• 締切済み

国民健康保険や国民年金の納付書の送付先

国民健康保険と国民年金に今月加入しました。既に手続き済みで、9月分から支払う事になっていますが、 訳があって納付書の送付先を住民票の住所で無い所に送付して貰いたいのですがそれぞれ可能でしょうか。 役所に行く時間は無いので、出来れば郵送等で手続きしたいのですが…。 知識不足で申し訳ありませんが、教えてください。

みんなの回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.3

>ただ、国保は確か世帯主宛に届くんですよね…。 国保は世帯主に支払い義務がありますので、 世帯主宛で届きます。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

>住民票の住所には私以外も住んでいるのでその手は使えません…。 いえ、○○番地の△△宛を□□番地に、と登録するのですから、 あなた以外の郵便物は○○番地に届きます。

shk1229
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます! 知識不足で申し訳ありませんでした。 確かに、年金はそれで行けそうです。 ただ、国保は確か世帯主宛に届くんですよね…。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

郵便局で転送届けを出せばいいです。

shk1229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。住民票の住所には私以外も住んでいるのでその手は使えません…。

関連するQ&A

  • 国民年金の納付書について

    おはようございます。 7月の半ばに退職をして、今月の1日(8月1日)に 国民健康保険と国民年金の手続きを区役所でしてきました。 が、国民健康保険は5~6日程度で 保険証と一緒に納付通知書が送られて来たのですが、 国民年金の納付書は一ヶ月近くたつのに 一向に届く気配がありません。 国民健康保険と一緒に納めようと思っていたのですが、 国民健康保険の納期限が9月1日までなので、 国民年金もおそらく同じ日が納期限だと思うのですが、 今日、明日中に届かないと間に合いません。 (国民健康保険は今日、郵便局で納付してきます。) 国民年金の納付書は通常何日くらいで届きますか? また、国民年金の加入の際に控えなどを受取っていないのですが、 控えなどは存在しますか? (国民健康保険は口座振替にしたので、依頼書の控え、 保険証が加入した証拠になりますが、国民年金は 口座振替にするのを忘れてしまったので、控えがないのですが、 平気ですか?) 国民年金も口座振替にしたいので、早く納付書が届いて欲しいです。 解り難い文章で、質問ばかりで申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

  • 国民年金保険料に納付について

    私は9月末付で会社を自己都合退職しました。 退職後、国民健康保険と国民年金保険料の加入の件で役所に行きました。 国民健康保険は役所にて口座引落の手続きを済ませたのですが、国民年金保険料については本日(役所に行ってから1ケ月後)、社会保険事務所から納付案内書が届きました。 納付については毎月の現金納付か口座振替、または6ケ月の前納ができるとのことです。 前納にするといくらか割引があるので、6ケ月分前納にしようかと思うのですが、もし納付後6ケ月以内に就職した場合はどうなるのでしょうか? 通常就職した場合は厚生年金に加入しますよね? また、私は結婚していますが、現在は扶養されていません。 もし納付後6ケ月以内に扶養に入った場合はどうなるのでしょうか? 扶養されている場合は第3号被保険者になるので年金を納付する必要はありませんよね? 全然理解できていません。 こんな馬鹿な私ですが、お分かりになる方いらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 転職による健康保険や年金の手続きについて

    この度会社を退職したため、 失業保険や国民健康保険等の手続きをしなければなりません。 しかし、私は今住んでいる場所と住民票の場所が違います。(本当はいけないのですが・・・) 遠く離れている場所ですので、これを機に住民票も今の住所に移そうか迷っているのですが、 いくつか質問させてください。 (1)国民健康保険、国民年金への切り替えは、以前の役所で処理をし、その際同じタイミングで転出届を出しても平気か。 転入後の役所では、健康保険等の手続きは一切しなくていいのか? (2)または住民票を移動せずに処理できる方法があるか。 確か、失業保険の手続きは何度かハローワークに通わなければならないのですよね。 その場所で求人を見つけたい訳ではないのですが、その場合はやはり住民票を移さないと無理でしょうか。 知識不足で申し訳ないのですが、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 親の扶養から抜け国民健康保険・国民年金に加入

    現在親の扶養で国民年金・国民健康保険を払ってもらっています。 扶養から抜けたいのですが、自分の住民票は実家(北海道)です。 自分は今東京都に住んでいるのですが住民票を移していません。 親の扶養から抜ける場合は最寄りの役所で申請ということになるのでしょうか? 北海道の役所に郵送などで届け出なくてはいけないのでしょうか。 それともまず住民票を移してからでないと自分だけの健康保険・年金には加入できないのでしょうか。 今払ってもらっている健康保険・年金とも23年3月31日までの期限になっています。 現在パートなので、会社の保険には入れません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険、国民年金について

    12月31日で会社を退職し、国民健康保険と国民年金へ加入しました。2月の中旬から新しい職場で仕事が決まっております。2月1日から引越しをし、区が変わりました。まだ手続き(住民票等)はしていないのですが、この場合、新しい区で国民健康保険と国民年金の手続きは必要でしょうか?また、2月中旬から社会保険と厚生年金に入るのですが、2月分は、国民年金、国民健康保険は支払わなくていいのでしょうか?

