• 締切済み

google+フォトのサイズ検索

Google+でスマホの自動アップロードを設定していたのですが、途中からフルバックアップになっていたらしく画像のように容量を圧迫していました Google+のフォトで、Gmailの添付ファイルのサイズ検索のようなことはできないでしょうか?

みんなの回答

  • backy0175
  • ベストアンサー率87% (102/116)
回答No.1

こちらを参考になさってください。 Google+ ヘルプフォーラム 「Google+の写真・動画の容量カウント対象のファイルを探せない 」 https://productforums.google.com/d/topic/google-plus-ja/ziTj0dNVPL0/discussion

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Googleフォトにアップロードしたら容量UP??

    Google フォトについて教えてください 動画ファイルをスマホから 「高画質」でアップロードしたら 元のサイズより、容量が大きくなり データレートも増えたのですが 何故なのでしょうか? 見たところ画質も変化しているような… 試しに同じファイルを Google フォトを介さずに ネット上から直接PCにダウンロードしたら スマホにダウンロードした時と サイズ、データレート共に同じでした…?? Google フォトを通ることで 画質が向上したりしませんよね?

  • パソコンとスマホのGoogleフォトが違う

    Googleフォト ・デジカメで写真Aを撮り、カードをパソコンに差し込みます。するとGoogleフォトにも自動で写真Aがアップロードされます。 ・スマホで写真Bを撮ると、Googleフォトに自動でアップロードされます。 ・スマホのGoogleフォトでは写真Aと写真Bが見れますが、パソコンのGoogleフォトでは写真Aしか見れません。 ・スマホのGoogleフォトの「設定」-「バックアップと同期」画面はONになってます。 【質問】パソコンでも写真Aと写真Bが見れるようにするには、どうすればよいのでしょうか?

  • Googleフォトについての質問です

    Googleフォトについておたずねいたします! (※Google+フォトではありません) 条件は、パソコンだけで使用しています。(スマホとはつなぎません) 説明に、同期やバックアップについての記載があるのですが、 パソコンのほうではその設定が見当たりません。 一度アップロードしたら、それをバックアップと考えていていいでしょうか? 元のピクチャーフォルダにある元画像は削除してしまってもいいでしょうか? Googleフォトは、写真の一般公開はできるのでしょうか? 限定公開のような共有はできるのですが、Google画像にも登録されるように、 できれば一般公開が希望です。 なにか方法はありますでしょうか? 画像を日付順に並ばせない方法もありますでしょうか?? 以上3点が、検索をしても分かりませんでした。 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます<(_)>

  • Googleフォトのバックアップ

    スマホでGoogleフォトを使っています。Googleフォトではバックアップをしているようなのですが(青色の雲に矢印マークがあるものはバックアップされているのですよね?)バックアップされたデータはどこにあるのでしょうか? スマホで削除した写真でも、バックアップされたデータがどこかに保存されて残っているのでしょうか? 設定を見てみると 『********@gmail.com にバックアップしています』 とありますが、この「********@gmail.com」というのは、具体的にどこのことなのでしょうか? ちなみに使用している機種はNexus5(Android)です。よろしくお願いします。

  • Googleフォトについて

    初めてGoogleフォトを利用しようとしています。 クラウドサービス自体も利用するのは初めてです。 2つ質問があります。 1.Googleフォトにはネットから保存した画像もアップロードできますか? たとえばタレントのブログに掲載されていたものを保存した画像などです。 それとも自分で撮影した写真だけなのでしょうか? 2.近々、スマホの端末を初期化する予定なのですが、Googleフォトに画像をアップロードしていれば、初期化で端末から画像が消えても、Googleフォト上からアップロードした画像をダウンロードしてまた端末に戻す、という使い方はできまか? 宜しくお願いします。

  • Googleフォトの謎

     Androidのスマホで写真や動画を撮るとGoogleフォトに保存されるようになっています。パソコンでもGoogleフォトを使っているので、当然のことながらスマホとパソコンは同期されており、両方で画像の加工(トリミングとか)ができます。動画は別のソフト(VideoPadやVLLO)で加工してます。 質問1)Googleフォトに保存されている画像や動画は、クラウド(スマホでもパソコンでもないところ)に保存されている、と思っていますが、これは正しいですか? 質問2)とすると、時々、スマホに「保存容量がないので不必要なものを削除して保存スペースを作れ」的な表示が出るのはなぜですか?Googleフォトは、上限無く保存できるのではないですか? 質問3)先日、スマホに「ギャラリー」というのがあるのを発見しました。中を見たらGoogleフォトとまったく同じで画像編集もできるようです。  ここにある画像や動画は、スマホ内に保存されているのですか? とするなら、全部削除すれば、スマホ内の保存容量は半分がカラになる(50%になる)ということですか?   それともGoogle画像や動画がクラウドに保存されているとするなら、0%になる、ということですか? 質問4)スマホから自分のfacebookに写真をアップするときは、Googleフォトから直接アップできますが、パソコンではそれができず、Googleフォトから、いったん別のファイルに画像を保存し、そこから出さないとアップできませんが、なぜ直接アップできないのでしょうか?  Googleにアカウントをもっており、Gmailなどを使っています。WordPressやJimdoを使ってウェブサイトを作ることができたり、アマチュア無線の資格(死語?)もあり、ズブの素人ではないのですが、「昭和の青年」には、イマイチ良くわかりません。何か基本的な知識が欠落していると思います。  よろしくご指導いただけるとありがたいです。

