• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後輩が好きです)

後輩が好き!高校生の受験生の恋の悩みとは?

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

別に告白しても良いんだと思うよ。 ただね、 好きなのと、 「だから」付き合うのとは全く別問題(別次元)。 今の貴方は、 会える機会自体も減っている。 その分余計に彼に対する思いが募っている(増えている)。 日に日に増える思いには、 ある程度行き場が必要になってくる。 その行き場を設定する為の青写真として、 貴方は受験後(受かった後)の告白を設定しようとしている。 それは凄く大事な事。 受験に受かる事も、 片思いの彼への道として大事に歩んでいく形になるから。 勉強を頑張る事と片思いを同じ目線で見つめていける。 志望の大学に受からなければ、恋愛どころの話では無いでしょ? 恋に「浮かれる」に前に、大学に「受かれ」。 周りからもそう言われてしまう。 まずはしっかり合格という吉報をゲットして、 それを後輩にも喜んでもらえる形で「共有」して貰って。 出来ればそこから個人的な、 プライベートなコミュニケーションを深めて、 そして今ある思いを改めて丁寧に伝えてみたい(告白)。 上手く行けば卒業前に「交際」という関係に辿り着きたい・・・ 貴方はそう考えている。 でも、 それは彼側の選択が含まれていない青写真。 彼も選べるんだよ。 貴方がどう動いてくるのか? それが貴方の自由なら、 彼にも彼の自由がある。彼にも彼の「取捨」がある。 彼は何をどこまで選んでくれるのか?(くれないのか?) それは貴方にはコントロール出来ない事。 ある程度親しい先輩(貴方)から告られても。 後輩君は別に驚かないし、嫌な気持ちはしない。 ただ、 タイミングとしては微妙になる。 貴方は卒業し同じ学校では無くなる(会える時間は減る)。 尚且つ自分は、 今度受験生としての1年を歩んでいく事になる。 気持ちは嬉しいけれど、 今年は僕も受験だし、お付き合いしているゆとりは無いかな。 そういう返事だって容易に想像出来る。 ⇒どうしようか迷っています。 貴方が迷えるのは告白の問題まで。 付き合えるかどうか? それは彼の選択(自由)も含まれた問題。 貴方一人では決められないんだよ。 ただ、 彼にハッキリと意思表示してもらう事は、 貴方の中のスッキリにも繋がっていく。 貴方は、 良い意味で段階を踏んでいく事で彼に近づいてみれば良い。 最初から告白ありきでは無くて。 まずは貴方の大学受験をしっかりクリアする。 クリアした時点で初めて(ようやく)考えられるのが告白。 クリアしてみて、 それでも彼に告白したい気持ちがあるなら。 彼側の自由も尊重出来る貴方として丁寧に伝えてみれば良い。 振られるかもしれない。 気持ちは嬉しいけれど付き合うのはちょっと・・・ そう言われてしまうかもしれない。 勿論、 上手く行くかどうかは分からないけれど、 出来るところまでやってみようか? その目線から、 お互いに環境は変わるけれど、 「交際」という新たな目線で進んでいく選択もあるかもしれない。 貴方は、 どんな返事でも受け止められる人生の「先輩」として、 片思いさせて貰ってきた感謝を籠めて告白してみれば良い。 大切にしてみたら? まずはしっかりと受験合格に辿り着く事。 今の募る思い(好き)も活きたエネルギーに出来てこそ。 貴方は彼に対して、 とても晴れやな表情で合格の報告が出来るんだからね☆

naco-chan
質問者

お礼

後輩のことをもっと思いやるべきでした ありがとうございました 大学受験がんばります

関連するQ&A

  • 後輩への告白の仕方。教えてください!

