• ベストアンサー

外構工事について

ポーチ幅 一間から 道路までの距離 約三メートル の歩く部分にタイルを貼りましたが。 タイルの下に鉄筋は敷かなくて良いのでしょうか。詳しい方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

タイル下地コンクリ―ト打設してからタイル貼りしませんか。コンクリ―ト打設前に、配筋・ワイヤーメッシュ施工しませんでしたか。

nsmz32722
質問者

お礼

どうも有り難うございました、早速確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2141/10844)
回答No.4

コンクリートの中には鉄筋が必用ですが、タイルの下だと、すぐに錆びて、問題が起きます。

nsmz32722
質問者

お礼

どうも有り難うございましたとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

土間コンクリートに鉄筋が入っていないと将来に問題が発生します。 (1)植木の根が太くなると土間を割ってしまう。(2)地震で土間が割れてしまう。(3)地盤が沈むと土間が割れてしまう。

nsmz32722
質問者

お礼

どうも有り難うございました とても勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

人がのるくらいなら大丈夫です。 ただその下の土は十分に突き固めて下さい。(ゴム長のかかとで踏んで入らないくらい) 敷きモルタルは丁寧に施工して下さい。(いきなりタイルではつなぎ目が割れてきます) 水はけは問題ないと考えますが、もし水が漬くようならアウトです。 (このような場合は、地盤をなおして敷きモルタルの変わりにコンクリートにしなければならないと 思います)

nsmz32722
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございました、参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在外構工事のデザインで迷っています。

    現在外構工事のデザインで迷っています。 うちは玄関から歩道までがとても近く、 玄関ポーチ部分から3段の段差を降りて歩道までの距離が約80センチくらいしか距離がありません。 (説明が下手ですみません、普通でいえばアプローチ部分になるところです。) 現在その部分は砂利になっているのですが、そこに何かレンガやピンコロやタイルなどで カッコつけたい(自分の敷地と意識をさせたい?)のですが 短い距離には小さなピンコロより大きなタイルのようなものが 広く(長く?)見えますか? ピンコロのアプローチを見てかわいいなぁと思うことが多うのですが 狭い敷地過ぎて、どうなんだろう?と思いました。 現在プランニングしてもらっている方は とても良い方で、良い会社なのでアフターも安心してたのめると思い ここにすると決めているのですが あまりデザインが良くなくて自分たちでいろいろアイデアを出すことが多いのです・・・ 何か奥行きが出て見えるようなアイデアはありませんか?

  • 外構工事(カーポート)の施工

    現在、外構工事をするためにいろんな業者から見積を取っています。 その中で、駐車場にしたい部分にカーポート設置を考えていますが、その部分が台形(3面道路、上辺:7.4m 下辺:13m 斜め:5m 上辺下辺までの幅:3.7m)で変形地のため、一般的なカーポートでは端の三角形の部分がもったいなく感じ、また大きいカーポートを加工(カット)すると結構な金額(無駄な金額が発生)になります。 そこで、いろいろ検索してみますと、車庫上デッキ、車庫上テラスが検索され、地形に関係なしに施工できることを知りました。 これは、台形の変形地を有効に使えると感じました。 そこで、車庫上デッキ、車庫上テラスは、一体どのくらいで施工できるものなのかが知りたいと思い投稿しました。よろしくお願いいたします。※業者には、そのことについて話しを出していませんし、私自身金額がどのくらいなのか想像もつきません。 また、皆さんなら、この台形の変形地をどのような駐車場にされますか?

  • 外溝のコンクリートを厚くしてもらうのは?

    まだ先なんですが、家が完成してから外溝工事で家の周り全部にコンクリートを依頼してあります。 HMの営業に聞いたら大体深さ10cmくらいのコンクリとのことでした。 これを追加工事として家の奥側を高く盛り上げてもらえないかな?と考えるようになりました。 そこで質問なんですが、地面を掘り下げるのではなく、30cm盛り上げるような工事というのは高くつくんでしょうか? 家の基礎なら、鉄筋を埋めると思うのですが、外溝のコンクリの場合鉄筋は入れない?なら安くできるのかと思うのですが実際はどうなんでしょうか? 盛り上げてもらおうと思っているのは、家の裏側の幅0.5m×13m部分をカクンと直角に30cm盛り上げるような追加工事はどのくらいを見込めばいいのでしょうか? ちなみにそのHMは外溝のコンクリは1m×1mで確か6000円だったと思います。 単純に考えれば 0.5×13×6000×3(10cmの3倍) = 117000円 くらいかな?と思っています。 もしかすると厚さが増すと工事が難しくて割高になるんでしょうか? HMに聞けばいいんでしょうが、大体の目安を予めしっておきたいのでよろしくお願いします。

