• 締切済み

債務のおまとめについて

nongateの回答

  • nongate
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

おまとめローンというのは債務が多い場合です。 現在法律が厳しくなり、収入の二割程度しか借りれないハズです。 借り換えをされるよりボーナスなどで返済すると過払い金の心配も無くまとめて払う事により利息が減りますよ。 お子さんがいらっしゃるなら無理をしない事です。 または、銀行等から指定日に指定口座への振り込みが可能なハズです。 銀行に相談してみるのも良いかとおもいます。

leoleotan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 私の場合だと債務が多いというほどではないのでしょうか? 一度銀行にも相談してみようと思います!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • キャッシング延滞ありでローンは厳しいですか?

    クレジットキャッシング歴ありで住宅ローン組めますか? 現在4年前に3600万円のローンを組み購入した住宅を売りに出しています。今現在まだ3300万の残債があります。でもこのたび住宅が残債金額と同金額で売れました。ですが以前クレジットのキャッシング支払いを2.3回遅れたことがあります。が、翌月に2か月分とゆう形で支払いをしました。約半年以内の話です。ですがこの度クレジットのキャッシング、マイカーローンなどすべてのローンを完済して1800万円の住宅ローンを組みたいと思っております。旦那の収入は450万で勤続15年になります。クレジットキャッシングの支払いを滞ったことにより住宅ローンを組むことは厳しくなるのでしょうか??ご意見聞かせていただけませんか??

  • 債務整理について

    お世話になります。 債務整理についてお聞きしたいのですが。 現在、クレジット会社のキャッシング70万、銀行のカードローン50万(いずれも元金)あります。 銀行の方は、毎月利息込み1万ずつの返済ですが、キャッシングの方は数回に分けて借り、リボ払いにしたため、回数分の支払いが重なります。 もともとの所得が低く、保証人もいないため、低金利の貸付が受けられず、療養中の生活費と子供の学費に当てたのですが、このキャッシングの方の支払いが、毎月6万とか7万になってしまいます。 金利が18%なので、長引けば当然、金利も莫大になりますが、毎月6万、7万の返済は正直無理です。 こういったクレジット会社への返済でも、債務整理という形で期間を延ばしていただき、毎月の返済額を減らす事はできるのでしょうか? わかりやすく教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • クレジットカード 返済について

    現在Aのクレジットカード利用状況は、 ショッピングリボ払い 残り6万円程(毎月支払額2万円) 分割払いが2件残り20万円程(毎月支払額2件とも1万円程 計2万円) キャッシングリボ払い 残り6万円程(毎月1万円程) 合計毎月5万円~6万円支払っていますが、 支払いがキツイので、Bのクレジットカードでキャッシングをし、 キャッシングリボ払い、ショッピングリボ払い、分割払い1件、 計3件を1括返済するとAのクレジットカードは毎月、残った分割払いの1件(1万円)、 Bのクレジットカードはキャッシングリボ払い(毎月リボ払いの設定額)、 と出来るのでしょうか? 支払期間と利息が掛かるのは分かっています。 もしくは、他に毎月の支払額を減らす良い方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 給与の差額請求について

    先月末付けで主人が解雇されました。 前まで給与が翌月払いでしたので、本日が給料日なので銀行へ確認に行くと、 解雇予告手当金しか振り込まれていませんでした。 入社時に1ヶ月収入がないと困るだろうと前倒しで振込みをしていただいていたので、 その分が引かれているのだろうとおもいましたが、 その頃から給与も上がっており、差額が出ているはずだと思うのです。 会社へ電話すると社長が(すべて社長が行っています) 前倒しで払っている分だと。それは納得済みです。 差額が出ているのでは?という質問に”差額は出ているが、支払う必要がない。先月で給与の支払いは終わっている”と。 翌月払いなのに・・・と思い、手元にある給与明細を見ると当月払いのようになっています。 給与明細が直近1年分くらい、入社後1年分ほどの振込みが記帳してある通帳がなく、 本当に差額があるかも確認で出来てはいないのですが。。。 そのあたりの請求などは出来ないのでしょうか。 出来る場合、どのような手順を踏んだら良いのかわかりません。 良ければ教えてください。 お願いします。

  • 同じ信販会社のクレジットカード残高を一つにできますか?

    おなじ信販会社のクレジットカードが3枚あり、それぞれにキャッシングを行って、現在リボルビング払いをしていますがキャッシング残が多いため、毎月の支払いが1枚あたり2.5万円ほどになり、きつい状態です。一つにまとめて支払いできたら、残高はなかなか減らないかもしれませんが、月々の支払いに余裕ができるのですが。。。。同じ会社の3枚の残高をまとめたりできるのでしょうか?

