• ベストアンサー

庭木の枯れ 松 ウバメガシ

近所の松が相次いで全体が真っ赤になり枯れています 私の庭にある松も心配です、なにかできることはあるでしょうか? 生け垣のウバメガシも様子がおかしく、ところどころ枯れ枝があります 根本に木くずが、積もっており幹に穴があります ネットで検索しましたが、ナラ枯れの症状に似ています どちらも、60年以上たった庭木です 対処方法等、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

良かった。まだ締め切られてなかったですね。 勘違いしないで下さい。穴は幼虫によって既に開けられていますよ。 その証拠に木屑が落ちているではありませんか。木屑が落ちている と言う事は、木屑から少し上付近に小さな穴が開いています。その 穴が幼虫が侵入した訳です。 造園屋に伝えても穴は開けませんよ。穴を開けて薬剤を注入しても 幹に侵入した幼虫は駆除出来ません。 もう一度だけ言いますよ。これは業者を呼ばなくても素人でも出来る 方法を前回に説明させて頂きました。別に知識や経験は不要ですか ら、僕が書いた手順で駆除処理をして下さい。 しつこいようですが、もう一度だけ分かりやすく手順を書きます。 まず注射器はホームセンターでなくても入手は可能です。ダイソー等 の100円ショップに行けば、化粧品を小さい容器に移し替えられる 注射器タイプの物が販売されています。これは空容器が売られてい るコーナーにあります。 スミチオン乳剤はホームセンターで一番小さい容器を購入します。 これを1000倍に希釈(薄める事)し、注射器で穴に注入します。 穴を粘土かチューインガムで塞ぎます。これは薬剤を気化させないた めに行います。そのまま放置すれば幹に侵入した幼虫は死にます。 他にも穴が開いている可能性はありますので、根元から30cm程度を 良く観察しましょう。 残った薬剤は噴霧器(霧吹きで構わない)で幹に噴霧します。これは 幹に卵が産みつけられているかもしれないので、予防策として噴霧し ます。これは素人でも十分に出来る事です。若い女性でも書かれて いる事を読みながら駆除されていますよ。 業者を呼んでも、決して安くはありませんよ。マツの駆除は業者に任 せて、自分で出来る事は行いましょう。出来るだけ経費を削減するの もガーデニングの楽しみ方です。

kappa44103
質問者

お礼

ありがとうございます 早速ホームセンターに行ってきます

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

造園屋に勤務しています。 松の場合ですが、害虫としてはマツクイムシ、アブラムシ、カイガラムシ、 ハダニ、マツケムシ、キクイムシが発生します。病気としては葉サビ病、 スス病、コブ病等が発生します。 葉が茶色になっているだけでは正確な病害虫の種類は断定できません。 現状を見ないと判断するのは難しいです。 発生した病害虫の酒類が分からないと薬剤を紹介する事は出来ません から、今回は薬剤に関しては答える事は出来ません。 近所の事ですよね。だけど近所で発生しているのであれば質問者さん宅 でも発生の可能性は大いに考えられます。 確実なのは造園屋さんか植木屋さんに現状を見て頂いて、造園屋さん等 の判断で適応する薬剤を予防策として使用して貰う事です。 ウバメガシですが、木屑が落ちているようですのでカミキリムシの幼虫が 幹に侵入している事は間違いないでしょう。 木屑が落ちている所から少し上の方を見て下さい。すると小さな小穴が開 いているはずです。この穴の中に幼虫が入り込んでいて、内部で食害をし ています。葉が枯れ出したのはカミキリムシの幼虫が幹に入り込んだのが 原因です。ナラ枯れ病のような病気とは違い害虫の仕業です。 まずホームセンターで針が付いていない注射器とスミチオン乳剤を購入し ます。スミチオン乳剤を1000倍に希釈し、注射器で穴の中に注入します。 薬剤が気化しないように穴を粘土で塞ぎます。これで内部の虫は死にます。

kappa44103
質問者

お礼

ありがとうございます ウバメガシは 害虫のしわざだろうとのことで、駆除すれば持ち直しそうですね 駆除は薬剤を普通に散布するんじゃなくて穴を開けてといううことですので 専門の植木屋さんを探して依賴しようかと思います 松は、赤いのを見てから、1,2ヶ月で全て真っ赤になりました そのオタクにはもう一本あったのですが2,3年前同様に枯れてしまったようです そのうち私の自宅の松も、同じようになるのではと心配です

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 参考までにどうぞ http://www.sakura-zouen.jp/matsugare/

kappa44103
質問者

お礼

ありがとうございます 一応事前に閲覧しました 大阪ですので見に来てもらう訳にはいかないなと思っています。

関連するQ&A

  • 庭木の幹に穴が・・・

    庭木にやまぼうしがあり、一株から5本でています。その中の2本の幹から水らしきものが垂れていて、水の出ているところには、直径2ミリほどの穴が開いていました。何箇所かあり、その中には穴の周りに木屑みたいなものが付いているものもありました。夏ごろに気ずいたのですがそのまま気にもしていなかったら、どんどん穴が増えてしまいました。素人感覚なんですが、虫の仕業だと思いますが、駆除の仕方が分かりません。詳しいことの分かる方おられましたらよろしくお願いします。

  • 枯れた松

    近所の庭の松のことです。夏に茶色い葉が目立ち始め、現在は全体が茶色です。いっこうに伐採する気配がありませんが今の時期に伐採するとまずいことでもあるのですか。 実はこの家は二年ぐらい前にも庭の松が枯れまして、そのときもすっかり枯れているのに長く放置してありました。 他人のことなのでいらぬお世話ですが、うちにも松が二本植えてあり、松食い虫が移動してくるのではないかと気になるので質問させていただきました。

  • 庭木をさがしています

    新築の我が家に1~2本大きめの木を植えたいと思っています。 2階の東側の窓から葉っぱが見えるようなのが良いのですが,どうやって探したらよいのかすら分からず... 夏に涼しい風を作ってもらいたいので,広葉樹が良いのですが(見た目も好き), できればご近所に迷惑のあまりかからない常緑樹が良いのです。 以前テレビで,根本の部分から太さが5cmくらいの枝(幹?)が数本出ているタイプで, 冬でも葉が落ちないものだと紹介されていた木がありました。 こんな感じの木をご存知の方,または庭木を探すのに良いサイトや場所をご存知の方,教えて下さい!

