• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校なんて行かなくていいのではないか)

高校を卒業しなくても問題ないのか?

lowsonの回答

  • ベストアンサー
  • lowson
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

底辺の世界に学歴は不要ですからそれでも良いと思います

noname#223638
質問者

お礼

本当そのとおりだと思います 社会全体で言うところの底辺の世界なんですよね

関連するQ&A

  • 学歴詐称について。

     過去に似たような質問はたくさんありましたが・・・。 学歴詐称についてちょっとお聞きしたにですが・・・。   たとえば、履歴書に  H14年3月 ーー高校卒業  と記入したとします。 でも、年金手帳には、  初めて上記被保険者となった日 H13年3月1日 となっていたら、この矛盾に会社側は気づくでしょうか?  前に知り合いに聞いたら、生年月日は確認するけど、被保険者になった日付までいちいち確認しないと言っていた人がいるのですが、企業によって違うとは思うのですが、一般的にどうなんでしょうか?  社会保険なんかの担当者の方は履歴書と年金手帳を見比べる事をするのでしょうか??  あと、採用してしばらくしてから、学歴詐称なんかがばれる事があるみたいですが、入社してすぐばれるのはわかるのですが、なぜ何ヶ月もたってから、ばれてしまうんでしょうか???  友達が高校中退で、ある企業に入社したかったのですが、求人欄の資格に高卒以上と書いてあったので中退だけど面接して欲しいと電話で問い合わせしたところ、高卒じゃないとダメだといわれたみたいで、悪いとはわかっているけど、高卒で履歴書書いてしまおうかと考えているようです。   

  • 就職活動に出遅れてしまいました・・・

    3月に大学を卒業予定ですが、ある理由があって7月頃から就職活動を始めたのですが、もう今からでは中小企業しかないのですか。学校にも求人があまり来なく、就職サイトでも新しいのはないんです。今からだとどこで探すのが一番良い方法でしょうか。秋採用や二次募集というのは留学生対象なのですよね? また、ハローワークで高卒以上とある企業に採用された場合、待遇も高卒と同じになるのですか。 教えて下さい。

  • 学歴詐称をしてしまいました。

    20代前半、女です。 私は高校を中退しているのですが、18の時にアルバイトの面接で高校卒業だと偽ってしまいました。 そのアルバイトは数年続け、次のアルバイトでも同じように嘘をつきました。 どちらも応募資格に高卒以上という記載はなく、最初のアルバイトでは高校中退の人が働いていたこともありました。 最初から嘘なんてつかなければ良かったと、とても後悔しています。 今は、また別の職場で働いているのですが この職場は知人の紹介で成り行きで面接を受けました。 面接を受ける前に、知人には高校中退の事を話しましたが、高卒ってことにしといてと言われ、今までのように嘘をつきました。 しかし採用された後で、応募資格が高卒以上だったこと、正社員としての採用であることを知りました。 その時点では入社前だったので辞退すれば良かったのですが、結局何も言い出せないまま働き始めもうすぐ半年になります。 学歴詐称について本当に安易に考えていました。もう二度としません。 今の職場は辞めようと思っています。 次はアルバイトでも何でもいいので、 学歴については正直に面接を受けようと思っていますが、 今まで学歴詐称をしていたということも、自ら正直に話すべきでしょうか。 今の職場の応募資格などを調べられなければ、学歴詐称をしていたということは分からないと思うのですが、そういった事は調べるものなのでしょうか。 もし、学歴詐称していたことを言わずに面接を受け、気付かれずに採用されたとしても、それは詐欺などになってしまいますか? こんな質問をして申し訳ありません。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 学歴詐称してしまいました

    学歴詐称してしまいました 不快感を感じる方もいると思いますが質問させていただきます 現在32歳♂転職活動中です 先日、面接を受けた企業から本日、採用の連絡を受けました 入社に関する書類一式を送ると言われ、その中に卒業証明書も含まれていました 今まで取り寄せた事の無い書類だったので、Webで調べたら手続きに時間の掛かりそうな感じもしたので 母校(高卒です)に確認しなければなどと考えたいたら思い出しました 私は卒業しておらず、中退していたのを 今まで3社経験していますが全て高校中退で履歴書を書いていました 何故、今回は卒業と書いてしまったか私も分かりませんが、思い込んでいたようです 早急に相手先企業に報告しなければならないのですが、やはり内定取り消しは当然でしょうか? 入社前なので訴えられたりすることは無いと思いますが、実際はどうなんでしょうか? 因みに募集職種は営業で条件は学歴不問、経験不問で私は営業経験が無く その事でも面接でお話ししましたが、未経験でも人物重視と今までの経歴重視だと言われました 本当に勝手な言い分ですが、正直に謝罪して内定はそのままなんて事は無いでしょうか?

  • 学歴詐称・・・・

    先日、学歴詐称(高校中退を卒業)で履歴書を提出して合格しました。入社の際に卒業証書のコピーを提出しなくてはならなく、(入社案内きいてみたら求人と勤務時間、採用人数給料等が違ったのもあります)ので、お断りの電話をしたところ、もう契約書にハンをおしたしダメみたいなことを言われて、折り返し電話すると言ったきり電話もきません。軽い気持ちで学歴詐称した私が1番悪いんですが、もし採用取消してくれなかったら、入社する前であれば、学歴詐称してたことを伝えた方がいいですかね??入社は4月1日なので、入社する前であれば、問題にはならないでしょうか??

  • 学歴詐称について質問があります!!!

    学歴詐称について質問があります!!! 時々学歴詐称の話題がでてきます この間の 市職員が大卒を高卒以下と詐称した件では (高卒以下の募集に大卒者が学歴を隠してしょくを得ていた) なぜばれたのでしょうか? どうやってしらべたのでしょうか? また 逆に高卒を大卒と詐称する場合 (公職や企業の採用試験の際に) 証明書類を用意できる場合において ばれることはあるのでしょうか? どうやってしらべるのでしょうか? 正しいことではありませんが よろしくおねがいします

  • 就職できるかどうか知りたいのですが・・・・

    就職の内定が決まっているのですが、大学を今年は卒業できないことになりました。 内定を貰った会社は、「高卒以上」の中途採用で募集をしていたのですが、「大卒見込み」の「新卒」扱いで採用してもらいました。 その場合、大学を中退して就職しようと思っても、内定は取り消されるのでしょうか・・・・? 誰か、分かる方教えてください。

  • 学歴詐称

    勝手な質問ですみません。私は高校中退で高校1年の6月に辞めたのですが、履歴書に高校中退の年月を高校2年の6月と書いてしまいました。その履歴書で企業からは内定をもらっています。 入社するにあたって、いろいろ手続きが必要なのですが、この学歴詐称はバレてしまうのでしょうか。中退と書いてあるので、卒業証書などはいらないと思うのですが、どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 障害者枠の就職

    大手企業の採用情報を見ていたら障害者枠があり、条件は高卒以上と書いていました。 大手企業で障害者枠で入社した人たちは、有名大学卒業ですか? Fランク大学だと落とされますか?

  • 高校卒業してからの就職探してます。

    現在高校3年生です。今就職先を探しています SEになりたいと思っています。 ある求人サイトを見てここに応募したい!と思いました。 今募集している求人だから、卒業してから入社できないのかな?と思い、 企業のHPに行き、採用情報を見ました でも、新卒採用はどこの企業も大学、専門学校、高専しか書いてありません 高校生でも応募することは可能かわからなかったので、電話してみました。 高校生にこちらからの声掛けは規制されているから厳しいですと言われました。 高校卒業してからSEになる方法教えてください。