    僕は中学3年生で、部活に好きな後輩がいます。 その後輩とはメルアド交換はしましたがほとんどメールをしていません。でも部活の時などは普通に話しています。でも明日で僕は受験が終わるまで部活に行けません。なので明日までに告白しなければいけません。そうじゃないと受験に向かえそうにないので・・・。 なので、後輩に告白する方法やコツ?などがあれば、伝授してください!お願いします。

  • 後輩が怖いです

    高3男です 先日中学の時から同じ部活だった後輩に告白されて付き合うことになりました ただその子は僕に全く釣り合わないほどかわいく、対して僕はただの陰キャラなので、なんで告白してきたかもわからないです(笑) それはいいんですけど、そのことで1年や2年の不良からちょくちょく絡まれるようになってしまいました まだそんなひどいことはされてませんが(大声で名前呼んでくるとかそんな感じです)、これからなんかされそうで怖いです(笑) こーゆー人たちってどう扱えばいいでしょうか?? 絡まれ対処の仕方を教えてもらいたいです

  • 後輩のことが好きで・・・

    高3男です。僕には好きな後輩がいます。同じ部活です。僕が意識し始めたときには既にその後輩には彼氏がいたのですが、最近別れたらしく、チャンスだと思います。 (様子見ますが)どっちから振ったかは分かりません。 彼氏がいた時期にも一応軽くアプローチしてました。好きなオーラも出してたつもりです。 落ち込んでる様子はありません。あと、その後輩は人気で、周りからもチヤホヤされるタイプです。正直いけるか不安です。更に僕への対応も脈なしなんじゃないかとも思います。みなさんならどうしますか? 彼氏と別れた今、告白したいのですが、慎重にいきたいです。どのような感じでアプローチしていけばいいと思いますか? アドバイスください。

  • 好きな後輩へ告白 長文です><

    好きな後輩へ告白 長文です>< 僕には好きな後輩がいます。 その後輩は本人曰く僕の「ファンです」とのことなのですが、メールでは「大好きです」と言ってくれたり、「会えなくて寂しいです」と言ってくれたりしています。 初めて知り合ったのはその後輩から声をかけてもらったことがきっかけでした。 その後輩は、(中高一貫校なので)「3年くらいずっと憧れてました」と言って声をかけてくれました。 アドレスも後輩の方から聞かれました。 誕生日に電話でおめでとうって言ってあげたら、「先輩から電話で祝ってもらえてホントにうれしかったです」とも言ってくれました。 その子はとても恥ずかしがりやで、僕と話すときも緊張してしまうらしいのでホントに勇気を出して声をかけてくれたみたいです。 その後輩は僕が他の女子と何かしているのを見るのがすごく嫌みたいで、1回僕が学校行事で同級生の女子とペアでやることになったときはすごくやきもちを焼いてくれていたみたいです。 そんなことを聞いたり、メールしたり、学校で話したりしているうちに僕はその後輩が好きになっていました。 そこで、後輩も僕のことを嫌っている様子もなく、同級生でその後輩と同じ部活の子に相談しても「やっぱり脈ありじゃない」と言われたので、告白しようと思っていたのですが、そんな時に、僕の部活の後輩から、僕の好きな後輩が同級生の子に告白して振られた、という話を聞きました。 そのときからやっぱり本人が言うとおりただの「ファン」であって恋愛対象ではないのかと思うようになり、結局告白はできていません。 ここからが本題なのですが、実は数日後に運動会があります。 僕は高3なのでいってみれば運動会が一区切りみたいなものです。 そこで受験に向けて新たにスタートを切る前に、後輩に告白したいと考えています。 そこで質問なのですが、この後輩は僕のことを恋愛対象として見てくれていると思いますか? また運動会当日の夜は向こうも疲れていると思うのですが、当日の夜に告白するのはありでしょうか? たくさんの回答をよろしくおねがいします>< 補足

