• ベストアンサー

中央大学、関西学院大学、法政大学の商学部 

中央大学、関西学院大学、法政大学の商学部(経営学部)について 1、就職(大企業)の順位教えてください。 2,どこかの会社を経て起業した人が多いのはどれですか? 3,大学の特色、メリット 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.2

出来れば書籍読んでほしいですが(就職図鑑、プレジデントなど) 1 関学>>中央>>法政 2 3校共に同レベル(あまり起業家の多い大学ではない) 3  関学・・・西の名門校。上智と同系列のクリスチャンスクールで語学に強い。 就職は金融、小売りなどで強い。 神戸にあることから女子に人気。 文系よりで小規模であるウリが、今の時代にマッチしていないので、評価は下がっている。 近年はスポーツも強い。 中央・・・法学部は人気。合格者数は1位、合格率も常にトップ5に入る。今の法学部は早慶中央と言う並びになっている。公務員も強い。 ただ、唯一、6大学クラスで23区外にキャンパスがあるため、東京圏では異常に人気が無い。公務員など資格にも強い。 遊んでいない部分は一部企業に人気だが「勉強だけ」と言う見方をされ企業に人気がないことも多い。 多摩は家賃も安く、偏差値の割には就職も良い。考え方によってはおすすめの企業。 法政・・・明治と同様のバンカラ気風。キャンパスが東京の真ん中なのでちょっとチャラい。他の私大同様に、特色がなかなか出せずに資格、就職共にちょっと厳しい面がある。 起業家は伝統的に 日大、明治、早稲田、東大、京大、同志社などが多いです。 関学や関大は全盛期を知ってる人間からすると偏差値も下がってるし「狙い目」だと思います。中央も校風が合うなら良いと思います。法政は「あそび」がどっかしら入ってるといいかと思います。就職等を考えるとマイナスも出てきます。

kumonnitteta
質問者

お礼

それぞれの特色ありがとうございました 助かりました! 書籍よんでみます!

その他の回答 (1)

回答No.1

先般発売のサンデー毎日や週刊朝日などの就職実績一覧を見ると 大手有名企業に強いのは 就職人数で判断すると 慶應 早稲田 東大 京大 関学 同志社 (学部は関係なし) ですね。 ここまでの学校は圧倒的に強いです。 なお、企業をメーカーに絞れば、これらに 東工大・東京理科大 が加わります。 起業した人数はわかりませんが 起業した数とほぼ同数の倒産や夜逃げが有ると思って下さい。 起業して成功した人が多いのは 圧倒的に東大に限られています。

kumonnitteta
質問者

お礼

どーもです!

関連するQ&A

  • 関西学院大学 商学部

    私は指定校推薦で関西学院大学商学部を受けさしてもらえることになりました。正直私には夢がなく大学は人生で一番楽しいところと聞き大学で遊ぼうと考え動機は不純ではありますが必死に勉強してきました。商学部を選んだのも楽勝とゆうことに引かれて選びました。今回質問させていただきたいのは 1.商学部は本当に学内でも楽なのでしょうか?2、英語の偏差値が40から50程度なのですがついていけるんでしょうか?入学したあとに学力にあわせてクラス分けしてくれるのでしょうか?やはり下のほうが単位がとりやすく簡単なないようをあつかうのでしょうか?3.関西学院大学は同志社、立命館とは違い内部生が賢いイメージなのですが私のような関西学院レベルではない生徒は結構いるものなのでしょうか?こんな質問をしてしまい本当に申し訳ないのですが不安で仕方がありませんどうが時間が空いている方がいましたら答えていただけるとものすごくうれしいです!では、失礼いたします。

  • 神戸大学経営学部と関西学院大学商学部。

    現役で関西学院大学の商学部に行くのと,一浪して神戸大学経営学部に行くのとどっちがいいでしょうか? 現在は国立型で,大阪市立に通るくらいの実力です。 一年浪人したら、神戸の経営に通るだけの自信があります。

  • 関西学院 商学部

    早速ですが質問です。 関西学院商学部に進学を検討している者なんですが、 数学が苦手なため少し迷っています。 商学部はやっぱり数学が必要なのでしょうか?

