校に通っているのですが、 通信制の高校に転校するか迷っています。 本来は私立校に通う予定だったのですが 中学の担任の説明不足で今の高校に通うことになりました。 学校や家庭で色々あり、もう限界です。 義理父に性的虐待を受けていたことや、中学の頃 生徒会をやらされ散々先生にこき使われたこと等色々辛いことが重なりすぎてか 人が怖く感じるようになりました。 学校へ行こうとすると足が震え、吐き気がします。自傷も止まらないです。 教室とクラスの人と先生がものすごく怖いんです。 想像しただけで死にたくなります。 今は2週間ほど休んでいるのですが、 そろそろ単位が危ないです... 担任の説明不足で底辺高校に通うことになったとはいえ、 全日制高校から通信制に転校するのなら もう一度考え直して欲しい と通信高校に通う知り合いに言われました。 親は、将来あなたが苦労するから高校だけは行ってほしいというのですが、 私はどんな形であれ高校は卒業するつもりです。 進学もするつもりなので勉強も頑張ります。 ただ、もう心と身体が限界なんです。 精神的なものからくる頭痛で常にしんどいです。 全日制高校から通信制高校に転校することは 将来進学、就職を考えるにあたってしないほうがいいのでしょうか。 自傷しながらでも行くべきなのかもう分かりません.. はっきりつけようと思うのですが、 これは甘えなのでしょうか。 学校に行けない日が続いているので進級が危なく 焦っていてもうどうすればいいのか分かりません・・

  • 薬剤師になりたいのですが

    将来薬剤師になりたいと思っている中3です。 それについて、少し知りたいことがあります。 薬剤師になるには、大学の薬学科、若しくは薬科大学に入学・ 卒業し、免許を取るのですよね。 親に私立の大学には行かせられないと言われたので、 近畿の国公立の大学では京大・阪大かな? と思い、そちらへの 進学率の高い高校を目指しています。 質問一、近畿(近辺)の大学で、国公立の薬学科のある大学・薬科大学は京大、阪大以外どこがありますか? 質問二、今から出来ること、すべきことはなんですか? 私の薬剤師について持っている知識は↓ぐらいです。 こんなことも知っておくべき、というものがあれば教えてください。 http://www12.ocn.ne.jp/~kyoutou/newpage5.htm

  • 通信制の高校からの転入ついて。

    現在通信制の高校に行っている娘がいます。 神奈川の中高一貫の学校に通ってましたが事情があり高校は北海道の公立高校を受験しましたが不合格になり、もうすでに私立の受験が終了していた時期でもあり止む終えず通信の高校に入りました。思っていた高校生活ではなかったようでどうにか全日制の高校に転入できないものかと悩んでおります。受け入れてくれる高校はあるのでしょうか?

  • 今、全日制私立高校との併設されている通信制高校に通っている2年生です。

    今、全日制私立高校との併設されている通信制高校に通っている2年生です。 通信制で少しずつ慣らしましたし、進路を変更したいので併設している学校とは別の私立の全日制高校に行きたいと思います。 こうゆうことが可能ですか?

  • 福岡の通信制高校について

    現在福岡全日制の私立高等学校に通う1年生です。 病気などで中2のころから学校に行ってません。今の高校も4月しか行けませんでした。 家も今度生活保護を受けることになり、より学費が安く、かつ私でも通えそうな通信制高校に入学を検討中です。 資料請求してみたりしているのですが、正直どこがよいのか分かりません。それにたくさんありすぎて迷います。 全日制の私立高校より安く、週1から通えるとこで、進学率もまあま良い通信制高校はありますか? できれば制服があるところのほうが助かります。 こんなに都合のいい高校はありませんか・・・?

  • 全日行けるのに通信行くのはあり?