  • おまとめにするか、そのまま支払うか・・・悩んでいます

    はじめまして。今現在ショッピングローン4社あります。 このまま据え置きで払った方がいいのか、おまとめで払った方が良いのか、悩んでいます。 現在ショッピングローン(訪問販売でミシンを購入)総額478682円(手数料134282円)で初回の支払い18年4月8882円で毎5400円の支払い、ボーナスは32400円。48回ローンで今月分の支払いを入れて24回払っています。 利息は分かりません。残高は今月の支払いを済ませ237600円です。 パソコン、除湿器のローン、カードで24回払い(2007.7.10購入) 金額205300円で毎月9954円の支払いです。8回まで支払い、あと16回残ってりおり、残高は149304円。 利息はわかりません(たぶん15%???) DVDレコーダー 2007年1月購入。 金額は105289円(利息、手数料14403円)の24回払い。 現在14回まで支払い、残高44883円です。 あとは、テレビもありますが(急に壊れて映らなくなったので購入)、無金利ですので、このぶんは据え置きしようとおもっています。 19年11月18日購入。24回払い。 12月に初回9700円払い、あとの23回は8700円です。残高は174000円。 40万ほど銀行で借り、金利は9.8か11%です(審査によってかわるようです) おまとめして、月々の返済を楽にするか、このまま支払い続けたら良いのか、生活の事もあり、悩んでおります。 宜しくお願いいたします。

  • どうか債務整理について教えてください

    現在下記の借入があります。 クレジットキャッシングA 残高\303,604(毎月返済額\20,000) クレジットキャッシングB 残高\106,308(毎月返済額\15,000) ショッピングリボ払いA  残高\333,064(毎月返済額\14,288) ショッピングリボ払いB  残高\325,206(毎月返済額\ 6,700) ショッピングリボ払いC  残高\100,000(毎月返済額\ 6,200) 銀行カードローン     残高\300,000(毎月返済額随時なので貸越利息のみ支払い\3000ほど) 毎月の収入 約¥170,000 アルバイトなので何もひかれずこれが手取りです。 健康保険と国民年金の支払いが滞っています。 という状況なのですが、全部で毎月\65,000ほど返済しています。 このままでは支払えなくなってしまいます。 色々なところで借り換えを試みたのですが全て審査通りませんでした。 自己破産はしたくないので残る道は任意整理か特定調停…と考えました。 銀行のカードローンは随時返済なので急いで返さなくても大丈夫なので置いておくとします。 リボBとリボCは返済額が少ないのでそのまま置いておくとして 一番苦しめられているのがキャッシングAとキャッシングBとリボAです。 全ての借入の返済額が毎月3万円ほどでしたら返済していけるのですが、その三つだけの返済額を減額するということは可能なのでしょうか? 他に何か方法はありますか? 毎月の返済額さえ減れば何年かけても必ず返せます。 元々この借金は私がしたのではなく、元旦那が勝手に私のカードを使って借金されたものです。 とにかく早く別れて欲しかったので裁判なども起こすこともなく借金も全部自分が背負うということでさっさとハンコを押してもらいました。 離婚後のお金の裁判なども起こしたくないので自分で解決したいです。 どうか知恵をおかしくださいませm(_ _)m

  • 多重債務をどうにかしたい。

    こんにちは。24歳、会社員の女です。 おカネに関しての質問です。 月の手取りは、16万円くらいです。 家    2万円 奨学金 1万円 携帯代 1万円(2台あります) カード  8万円(4社合計額。クレジットカードの支払いがショッピング・キャッシングともリボ払い) 自由に使えるおカネが4万円ほど。 実家暮らしのため、4万円でも生活ができると思うのですが… 毎月足りず、クレジットカードを使ってしまいます。 利用額ギリギリです。 そして、クレジットカードの総支払残高が180万ほどになっています。 (単純に残高足した額なので、利息含めるともっとですよね…) 日々の生活で節約を心がけるようになりました。 いまさらですが・・・ 反省してしています。 どこか専門家に相談しようと思うのですが どこに相談したらいいのでしょうか? いろいろありすぎて、どこがいいのかわかりません。 また、相談の際におカネってかかるのでしょうか? できるだけ、おカネをかけずに処理ができたらと思います。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 自己破産と債務整理

