書痙の原因とは?私の利き腕の状態について解説お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 5年前から突然書痙もちになってしまいました。書痙そのものが原因不明なので、はっきりと診断されたわけではないのですが…。要するに、人前であろうがなかろうが、不随意に文字が震えるのです。過緊張も絡んでいそうです。書痙を起こす時は、肩から手先までが強張ってピクピクしているのが分かります。
  • 献血前の申込書をクリップボードで書いていると書痙しました。献血後、利き腕に止血ベルトを強く巻かれました。その状態で同じようにアンケートを書くと、スラスラ書けました。帰宅後、同じように腕をきつく縛ると筆跡が安定することが再現しました。
  • 神経内科・整形外科・精神科の専門医で診てもらっていますが異常なしです。私の利き腕はどうなっているのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんなことで、書痙が治る?

5年前から突然 書痙もちになってしまいました。 書痙そのものが原因不明なので、はっきりと診断されたわけではないのですが…。 要するに、人前であろうがなかろうが、不随意に文字が震えるのです。 過緊張も絡んでいそうです。 書痙を起こす時は、肩から手先までが強張ってピクピクしているのが分かります。 先日こんなことがありました。 不思議なメカニズムですが、どなたか解説できる方、いらっしゃいますか? 1.献血前の申込書をクリップボードで書いていると、書痙しました。 2.献血後、利き腕に止血ベルトを強く巻かれました。【縛る場所はお分かりになると思いますが】 3.その状態で、同じようにアンケートを書くと、スラスラ書けました。!?!? 帰宅後、同じように、腕をきつく縛ると筆跡が安定(昔の文字)することが再現しました。 私の利き腕は、どうなっているのでしょうか。 なお、今まで 神経内科・整形外科・精神科の専門医で診てもらっていますが異常なしです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。お疲れ様です。 "おまじない"がまさに感覚トリックのことを意味しています。 以前、Wikipediaで書痙を検索すると感覚トリックの意味が載っていました。 また、本当に書痙という病気は稀で会社の人事担当者ですら知らない人が多いです。 そのため、私も医者ではないのですが、あくまで意見として聞いて下さい。 書痙については10年前から内科的な手術を除いて様々な工夫をしてきましたが、 原因も分からなければ(今は脳の病気だとほぼ分かっています) 治療法も全く分からない状態です。 ただ、頭を切開して手術をして治った患者さんも10人ほどいるという情報があります。 これは、検索して頂きたいのですが、都内の病院の有名なお医者さんの手術によるもので、 感想をインターネットの書き込みを見るとほぼ9割の人が治ったと書かれています。 ただ、私は脳の切開にどうして抵抗があり、パソコンで済ませる世の中になってきているので、 それ以上の情報は知り得ていないのですが、とにかく難しい病気です。 もし、本気の本気で治したい場合は、その都内の病院のある先生を検索してみて下さい。 お力になれなくて申し訳ございません。 取り急ぎ失礼致します。

WFHOWQFOI
質問者

お礼

ありがとうございます。 定位脳手術やDBSのことでしょうか。 一生 電子機器を体に埋め込むDBSは、私もちょっと抵抗ありますね。 定位脳手術(破壊)というのは、ワンタイム手術なのでしょうか。 ご紹介いただいた「ある先生」のは、定位脳手術,DBS どちらでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

お疲れ様です。 すみません。私も書痙ですが、どちらか正しく覚えておりません。 インターネットで「書痙」で検索されて、あるブログにそう書かれてありました。 基本的に、インターネットの情報が全て正しいわけではありませんが、 ご自身で検索されるようお願い申し上げます。 以上です。宜しくお願い致します。

