• 締切済み

白井田七人参は本当に効き目あるか教えて下さい

痛風の原因の尿酸値を下げるという触れ込みなのですが、ネットでレビューを調べても殆どのものがその会社が書いてある広告的な物で、一般の消費者のレビューが見つかりません。 もし使用したことがある方がいらっしゃったら、感想をお聞かせ願えませんか?

みんなの回答

回答No.3

私は、尿酸値を下げるのに、ザイロリックを、飲んでいます。。 以前は、ほぼ、毎日、飲んでいましたが、最近では、肉類を、大量に食べた時にしか、お薬は飲みません。 尿酸値は、お薬で、下げるよりも、食事療法が、一番です。 。 。人間、粗食が、一番です。 粗食は、ダイエットにも、お金の節約にも、健康維持にも、すべてに、最高です。 お試しあれ。 。。 では、きょうは、この辺で。。 ごきげんよう。 逆転地蔵。 。 。

  • ne--ko
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

薬でないのに○○に効果がある、と宣伝しているのだとすれば薬事法違反です。 尿酸を下げるお薬は確実に効果のある、よいものがたくさんあります。 白井田七人参とやらより安いと思いますが。。

tmkz-skmt
質問者

お礼

ありがとうございました 薬を現在は飲んでいるのですが、一年前にやっと治った発疹がまた出てきて 多分その薬のせいではないかと考え、副作用のない物を探しているという現状なので 薬以外で尿酸値を下げられる物を探しています。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.1

【「健康食品」の安全性・有効性情報】というサイトがあります。「独立行政法人 国立健康・栄養研究所」が運営しています。 そのサイトに「サンシチニンジン、三七人参」というページがあるのでご覧になってみてはどうでしょうか。 https://hfnet.nih.go.jp/contents/index.php?btn_id=1&q=%C5%C4%BC%B7%BF%CD%BB%B2 (サンシチニンジン、三七人参 をクリックしてください) 参考にならなかったらごめんなさい。

tmkz-skmt
質問者

お礼

ありがとうございました。 なかなか簡単にはわからないみたいですね。 商品としてかなりの数量が売れているようなのですが、一般的なレビューがさっぱり見つかりません。 もしほんとうに効果があれば使いたいと思うのですが、どうも怪しい感じがするので考えています。

関連するQ&A

  • 痛風で高脂血症、高血圧の食事

    尿酸値が高く、薬を飲んでます。加えて最近の血液検査で高脂血症で善玉コレステロール値低く、腎臓の数値もやや悪いです。いったい食事療法言っても何がいいかさっぱり解りません。痛風の食事療法に加えると殆んど食べられる物が限られて、繊維質と海草類ぐらい、豆類は痛風に悪いし、鶏肉や卵類が割合痛風には大丈夫だったのですが・・・最近たばこはやめました。

  • 肘の痛み

    旦那(28歳)の肘が3日前から腫れて痛み出しました。 肘が伸ばせない状態です。 今は動かさなければ痛みはないそうです。 昨日、整形外科でレントゲン等を撮りましたが、原因は分からないらしく、鎮痛剤などを貰ってきました。 それで治らなければ血液検査するそうです。 原因不明の痛みという事で、痛風やリウマチ等色々な原因が考えられます。 9月末に会社で行う健康診断で尿酸値ではなく、尿酸窒素は正常でした。 尿酸窒素とは尿酸値と全く別物ですか? 旦那は特にお酒も月2回くらいの付き合いのみで、肉や魚も一般的な食べる回数だと思います。 (ただ年末に牡蠣を沢山食べました。関係ないですかね?)

