• 締切済み

ウイルスソフト更新時ファン回転数が上がり下がらない

現在ウイルス対策ソフトにマイクロソフトセキュリティエッセンシャル(MSE)を使用していますが、 毎回更新ファイルをダウンロードしている時にファンの回転数が上がり、 更新が終わってもファン回転数が下がりません フレッツ接続ツールを使っていまして、ネット接続を切断すると、 回転数が下がります ファンの音がうるさいですし、毎回ネット接続を切断するのが面倒です タスクマネージャーからCPU優先度を下げると改善しますでしょうか? また他に有効な対策方法はありますか? PCの簡単なスペックですが、 OS : Windows7 RAM : 8GB CPU : Core i7 ネット:フレッツ光 です。 MSEと一緒にクラウド型ウイルス対策ソフト「Panda」を入れています。 ただ、Pandaを入れる前からこのような症状が続いているため、 Pandaとの関係性はほぼ無いと思います ご教授頂けたらと思います 宜しくお願いします

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

一般的にアンチウィルスソフトは競合するので一つのみ導入します。 複数導入すると、それぞれメモリの保護領域を食い合うため、パフォーマンスは低下しますし、誤検出することもあります。無効になることもあります。 >接続ツールを使っていまして 接続ツールはなるべく使わない方がよいと思います。セキュリティソフトが接続ツールを不正プログラムと見做すこともあるし、ファイアーウォールで接続ツールのプログラムをブロックすることもあります(許可しておく必要がある)。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q6067137.html

関連するQ&A

  • CPUファンの回転数が低くて困っています。

    新規に組んだintel845GV(socket478)チップの中古マザー(MSI-MS-6557)でPen42.4Gを乗せて起動したところ、CPUファンの回転数がファンの仕様規定回転数より低くしか回らず、CPUの温度が高くなってしまい困っています。いくつかファンを変えてみましたが皆、通常回転数の2/3程度でしか回りません。(コネクタは3pのものです) 対策として、ファンコネクターをCPUからSYSTEMに変えてみましたが同じでした。そこで今度は電源からHDD用のケーブルに直接、変換ケーブルをつけて接続したところ、回転数が上がりました。が、今度は回転数のモニタが出来ないので、アラームの設定も出来ず不便です。 原因は何が考えられますのでしょうか。また、対策はどうすれば宜しいのでしょうか。どなたかご教示願います。

  • ファン回転数を下げる

    重たいソフトなどを立ち上げるとCPU使用率が5、60%くらいになってファンが高回転になります。 そのあとそのソフトを閉じて作業をやめるとCPU使用率が10%以下になるのですが、30分くらいファンは高回転したままでうるさいです。 CPU使用率が低くなったらすぐにファンの回転数を下げるように調整することはできるのでしょうか・・・?

  • ファンの回転数制御がうまくいかない

    ファンの回転数をOS上からコントロールしたいのですがうまくいきません。アドバイスをいただけると助かります。 マザーボード:GIGABITE製 LGA775 CPU:Pentium Dual-Core E6300 OS:WindowsXP SP3 使用ソフト:フリーソフト SpeedFan4.46 ちょっと今マザーボードの型式がわからないのですが、添付画像のようにSpeedFanの画面ではファンの回転数がわかる状態になっています。 BIOSのSmart fan ControlはEnableにしてあります。 二つあるファンは、ケースファン(マザーボードのFANコネクタに接続)とCPUファン(マザーボードのCPUFANコネクタに接続)してあるものと思われます。(どっちがどっちかわからないのですが) 画像中段よりやや下のPwm1~3が100%だったので70%にしてみたのですが、ファンの回転数に変化が現れません。(音もCPUの温度も変わらないので変化していないかと思われます。) 他のモニターソフトでもファンの回転状態を確認しているのですが、やはり変化していません。 何が問題なのでしょうか?ご教授いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ファンの回転数が変わる仕組みとは?