  • googleフォトのアップロードの停止の仕方につい

    Googleフォトで同期しないを設定しているのに勝手にアップロードが始まり容量全部を使い切ってもアップロードをしようと継続しています。 検索してみたのですがバックアップと同期のアイコンをクリック、環境設定からとか書いてありますがまずパソコン版のgoogleフォトでバックアップと同期を出せません。 メールアドレスとしても使っていたのですがメールをいくら削除しても受信できず困っています。 アップロードの停止の仕方を教えていただけないでしょうか。

  • AndroidスマホでのGoogleフォトについて

    宜しくお願いします。 Androidのスマホを始めて購入して、元から入っていたGoogleフォトのアプリの使い方(やりたいこと)でわからないことがあります。 スマホを買う前からGmailのアドレスを2つ持っていて以下のようにあえて使い分けをしていました。 photo.xxx@gmail.com -> PCでGoogleフォトを利用 mail.xxx@gmail.com -> PCでGmailを利用 購入したスマホのGoogleアカウントはmail.xxx@gmail.comを利用しました。 よって、スマホに入っていたGoogleフォトのアプリは、 最初からmail.xxx@gmail.comのアカウントを利用するみたいで スマホで撮った写真がそのままバックアップされます。 私がやりたいことは、スマホのGoogleフォトアプリでは、 mail.xxx@gmail.comのアカウントではなく、 以前から使っていたphoto.xxx@gmail.comのみを使いたいということです。 Googleフォトアプリの初期設定ではmail.xxx@gmail.comが使われましたが、 後からphoto.xxx@gmail.comを追加して写真を見ることは確認できました。 ただ、スマホで撮った写真をGoogleフォトに表示する必要性がないのでmail.xxx@gmail.comに関しては削除したいのですがやり方が分かりません。 いろいろ書きましたが、自分のスマホのGoogleフォトアプリでphoto.xxx@gmail.comのアカウントでPCで管理している写真だけ見たい(人に見せたい)ということです。 スマホで撮った写真をGoogleフォトで見せなくないとかではないのですが、スマホでは大した写真は撮らないで、せっかくならPCで割と整理していたアカウントの方の写真だけみたいなということです。Googleフォトアプリ内でアカウントを切り替えれば良いとは思うのですが、できれば一つにしたいと思っています。 Androidのスマホを始めて使い始めるのでGoolgeアカウントとの基本的な関係などがあまり理解できておらず、そもそもそんなことはできないとかあるのかもしれませんが、何かアドバイスいただけると幸いです。

  • グーグルフォトで写真削除だけ同期したい

    PC(Windows)とスマホ等のアンドロイド端末を使っています。 グーグルフォトについてそれぞれの端末で同期設定した場合、スマホ等で撮影した写真(ギャラリー)がすべてグーグルフォト上に自動的にアップロードされたり、それをPC(グーグルフォト)で削除すると端末本体のメモリ上の画像まで消去されてしまうため、それを避けるために端末で同期設定をオフにしています。 そうすると、グーグルフォトにおいては不要な画像をPCから削除した場合、端末本体に保存されている画像が勝手に消えなくなるのは良いのですが、同じ端末でグーグルフォトアプリを起動するとそこにはPCで削除した画像が残ったままになっています。(クラウド上にないという意味でしょうか、雲に斜線のマークがついています) これを自動的に消す設定はありますでしょうか。つまり、 PCでグーグルフォトで画像を削除したとき、それがスマホで撮影してグーグルフォトにアップロードした写真の場合、端末本体の画像は消去されないがグーグルフォト上では削除される、という設定です。 わかりにくくてすみません。

  • google+、フォト、バックアップされません。

    androidスマホを使っています。 パソコンに画像を取り込みたいと思ったのですがスマホをパソコンにつなぐUSBケーブルが手元になく、ノートパソコンにmicroSDカードを入れるスロットもないので、google+にバックアップしようと考えました。google+には画像のバックアップはgoogleフォトをインストールすればできるとあったのでさっそくインストールしてみました。 しかし、スマホのgoogleフォトには今まで撮ったたくさん入っているカメラ画像が全て(多分)表示されているのですが、パソコンから開くとなぜかかなり前の写真4枚しか見れない状態でした。 設定をいろいろいじってみると他の写真やネットから拾った画像などがランダムに増えましたが、昨日撮った画像などがパソコンからは見られません。 わからないこととして、スマホの設定画面のバックアップの項目を開いたとき「1/1247をバックアップしています」かれこれ数十分表示されている。また「バックアップするフォルダを選択する」という項目を開いても、ファイルマネージャーの中の写真が保存されているSDカードの「100ANDRO」という項目が出てこないことです。 自分では数時間解決できずにいますので詳しい方ご回答お待ちしております。