  • ウーロン牛乳

    ウーロン茶が好きなのですが痛風持ちです ウーロン茶にはシュウ酸が含まれており痛風には あまりよろしくないようなことがググると書いてあります 牛乳を混ぜるといいとか書いてありましたが本当でしょうか? (ウーロン茶に含まれるシュウ酸が尿路結石の原因になることがあります。 高尿酸血症や痛風に合併する尿路結石は尿酸結石よりもむしろシュウ酸カルシウム結石が最も多いことが知られています。) 他にも 「最も乳製品を摂取しているグループは摂取していないグループよりも34%高尿酸血症になりにくい」ということがわかっています。(95%信頼区間:53%-6%減少) しかも、高尿酸血症の薬を服用していない方だけを抽出しても、その結果は変わらなかったということです。 このことから、「尿酸を予防するには、牛乳をはじめとした乳製品の摂取は有用である」 ってなことも書いてありました 痛風予防にはウーロン茶、牛乳、ブラックこーひー どんな組み合わせがいいですか? 一応知りたいのはウーロン牛乳です

  • 痛風(高尿酸値血症)治療薬の選択について

     痛風持ちですが、よく使われる薬、生成阻害薬ザイロリックか排泄促進薬ユリノームについてですが、どちらを適用するのかは、かかりつけ医に言われるまま、とりあえず2種類、順番に飲んでみて、それぞれ血液検査を実施し、尿酸値の下がりが良かったユリノームを今飲んでいます。ココで疑問に思ったのですが、一般的に地域の内科医はこれらの薬について、このような適用法をしているのでしょうか?  高尿酸値血症の本を読むと尿中尿酸排泄量検査、尿酸・クレアニチンのクリアランス検査等を行なって高尿酸原因がどちらのタイプか又は混合タイプかを決定するとありますが、このような検査は代謝科・痛風外来等の専門医じゃないとできないのでしょうか?地域の医院ではとりあえず薬を飲んでみて効く方の薬を決めるのが一般的決定法なのでしょうか?地域の医院では上記尿酸排泄検査等を実施するのは難しいのでしょうか?仮に上記検査を受けるとしたら大病院の何科をたずねていけばよいのでしょうか?ちなみに近所に小さな泌尿器科の医院はありますが・・・。たくさん聞きますがよろしくお願いします。

  • 本当に痛風でしょうか?

    2週間ほど前から足の指先(中指から小指にかけて)に痛みを感じるようになりました。 当初はちょっと痛いくらいだったので我慢していたのですが2、3日経っても痛みが引かず、だんだん痛くなってきたので病院(整形外科)に行くことにしました。 先生からは「おそらく痛風でしょう」と言われました。 そして、その日は足のレントゲンの撮影、採血、検尿、痛風に効くの注射をしました。 先生からは「今日の注射は痛風に効く注射なのでこれで痛みが引いたら痛風ですね」と言われ、その日は薬(ロキソニン錠、湿布)を頂き帰宅しました。 しかし、翌日になっても痛みは引きません。 また病院に行き変化が見られないと先生に言いました。 先生からは採血の結果、「尿酸の数値が7.4と高いのでおそらく痛風だと思うんだけど…」と言われました。 その日はコルヒチン錠という薬を頂きしばらく様子を見ることにしました。 それから3~4日が経過しましたが痛みは変わらず、また病院に行きました。 今度は腰の障害からくる痛みかもということで腰のレントゲンの撮影をしました。 しかし腰には異常は見られず、先生からは「やはり痛風でしょう」と言われました。 その日は尿酸が作られるのを抑えるザイロリックという薬を2週間分頂きました。 それから3日ほど経ちますが2週間前となんら変化がありません。 本当に痛風なのか不安になってきています。 痛風って通院しても2週間も痛みが続くものなのでしょうか? また上記のほかにも痛風なのか疑問を持っていることがあります。 それは元々足に異常を感じたのは3週間ほど前からだったのですが、 その時は足の指ではなく膝の裏の痺れでした。 1ヶ月前から仕事が在宅の仕事に変わり一日床に座ったままの状態が多くなり、あぐらをかいて一日過ごす事が多くなりました。 それから数週間後左足の膝の裏が痺れるようになり立っていても左足の膝裏の痺れが取れなくなりました。 ひどい痺れではなかったのでそれも放置していました。そうしたら今度は上記にも書いているように足の指が痛くなってきました。 今は膝裏のしびれはありませんが、ふくらはぎに軽い痺れを感じます。 (この事は今通っている病院の先生にも話しています。) 具体的に痛い箇所は中指から小指にかけて左足の指先、指の付け根と土踏まずです。 そして左足のふくらはぎに軽い痺れを感じます。 また立っている時や歩いている時はほとんど痛みを感じず、何もしてない時の方が痛みを感じます。 特に横になっている時が一番痛くなります。 昨日はお尻の左側も軽い痺れを感じるようになりました。 ちなみに私は34歳男性で慎重が177cm、体重が75kgです。 食事は肉中心ですが出来るだけ野菜も摂るよう心がけています。 お酒はほぼ毎日飲みます。(ビールは飲みません。焼酎の水割りだけです。) 痛みが出だしてから痛風についてネットで調べれいるのですが、 痛風の症状が私のケースと当てはまる所とそうでない所があり本当に痛風なのか不安になってきました。 またひょとしたら足や腰の神経からきている症状なのかと思ったりもします。 専門の方もしくは同じような経験をされた事がある方で分かる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 尿酸値が高かったです。