    今年中学三年生の男です。 中学校でいじめもされず、学校も毎日通い、成績も学校の定期テスト上位30位には毎回入っていました。しかし、「学校の勉強だけしてて大丈夫なのだろうか」、「自分の好きなことや、やりたいことが見つからなくて、生きてて楽しくない」と思うことが多々あります。 そんなことを思い、色んなことをやってみたいと思うようになりました。ですが、もう中学三年生、自分の行きたい高校や自分の将来の夢に近付く高校を決める時期になり、受験勉強などで自由に使える時間が無くなってしまいました。 そこそこ頭はいいので、近所の頭がいい高校に行こうかなと思っていたのですが、友人にN高等学校を紹介してもらいました。N高等学校について調べたところ、通信制でネットコースだけではなく、通学コースもあることを知りました。しかも、自分の時間が作れるから自分の好きなことを見つけることが出来るそうです。 そのことを親に相談してみたところ、全日制に行くことが出来るのであれば全日制に行った方がいいとおすすめされました。みんなと同じ全日制の高校に行くのか、N高等学校に行き、自分の好きなことを見つけて頑張るのか、どちらの方が良いでしょうか?

  • 通信制高校について

    現在全日制の高校に在学している2年生です。 家庭の事情で引越しすることになり、家族と話し合い大阪の通信制高校を希望しています。 通信制の高校への編入と言うことになると思うのですが… やはり通信制の高校でもレベルはあるのですよね? 正直私の通学している学校のレベルがとても低いので、どうなのだろう…と不安です。 また担任からは、時期によっては3年生になると進路も絡んでくるので時々学校側から受け入れ拒否がある(全日制の話ですが;)と聞いたのでそれも心配しています。 とても初歩的な質問で申し訳御座いませんが、どうぞご回答下さいますと大変幸いです。

  • 通信制高校からの大学受験について

    現在高校2年生の女子です。 昨年の秋から病気になり全日制の高校へ通うのが困難になりました。ギリギリで進級しましたが、このままだと3年生になれるか微妙なところです。 色々と考え、親・先生と相談した結果、(詳細を書くと長くなるので割愛します) 10月から通信制の高校に転入することにしました。 通信制の高校で勉強をして、将来は大学受験をしたいと思っています。 そこで質問なのですが、大学受験をするときに「全日制高校」より「通信制高校」だと不利になることはあるのでしょうか? (入試の点数が同じだとして) また、面接がある大学があると思いますが、面接時に学歴を見られて、通信制だと何か不利になりますか? 通信制へ転入した理由は病気なので、やましいことは何もありません。ですが全日制高校ではなく通信制高校を卒業したという事実は変えられないので、そこで何か不利な点があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 通信制高校に転入するか迷っています。

    私は小学校・中学のとき不登校でした。 親の決めた偏差値35程度の私立の全日制に入学し、今日から普通に通わなければいけないところでした。 なのに、昨日の夜から涙が止まらず、朝になって母に叩き起こされても、行けませんでした。 行かなきゃ、行かなきゃ。そう思っても行けませんでした。 明日は行かなきゃ。 そう思っても、涙があふれるばかりです。我慢が出来ず最近していなかったリストカットもしてしまいました。 母はやっと高校に入学してくれて、悩みがなくなったと思ったのでしょう、ヒステリックになって泣き叫んでいました。 頭の中を不安がぐるぐるしていて、入学早々休んで変な奴だと思われるとか、それでも行けないと思ってしまったり。 通信制高校に転入したいとも強く思います。 でも本当に入学したてで入学金等も払ってもらっているし、通信制は自分のような奴だと勉強についていけないんじゃないかなど思います。 通信制はいろんな年代の人がいるだろうし、友達とか彼氏とか、そういう次元じゃないんだろうかとか・・ 全日制だったらなんとなく友達とかもできるだろうし・・・? でも、ものすごくつらいです。本当に消えてなくなりたいです。 どうするのがいいと思いますか。どなたかアドバイスをお願いします。 贅沢なお願いなんですが、できれば中傷はやめてください。 ありがとうございました。

  • 福岡の通信制高校について

    福岡の通信制高校について 全日に通っている高校1年の女子です! 色々あり通信に転校しようと思っています 福岡県内もしくは熊本で通信を探しています ですが自分ではよくわからず;; それに違う学校にかよっていた友達も通信に行くって言ってるのでできれば同じところに! と思っています! 年間30~50万ぐらいでいけるところありますかね?? しっかりサポートしてくれていいところ・・・・・ 知ってる方がいらっしゃったら教えてください!!!