  • 後輩のことが好きなのか分からない

    後輩の女の子がずっと好きといってくれてます。ですが正直好きなのか分かりません。 自分が大学1年で、後輩が高校3年で部活で繋がりがありました。僕が受験生になる前の冬くらいにイルミネーションに誘ってくれて行って、バレンタインとかも貰ったのですが、受験で忙しくなることもあって付き合うつもりはありませんでした。そのことを口に出したかは覚えてないですけど、部活を引退してからはその後輩とほとんど繋がりはありませんでした。 また関わりを持つようになったのは、卒業式のときで久しぶりに会って、そこからまた連絡を取るようになって、デートに行ったりして告白までされました。その時は久しぶりに一緒に遊んで心の準備ができてなかったので、お断りさせてもらって、また遊ぶ予定を立てています。普段から夜に電話したり週に2、3回くらい電話しているのですが、正直好きなのか分かりません。 その子が別の人と遊んだって嫉妬する気がせず、でもたまには喋りたいし会いたいと思うくらいです。これが好きだからなのかもしれないですけど、好きだという確信が持てないです。 今の関係性を言うとほぼ付き合ってるも同然なのではないかなと思ってます。まだ手を繋いだことはないですけど、たまにハグをしたり、名前で呼びあったり、一緒に遊びに行く場所を決めたり、今度手を繋ぎたいとか喋ったり、恋愛心理テストしたりなどしてます。 追われる恋愛の方が幸せなんじゃないのかとか思うのですが、追いたい気持ちもあります。だからこそ、僕も好きになれたらすごく幸せだと思います。 後輩も受験生なので、早く白黒ハッキリさせて受験も頑張って欲しいのですが、どうしても決めれません。 好きか分からない状態で付き合い始めて上手くいくことってあるのでしょうか? いつも好きと言ってくれることは嬉しいのですが、今の段階でそれだけの熱量をお返しできる自信はあまりないです。 恋愛経験そこまで多くないので、アドバイス頂きたいです。

  • 後輩に告白したい

    高3男です。僕には好きな後輩がいます。同じ部活です。僕が意識し始めたときには既にその後輩には彼氏がいたのですが、最近別れたらしく、チャンスだと思います。 (様子見ますが)どっちから振ったかは分かりません。 彼氏がいた時期にも一応軽くアプローチしてました。好きなオーラも出してたつもりです。 落ち込んでる様子はありません。あと、その後輩は人気で、周りからもチヤホヤされるタイプです。正直いけるか不安です。更に僕への対応も脈なしなんじゃないかとも思います。むしろ避けられてる気さえもします。好きなオーラ出しすぎたのかもしれません。みなさんならどうしますか? 彼氏と別れた今、告白したいのですが、慎重にいきたいです。どのような感じでアプローチしていけばいいと思いますか? アドバイスください。

  • 後輩に片思い…

    高3女子です。 一つ下の後輩の男の子が気になっています。 その子とはLINEもしているし、2人で遊んだこともあります。 さいきんLINEしてるうちに、この子と遊園地でデートしたいなぁとか、チューしてみたいなとか、そういうことを思うようになりました。 彼は恋愛に関しては特に理想もなく、告白されたら仲が良ければ付き合うという感じの人です。 だから、もちろん付き合える可能性はあると思います。 ただ、なんというか、ほんわか好きだなぁと感じる程度なので、告白するべきなのか迷っています。 大学に行けばもっといい出会いがあるかもしれないし… でも高校を卒業すればなかなか会う機会がなくなり、それが嫌だという気持ちもあります。 告白はもちろん受験がおわってからですが、 わたしの受験がおわったら次は彼の受験が待っています。 そんな忙しくなりそうな時期に告白していいものかどうかということもすごく心配です。 ほんわかとはいえわたしが彼のことを好きなのは事実です。 ただ、彼に恋愛対象として見られていないと薄々感じます。ふつうに仲のいい先輩だとしか思われてないと思うんです。 もちろん付き合えたらいいなとは思うのですが、 受験と、恋愛対象として見られていないということを考えると諦めたほうがいいのでしょうか。