     デスクトップの省スペース型のメーカー製PC(NEC)を使用しています。  以前(去年の11月頃まで)はウィルススキャンなどすると、ファンの回転の音が高まり、猛烈な音がしていた(特に底面の6センチの排熱のためのファンと電源のファン)のですが、最近(1月~2月)はウィルススキャンなどしても、いっこうにファンの回転数は上がりません。  1月にメーカーに修理に出していて、マザーボード・HDD・CPUファンなども交換になっていますが、ファンの種類は回転数が可変タイプのまま(従来と同じ)と聞いています。  PCが戻ってきてから、スーパーπなど負荷をかけた作業しても一向に うるさくないのです。  修理工場に聞くと、室内の温度が低いので、負荷かけても、マザーボードの検知する温度が高くならず、回転が上がらないのでは、との回答でした。(室内は暖房カーペットのみで、エアコン、ストーブなしです。室温が低いことは確かです。)  私はCPUの負荷の量で(PCの仕事量)でCPUファンが回転すると思っていました。  CPUはPentium Dで発熱が高いと言われているだけに、ちょっと心配ですが、工場の担当者の言葉を信じていいのでしょうか?  (自作マザーではないので、BIOSにCPUの温度を見るところはないです。) 自作ユーザーなど、こういったことに詳しい方から回答をよろしく お願いいたします。    

  • CPUのファン回転数について

    CPUのファン回転数について 初めて質問さしてもらいます。昨日突然CPUのファンが壊れて急遽近所のパソコンショップで70角の同じ大きさのファンを買ってきたのですが。回転数が今までの分のファンが3300rpm新しく買ったのが1950rpmでした。この回転数の差は気にしなくていいのでしょうか。それとも3000回転くらいのに買い直し又はCPUクーラーにしたほうがいいのでしょうか。スペックはP4.1.7G ソケット478です。周りは干渉物なし。古いPCなので温度センサーなし。 また今回買ってきたのは。一般的にケースファンと呼ばれているものです。

  • ケースファンの回転数を下げたい

    昨日静音タイプのケースファンを買ってきて早速取り付けました。オウルテックのOWL-FY0825L(BL)という型番のものです。パッケージによると回転数2,000r.p.m.、騒音24.5dBとのことですが、結構音が気になります。ケース内もほとんどあったまっていないようなので、回転数を下げてより静音化したいのですが方法がわかりません。 とりあえずSpeedFan4.33は入っているのですがCPUファンしか認識してくれません。どうすればケースファンの回転数を下げられるでしょうか?対策としてファンコントローラー(そんなもんあるのか?)を購入するのならば予算は3,000円程度です。 ちなみにケースファンは今のところ小さい3ピンでつないでいますがペリフェラル4ピンでつなぐことも可能です。また、アドバイスするにあたって必要な情報がありましたらおっしゃって下さい。宜しくお願い致します。

  • 電源のファンも回転数は変わるの?

    こんにちは 当方、デスクトップPCを使っています。 PCを使用中、CPUやグラフィックボードのファンの回転数は、使用率や温度によって変化しています。 でも、電源のファンは回転数が常に同じような気がします。 電源のファンも、回転数は変化しているのでしょうか?

  • ファンの回転数が変わらない

    結構古い、ギガバイトのGA-K8N Ultra-9を中古で購入しました。 ファンのピンは3ピンですが、システム、パワー、CPU?も 常に全開に回るのですが、壊れてるのでしょうか? BIOSからはCPUのみ回転数を変更できるみたいです。 参考までにアイドル時、CPU 10cmファンで1700rpmです

  • NVIDIAのドライバでファンの回転数を下げる

    NVIDIAのドライバをインストールする前は、 CPUファンの音がうるさかった(回転数が高い?)のですが、 インストール後は音は静かになりました(回転数が低くなった?)が、 NVIDIAのドライバを使わずにCPUファンの回転数を下げることは可能でしょうか? (BIOSなどの設定で) 可能な場合、勝手に変えてしまってもいいのでしょうか?

  • CPU ファンの回転数はどのくらいでしょうか

    現在使用している パソコンのCPUは インテル Core2Duo E6600です ここのところ CPUの温度上昇で気になりかけたことで CPU冷却ファンの回転数です 使用しているファンは CPUについてきた 標準のリテール品です おおよそですが 温度上昇しているときで 平均的に2500rpmの表示がでるのですが 時々 それ以上になる場合があります 制御は別として 冷却ファンは最高どのくらいの回転数で まわるものでしょうか