• 締切済み

父子鑑定が可能かどうか

夫婦:男Aと女Bとの間に男児ab(45歳)。 夫婦:男Cと女Dとの間に男児cd(43歳)。 男Aと女Dとは、性差を除けば形質が酷似しる実の兄妹です。 じつは、男児cdが、この兄妹間の子ではないかとの疑いがあるのです。 というのも、男児cdの形質が、前記の実の兄妹のそれと酷似しているからです。 しかし、男Aは既に死亡しています。 そこで、男児abと男児cdとの血液か毛髪を調べることで、 男児cdの父親が男Aだとする鑑定ができないものでしょうか。 このような場合、男Cと男児cdとの父子鑑定が先決なのでしょうが、 それが、女Dの猛反対のため絶対に不可能なのです。 宜しくお願い申しあげます。

みんなの回答

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.2

abもcdも成人なので、本人の承諾書がないと遺伝子鑑定できないはずですが。 闇ルートは別ですけど。

estotop
質問者

お礼

そうですか。 男Cに伝えます。 有難うございました。

回答No.1

男Cの意見はどうなんでしょう? 更に鑑定してどうする気なのでしょう? 普通に考えると質問者さんはC本人、若しくは相談されたかなり親しい知人と考えるのが普通ですが、 髪の毛で調べられるのだからCさんが賛成なのであればDに言わずともできそうですけど?

estotop
質問者

補足

男児cdは某大学病院で統合失調症の通院治療を受けています。 「鑑定」は、もともと同病院の指示だったようですが、 男Cに異論は無いものの、男児cdは「鑑定」を拒むのみならず、 独身・独居で、父親である男Cとは、四年以上口も利かない関係のようです。 男児cdは男児abとは従兄弟同士として付き合いもあるらしく、 男児abが紹介した床屋へも行っているようです。 毛髪鑑定は、そんなところからの男Cの発想とのことです。 男Cは、もし、男Aと女Dに兄妹の近親相姦の過去があったとしても、それを妻である女Dに認めさせ、息子共々、前記病院への入院治療を促したい考えているとのこと。 男Aが精神病院で死んだことから、いずれ、女Dも男児cdも同じ運命を辿るのではないかと。 今のうちに、なんとかしないとというのが男Aの本音のようです。 男Cは、男児cdが自分に似てはいないが、あるいは、自分の実子で自分の遺伝かも知れないとの思いから、昨年、男児cdの通う病院で精神鑑定を受けたようですが、「精神神経科領域の疾患はありません。」とのことだったとのことです。 私は、男Cの実弟です。

関連するQ&A

  • 【血液型の不思議な現象に気付きました】B型とAB型

    【血液型の不思議な現象に気付きました】B型とAB型は男より女の方が多いです。A型は女より男の方が多いです。O型は性差の病気の差があまりありませんでした。 質問1 なぜA型は男性が多く産まれて、B型とAB型は女性が産まれやすいのですか?

  • 【父子関係】遺産について

    DNA鑑定で父子関係の取り消しが認められないとなった裁判が気になったので質問します。 父子関係が法的に認められていれば、 父が死んだときの遺産は妻がいない場合子に分配されると思うのですが、 (知識が曖昧ですみません、補足があればお願いします) 仮にこんなケースがあったらどうなるのでしょうか。 A男とB男との間に二股をかける形でC子が妊娠したとします。 A男には何も知らせずに別れ、 B男には全てを伝えB男は「誰との子でも俺が父親になる」と言って結婚。 しかし婚姻から2年半年後、B男とC子は離婚。 親権はC子に、慰謝料や養育費、財産分与も父子間の面会もナシに なんの取り決めもなく自然消滅。 のちにD男と再婚し養子縁組を組むとします。 そしてDNA鑑定をするとしたら子供の父親がA男である可能性が高いとする。 (現状鑑定はしていないが可能ではあると仮定) C子がちょっとビッチすぎるのはさておき、 こういう状況の場合、 A男、B男、D男が遺書なく死んで妻、子がいなかった場合、 遺産はどうなるのでしょうか? 好奇心で気になっただけなのですが調べてもなかなか難しく、 お時間あるときに回答していただけたら嬉しいです。

  • DNA鑑定に反対する妻

    35歳男既婚、妻30才、子供2才です。 最近、実の子かどうかを調べるためにDNA鑑定を依頼する夫が増えているそうですが、私も出張で家を空けがちなので、私が父親かどうか確認しようと、妻に提案したところ猛反対されています。 反対する理由は ・夫の出張中に浮気して子供まで作る女に思われたことへの怒り ・夫婦間の信頼関係が無くなってしまうことを決定的にしてしまうことの悲しさ ・無駄遣いである といった辺りです。 私としては時々脳裏をよぎる疑惑を打ち消したい、ただそれだけです。 そんなに怒って猛反対するのは 私との子ではないのがバレてしまうからじゃないか と思わずにはいられません。 猛反対を押し切って検査するべきでしょうか。 それとも妻を信じて検査のことは忘れるべきでしょうか。

  • カルノー図による簡単化

    カルノー図をもちいた簡単化が分かりません。 F=A'BC'D'+A'B'CD+A'B'CD'+AB'C'D'+ABC'D+AB'C'D+ABCD+AB'CD   を簡単化したら F=A'BC'D'+AD+AB+AB'になったのですが・・・? カルノー図を書いて、1をくくった後どうやって簡単化するのかわかりません。 もし分かる方いらっしゃいましたらお願いします!!!