回答No.3

はじめまして。 書痙のトピックスをブックマークし、ご質問を拝見致しました。 実は、私も10年くらい前から書痙でして、 結論から申しますと、「感覚トリック」の一種かと思います。 今も腕をきつく縛ると筆圧は安定しておられますか?? 感覚トリックとは、環境の変化で一時的に元の状態に戻る現象のことで、 私も整体でリストバンドを渡されて腕をバンドで締めると書きやすいという経験がありました。 物理的な現象で書痙が回復することは私自身あってほしいと願っています。 ちなみに、10年前に比べるとだいぶ良くなってきていますよ。 あと、私も精神内科、整形外科、精神科を訪れています。 今はパソコンがある時代に生まれて良かったと前向きに考えています。 ご参考になれば幸いです。(私の利き腕は右です)

WFHOWQFOI
質問者

お礼

>今も腕をきつく縛ると筆圧は安定しておられますか?? いやー、今は”おまじない”の効果が薄れてきてるようです。 やはり感覚トリックにはまっていたのでしょう。 感覚トリック…となると、やはり心療内科の研究領域でしょうか?

noname#244462
noname#244462
回答No.2

お礼欄拝見しました。 手のひらを上にすると右側ですね。右というより裏と言った方がいいかも知れません。手の甲を上にして手の甲の真ん中から肘に向かって延長戦上のやや右です。 私の場合は筋トレで痛めただけですのでしばらく筋トレを止めたら治りましたが、今でも無理すると痛みは多少出ます。治療は受けてません。 人のいない所でも書痙が出るというのが精神的な原因以外で出ているように感じます。 神経、腱、筋肉のいずれかの何らかの不具合ではないでしょうか?あくまでも素人考えですけど。

noname#244462
noname#244462
回答No.1

全く関係ない、的外れの事かも知れませんが、参考になれば・・・ 以前、手首を痛めていて手首を曲げるとかなり痛かったのですが、ちょうど献血で採血するあたりを強くテーピングしたら、手首をいくら曲げても全く痛みがなくなる事に気付きました。もちろん、テープを外すと痛みは出ます。 色々試してみたら、手をグーパーした時に動く前腕筋の肘に一番近い部分(圧痛点)を指で押さえると同じように手首の痛みがなくなりました。腱反射なのか?何なのか?よくわかりませんが、そういう経験があります。整形外科か、神経内科で止血ベルトの件を説明して再診をしたらいかがでしょうか?

WFHOWQFOI
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございます。 >手をグーパーした時に動く前腕筋の肘に一番近い部分(圧痛点) →だいたいは分かりますが、上下2か所ありますね。 右腕でしたら手のひらを上にした状態で、肘の前の左右どちら側ですか? あと回答者さまの場合は、どういう方法で完治されたのでしょうか?

関連するQ&A

  • 書痙と診断されましたが。

    10年程前から、手がこわばり、字が5文字程度しか書けません。手が震えるとか、人前で緊張する。とかではありません。1人で落ち着いて書いていても書けません。大きな病院の整形外科や脳神経科や心療内科、精神科に行き、色々な検査をしてもらいましたが、原因は不明です。最終的に精神科で書痙と診断され、筋肉の緊張を緩める薬を何種類か試していますが、まったく良くなりません。脳に穴をあけ、電極を入れる手術もお願いしましたが、賛成されませんでした。仕事に大きな支障をきたし困っています。何か治す良い方法はないでしょうか? 森田療法はどうでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 本態性振戦 書痙について

    10年ほど前に、人前で文字を書くと手が振えることに気付き、それから診療内科・神経科に通院、診断結果は「本態性振戦 書痙」でした。 色々な薬を処方され(アルマール・アーテン・ガバテン・他)結局リボトリール錠 が少なくとも効果的ということになり、長年続けていますが、最近は、効果が薄くなり、書字は今も、前々から箸を持つ手も振るえています。 薬に頼る生活も行き詰まりを感じ、家で出きるリハビリとか精神療法で、効果的又は、改善のご経験をお持ちの方やこの病の回復について、ご存知の方、アドバイス等、いただけないでしょうか? 「森田療法」「筋弛療法」「呼吸法・正か逆式」「認知行動療法」等・他、又は食生活等、何でも構いません。 宜しく、お願い申し上げます。

  • 書痙から・・・・・

    書痙が最近ひどくなってきました。神経内科には通っているのですが、しっくりくる薬と出会えません。 仕事にも差し支えがでてきて困っています。どなたかこの「薬はいいよ!この薬の組み合わせはいいよ!」とアドバイスいただけると助かります。お願いします!