  • 関西大学商学部の特色を教えて下さい!

    高校3年生です。 関西大学商学部に受験しようと思っています。元の希望は関大ではなかったのですが、オーキャンへ行ってみたらかなり興味を持ち、実践的な勉強や研究がすごく魅力を感じます。しかし、関大は関西圏の他大学と具体的な特色があまりわかりませんので、本当に志望校をチェンジするのがいいのか、迷っています。関西大学商学部の特色などを教えていただけませんか?関西大学に行く目的や理由は主に何でしょうか?

  • 中央大学と関西学院大学どっちを選ぶ?

    中央大学(総合政策)と関西学院大学(総合政策)を受かりました。 学部偏差値では、中央大学が64で3つ上です。 就職等考えると関西の雄の関西学院大学も捨てがたいです。 中央の総合政策はどうなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 関西学院大学 商学部

    私は指定校で関西学院商学部の推薦をいただいた者なのですが、私は、大学で学ぼうとゆうより別の今しかできない何かをしよう!と考えています。故に楽勝とうたわれるここを選びました。しかし知り合いによると単位がとりにくくなり難しいくなっていると聞きましたそれにここの商学部は人気であるようなので高校のように勉強ずけの生活になってしまわないかと心配です、やはり社会学部やbん学部の方が私のような進学者にとっては賢明な選択だったのでしょうか?関係ないのですが法学部ってそんなに大変なのでしょうか?関学の方答えてくださるとうれしいです!w

  • 同志社の商学部と関学の商学部について(女子です)

    他の方と似たような質問でゴメンナサイ 同志社大学の商学部と関西学院大学の商学部に合格しました。 法学部なら迷わず同志社大学なのですが、商学部なので・・・ 同志社大学は憧れだったのですが、両方のカリキュラムを比べて見ると 関西学院大学の方が色々な事を学べそうな気がします。 就職も関西学院大学の方が良さそうなのですが・・・ 女子なので就職も関西を考えています 入学金の支払期限もあり焦っています どうか皆さんのお知恵をお貸しください

  • 関西学院大学と中央大学

    関西学院大学と中央大学の社会学部では どちらの方が入試問題も考慮して 難しいでしょうか?

  • 関西学院大学 総合政策学部について

    関西学院大学 総合政策学部 について (関学 総政) (1)雰囲気について教えてください。 (神戸三田キャンパス全体、総政) 具体的には授業中静かな人の割合、 教授、生徒のやる気など (2)関学の総政出身の社長さん、もしくは会社の中で有名な人など が居ましたら教えてください。 商学部にも興味があるんですが、リクルートなどに就職し、 その後起業したいと思っています。 総合政策学部のほうが適切でしょうか?

  • 中央大学か法政大学か

    今年現役で大学受験をしました。 早慶を目指していたのですが受からずMARCHのセンター後期日程に出願し、現在法政大学法学部政治学科に合格しました。 20日に中央大学の発表があるのですが法政大学の手続き締切日が21日のため受かった場合どちらに行こうか決めかねています。 中央大学は商学部商業貿易学科です。 学問内容が全く違う2つですが、私は社会科学系全般に興味があり学部的にはどちらも学んでみたい学問です。よって、大学の雰囲気などで決めたいと思っているのですがなかなか決心がつきません。自分なりのイメージとしては 中央大学 ・法学部が有名すぎて他学部は…? ・キャンパスが田舎 ・学生は真面目な人が多そう(公認会計士など資格を取る人が多い) ・学費は多少安い 法政大学 ・東京六大学の1つ ・MARCH最下位 ・附属から来る人が多い ・キャンパスは都会(法学部なので市ヶ谷) ・自主マスコミ講座が有名 と言う感じです。 法政は六大学だしマスコミ就職を考えているので自主マスに興味があるし立地もいいということで今のところ法政に少し傾いているのですが他の質問の回答を見る限りだと中央>法政というのが一般的な評価のようですし、中央のほうが企業役員数が多かったり面倒見がよく入ってみると意外と良いということで迷っています。 それぞれの大学の学生やキャンパスの雰囲気、皆様が持っていらっしゃるイメージ、などなんでもご意見いただければ幸いです。