• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:埋まった親知らずについていくつか聞きたいです。)

埋まった親知らずの抜歯について

zzheiの回答

  • ベストアンサー
  • zzhei
  • ベストアンサー率52% (25/48)
回答No.2

値段はよく覚えていないので、1だけで失礼します。 私も横向きに生えてましたが、真っ直ぐ生えてるより抜くのは大変だと担当の先生も言ってました。 というのも、下側の場合、神経に障る危険があるためだそうです。 下手な歯医者で抜くのはお薦めしません。神経が傷付くと、下顎の辺りに若干の麻痺が出たりするらしいです。 かかりつけの近所の歯医者とかではなく、口腔外科で、親知らずの抜歯を日常的にやってるような先生に抜いてもらって下さい。 大変とは言っても、慣れてる先生ならどうってことないみたいです。 あと、痛みに関して言えば、痛み止めさえ効いていればなんてことはないのですが、切れかけたときがキツかったです。心配なら、多少多目に出してもらうか、もちろん市販の痛み止めでも効くと思います。 また、若干貧血のような状態にもなりましたので、体質によっては多少ふらふらするかも知れません。 出来れば、抜歯の翌日は休みにしておくと安心です。どうせ当日は家に帰っても風呂に入るなと言われるし、思ったより辛くても休みなら寝てればいーので。 両側だと、片側ずつ抜くので2回ですね。 でも、奥歯が歯磨きしやすくなるので、抜いておくのは良いと思いますよ。

halvemaan
質問者

お礼

ありがとうございます。 その兄弟、あまり大きな声では言えないのですか、現在失業中なのです……orz 9月から新しい仕事につく事に決まっているので、一回目はなるべく今のうちにやって、二回目は予約を取って土曜日にしまいたいとの事なので……。 病院も町の歯医者さんではなく、歯科大なので大丈夫かと思います。 薬も多めに出してもらおうかと思います。 回答、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 親知らずの抜歯

    最近、歯科医院で「親知らずが変な場所に生えてるので抜きましょう」と言われてその日、歯科医院で麻酔をされ抜く治療がはじまったのですが先生もなかなか抜けない。といわれて、レントゲンを撮ってみましょうと言われたので、レントゲンをとりました。すると、抜こうとしていた歯は親知らずではないことがわかりました。それだけで終わらず、抜こうとしている歯は、奥歯の永久歯と根の部分でつながっている可能性があってその歯を抜けば、永久歯を抜くことになるそうです。 抜く歯は虫歯になっているため抜いたほうがいいし、生えている場所が悪いそうです。 抜けないなら今後、どのような治療になるのでしょうか?

  • 親知らずの不安が止まりません。

    親知らずで圧迫されて奥歯痛んだり歯茎が腫れたりするのはよく聞きますが、 痛む歯がグラグラするということはあるのでしょうか? 親知らずで圧迫されていると歯科医に診断された歯がグラグラします。 このまま親知らずを抜くまでグラグラするのでしょうか? またはある時突然抜けたりしないでしょうか? 不安が止まりません。 経験のるか方や何か知っている方はご回答お願いします。

  • 親知らずの抜きどき

    1ヶ月ほど前から、親知らずがちょっとだけ顔を覗かせています。 その親知らずの前に、別の親知らずが生えてきたので、歯科に行ってレントゲンを撮ったところ、その歯はまっすぐはえてきていたので抜かない事にしていたのですが、その時、他の親知らずは3本とも横向きに生えているという事がわかりました。 まあ、横向きだし生えてこないだろうと軽く考えていたら、生えてきてしまったのですが、痛かったのは最初に歯が出たときの前後くらいで、その後は出具合(二ミリくらい)も変わらず、痛みもありません。 なので、まあいいかな-とほっておいたのですが、やはりこれは早々に抜いた方がいいのでしょうか。 それとも今の状態だったら、変化があるまでほっておいてもいいのでしょうか。 行かなくていいのなら、行きたくないなーなんて思ってしまうのですが、このままほっとくと良くないのなら、意を決して早々に歯医者に行ってこようと思います。 わかる方よろしくお願いします。。

  • 親知らず

    先日、歯に痛みがあったので歯科医院に行き、患部のレントゲンを撮りました。 すると、親知らずが完全な横向きに生えており、抜歯には切開する必要があるとのことでした。 親知らずを抜くことにしたのですが、切開する時に、どのぐらい痛むのでしょうか。 抜歯後は、どのような事に気をつければ良いのでしょうか。

  • 36週目で、親知らずを抜くかもしれませんが、大丈夫でしょうか?