  • 外構工事で幅10Mの門(可動式)を探しています

    外構工事をしようと思っています。今は塀と土間だけしている状態です。道路に接している幅が10mほどありオープン外構の状態ですが犬を飼い出したので道路に出ないように可動式の門を考えています。 幅10mを開閉できる(10mの間に柱が無いものが良い)商品はどんな物があるでしょうか。

  • 玄関、ポーチのタイル工事について

    新築を建てているのですが、玄関のタイルが気に入らず、やりなおしてもらおうかと思っています。 もちろん費用がかかるとは思うのですが、今ついているタイルをはがして新たなタイルを張るとなるとどのくらいの費用がかかるのでしょうか? 玄関とポーチの部分だけですので、およそ3畳程度だと思います。 教えて下さい。

  • アプローチ、玄関まで材料・寸法について

    いつもお世話になっています。 現在、木造2F住宅を建設中で、竣工まで一ヶ月の状況です。 道路境界線からアプローチ、玄関まで材料・寸法等についてお尋ねいたします。 敷地が広くなかったため、間取りの都合上、道路境界線から玄関戸(直線)まで3410しかとれませんでした。 現状を説明しますと、設計の図面状では、道路境界線から歩いてくるとすると、 アプローチの土間コン(幅1810×奥行き1600、道路のGLと同じ)⇒ポーチのタイル(幅1810×奥行き1810、土間コンのGLより200上がる)⇒玄関タイル(幅1810×奥行き1500) となります。なお、道路境界線から900のラインに両開き門扉(土間コン上)があります。 それで、以下のことをお尋ねいたします。 (1)玄関とポーチのタイルは同じタイルがよいのか違うタイルにすべきなのでしょうか?見栄えの違いがイメージできないのでお尋ねします。今のところは同じタイルの方が奥行き感があるようなのでそうしようかと思っておりますが、違う視点がありましたらご教示下さい。 (2)(1)に絡んで、折角なのでタイルは300角にしたいと考えておりますが、材料の定価で6,000円/m2程度(および以下)の製品がありましたら、URL等をご紹介願えませんでしょうか。 (3)玄関の寸法は変更できませんが、ポーチはまだ変更可能です。奥行き1810は全体のバランス的に長いでしょうか?アプローチが短いので1600位でもいいのではと思案しています。 (4)アプローチは土間コンとしていますが、(費用は高くなりますが)ポーチ・玄関とあわせてタイルにしようかなとも思っていますが、そのほかにどのような選択肢があるでしょうか? 質問が多岐にわたり恐縮ですが、どの点でも結構ですので、皆様の知見をご教授お願い致します。

  • タイルの上にタイルを

    玄関ポーチ(屋外側)に10cm角ほどのタイルが幅1.5m長さ4mほどで貼ってあるのですが、これが雨が降るとものすごく滑って危険なのです。 そこで、このタイルを剥がさずあまり厚みの無い滑りづらいタイルを貼ろうと目論んでいます。 しかし、このようなことは容易に出来ることなのでしょうか? 元のタイルの目地はそのままに直接接着剤のようなものを付ければよいのでしょうか? よろしくご指導下さい。

  • 外構工事について

    これから新築の設計を始めていて、建物の中の様子はだいぶ進んできました。 そして外回りのデザインを考え出したのですが、出来れば道路面に面している部分には塀を作りたくないと考えています。 ただ、塀を作らないと防犯上のリスクが高まるという話は聞きます。 元々治安はいい地域であることと、建物にはホームセキュリティーを導入予定ですので、大丈夫ですが塀を作らなくても防犯上効果のある庭造りをしたいと考えています。 例えば、塀の代わりに樹ではなく、50cmくらいの植栽をするといいとかアイデアがあれば教えてください また、塀を作らなくて成功した方、失敗した方の経験談も教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 外構について

    家の敷地と道路の境界にブロックの基礎でフエンスを造りたいと思いますが、ブロックは2段積み、フエンスはスチールのH=900mmにしようかと考えています、長さは10m位、道路はコンクリートです、その部分は下水ありません、道路に着けてしまうのはまずいですよね、 採石ーモルタルの厚さ、注意点など教えてください、

  • 遠近法で高架橋の高さをお教えください。

    遠近法の問題です。 画像の高架下の道路からの高さをお教えください。 まず、下の道路の交差点の奥側の交差点の横断歩道までの距離がおよそ32mでした。 高架橋上では横断歩道の横幅が109pxに見えています。 高架下では116pxに見えました。 ちなみに横断歩道付近の道路幅はおよそ7.7mです。 尚、ここで言う横断歩道までの距離、横幅、道路幅は最も奥側の部分を指します。