  • [質問]祖母の養子って何の意味?

    どうもいつお世話になっています。 養子となる意味について,アドバイスください。 AさんとBさんの夫婦がいます。資産家です。 AB間には,Cさんという娘がいますが,Dさんを婿養子にとりました。 CD間には,Eさんという娘がいます。 AB | CD | E EさんがAさんの養子となる意味はあるのでしょうか? 法的な意味合いを教えて下さい。

  • 行列式について

    |AB| |CD|(行列式) があって小行列Aが正則、小行列Bが0、小行列Cが0 そして小行列Dは単位行列とすると |AB| |CD| この行列式は0でないのはなぜでしょうか? *行列式の縦棒がわかりにくいですがつながってると思ってください |AB| |CD| =|A|X|D|=|A|となり Aが正則だから0でないらしいですが |AB| |CD| =|A|X|D|となることがわかりません わかる人いたらどうかお願いします。

  • 兄弟三人以上の方にお聞きします。男女の順は?

    兄弟が三人以上となると先の二人は女2人、男2人が多いように感じます。推測ですが、父親は男の子、母親は女の子が欲しい夫婦が多いとして、2人子供を産んだ時点で、男の子と女の子であれば、両親の希望は満たされるので三人目を産もうとはしないが、男男、女女だと両親の片方しか希望を満たされないので、三人目の子供を作ろうとするケースが多いのではないでしょうか? よって、二人目までが 男女と女男の場合は2人兄弟が多い。 男男、女女の場合は三人兄弟以上が多いのではと思います。 よって、三人兄弟の場合 A:男男男 B:男男女 C:女女女 D:女女男 のパターンが多くて E:男女男 F:男女女 G:女男男、 H:女男女 のパターンは少ないと想像しています。 あなたはA~Hのどのパターンでしょうか? ちなみに、私はFです。 尚、四人以上の兄弟の場合四人目以降はデータとして無視してください。 (ごめんなさい) 質問者の責任として統計をとりたいと思いますので、皆様宜しくお願い致します。

  • 不等式の証明

    不等式の証明の問題で、 絶対値が1より小さい4つの実数a,b,c,dに対して、次の不等式が成り立つことを示せ。というものがありました。(1),(2)と2問あって (1)はa+b<1+abの証明でした。 これは(右辺)-(左辺)をして(a-1)(b-1)>0となり、証明できました。 (2)は(1)を利用して示せ。となっており (2)はa+b+c+d<3+abcdの証明でした。 (1)よりa+b<1+abなのでc+d<1+cd 辺々加えてa+b+c+d<2+ab+cd ここまではできたのですが、ここからどうやって右辺を3+abcdに するのかどうしてもわかりません。 答えにはa+b+c+d<2+ab+cd            <2+(1+abcd)            <3+abcd と書かれていたのですがどうしても    <2+ab+cd          ↓    <2+(1+abcd) が分かりません。教えてください!            

  • 住居からの立ち退き

    下記で困っています。 どなたか御指導いただけないでしょうか? (下記文章が”ですます体”でなく、申し訳ありません) A男の実父をC男とする。 C男と同居している女をD女とする。 C男の実母をE女とする。 C男は、実の兄弟があと2人いる。 C男とD女は、E女名義の建物(土地の名義人もE女)---(1)に同居している。 E女は、(1)の前に建物を持ち、住んでいる。 1)E女は、当然にD女を立ち退かせることができるか?   C男は、D女と同居しているが、入籍していない。   C男が(1)に居住するに当たり、E女と賃貸借契約を結   んでいない。(C男は、昔から住んでいる実母名義の家  に、ただで住んでいるだけ) 2)(1)の売却   仮に立ち退きが無理とした場合、E女は、(1)を売却しよ  うとしている。   これは、C男及びD女に対する詐害行為とならないか? 3)D女は”当たり屋”的行為をするため、うかつに近寄れ  ない。どうやって話し合いをするか?   D女は、C男の兄弟と以前、言い争いになった。   その際、D女が体当たりをしようとしたのを手で払い、  怪我などしていないにも係わらず、   D女は裁判所に訴えを提起し、勝訴。損害賠償金を得た  経緯がある。その為、誰もが、D女の服にでも触れよう  ものなら、訴えられる虞があると考え、近寄れない。   実際、地元の駐在の警察官も、D女の”服にも触らない  で!”と言っているらしい。 4)最終手段として、E女は、財産をC男及びD女に渡した   くないので、遺言書を書くことを決意。   その際、実子であるC男を廃除できるか?   また、入籍していないD女に何らの相続権はない?

  • 4点でのスイッチの切り替えについて

    以下のようにA,B,C,Dという端子があったとして、 A- -B C- -D ・ABを接点している際は、CDを開放 A-B C- -D ・CDを接点している際は、ABを開放 A- -B C-D というように、ABかCDのどちらかだけ接点、片方は開放されているような状態をスイッチによって実現したいと考えております。 その際にどういったスイッチが使用可能でしょうか。 こういうスイッチなら使えるといったように、部品含めて教えていただけますと助かります。 よろしくお願い致します。