    歯科検診に行こうと、妊娠36週目に歯科に予約をしました。 妊娠前に、下の奥歯を抜くのをキャンセルして以来その歯科に行きます。 産科の主治医には、歯科検診・歯の治療は大丈夫と言われましたが、 以前、親知らずを抜く時に、麻酔がしてあったのに痛み、3、4日痛み止めを飲んでいたので、今回は抜きたくないです。 キャンセルした歯は、横になっているので、前回より大変なようで、 しばらく痛みがつづいたり縫われたりすると思うのでこの時期にまさか 抜くなんてありえるでしょうか? できれば、検診だけ済ませたいのですが…

  • 親知らず・・・教えてください。

    親知らずを抜くことに関して、教えてください。 先日虫歯がみつかり通い始めた歯科で全体のチェックも…とレントゲンをとり親知らずのうち下の一本は抜いたほうがいい、と言われました。 状況は ・親知らずが隣の奥歯い向かってはいえている。 ・その親知らずが奥歯の根元のセメント質を溶かし始めていてもうすぐ奥歯の神経に触れそう。 ・奥歯の神経に触れると痛いし治療としては奥歯と親知らず両方抜くことになる。 ・2本抜くよりは今のうちに親知らずだけを抜いたほうがいい。 ・・・とのことです。 上の親知らずはもともとなく下の親知らずの両方が奥歯に向かって成長しているが、もう一本の親知らずはまだそんなに進んでいないので定期的に検診していれば急がなくてよい、と言われました。 放置して親すらずと奥歯を2本抜くより先に親知らず1本で済ませたいので、抜きます、と予約してきました。 が、夫に話したら「痛くないのに抜くのか。おかしくないか?」と。 なにぶん始めてのことで・・・横向きにはえている親知らずではよくあることなのでしょうか? セカンドオピニオンをとるべきでしょうか? とるべきならお勧めの歯科医などありますでしょうか? ちなみに東京都台東区在住です。 1歳に満たない子供がいるので抜くならなるべく近所がいいと思っています。 (その歯科医に「消毒には毎日通える時期に抜歯しましょう」と言われたので、毎日通うなら近くでないとちょっとキツイです)

  • 親知らずの抜歯について

    歯の矯正をしようと思って矯正歯科にいったのですが、親知らずが横向きで生えていて、これを抜歯しないと矯正できないとの事でした。抜歯は切開してかなり大変な治療みたいなのですが、そこまでするより奥歯を抜いて親知らずを生やすほうが簡単な気がします。素人の考えなので、歯科関係の仕事をしている方アドバイスお願いします。

  • 横向きに生えた親知らずによる奥歯の抜歯

    先日、左奥歯が痛み、歯医者に行ったところ、親知らずが横向きに 生えてきて(歯茎に埋まった状態です)奥歯の神経を圧迫し (レントゲンでは親知らず側の茎1本をかなり押している感じでした) 炎症をおこしていて、根っこが駄目になるので奥歯を抜歯したほうがいいと言われ、 なんともない奥歯を削られてしまいました。 その後いろいろなサイトで調べて見ると、奥歯でなく親知らずのほうを抜歯してる人の ほうが多いようで、この診断が正しかったのか、いまさらながら不安に思うようになりました。 同じ経験をお持ちの方、よろしければご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 親知らず

    大学病院の歯科口腔外科で、親知らずを抜くように勧められました。 私の場合、顎が小さいため、親知らずが生えてくることは無いだろうとの事です。 上下まだ生えてきてませんが、神経が絡んでいたり、横向きに生えていたり、難しいらしいです。 痛みのある親知らずは、1本だけです。 歯科治療恐怖症のため、全身麻酔での抜歯です。4本抜いてしまう方がいいのではないかと提案されたのですが、4本一度に抜くのは、どうなんでしょうか?大変ですか?

  • 妊娠の場合の親知らず

    数日前から急に親知らずが痛みはじめ、歯科医に診てもらい、炎症が治まった頃(一応、来週予定)に抜歯しましょう…という話になってます。 親知らずも横向きに生えてるので、切ったり?は必要ないらしいですが、まっすぐ生えてる方に比べれば抜歯は大変だと思います。 ところが昨日、何年ぶりだったのもあり何も気にせずに旦那と仲良ししました。 今日になって考えると、もしかしたら排卵日あたりだったかもしれません。 一人目妊娠中は、歯が急に痛みだし…弱い痛み止めをかなり飲んだし、レントゲンも麻酔も打ったので、子供が生まれるまでは歯科医に大丈夫とは言われても少し心配でした。 (このときは、歯の根の治療にずっと通いました) こういう経験もあり…正直、妊娠したらまた歯が悪くなるんじゃないかと今から怖いです。 でもやはり、来週の抜歯はやめておいた方が良いでしょうか? まだ炎症で痛みが強いですが、この痛みは抜かない限りは何度も起こりうるものなんでしょうか? 予防法などがあれば教えてください。 何度も質問すみません。 よろしくお願いします。