  • 書痙についてです。お願いします。

    わたしは物心ついた時から(もう20年以上かな)字が下手、うまく書こうとしても書けない、はねたい方向や流したい方向に落ち着いて書いても思うようにいかない、何文字か書いただけで痺れてつるような痛みが字を書くのを止めて少し経つまで続くんです。 人がサササーっと殴り書き?をしているのをみて殴り書きなのに字が安定してるなぁと思っていました。 わたしがサササーっと書いたらそれこそ本人さえ解読不可能な字になります… ペンの持ち方を正しくしても、いろいろ変えてみてもだめでした。 普通のボールペンは一番最悪です。 ジェルボールペンが一番マシに書けます。 そこで最近、ふいなことから書痙という症状を知りました。 まだ検査予約(脳のMRIや、首のレントゲン、採血など)をしている段階なのですが。 そこで少し方向性違った質問です。 わたしは本当に本当に小さな不安でもとたんに手がすごく震えます。 なんでもない時もたまに震えます。 これは書痙とはまた違ったものでしょうか? 検索しても、仕方が悪いのかなかなかヒットせずわからないのでわかる方教えてください。。 よろしくお願いいたします。

  • 書痙(しょけい)・2

    (続き)確かに字が書けなくなった当時は毎日辞めたいと思いながらその職場に通ってましたが、最初の病院に通い始める前にその会社は辞めていました。 だからどうしてもストレスだなんて思えなくて、 しばらく深く考えずに様子を見ることにしました。 その間にコネで今の会社に就職しました。 字が書けないことも入社時に伝えて。 当時は放っておけばそのうち治ると信じてました。 でも・・・いつまで経っても治りませんでした。 仕事で字を書かなければならないことも多々あります。 書こうと思えば(書ける頃とは全く違う感覚で、ですが) なんとか書くことはできます。 ただし変な持ち方をしてですが・・・ でもそうやってもって書けるのも一行くらいですね。 腕の別のところに負担がかかって痛くなってしまうので。 普通の人にはわからない感覚だとは思うんですが 字を書こうとすると不思議なくらい手が言う事をきかなくなってしまうんです。 だから修正液・消しゴムを使わずに書ける事はありません。 補足して書きますと、それ以外で手指を使うことは全く問題ありません。 握力はあるし、お箸を持つのも包丁を使うのも裁縫も こうしてパソコンのキーを打つのも・・・ (続く)

  • 書痙(しょけい)・3

    (続き)こんなに長い文章を打っていても全く苦にはなりません。 でも字を書くことに関してはクレジットカードを利用したときに 自分の名前をサインすることさえも苦痛です。 書ける人には書けないというのが理解できないらしく、 会社でも書く仕事を平気でみんな頼んできます。 でも書けないからと言って仕事に対することで甘えたくはないので がんばんなきゃっていつも思ってはいますけど。 こんな状態が辛くてまた去年の12月から違う整形外科に通うことにしました。 どうしてもストレスじゃないという気がしてなりませんでした。 そしてまたしばらく一番初めの病院と同じ治療が始まりました。 そこに通い続け2ヶ月・・・ やはり治りません。 このままの治療を続けていくことに不安を感じていることを伝えたら、 また精神科に行くことを薦められました。 ストレスじゃないと言いつづける私に医者は 「やっぱりストレスだと思うから会社を辞めるのが一番だと思うけどね」 と言い続けました。 この言葉は何度も言われました。 今の会社は前の会社のように苦痛に感じてるわけでもないのに・・・。 他のことはできるのに字を書くことだけができないなんて ストレスだとしか考えられないそうです。 若い女の子に多いんだよとも言われました。(続く)