  • 後輩を好きに……

    私は高校三年生の女子です。実は同じ部活で1つ下の後輩の男子のことを好きになってしまいました。 依然までは特に恋愛感情は無かったのですが、最近一緒に話したりたまにメールしたりしていくうちに、いつの間にか好きになっていました。 最初は好きじゃないと自分に言い聞かせていましたが高3にまでなってこれが恋だということに気付くのはそう遅くありませんでした。 ですが、部内恋愛は禁止ということに一応なっています。(そこまで厳密ではないですが…) そして私は受験生なのでそんなに恋だの言っている立場ではないのですが、同時に彼とももうすぐでお別れということです。 (因みに引退は長くて9月くらいです) 周りに相談できる相手もいなくて困っています。 回答よろしくお願いします。

  • 吹奏楽部の後輩

    私は今高3で吹奏楽部に所属しています。楽器はクラリネットです。 実は、2年生の後輩がもの凄く病んでしまっています。 クラリネットの3年生は全員中学の時からの経験者なのですが、今の2年生には一人しか経験者がいません。その中に一人だけ、高校から吹奏楽を始めた子がいるんですが、その子は今、楽譜を初見で演奏することが出来ず、周りで吹いているリズムを覚えて吹いていることにもの凄く悩んでいるらしいんです。ピアノをしていたので音符は読めるらしいのですが、時間がないとリズムがわからないみたいです。 そしてもうすぐ新一年生が入部してきます。クラリネットには、もちろん初心者の子もいるのですが、経験者の子も入ってきます。 多分自分より上手な子が後輩として入ってくるのは、すごく怖いことだと思います。 いろんな事が2年生の子に様々な不安を与えてしまっている気がします。 私はあと4、5ヶ月で部活を引退します。その前に少しでもその子達の悩みを解消してあげたいのですが、どうしてあげたらいいのかイマイチ分かりません。 何か良いアドバイスお願いします。 読みづらい文ですみません。

  • 彼女と下心のある後輩…どうすれば??

    私と彼女とその後輩(男)は3人とも同じ部活で、 私が高3、彼女が高2、後輩が高1です。 3人とも同じ部活に入っているので、お互いのことは知っています。(私は引退していますが) 以前から彼女が後輩に、よくちょっかいを出していて、 私が「そんなことしたら、絶対好意もたれるからやめとき」 と言っていたのに… 彼女はやめず、つい最近、後輩が彼女に告白してきたのです。 忠告してきたのに、「大切な後輩だから」と言って ちょっかい出すのをやめなかった彼女。 その後、ちゃんと断ったらしいのですが、 彼女が男友達としてなら良いと後輩に提案したようなのです。 私は彼女に友達ができるのは良いことだと思うのですが、 その後輩は、彼女に下心があるようで… もちろん彼女を信用していないわけではないのですが、 「ケンカしたら、(後輩)くんに話聞いてもらう!」とか、 「(後輩)くんと2人で一緒にカラオケ行く!」とか、言ったので さすがに不機嫌になった私が「それはないんじゃない?」と怒ったらケンカになりました。 下心がある人に話を聞いてもらうのは、後輩の好意をさらに煽るし、 カラオケなどの密室で2人きりになるのは、後輩が彼女に手を出しかねない。 さらに彼女は、誰でも自分に優しくする人を信用しすぎるので、不安。 そして、後輩とどんなメールをしたかとか、一緒に帰ったとか、 一番衝撃を受けたのが、エッチをしたことがあるかとかないかとかいう内容のメールまで、 私にいちいち報告してくるのです。 その時、私はすごく嫌な気持ちになり、毎回「そんなこと言う必要あるん?」というのですが、 「男友達だから」とか「え、男友達とメールしたりカラオケ行ったりしたらダメって、そこまで束縛されるん?」とか言われて、 悲しくなって言葉も出なかったです。 これって、私の単なるわがままで、束縛なんでしょうか。 下心のある男友達と彼女の関係って、どうなんでしょうか。 長々とすみません。 かなりこれでストレス抱えています。 でも彼女のことは真剣に好きです。 みなさんのご意見、お願いします。