    私自身の借金についてなのですが・・・ (まず経緯から話します) 約6年前にDV(暴力)が原因で夫と離縁 子供が4人いますが養育費 等は受取っていません。(うち2人は障害者) 私自身も幼少期の事故が原因で障害年金を受けています。 平成14年3月 仕事をしても生活費が足りない状況だったので 生活保護を申請。障害年金・特別児童扶養手当・収入を差し引いた額を保護費として頂きながら生活しています。 離縁後 夫が残した車のローン(350万・私と私の兄が保証人)夫の借金(何社かで180万・私が保証人) は 何とか支払い終えましたが 他に夫が作った私名義の借金と 私自身が生活に困って作ってしまった借金が 今月から払えなくなりそうなので どうしたらいいか悩んでいます。 先日 保護のワーカーさんに「法テラス」と言うところに相談したら?とパンフを頂き電話にて相談 弁護士を紹介して頂き 予約をして相談に行ったのですが 5分程話しただけで「破産やね」と話をすすめられ 後は事務員さんに聞いて って感じで 相談できるような状況ではありませんでした。(借入に保証人がついている所もあるので慎重に考えて欲しかったのですが・・・) ★本題に入ります。 借入てるのは全部で11社 合計で約660万円 (1)P社(サラ金) 12年12月契約 借入 20万円 現残金 4万9千円 毎月4~5千円支払(時々10日程遅れて支払うことがある。) (2)T者(サラ金) 12年12月契約 借入 50万円 (14年6月に契約更新で100万円に増額) 現残金 99万6千円 毎月3万5千円支払 生活費が不足するので払ってすぐ1万5千円程を引出し 残額は減っていない。(包括期間が19年1月で終了したらしく 「200万まで増額しますから窓口に来てください」と週に3回ほど電話がかかってくる。) (3)D社(サラ金) 18年 6月契約 借入 50万円 現残金 5万円(19年4月で支払終了・保証人有) (4)D社(サラ金) 18年 6月契約 借入 25万円 現残金2.5万円(19年4月で支払終了・保証人有) (5)E社(サラ金) 18年 7月契約 借入 38万円 現在まで3万×8回支払済 (保証人有) (6)S社(カード) 15年 4月契約 借入 50万円 現残金 90万円(キャッシング70万ショッピング20万・うちキャッシング50万はリボ払・20万は1回払 ショッピング20万円は食料品購入リボ払) (7)O社(カード) 15年10月契約 借入 50万円 現残金100万円(全てキャッシング リボ払毎月3万円) (8)O社(カード) 17年 2月契約 借入 50万円 現残金 90万円(全てキャッシング リボ払毎月2万円) (9)O社(カード) 16年 5月契約 借入 10万円 現残金 30万円(全てキャッシング リボ払毎月1万5千円) (10)M社(カード) 13年 5月契約 借入 20万円 現残金 70万円(キャッシング50万ショッピング20万円は生活品購入リボ払 知人の銀行員の好意で作っていただいたので仮保証人有) (11)K市の災害援護資金(窓口はK市) 7年11月契約 借入150万 現残金135万円(保証人有 保証人は5年前に自己破産している。) ※1 (1)(2)に関しては 過払いがあるのでは? ※2 (3)(4)に関しては 保証人有で来月で支払終了だからこのまま払うつもりでいます。 ※3 (5)(10)に関しても 保証人有なので出来るだけ支払っていきたいと思っています。 ※4 (6~10)払っては借りの状況がずっと続いているので何とかしたい。 ※5 (11)保護費から直接K市へ払込むと言うことで返済可能。 ※6 自己破産するにしても 借入契約日が保護費をもらえるようになった日よりも後なので 詐欺?とか疑われたりしない? 今までは (1)以外 一度の滞りもなく何とかして支払ってきました。 子供たちの為に自己破産だけは…と思って足りない部分を助けてもらい働きながらココまでやってきたのですが 昨夏 私が病気になり仕事収入が無くなってしまったため 現在のような生活状況になってしまいました。このままでは 今月27日の支払いができないのは目に見えていますし 催促などで連絡がくるようになると子供に不安を与えてしまうのが心配です。(自分も幼少期に同じ事を経験したので…) 支払い能力の無さを考えると自己破産。 保証人に迷惑が・・・ と思うと債務整理。  どちらにすればいいのか解からないし 支払日まで日にちが無いので 自分なりに焦ってみても答えが出ないし…。 参考になる意見を宜しくお願いします。

  • カードローン5件190万のおまとめについて

    私は30代の会社員です。 現在のカードローンをおまとめローンに借り換えを検討していますが出来ずに困っています。 現在のローンは・銀行のおまとめローン1件(70万)2年ほど前に契約          ・消費者金融1件(20万)          ・その他カード会社3件(計100万)           ●合計5件で190万のローンがあります。 月々の支払いは計7万です。 転職を繰り返していたのと、体調が非常に悪くいろんな病院にいったりを繰り返していたので、とにかく心にも全ての面でも余裕がありませんでした。 現在、ようやく体調がよくなりこれからいろんなことを頑張ろうとした時にこの毎月の支払いを減らしたいです。 現在、地方銀行、モビット、とほか1件、合計3件に190万の申し込みをしたのですが地方銀行以外は30分後位に即答で断られました。 過去に自己破産などはしていません。ただ銀行のおまとめローンの支払いの振込みが4~10日遅れたことは過去にしばしばありました。後悔しています。 せめて銀行以外のローンをまとめれればと思います。 年収は300万位で1人暮らし車などもあり、生活はいっぱいいっぱいです。 消費者金融の残りの借りれる金額でカードローン2社をまとめて     ・合計3社 計190万 にしたら審査に通りやすいのかな?と考え今検討しています。 良いアドバイスなどがありましたら、どうぞよろしくお願いします。