    健康診断が先日あったのですが、その結果の中で尿酸値が 高いとありました(8.2) ただ、検査した医師の見解は「経過監視」で「要再検査」では なかったのです。 いくら経過監視とはいえ、やはり気になるので個人の出来る範囲で 対策をしようと考えてはいますが、個人レベルの対策のみで いいのかな?という気持ちがあります。 尿酸値が高いと、痛風を発症する可能性があると聞きましたが 現在痛風が原因と思われるような症状はありません。 とはいえ、発症してから病院に・・・ってのも、尿酸値が高く 危険なのがわかっていてほっといたと思われるのも気分的に嫌ですし。 別の病院で、痛風なのか検査をしたほうが良いのでしょうか? もし、その場合は何処の科にかかればよいのでしょうか? 情報をお願いします。

  • この症状は捻挫なのか痛風なのか教えてください

    6日前、朝起きたら左足の親指の付け根の辺りが歩くと痛みました。寝ている間にひねったのかなと思っていたのですが、ひねる場所としてはあまり考えられなく、まして歩いているときならともかく寝ている間にひねるということは考えづらいです。 それで痛風かなと思いネットで調べたら、場所としてはピッタリ合ってました。ただ赤く腫れるようなことはありません。また痛みの種類としてはズキーンとくるあの捻挫の痛みなのです。歩くと痛むのですが、じっとしていれば痛みません。 痛風はじっとしていても痛むものですか?そうであれば捻挫と確定できるのですが。 6日経って痛みの方はだいぶ和らいできました。 これは痛風なのか捻挫なのか、分かる方がいたら教えていただきたいのですが。 尿酸値は昨年の7月、8.1でした。

  • 血液検査の尿酸値について

    会社の健康診断を受けるようになって5~6年経ちますが、尿酸値がずっと正常値の下限を切っています。 正常値は男性3.8~7.5mg/dlですが、私(♂)の場合2.8~3.4くらいです。 その判定は、毎回「要経過観察」になっています。 ちなみに、尿酸値以外はすべて正常値です。 尿酸値が高い場合は、痛風などを引き起こす原因になりますが、低い場合も何か体に悪影響はあるのでしょうか? 家庭の医学書などで調べてみても、そのような場合の記述が見あたりませんでした。 宜しくお願いします。

  • 左足の親指の痛み

    深夜3時に左足の親指が激痛になりました。 風が当たっても痛いし、尿酸値も高いので痛風かと思い、内科に行ってみたら痛風では無いと言われて整形外科に行くように言われました。 腰部のヘルニアと狭窄症、線維筋痛症を持ってますが左の親指に激痛を感じた事は初めてです。 この痛みの原因は何か解る方はご回答お願いします。

  • 痛風の薬

    痛風を初めて発症しました。病院で尿酸値を下げる薬が処方されたのですが、医者が言うのには、尿酸値が高い原因が2通りあって、どちらのタイプか見極める必要があり、最初にこのAという薬を出すがしばらく使って効果がない(=尿酸値が下がらない)ようであればBの薬に変える、とのことなのです。 ここで、次回来院を2ヶ月後と言われたのですが、2か月も経たないと薬Aの効果がみられないものなのか、つまり2ヶ月間も尿酸値が高い状態なのか、とても疑問です。 この処置についてわかる方ご教示ください。

専門家に質問してみよう