  • 書痙(しょけい)・1

    “書痙”というストレス性の病気について詳しく知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。 じつは私は約2年前から原因は不明なんですが字が書けないという症状で悩んでいます・・・。 字を書くなんていう行為は誰もが当たり前のようにできることだと思うので 実際この症状になった人じゃないと理解はしてもらえないとは思うんですが。 実際、周りの友達・家族でさえもそうですから・・・ 最初は整形外科に行きました。 首の骨に問題がある場合、そういう症状が起きる場合もあるそうです。 首の骨のレントゲンを撮ったところちょっと曲がってるということだったので それから治療を始めました。 しかし病院に通いつづけても一向に治る気配がありません・・・。 なので治療を信用できず他の病院に行き「字を書いてみて」と言われなんとか字を書こうとした私の手を見て「この持ち方は書痙だ」と言われました。 ストレスで字が書けなくなる病気だそうです。 それから神経科に通うことをすすめられ、行きました。 ストレスの原因が仕事にあったのなら辞めていれば治るはずだから 放っておくしかない、 練習しても書けるもんじゃないから極力字を書くことは控えるように と言われました。(続く)

  • 書痙(しょけい)・4

    (続き)でも周りにそんな人、聞いたことがありません。 今となればこの字を書けないということ自体が一番のストレスです。 こんな症状になってることは初期の頃、友達数人に話しただけなんですが、 その友人達には 「一時的なものでそのうち治るらしいから」 って当時は気軽な気持ちで言ったくらいだったので まだ治ってないなんて言えないし、 親にも辛くてどうしようもない時に 「もう字が書けない事は割り切って生きていくしかない」とまで言われ、 今こうして思い悩んでいることは誰にも話してません。 最近本で読んだのですが“書痙”というのは 「人前だと字が書けない」というものでした。 人前じゃなければ書けると・・・。 でも私の場合、1人で自分の部屋にいる時でさえも書けません。 だから“書痙”という病気についての定義が知りたいんです。 それと「字が書けない」という症状は他に体のどこが悪い場合に起きるのか・・・ 書けいという病気の定義について知ってる方、 そして私と同じような症状にかかってる人、かかったことのある方、 何かそれに関する知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら 意見をお聞かせください。 精神科に行くように言われて1ヶ月が経ちます。 でもどうしても行く気にはなれないんです。 誰にも相談できず、悩んでます。 どうぞよろしくお願いいたします。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249296 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249297 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249299

  • 書痙について

    書痙について 今まで心療内科に年に1回くらいのペースで行ってました。でも手の震えが思うように改善されません。そこの心療内科でもらった薬が無くなるのを機に、別の病院に変えようと思ってます。次は精神科にした方がいいのか?とも悩んでます。書痙を治すには、どちらの科が理想なんでしょうか?どのくらいのペースで病院に通えばいいんでしょうか?

  • ペンを持つと腕がこわばり、文字が震えます。

    1年前から突然発症しました。ペンを持つと腕がこわばり、文字が震えます。人前で起こるのではなく一人でも新聞記事を写し書きしていますが、漢字の一画一画が自分の意志とあらぬ方向へ走って判読不能な文字になってしまい、ひらがなも止めはねがうまく書けません。「あいうえおかきくけこ・・・」と単純にひらがな列を書くとマシな字が書けます。渦巻きを書くテストも正常です。半年前、大学病院神経内科で検査(MRI、シンチグラフィ)を受けましたが、異常はありませんでした。安静時の震せんは無く歩行障害もありませんが、少し動作緩慢になった気はします。病院では軽度のパーキンソン病と診断されて、ビ・シフロール、アマンタジン、セロケン(ベータブロッカー)を処方されましたが、症状は一向に改善されません。本当にパーキンソン病なのでしょうか? 過緊張、書痙、本態性震せん、なども調べてみましたが、どれも完全一致しません。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう