• 締切済み

脳梗塞の後遺症

後遺症で歩行困難になっているのに、なぜ痺れだと障害者の等級は上がらないのですか

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

痺れは、 (1) 定量評価ができないのと (2) 預推症など他疾患でもおこる事 (3) 直接的なADL低下に繋がらない ためだと思われます,

megane08
質問者

お礼

ありがとうございました

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

自分で、身の回りの事が出来ると等級は。無同然ですね。脳梗塞で退院後再発作で小脳梗塞を体験した者ですが左側麻痺で、要支援2では障害者扱いに成りません。神経麻痺は補助制度は無。制度を決める関係者は健康だから分からないのですね。現在は火・木曜日リハビリ中車も運転していますが。制度を当てにせず、頑張るしかない様です。

megane08
質問者

お礼

私も頑張ります

関連するQ&A

  • 脳梗塞の後遺症

    47歳の男性です。今年の6月と10月に脳梗塞を発症ししました。6月の時はほとんど後遺症もなく10日間の入院で、すぐ職場復帰しました。それから生活に気をつけてかなり調子が良くなったと思ってた矢先にまた再発しました。2回目は1回目より梗塞部分が大きく左片麻痺になり、一時は左手足はほとんど動きませんでした。3週間の入院とその後1週間の自宅リハビリで構音障害も良くなり、歩行も通勤可能ぐらいに回復したので、仕事に復帰しました。しかし、入院中にはなかったのですが、何かに集中すると頭の中がボーっとしてきて、思考能力が悪くなり、思っている単語が出てこなかったり、舌に痺れを感じ、構音障害も復活する状態となります。一度その症状が現れると5~6時間続きます。医師に相談しましたが、これは後遺症とは考えにくく他の事が原因ではないかといわれました。 いづれにせよ10月初旬の発症なので、後遺症は良くなっていくはずだから、もう少し様子みましょうとの事でした。自分にとっては結構つらいので(仕事にならない)、これは後遺症なのか、今後ボーっとしなくなっていくのか非常に気になります。どなたかこういう経験をされた方、あるいは専門の知識をお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • 脳梗塞の後遺症

    38歳女性です。 私の父が13ケ月前の昨年4月に脳梗塞で入院しました。現在69歳です。 歩行や言語の障害は無いのですが、電気の消し忘れや冷蔵庫の開けっ放しなどが時々あるそうです。 やはり脳梗塞の後遺症なのでしょうか? それと今後も父の脳梗塞は再発する可能性は高いのでしょうか?現在ワーファリンという薬を飲んでいます。

  • 脳梗塞の後遺症

    病院の検査で脳梗塞と診断されました。でもその時点では体も正常でどこにも障害はありませんでしたが、血管が詰まりかけているので何年かの内に倒れる可能性があると言われました。そこで今の内に手術をして将来障害が残らないようにと思い決心して手術を受けました。手術自体は成功ですぐにリハビリも始まりましたが、左足にしびれが残り腕はまったく動かなくなりました。こんなことなら手術をしなければ例えしばらくの間でも五体満足に生活できたかと思うと割り切れません。同じような経験の方、専門の方のお話を聞かせてください。手術をする前は正常だったのに手術後に脳梗塞の後遺症ってでるものなんでしょうか?

  • 脳梗塞の後遺症は治りますか?

    姑がこの8月に脳梗塞で倒れ、右半身麻痺と言語障害を引き起こしました。 でも、その後遺症を何とか治したいとしゅうとめがいろんな先生を探しては 私に検索させ、その先生と連絡と取らせ、後遺症が治る手術が出来るか 聞いて欲しいとせがむのです。 でも、私には後遺症を治せる先生などいないと思っているのですが、 主人まで勝手に決め付けるな!!っと言い出している状態です。 どなたか、脳梗塞で起こった後遺症を治せる先生をご存知の方は いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • この症状の後遺障害等級について。

    初めてです、皆さん宜しくお願いします。 事故の後遺症で、よく12級とか14級の後遺障害等級がある事を知りました、そして色々調べ大体みなさん手足の痺れ症状とかが多いのですが、私の場合は首の神経根の圧迫による放散痛がひどいです。そこで質問ですが痛みだけでは後遺症等級は認定されないのでしょうか?痺れはありませんので。 どなたか知っている方宜しくお願いします。

  • 脳梗塞の後遺症について質問したいことがあります。

    脳梗塞の後遺症について質問したいことがあります。 父が3年前に脳梗塞になりました。3つ血栓がみられましたが、幸いそのときは少しのしびれでおさまり、障害がでたりなどのことはありませんでした。 それからずっと血液がサラサラになる薬を飲んでいて、たまに血圧があがることもありますが、何年も落ち着いていました。ところが最近、気になることがあります。父のイライラが激しいのです。もともと短気な性格ではありましたが、さらに最近は被害妄想がひどく「どうせ俺が悪いんだろう」といって、一人でイライラしていることが多いです。しかも眠れないことも多く、自殺願望まで少しでてきました。 精神科につれていきましたが、鬱病ではないそうで、診断がつけにくいと言われました。 さらに、脳梗塞の後遺症かと思いMRI等の検査もしましたが、今のところ特に目立った問題はないそうです。でも、脳梗塞の後遺症で人格が変わるといったことを聞いたことがあるのですが、これは例外なのでしょうか…。このままでは家族が病みそうです。誰か教えていただけると嬉しいです。