  • 学生の国民健康保険や住民票など

    修学のため引越しを予定しています。 そのため住民票を異動し、親の世帯から外れるわけですが、 i)学生用の国民健康保険証の届出をしている場合、自分の国民健康保険は親の世帯(課税)のままになるのでしょうか。 ii)学生用の国民健康保険証の届出をする際、移住先の住民票が必要となるのでしょうか。 つまり、転出届を提出し、移転先から住民票を交付してもらい、元の役所に戻り、手続きを踏まなければならないのか。 iii)学生用の保険証がある場合、移住先の役所では国民健康保険の手続きはしなくてもよいのでしょうか。 もし、ii)で必要でないとなると、転居届を提出する際になにか確認するようなことがあるのでしょうか。 iv)住民票を異動すると役所で国民年金の手続きがあるのでしょうか。 つまり、国民年金に既に加入しているのであれば特になにもしなくてもいいのか。 また、学生納付特例制度は何所の役所でも手続きができるものなのでしょうか。 v)根本的な話になりますが、やはり住民票は異動したほうがいいのでしょうか。 実家には週末や季節毎に何度も帰省する予定はないので困っています。 色々調べましたが、実家が生活の本拠と主張するには、帰省する他に「家財道具が実家にある、生活の基盤が実家にある」などの根拠があるようですが、具体的にどのようなことが挙げられるのでしょうか。 また、住んでいる住所と、住民票と保険証の住所が異なる場合、アルバイトができないなどの不都合はありますか。

  • 国民年金の納付書がきません。

    結婚のため今年3月31日付けで退職し、他府県へ引っ越しました。 引っ越した後は無職のため、国民年金と国民健康保険へ加入手続きをしました。 健康保険料の納付書は届いたのですが、年金の納付書は届いていません。 一般的に届く時期はいつ頃でしょうか? また、今月中に入籍するのですが、夫の扶養に入ると年金の請求額は 4、5、6月分のみでしょうか? いろいろ調べたのですが、理解できずこちらにお願いしてみました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 離婚後の国民健康保険と国民年金

    離婚後、市内で引越したのですが、住民票をまだ移動しておらず、 国民健康保険と国民年金もそのままです。 どれも、変更手続きは14日以内と決まっていますが、 恥ずかしながら過ぎてしまっています。 急遽病院にかかるために区役所に問い合わせたところ、 「今は前夫の同居人扱いになっているので、 前の姓のまま、手持ちの国民健康保険が適用される」 「住民票の移動は14日以内で、それと同時に健康保険等も変更することが 決まっているけど、あくまで形式上なので、、、」 と、言葉を濁していらっしゃいました。 当方で同居人になるような手続きはしていないのですが自動的にそうなっているようです。 いつまでこの状態が適用されるのでしょうか? 扶養に入っているので、現状は実質健康保険料がかかっていません。 今月中には変更する予定ですが、疑問に思って質問させていただきました。 また、国民年金は変更手続きが遅くなることで不都合があるでしょうか。

  • 国民年金保険料納付案内書の転送は可能ですか?

    住民票を置いている住所と現住所が異なります。 住民票は実家(旧住所)においており現住所に転送手続きは済ましているのですが誤配が多く公的機関の郵便は全て誤配で実家に届いています。 私は退職して現在休職中ですので納付書が届くのですが私が現在休職しているのを両親は知りません。 納付書が去年今年と続けて旧住所の実家に届き出来れば転送届けではなく送付先の変更が出来たら。と思っております。 住民票はそのままで納付書の送付先だけ変更はできるのでしょうか? ご存知の方がおられましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険と国民年金の手続きについて

    8月末で会社を退職したため、 国民健康保険と国民年金に加入したいと思っています。 離職理由が会社都合のため、特定理由離職者として扱われ、 その場合は保険料の軽減措置があるそうなのですが、 離職票がまだ届いておりません。 このような場合、離職票が届いてからしか、 健康保険と国民年金の手続きに行けないのでしょうか。 また、手続きはどちらも市役所へ行けばその場ですぐに、 手続きしていただけるのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。