  • 五葉松 買取 ご存じないでしょうか?

    中古住宅を購入したのですが、その住宅に前オーナーさんが植えたんだろうと思われるとても立派な五葉松があるんですけど、先日より玄関前をリフォームすることになり、それに伴いその松をなんとかしなくてはならなくなりました。私たちは残念ながら庭木に興味がなくこの先庭に移設(?)してなどはあまり考えておらず、処分かどなたか買取してくれるところがあればと検索をしているのですがなかなか見つかりません。どなたかご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? とても立派なもの(らしい・・・)のでもったいないとご近所の方から言われちゃいました。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 公園の樹を倒した時の処分の方法はどうしますか

    公園の樹や街路樹が台風や松枯れで倒木したときどこに処分したら良いでしょうか 枯れ枝や生垣の剪定枝は家庭ごみとして燃えるごみですが、幹径が20cm以上の丸太などは燃やすのが難しいので埋め立てしてます。 まさか産業廃棄物ともならないと思いますが、やっぱり一般の家庭ごみとは違うと思うのでどう処分するのか何か参考資料でもあればと思います。

  • ヤマボウシの幹に穴が・・・害虫??

    庭のヤマボウシ(植えて13年、株立ち)の株元地面に木くずを発見しました。 観察すると、幹に穴があいていたり、幹の地面すれすれの部分がはがれたりしています。 害虫でしょうか? どう対処したらいいのか、アドバイスをお願いします!

  • 庭木のツゲが枯れてしまうのではないかと心配です

    最近になって気が付きました。樹全体ではないのですが、葉の成長具合が悪く新芽のあまり出ていないところがあります。おかしいと思って普段見えていない裏側の幹を見てびっくりしました。樹高約2.5メートルの中間部分が上下30センチ位にわたってたくさんの小さな蟻(2~3ミリ位)の集団営巣状態になってしまっていたのです。 さっそく、野菜や花に使う殺虫剤(500倍液)を散布して退治できたのですが、その部分の幹はグズグズなってしまったので木くずは取り除きました。そして、勧められたトップジンMペースト(商品名)を購入してみたのですが、使用説明書には患部を大きめに 『完全に削り取る』 と書かれています。 そこで、やってみましたが、面積が広く表面がたいへん凸凹していて穴が空いているところもあったり、具合の良い道具もないので枯れている部分を綺麗に削り取るのはちょっと困難です。 ちょっと気がつくのが遅すぎた訳ですが、なんとかできるものならと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 樹木の幹の穴埋め剤はありますか

    我が家の庭に、根元の直径30cm程の梅と松の古木があります。 その両方の幹に虫によるか、腐って出来たかわかりませんが、大きな穴(空洞)が出来ています。中はボロボロになり、かき出して大きな穴になっています。松には縦30cm位、横8cm位、深さ5cm位、梅には直径8cm深さは幹に沿って30cm近くはあります。 雨が中にたまり幹が腐らないか心配です。また見栄えもよくありません。 そこでその穴を何か目立たない物で埋めて保護したく、又見栄えも良くしたいです。埋め込む材料や、対処方法をご存知でしたら教えていただけたらと思います。

  • どうだんつつじについて

    庭のどうだんつつじに虫がついたようで、根本には木くずみたいなものがたくさん積もっています。かなり大きな木で、玄関のシンボルツリーになっているので、できれば生かしたいのですが、枝に穴があいているようなこの状態で、どのような対応をしたらいいのか、ご存知の方いらしたら、ぜひ教えて下さい。

  • 庭木の剪定の時期はいつがいいのでしょうか。

    我が家のシンボルツリーの「アラカシ」は新葉が出揃い、大変なことになっています。 前回の庭師さんによる剪定は去年の7月でした。 本来、年に二度ほどすればよいのでしょうが、予算の関係上、一回に抑えました。 梅雨時に一番成長が著しいと思い昨年はこの時期を選んだのですがいかがでしょうか。 現在の「アラカシ」の状態はジャングルのように覆い茂って、バラがたくさん植え込んである庭の陽射しを遮っている状態です。 「アラカシ」は、5本の株立ちです。 ほかに剪定が必要な庭木は、ボックスウッド(囲い風に段差をつけて結構あります。) さつき(少し蕾が見えてきました。門柱とガレージの境に3メートルほど) シャラ2本、ヒメシャラ、エゴノキ、ソテツ、ハナミズキ(花が終わりそう) モクセイ、こまゆみ、レッドロビン(全体が赤く色づき、暴れまくっています。生垣です。) スカイロケットが4本(みるみるうちに伸びてしまってます。) 以上が現在の庭の様子です。 バラはコンテナーが40鉢,地植えがオベリスク、アーチ、フェンスを含め20本ほどあります。狭い庭ですが、バラに力を入れています。 陰になっているバラは、幾分成長が悪いように感じられます。 住まいは北陸です。 どうぞよろしくご助言のほどをお願いします。