  • 労働災害後遺症障害についてお聞きします。

    労働災害後遺症障害についてお聞きします。 左手の薬指にしびれが残っています。 どうやら、治らないようです。 この場合の労働災害後遺症障害の等級と保証される金額はどれくらいなのでしょうか? 痺れは、左手薬指第一関節より上です。 指は動きますが、痺れがひどくて、物を強く握ったりできません。

  • 脳梗塞後遺症と薬について

    知人の事でお伺いします。 脳梗塞で後遺症として軽い(本人にとっては苦痛なのです)と思われる症状が残っています。半身のしびれ感による運動障害があって、障害認定も受けています。 医者から処方されるのは、抗うつ剤と抗てんかん剤だそうですが、試しに二週間服用を止めてみたそうですが、何も変わりはないそうです。 そのような薬は、しびれとどう言う関係があるのでしょうか?また、ネットで調べて見ると、イチョウ葉エキスなどが血流改善に役立つとか出ていたのですが、薦めるに足りるものかどうか、わかりません。 詳しい方がいらしたら、参考アドバイスお願い致します。

  • 医師に、後遺障害の診断書を書いてもらう時

    私の身内に、頚部に中心性頚髄損傷と診断され、胸腰椎に、広範囲の脊椎固定術を行いました。 事故当時は四肢麻痺の状態でまったく動きませんでしたが、リハビリの甲斐があり、普通に歩けるまでになりました。 自覚症状として、 [上肢] 対麻痺、握力10k前後・感覚障害・痺れ・動作が遅い・字を書くのが困難・その他色々 [脊柱] 固定術の影響で少ししか曲げられない。 [下肢] 軽度の対麻痺?筋力低下・感覚障害・痺れ(歩行と階段は可能、長時間は出来ない) などが、後遺症として残っています。 そこで質問です。 医師に、後遺障害の診断書を書いてもらうのに、医師も後遺障害の等級表まで把握しているとも思えず、 医師によっては大雑把に診断書を書かれてしまい、本来認定されるはずの等級より下がってしまう事もあると聞きました。 もしそうなら、医師に上手に書いてもらうコツや方法はありますか? 等級表などを持っていき、該当する項目を医師に見せ、診断書を書いてもらおうとも思ったのですが、「書かせている」 みたいで、場合によっては仕方がないですが、多少気が引けます。 出来れば実際、本当にある後遺障を先生に書いてもらいたいですが、細かく症状などを書いてもらうには、皆さんはどう しているのでしょうか? ちなみに、以前知人が、後遺障害の診断書を医師に書いてもらい、肝心の項目に記載漏れがあり、100%認定されるはず の等級が認定されなかったという人がいました。その後、異議申し立てを行い、等級認定してもらったらしいのですが、 等級認定までかなりの時間がかかったと言う話を聞きました。 また、この怪我の後遺症は5級2号、8級2号が妥当だと思うのですが、5級2号などは、色々細かい基準があると思うのです が、医師の書く診断書(レントゲン・MRI有り)だけで等級認定してもらえるのでしょうか?認定してもらうのに、診断 書以外に、実際どこかで面接・検査などを受けなければならないのですか?

  • 脳梗塞後遺症で身体障害者になりました

    昨年8月に脳梗塞を発症し重篤な後遺症 (言語障害 左片麻痺による歩行困難 左上肢廃用)で 3月末で千葉市内のリハビリ病院を強制退院し、身体障害者と なりました。年齢は30歳です。 歩行は杖を使いますが、寝たきりです そこで質問です。これらの障害を治癒し回復する為には、 週数回の訪問リハビリと週一回の通所リハビリの何が必要でしょうか? 神経内科や脳外科の外来受診や薬の処方は必要でしょうか? 言語障害に負けずにお電話でそちらにお問い合わせしますと診察はするけど、 受診に伺いますと、薬の処方すらなくて治癒には つながらなく無駄足に終わるケースが多いので どの病院や診療所の先生を信頼したりかかりつけたら 良いのかがわからなく困っています。 3月末まで入院していた千葉市内のリハビリ病院は 強制退院させたら私には一切ノータッチです 外来で通院やリハビリすることすら許されません。 (大抵の病院にメールで同様のご質問すると 入院していた病院の主治医に御相談下さいとの回答です) 身体障害者は身体障害者として治癒や回復を諦めろ 戸の事でしょうか? 身体障害者は健常者としての身体の自由と一個人としての自立を追求する権利があり ます。 医療従事者と社会はその権利を理解・協力・擁護しなくてはならない義務と責務があ ります。 退院後にお世話になる病院・先生を探しておりますので、 是非とも診察だけでなく治療をお願いします。 脳梗塞後遺症回復・治癒の為に、 是非とも私は脳再生治療を受けたいです どうぞよろしくお願いします

専門家に質問してみよう